X



トップページ宝塚、四季
1002コメント254KB

【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第88幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 21:26:18.95ID:9zovR/y1
表題の通りです。宝塚の座付き(だけじゃなくてもOK)演出家と、 楽曲・振付・衣装について語りましょう。
ただし、喧嘩はご法度です。個人個人で趣味嗜好が違うのは当たり前なので。

次スレは>>980を踏んだ人がたてましょう

※前スレ
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第87幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1656344608/
0002名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 06:37:47.74ID:WVmpkFn3
ラッキーこいこいって笑っちゃう
タカヤって駄洒落おじさんだよね
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 09:18:14.10ID:eEk02lLh
前スレに仁義なき戦いとあったけど不謹慎にもはだしのゲンできそうと思ってしまった

琴 ゲン
せおか極美 朴さん
あり セイジさん
なこ 勝子
あまと ムスビ
くらっち 母ちゃん
せおあり 方言指導

ごめんなさい
0005名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:28:04.96ID:WVmpkFn3
ファシネってどこまでが復刻でどこからが新作かよく分からなかった
ピアノファンタジー以外はイットクちゃんの書き下ろしって理解でおk?
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:49:12.28ID:TpOqPdYo
>>5
復刻ってか明確なオマージュはほのかのピアノのところから心の翼までだよ
さおたさんが下手で説明してくれてたよ
その他にも聞き馴染みのある曲もあるからオマージュ以外は中村Bオリジナルって訳では無さそうだよね
劇場では細かい事気にする暇もなくあっという間に終わってた印象かな
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 13:33:00.63ID:E89dKdUt
>>6
中村イットク先生って古くて有名な曲を多用するからどこまでがオマージュでどこからが新作か分かりにくいところあるよね
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 13:51:59.12ID:nWk7SUjy
中村a(スモールエー)
0015名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:01:14.63ID:axlK8pzc
うらけん主演でやるキングアーサーのメレアガンって、まゆぽんがやったメリアグランスのことかしら
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 05:59:58.28ID:ulPwx/7L
大介ショーって人参ダンスや村の結婚式とか前半に意味の分からないシーンをぶっ込んでくるよね
錯乱なのかな
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 06:24:03.14ID:Ln6SHgPF
私はショーにつきものの刺されて浄化されて総踊りのほうが訳わからんと毎回思ってるよ
狼の結婚式はお肉が待っている→狼の肉の取り合いで一応つながってる
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 08:57:42.55ID:keeAbesV
>>17
大介も最近テンプレショーになりつつある
プロローグのあとは2番手明るめシーン
次がトップと娘1の場面
中詰のあとはアダルトな真打ち場面
総踊りロケットフィナーレって感じ
主題歌と衣装でいい感じに持っていって大事故にならない
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 09:58:41.36ID:cWU4VgYZ
凍死は眠るように死ぬから苦しまないと聞いて羨ましい
ロミジュリのジュリエットは絶望が激しくて痛そう
0026名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 10:06:57.25ID:EWbg/iZy
八甲田山とか冬山遭難系の報告書見てると
綺麗に凍死する前に低体温症であまがおかしくなって服脱いで全裸で川に飛び込んだりとかあるらしいで
0027名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 10:32:04.22ID:hjJfgnOD
>>24
凍傷にすらならず元気に歌って気付いたら下山してるの本当に奇跡
一幕の終わりで撃たれて海に落ちてからのピタゴラスイッチも奇跡だけど
0046名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 19:24:03.93ID:ueFlN000
はいからさんは高齢者にも分かり易いし、軍服に貴族とトップスタァが格好いい装いだった
ヒロインのはいからさんルックは短時間だったけど
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 21:49:05.33ID:evhli6aO
>>43
宝塚随一の美脚だけど不思議と色気なかった
ガトボニの女装のほうが好みかな
さきちゃんであんなに一斉にオペラ上がるの初めて見たよ
0049名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:25:09.98ID:bOvKrHI2
ここで語っていいのか分からないけど公演サブタイトルで好きなのはありますか?
私は出島小宇宙戦争の『デジタル・マジカル・ミュージカル』です。
略してデジマになるのも上手いと思います。
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 00:06:34.06ID:3ldtWR6H
サインコサインタンジェントとか墾田永年私財法のリズムは語感よくて長くても覚えやすくていいよね
0055名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 00:45:39.54ID:5fsEQ+FR
巡り合った奇跡 愛し合った悲劇
ロミジュリちえねね番だったかのサブタイトルすごく好き 韻を踏んでるのも良き
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 00:51:33.85ID:BWMj7G4F
深緋(こきあけ)の嘆きの河(コキュートス)

初バウでこのサブタイトル付けた生田君の隠さないセンス好きよ
0062名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 07:25:56.55ID:j2IBgVnI
ショー・トゥー・クール ←前タイトル
『アクアヴィーテ』 ←本題
~生命の水~ ←サブタイトル

こんな感じ?
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 10:49:13.18ID:cfOxHRYh
真夜中の依頼人ミッドナイトガールフレンドの副題がロマンティックミステリーみたいで好きだけど本編と関係なくて不満だった
90期の方の星スレに星を見るために1晩中いっしょに過ごしたのがそれでいいじゃんみたいに書いてあってそう思うことにした
今日はやっと納得して見れそう
0065名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 12:30:31.19ID:hdCJ/weq
>>23
小判の封印を切った時点でお縄になれば獄門一直線
実家にたどり着いて親の顔を見れるだけでも奇跡だとわかってたはず
0066名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 12:42:52.94ID:oXpm00jW
真夜中の依頼人ミッドナイトガールフレンド
確かにネーミングはグッド
題名に凝って話はスカ、中学生かよ
0067名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 18:10:19.09ID:SLQ0mRAd
>>17
そこが今回の星ショーで1番楽しい
0068名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 19:13:20.07ID:L8fdBcG7
ダーイシのショーテイストの作品は好きなんだけどいかんせんコントがやばいからコントだけ演出助手にやって欲しい
0069名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 19:56:32.24ID:UfP16hBa
だれてきたゾーと思うとブラックユーモアぶち込んでくるだーいしギャグ
嫌いじゃないよ💓🥸
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 20:36:16.88ID:AZD/iR9F
リアタイで見るとダーイシほんと…ってなるけど数年経つとこの頃こんな事もあったねぇなんて
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:59:08.36ID:whaPSPHD
ガイズ、今の東宝版で歌詞や台詞の意味とかよく分かったのがあったわ
次回ヅカでやるときは今までの演出も残しつつ多少新訳出来ないかな
時代設定や衣装は1948年の方が好きなのよ
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 23:04:04.19ID:QjoFxa55
外部はスレチだけど自分は今回の帝劇版は翻訳が良くないと思った
台詞も歌詞も音が多すぎてビシッとキマらないんだよね
親切かもしれないけどカッコ良くない
0081名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 11:42:39.00ID:Rtu8P4xQ
やまもりいっぱい愛してる、毎晩女をたらしこむつもりだろ
話の雰囲気的に時子のぶっとんでる歌詞のほうがしっくりくる
今はない時子版のシカゴの歌詞がどんなだったか気になる
0082名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 12:23:52.91ID:geqnA//w
私も時子歌詞好き
景子ガイズの歌詞、座れ座れがシダンシダンになってて最初なんのことか分からなかったw
いきなり英語混ぜるのやめてもろて
0084名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 12:46:38.11ID:TC1pk5gh
景子訳は岩谷訳と同じにならないようにしなきゃいけないからか時々英語混ぜるのが??だった
シダンもだしラックビーアレディーはラックビーって薬あるよなと思ってしまったわ
宝塚でもガイズ見たいけど東宝版の立体的な演出見た後だと物足りないかも
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:04:28.46ID:3yXSujli
>>84
セットは良かったよね
地下室になるのとか本当凄いと思ったし
ギャンブラーダンスとかも迫力あって良かった
でもラブラブいっぱい愛してるとラックビーアレディトゥナイは違和感だった
景子先生が一から脚色したら又違ったんだろうけど
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:07:00.08ID:LKTmOJC8
なんかリズムが悪くて頭に残らないんだよな>景子歌詞
岩谷さんのセンスはやっぱり抜けてると思うわ
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:33:44.44ID:mb75WYWQ
アイラブユー首ったけよで、二音目の一番低い音に濁音を当ててることでリズムにもメロディにもアクセントがつくんだよね
意識してやってたのかわからないけど原曲とおなじ
メロメロなのだとうまくハマり切らない
岩谷さんの詞は時代を感じる部分とかもあるけどやっぱりうまい、キャッチーで耳に残るし覚えやすい
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:36:49.86ID:V41w4ckm
外国語原曲だと日本語が乗りにくいけど岩谷さんは曲のリズムを壊さずかつ日本語も不自然ではなく本当にうまいよね
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 17:39:20.30ID:hiRJ7Ie9
首ったけ、測りきれないほど、山盛りいっぱい とか言葉のチョイスが絶妙な線ついててほんとうまいなと思う
0099名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 18:34:32.00ID:V41w4ckm
今と違っていろんなことが緩かったんだろうけど編集長が一生徒に入れあげるってすごい
その生徒の退団に伴って退職しようとしてる人を一三先生が東宝文芸部に所属させてあげるっていうのもまたすごい
(全てWikipedia情報)
0105名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 19:06:03.91ID:7DeG2IY3
越路吹雪も朝丘雪路もまだ宝塚が今ほどの規模じゃなく牧歌的な時代だった頃の話だろうしねえ
0106名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 19:08:40.10ID:ru+Hp4CI
客が何割以下だったらその日は中止になるから、少ない日はこれ以上増えないように祈ってたって寿美花代さんが話してたなぁ
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 20:18:18.78ID:2+0wXKKa
牧歌的な頃は初日にリハが終わらず開演時間に客に待っててと言ったり
ショーが3時間くらいあるから中抜けOK前提で場面作ったりとユルッとしてたな
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 20:59:32.43ID:oQ53XQoh
寿美花代も受験に遅れて行って教室の扉開けたらもう良いですよって言われて合格発表見たら合格
0111名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 22:56:42.42ID:CJnYRtiG
朝丘雪路が入らなかったら入れた人が朝丘雪路以上のスターになったかね?
朝丘雪路なら入りたいと言ってくれてありがとうなその後のスターっぷり
0113名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 23:30:01.64ID:x6bRPpTr
いや朝丘雪路は箱入りお嬢さん過ぎてこのままだと駄目になるからと
一三先生が父親に音楽学校勧めたから本人の意思じゃないぞ
0114名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 23:43:24.56ID:OCvVzUV0
odyssey 主題歌よりもドッセイがカッコよくてたまげた
どんなトンチキソングかと思ってたから
それよりももっと咲登場の曲が戦隊物の主題歌みたいでカッコ良かった
歌詞がわからんけど
be live alive って思ってるけど文法なってないしなんて歌ってるんだろうか?
0115名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 00:14:23.48ID:rQo0uufL
お部屋をシェアしてた上級生にお味噌汁を作るように言われてワカメが増えることを知らずお鍋からワカメが溢れ出した朝丘雪路
0118名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 05:14:07.78ID:x5Ti7DAd
Believe I…
だお;-;
ビリーバアイ!
ってさきにゃうたってるでしょ
俺を信じろ!
ビリーブアイキャン〜とかからアイのあと省略した形
0120名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 07:43:47.35ID:iTaY4ADD
えーやっぱりbelieveなのー?
だったら咲奈よ、びっ!りーばぁらぁいっ!
ってBeを強調するの止めてもろてよいやろか
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 11:14:40.20ID:T3Nfs5JA
ファシネの『ピアノファンタジー』を見ながら昔の人はこういうので喜んでいたのかと微笑ましくなったけど
よく考えたら80年代ってヅカは閑古鳥が鳴いていて人気なかったらしいね
0131名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:56.36ID:MH2EIGFU
ピアノファンタジーはコメディアンのマイムと女性の脚とジャズ
とアメリカの古き良きジョービズからの着想だよね
80年代よりさらに前のテイストだとは思う
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:32.21ID:8b546wRg
ファシネはピアノファンタジー以外の部分が酷かったから相対的に良く感じた
大介ショーの中にピアノファンタジーがあったらテンポ悪いと感じそう
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 13:20:03.26ID:tNLgWDBC
私もクラシックなのが好みだからピアノファンタジーの場面が一番好きだった
古き良き宝塚ってかんじで良かった
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 14:11:54.98ID:MvoYoFQk
ピアノファンタジーは良かったけど80年代って阪急ブレーブスと宝塚歌劇はお荷物だった時代だから何とも言えない気持ちになったわ
今では考えられないけど
0150名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 19:13:54.68ID:cWNMi+/z
ギャツビーの演出が植爺だったら女性に暴力振るう場面多過ぎと叩かれてそう
ビンタ3箇所と監禁があった
0156名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 20:43:40.27ID:iTaY4ADD
>>121
>>147
ソワレ観てきてやっとわかった
Be revive!(蘇れ!)
です。
そうだよな、沈没船が蘇って伝説の航海が始まる。答えは解説に書いてあったよ。
ただ、reviveがどれだけ市民権得ているのか…
0160名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 20:52:40.85ID:wjhR94sG
蘇れとか
なかなか故郷に辿り着けなくて彷徨いまくったオデッセイがタイトルとか
なんかこうなるさだめだったっぽいな
0166名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 10:45:48.94ID:D4VRZsCt
音源カットなんでしょにんじん
全ツでもあの場面そのままなんだろうか
大介先生のこだわりならしかたないが
0167名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 11:12:49.71ID:wz6Xk7kI
まだ観てないときにんじん娘ってなんだろと思ったらえまおゆうさんのコンサートの映像見たら歌われてて絶対これだと思った
0169名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 12:16:53.36ID:j6502WG/
>>165
明確にダイスケの趣味場面だよね
あとはちゃんとスペインに寄せてたし割と正統派の作りだったからあそこだけ異空間を感じた
演者とも合ってたし作って楽しかっただろうことは伝わって来た
0170名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 12:21:10.22ID:u8q0G8K5
にんじんがダントツでよかった
大介は女装するとゴツいオカマになる男役が好き過ぎて
女装してもかわいい琴みたいなタイプには興味ないんだと思った
にんじん以外は無難にまとめたよね
0174名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 13:01:15.43ID:lqzSFfo9
人参の場面久々にこれぞトンチキで好き
親世代はちゃんとトシちゃんの曲ねと認識出来てるのもジワる
0177名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 14:08:14.89ID:4vVAv3C7
ニンジン知らなくても馬のビジュでハマった
衣装がトンチキすぎなくて振付もなかなかしっかりしてる
グラカンはダイスケの趣味とこだわりが詰まってるけど暴走しすぎてなくてよかった
0178名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 14:23:11.98ID:YNAfnhKL
ニンジンと琴のボニータが同じトシちゃんの歌で音楽青木先生振付平澤先生と全く同じなのに全然違う雰囲気の場面になってるのも面白い
どっちも好き
0179名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 14:24:33.79ID:WgQNjXFu
グラカンは組の娘役歌わせなさすぎなのがちょっと
お芝居で専科さんが歌うのは何も思わないけどいくら凄い歌い手でもショーは組子の歌がもっとききたかったわ
0182名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 14:43:31.90ID:vRrMo+QZ
>>171
ショー・トゥー・ヘルス『Vegetable!!』~天使の恵み~
作・演出 藤井大介
第1章 プロローグ~春のいぶき~
第2章 夏野菜
第3章 収穫祭
第4章 冬、そして大地の復活
0188名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 15:45:45.04ID:A978Fy0r
畑から芽が出て復活する場面目に浮かびすぎて笑った
皆がバタバタ倒れて雨が降った後太陽が降り注ぎ起き上がって総踊り
0189名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 16:06:56.02ID:6gVG0AVQ
ニンジン娘はあそこが一番ダイスケショーを見てる!って感じがしたし星組を見てる!って感じした
その分若干場面としては浮いてたけど見てて楽しかったからヨシ
全体的にバランスいいショーだったねグラカン
0190名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 17:05:21.30ID:6jWLeK2y
>>179
確かに美穂さんの比重高かったけど本当に素晴らしくて感謝しかないわ
ほのかいーちゃんりら様も場面あったし
全ツでは美穂さんのとこくらっちとか都さんに回るだろうからそれも楽しみ
0191名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 17:20:19.04ID:IxRwioK2
>>178
ニンジンの男役の振りはかっこいい
せおも歌うまいからトシちゃんなら銀河の神話がよかったな
大介的にはどーしてもニンジンだったのか
0193名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 18:13:38.93ID:epv4CwBI
>>191
でもせおの使い方としては100点じゃない?
あれをやらせるなら確かにせおか紅かって感じ
やる人がやらないと滑って終わる
適材適所の配置が上手いねダイスケ
0198名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 18:49:28.88ID:ORXg6/1g
こなせるのと良いのはまた別だよね
これ以上は演者話になりそうだからやめとくけどダイスケがそこらへん上手いのは同意
0201名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 19:31:17.69ID:IdI/iFxN
青木先生ってめっちゃ若いんだね
ミニオンとかマリオのすごい柄の服着ててそこらへんの庶民派大学生のような雰囲気で驚き
若作りなだけで年齢はそうでもないのかしら
0206名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 23:58:41.92ID:B9NOkr7U
全ツグラカン美穂さんのところは副組長にもだいぶ回りそう
芝居もショーもあの歌ウマにソロパートがなくてびっくりした
0207名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 00:25:38.01ID:McxQ7DSD
美穂さんから変更予想
プロローグの瀬央とのデュエット→くらっち
バレンシア→ねえさん
群舞→なっちゃん
0213名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 06:40:48.63ID:L/xxwDgS
別箱ショーは本公演ではきけない生徒の歌が楽しみなんだけど今回は番手ぞろいの上あり突っ込むから男役は難しいわね
0214名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 07:16:11.27ID:7o1WiNsv
プロローグはせおありの男役同士のデュオでもいいんだけど
熱い吐息に狂いそうって歌うのありいきなりハードル高いな
バブ卒業だね
0215名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 07:41:02.96ID:vCA8jMnq
ありって可愛い顔だがスタイルはまんま愛ちゃんみたいなもんでしょ
うかつに女装はちょっと
大介がよからぬ考えをおこさないよう願う
0216名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 07:47:51.98ID:OEH7M8Yt
ありはダイスケ野口の時は女装レギュラーでは
タイショーありこちゃん、アパショお花ちゃんズ、A-EN主演でダルマ
0220名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 08:56:57.72ID:3w5Ezkm9
組替え早々女装してせおと熱い吐息を交わし合いながら歌うことになるなら胸熱
ダイスケならやりかねないけど
0222名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 09:14:26.88ID:Axrq0AdT
わざわざせおの場面をありにしていらんバトルを生むとは思えん
みっきーきわみみほさんらへんのどこかを新場面にして見せ場作るでしょ
0224名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:04:29.91ID:+fPJx9cm
クルンテープのあり女装は良かった
女装みた記憶がないのはたまきちまかぜ
忘れてるだけかもしれないので知ってたら教えてほしい
0226名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:11:24.81ID:zi+AYWX0
たまきちはまさおトップの時にみやかちゃと3人で妖精の格好して女装失敗ってバカにされるコントをタカスペかなんかでしてたけど
一番美人だと思った
0244名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 01:13:02.83ID:fAw/nbXv
こんな美脚が隠れていると思ったらサルエルパンツに編み上げブーツのクソダサ衣装がきても許せそう
0257名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 12:27:47.72ID:CdCdaCRh
じゃあサイトーの話をしよう
ヨシマサって初見では何だこれ?ってなるけど2回、3回と観てるうちにだんだんハマって来て
千秋楽には寂しくなる現象ってありません?
シティハンターとIAFAがこれでした。
0261名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:36:50.57ID:GTO5HzsI
良くも悪くもサイトーだったなで終わる
お名残りは尽きませんがとも思わず
そのうち大介と合体するんじゃないかな
0262名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:39:09.06ID:qdXBiUl2
CHはだいたいよかったんじゃないかなー
個人的な注文としては、愛よ消えないではOPで使うんじゃなくて
あとの方で香メインのソロ歌唱シーンにしてもよかったんじゃないかとか
STILL LOVE HERはちょっとあわなかったかなとか(歌詞がロンドン風景なんだよなあ…そのまま使っちゃうと)
0264名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:41:06.55ID:4k8JtwFp
原田は舞台や演出が綺麗だと思う
すごい楽しくはないけど駄作でもない
偉人伝だからつまらないと言いにくい雰囲気がつらい
0265名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:41:22.53ID:D6MUkN4m
>>263
原田の評価は
オリジナルはつまらんけどブロードウェイミュージカルはまあまあうまくやるよね
(サイトーよりマシ)
だよ
0268名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:42:33.86ID:qdXBiUl2
>>266
今どきならそういうものがあるのかw
でもまあ過去の時代なので…
とはいえ、アニメで好きだった曲だから一瞬嬉しかったんだけどね
冷静に考えるとね
0271名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:54:21.14ID:9Y/3IEZd
サイトーはショーは好きCHとIAFAも好きだった
武蔵は虚無
原田はピガールはめちゃくちゃ良いが他はちょっと
0272名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 15:00:14.66ID:M3pyUqfl
原田くんは女性の描き方とか扱いにウーンって思うことが多い
観客の殆どは女性なんだからもうちょっと…ってなる
ただ本当に演出は綺麗
0273名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 15:26:18.99ID:CdCdaCRh
ダーハラは白夜伝説観たあとの感想が「これつまらないよね」だった。隣の女性が言ってた
ピガールはぶっ飛んでたけど花火の演出とか臭いと思った
0277名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:25:11.25ID:pHicUCbL
メサイアは面白かったけどかっこいいのみりおだけで娘役がモンペや絣のお衣装なのがヅカ的につまらなかった
べーちゃんみれい華ちゃんひっとんと可愛い娘役多い時だったのに
下級生も坊主の大群
0280名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:02:39.75ID:9Y/3IEZd
ピガールはシェイクスピアをモチーフにしてるだけで原作があるわけではない
原田のオリジナル
0281名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:03:59.99ID:CdCdaCRh
サイトーのつまらなさと大野君のつまらなさは種類が違うと思う
サイトーはすべってる感じで大野君は趣味が合わない感じ
好きな人は好きなんだろうけど
0283名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:11:48.21ID:Es3aQp+0
BMBは89期で再演するかと思ってたが無かったな…サイトー君
帝劇ガイズの訳詞サイトー君だったらどうだったろ
0285名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:24:03.80ID:3AhEMNZM
BMBはすごいよね 再演しないかな
なぜかNHKで昼に再放送してたのたまたま見て衝撃受けた
みりおが宝塚入りたくなったのも納得
0288名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:35:50.03ID:TeRVBSqN
大野くんはシラノで「こういうのも書けるじゃん」って久々に見直した
日本物や少年漫画っぽいのばっかじゃなくて洋物古典もっとやってみてほしいわ
0289名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:40.29ID:KiYypOOz
サイトーは琴主演の大劇場芝居演出しないかな
外部のキャッチーな作曲家連れてきて凄いカッコいいプロローグ芸を見せてくれそうな気する
出オチなのも当然デフォで
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:07.69ID:v5AmJoVw
鈴木本人もびっくりしてたから
そこが後悔になって禁止されてた絵を隠し持つって流れになる
0293名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 22:56:57.22ID:ayvXU1lK
メサイアは江戸城の天井画がすごかったとにかくそればかり覚えてる
あとちなつの目玉がぐりんってなるところ
0294名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 23:09:28.82ID:k9MY4kzo
メサイアは 「ぱらいそ」「ぱらいそ」言うからその度に諸星大二郎が連想されたんでなぁ
「おらといっしょにぱらいそさ行ぐだ!!」
0301名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 04:06:25.54ID:O/jdw0ZL
「白夜伝説」とか草。すごい駄作で、お花のミーミルが可愛かっただけの作品。散々トップ待たされたシメさんがあれでお披露目だったの、心底気の毒でした‥。谷はあれでよくクビにならなかったね。
0302名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 05:14:42.65ID:BESBZNHQ
でも子供の頃に白夜伝説観て入団希望するようになった元花組副組長がいたから
あとまりこのガイは格好良かった
0304名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 08:35:41.50ID:D0FIAzOG
仮面の男ってスカステ映像では東京と東京楽の2種類あるのね
ムラのが封印されたから急遽撮ったのかしら
0309名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 09:08:06.42ID:vm3ByaoQ
いやボーリングとか人間ミラーボールとかヒロイン登場のネオンサインとか大囚人ナンバーとか
囚人いじめてたコマがこれからも頑張ってくれい!で終わるシニカルなとことか普通に好き
0312名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 10:03:08.29ID:x3MPg2At
初日ODYSSEYで咲が左右に振られてる時人間ミラーボール思い出したけど今まで誰も触れてなくてちょっとさみしかった
0314名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:40:04.03ID:Y2VUhZvr
>>293
カレーの描いた旗の本物が展示されてて史実だと実感した
0320名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 17:46:37.73ID:f7b7ielj
>>318
デリシューは過去に見たショー作品の中で最高傑作だった
宝塚107年の歴史の中で一二を争う内容だったと思うよ
0321名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:01:53.55ID:kws9r02V
東京はなんだかんだ前情報あって観るからムラでのほんとの初日の衝撃とは全然条件違うと思う
デリシューのことだけど
好き嫌い以前の衝撃というか
0322名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:06:08.38ID:Onw22dh7
本当にマズいものは手直しされて東京にいくから
デリシュだってムラ公演中に少し手が入ったよね
0325名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:18:08.09ID:Yw7RzHti
>>320
野口乙
0329名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:48:47.02ID:f7b7ielj
>>327
一夜限りの甘い夜っていう歌詞も変わったよね
0331名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:10:12.91ID:8kUFCf1d
白夜の誓いの初日付近の暗転紙芝居具合を知ってると
円盤収録や東京での序盤台詞総取っ替えとか多忙なサヨナラ公演で生徒よく頑張ったと思う
0333名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:31:00.14ID:1aRifdce
ムラでデリシュつまらん野口の才能は枯れたと思った
ここでの絶賛みてると東宝でそんなに変わったのか好みが違うのか
初舞台生ロケットはたしかによかった
0334名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:38:51.66ID:CdBSQmsn
デリシュ合わない好きじゃないというのは分かるけど
才能枯れたって感じるタイプの出来か?
今までの野口作品をさらに洗練した内容だと思うが
だから今までの野口作品が合わない人はさらに合わないとは思う
0335名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:40:40.81ID:f7b7ielj
デリシュは曲が良かった
青木朝子が爆発した感じだった
0336名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:46:15.31ID:z0NUdkSa
野口くん衣装に外れないからそれだけで最高
やっぱマカロンタワー?ケーキタワー?の初舞台ロケット可愛すぎてあれだけで元取れた
0337名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:47:17.87ID:iImhVak4
デリシュー演出で炎上して問題の箇所の差し替えでゴタついたのかナウオン放送がかなり遅れたんだった
0338名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:49:10.93ID:FQ/KIZtk
デリシュはムラではひたすら詰め込みでテンポ悪かったのが
東宝きてから転換等の間合いでメリハリがついて見やすくはなっていた
ひたすら人海戦術のショーなので野口の才能うんぬんより宙組子の地力による良さだった
0339名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:50:01.23ID:cXPTB8JM
マカロンペンラってなんやねん高すぎるしと思ったけど振付覚えて一緒にやるのめっちゃ楽しかった思い出
衣装もかわいかった
あと野口のシェフ姿にフイタ
0341名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:51:51.31ID:FQ/KIZtk
野口くんは衣装と選曲センスはいいけど作詞が官能小説みたいな生々しさで品性に欠けるのが傷
場面によっては欲求不満のゲイの文芸ブログ読まされてるみたいな気になる
0342名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:54:04.26ID:MA7Edd4Y
デリシュー野口ショーでも一番出来が良い方だと思ってるけど
場面ごとのバラエティが豊富で割と斬新なシーンも多かった
あとプロローグから大階段降りするのがチートだったわ
0343名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:55:22.99ID:MA7Edd4Y
>>338
人海戦術って中村Bのセンセみたいなやつ言うじゃないの
デリシューそこまで人海戦術だったイメージないけどな
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 20:08:35.41ID:jXmqWNp9
デリシュは曲が素晴らしかった
名曲シャンソンのオンパレード
古きファンには懐かしい名曲
あとお衣装可愛かったし
0350名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 20:10:48.57ID:b922rEgM
>>334
エンタテSVBGはむしろ大好きで野口は信じられると思ってたのを裏切られた感じ
前3作にはあった余白がなくてデリシュではひたすらにゴチャゴチャしてた気もする
0353名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:21.61ID:JeGoLOJ7
野口の花男はすごく良かったから原作あれば一本物でもまとめられそう
物語のまとまりや組子の見せ場のバランスもよかったしほどよいフィナーレもあったし
映像とか歌詞のドルオタっぽいセンスは気になるけど
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:51.04ID:uJb/4rXz
>>351
好評で再演は一番最近でもオリジナルのEXCITER!!かな
ペは一回じゃ版権回収できないから二組でやるの計画されてたって星発表時に言われまくったし
0357名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 21:02:01.49ID:dI5RmRLp
ムラで初日見たのよりここで写真だけで騒いでたほうが多かった印象
基本目が足りなくて全然気にならなかった
ルイマキセの歌と105を見てると終わる
東京で前方座ってバトルの潤花いい顔してるなーと思った程度
0361名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:00:10.05ID:cWNU2kJ0
デリシュのSMはあれだけ批判された意味がわからん大したことのない場面だけど
デリシュ自体の良さは野口ショー星雪花宙比較で最下位
0363名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:07:15.92ID:kAdIKxCZ
SVのプロローグは恥ずか詞だったけどメロディが良かったので帳消し
オデは更に恥ずか詞な上にメロディいまいちだから毎回足バタバタさせそうになる
0364名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:10:56.02ID:zyv/GccY
デリシューはDオタの友人連れてったら好評だったからちょっとディズニーのショーみがある気はしたSMのとこ以外
0367名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:23:27.39ID:O/jdw0ZL
野口はあんな気持ち悪い歌詞をどんなシチュエーションで、どんな表情で書いてるか気になるわ(笑)。
0370名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:36:11.64ID:2wZeaWni
エンタテ観た時はすごいセンス良い人出てきた!って思ったけど
以降だんだんワンパだなって思う
オデはまだ観てないから楽しみ
0371名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:38:01.72ID:bMg3SeEp
ショー作家みんなワンパターンだと思うけど
逆にパターンなく作れてる人知りたい 
もちろんBは違うでしょ
0374名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:02.45ID:FFvcnury
デリシュはいいところもあるけど野口の持ち味のゴチャゴチャ感が悪いほうで目立ったのと性的倒錯趣味を出しすぎてて駄目だった
まかコンは野口特有のゴチャゴチャ感LDHのマス向け演出で中和されて外部が入ったことで野口の露悪趣味も抑えられてて匙加減がちょうど良かった
0376名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:29.11ID:FFvcnury
エンタテが1番好き
SVはお披露目なのに新娘1に塩すぎんだろと思ったけど全体的には好き
BGは言いたいことはあるけど贔屓組じゃなかったからたまにはこんなショーも悪くはないレベル
デリシュはガチャガチャしすぎなのとSM場面が趣味に走りすぎてた
0379名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 23:03:55.04ID:5KADiwl7
たぶんセンスは大介より野口のほうがいいんだけど
大介はギリギリまで攻めてもヅカらしい品格は崩さないのが好き
あと大介には野口にはない生徒への圧倒的な愛が感じられるのがなによりもいい
0380名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 23:05:15.88ID:aZUkghJr
>>376
エンタテは野口のオーソドックスでいいよねえ

デリシュ性癖晒しだけど目も当てられないわけじゃなかったし歌うまに歌わせて美味しい盲目少女いて真ん中でドンパチして楽しかったしそこまで引きずる場面でも無いと思う
0390名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 23:33:55.27ID:D2tmxZcs
オデッセイの映画スターの場面好きじゃない
BGの闘牛士の場面もそうだけどショーの途中で話し始めるな、せめて歌えって思うし
その偉人が好きならその人主役の芝居作ればいいのにって思う
0394名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 01:15:19.99ID:tX3EdSik
デリシュ楽しすぎて東宝遠征したムラの民だけど別にそんな変わってなかった
ムラでは不評でーとか主語デカで話す人って結局自分が気に入らないだけよね
0398名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 06:23:07.00ID:zWuQ/j+j
オデはすごくよかったけどあまりにもバレエでバレエファンの人からみたらどうなんだろうと戦々恐々としてる
コム時代もダンスが凄い作品はたくさんあったけど
森さんの振り付けと野口くんの演出効果に咲の芝居でものすごいスペクタクル
METのオペラでみるバレエみたいな豪華さだった
0400名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 06:41:21.80ID:zWuQ/j+j
>>399
バレエあんま見ないからそんぐらいしか知らんのよ
普通のバレエ公演だとセットそこまでこってないじゃん
こってても舞台が広くとってあるからぼんやりした印象
オペラのはだいたい少人数でセットこってて舞台も狭い
0403名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 08:05:54.11ID:91OqPq+i
アンダルシア
バックで手首切る女性の演技が欲しかった
あと妻が泣き男が愛人といちゃこらも
あとレーサーコスプレも
0404403
垢版 |
2022/07/29(金) 08:12:58.38ID:91OqPq+i
3人組の男役
専科のコント婆さんとのデート
手首切るはかない娘役
レーサー場面
男役ぐんぶでのリーダー
東の戒め場面
婆さん葬式場面
不倫が妻に発見場面
退社場面
昔馴染みのギタリストと歌う場面

野口だっけ?やりたいよね?
0405名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:08:49.08ID:4tQrgPy+
>>398
そんなん言い出したらあがルメンはヴェルディのオペラカルメンのアリア歌ってるんだが
自分はハバネラ大好きでいろんなオペラ歌手で聞くけどあがルメン聞いても本職と比べたりしないよ
0408名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 10:34:17.02ID:iQsrfZ9r
そのまんまBM演目やってても本場BMの歌唱力と比べる人なんていないし
いても比べる奴の方がおかしい扱いだからそんなこと気にしなくていい
0409名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 12:16:04.93ID:1ihvnOm8
>>402
バレエファンはヅカで出てくるバレエシーンと本物のバレエ公演は全くの別物だって割り切ってみてるからそんな気にしなくていいよ
0411名無しさん@花束いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 12:25:56.61ID:Jb/DXcGC
歌詞が生々しいと思ったら野口くんジャニヲタなの?
宝塚は女性がやってるんだから作品には最低限の品がほしいわ
ヲタの品はないけどねw
0412名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 13:30:33.13ID:LnMk9IEe
>>402
*ID:ZCF4ds07(15)
*単発荒らし ID:oNVru754
*単発荒らし ID:t/TsWr7/
*単発荒らし ID:c0/DT2Ga

チプデとプルート=誹謗中傷
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あさあがをそらと並べるな=誹謗中傷
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━━━━━━━━━━━━━━━
【★名誉毀損罪】(刑法230条1項)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
事実を摘示して公然と人の名誉を毀損する行為が対象です。
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金となります。

━━━━━━━━━━━━
【★侮辱罪】(刑法231条)
ーーーーーーーーーーーー
事実を摘示せずに公然と人を侮辱する行為が対象です。
拘留又は科料となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━
【★威力業務妨害罪】(刑法234条)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
威力を用いて相手の業務を妨害する行為が対象です。
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金となります。
0413名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 16:20:56.92ID:EiRN8l45
オデッセイは野口先生の文化素養がかなり出てる
ジャニ好きも忘れてないけど、ずっと咲奈にGPみてたのね
美穂さんに拘ったり、咲あやなでバレエさせるために外部から振付呼んだり
オリジナルの意図がはっきり伝わる構成だわな
0415名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 16:45:23.53ID:EiRN8l45
>>414
脊髄反射しないで、文脈を読もうな
退団予定してたあやなには、エスカミリオ一択じゃん
キヨのロットバルトもそうだけど、宝塚ならではの配役
0416名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 16:48:42.37ID:USav7Dtf
>>81>>82
岩谷時子の翻訳は素晴らしいと思ってるけど、ミーマイのサリーのソロ2曲とも訳詞が変で(と言うより間違ってて)残念。
0418名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 19:20:29.64ID:A/oqF7El
はい野口くんは咲ちゃんの気品と優雅さが大好きだそうだけど
バレエ自体は割と最近バレエみまくってハマったからっていってたよ
0419403
垢版 |
2022/07/29(金) 19:46:22.69ID:91OqPq+i
416
正しい歌詞はよ

顎で受け止めて?
0421名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:51:18.94ID:UHjikXbG
みんな現代パートなくなったって言ってるけど

こいつら新演劇部では?
 ↓
シンシア 彩園 ひな
イザベル 紅咲 梨乃
フランツ・デビネー 紘希 柚葉
0424名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:58:38.89ID:7Akxy5YO
>>421
フランツもシンシアもイザベルも公式配役には載ってないけどちゃんと役としてはあるよ
配役でみる限り完全に演劇部は廃部してる
0429名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:12:46.98ID:0q1bJdYJ
学生だけなら役ついてない下級生でいけそうだけど顧問やる人がいないからなあ
演劇部パートはカットだと思う
0430名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:25:49.01ID:RFmrlIO3
シンシアとかは隔離で正解が出てる

ダーイシって夢介でも主な配役に載ってない名前セリフありの役いくつかあったし、モンテも初演の主な配役中途半端だったのか

あっきーのやってた記者の役が時系列ぶっ壊れてた覚えがあるけどあれはどうなるんだろ
0431名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:36:40.39ID:6Ga2Y/MQ
夢介はかせきょーに番手無視に近い大きい役を与えるためのかせきょーのすぐ上から103期まで巻き込んだ役なし扱いだと思うの
0433名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 23:35:20.43ID:Z2YZN5Ug
鼻の大きさ、顎、首の太さ、肩幅全てにおいて男役向きだなぁっていつも感心する
娘役泣かせの細い男役にはないリアルに近い魅力がある
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:46:57.90ID:Pr4Xo9FF
>>419
まずは「一度ハートを失くしたら」は「lose (所有格) heart」で一つの熟語で「心奪われる」と言う意味。ざっくり訳すとサリーは一度好きになったら諦めるなんてできないとジョン卿に訴えてる。だから諦めきれない大先輩のジョン卿がビル側に寝返る。こここの訳詞がおかしいから何でジョン卿は翻意してしまうのかわからなくなる。
0441名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:54:08.15ID:Pr4Xo9FF
>>419
次は「顎で受け止めて」もまた熟語で「take it on the chin」は苦境に耐えると言う意味。直訳すると「顎に(パンチを)食らう」。これもざっくり訳すと「苦しみは笑って受け流すの。これが生きる知恵よ。」みたいな感じ。
0445名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:55:36.43ID:aoq7VBk4
次にミーマイ上演するときは
>>440さんに訳詞してほしい
ヅカじゃないけどシャンソンの王様の牢屋の訳詞がひどくて暴れ出したくなったことある
0446名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:01:15.54ID:0Q7b9Rcw
シェイクスピアくらい古典になると次々新しい研究者=翻訳家が正しくて読みやすい訳出してくれるけど
ミュージカルはなぜ専門家使わないんだって舞台翻訳関係の研究者がたまに文句言ってるよね
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:05:19.77ID:Bx/sFmss
笑うだけより顎で受け止めてもいいのかって素直な最初の頃の自分がいる
なお顎だけでは受け止めきれません
0451名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:13:38.52ID:pG2GCHiD
>>446
岩谷時子の時代は洋書の翻訳でもスラングとか慣用句の誤訳は少なくなかったし
一次資料に当たるのも簡単じゃなかったけど、現代はそうじゃないからねえ
戸田奈津子みたいな仕事の早さとマメさで訳の確かさを不問に出来たりしないし
0452名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:21:33.98ID:Af080dzX
ゆきみたいに自分も歌える人で帰国子女に訳詞してもらうのもいいよね
文才あるかはわからないけど
0453名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:21:41.91ID:/Koe08aZ
顎で受け止めては突飛すぎるから逆に慣用句だろうと想像で補完できたけど
ハートをなくしたらは真逆の意味に取ってた
一度ビルから心が離れてしまったら の意味だと思ってた
正しい意味を知ってものすごく腑に落ちたありがとう
0456名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:45:40.43ID:xnQ8Fy91
単なる帰国子女は外国語や日本語や翻訳の専門家ではないからなぁ
専門家にやってほしいよねって話では
0457名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:49:02.71ID:ei0OdJe7
>>449
ミーマイ初見で曲まったく知らなかったからだろうが顎なし娘1が歌ってても酷ってなるんだろうか?
受け止められねーよってツッコミいれるとこ?
0459名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:54:36.12ID:g4f6LkIC
かのちゃんサヨナラショーで歌ってた
普通にいい曲だし、本人好きというかこれ聞いて頑張ってたんかなとか思った
0461名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:35:40.10ID:ZJqROmzC
ガンダムの富野由悠季が「∀」を宝塚に舞台化して欲しいらしい。
キャラ、ストーリーはよくてもモビルスーツの演出が難しそう。
0462名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:39:52.79ID:Xv/94ULV
正確に訳すと歌やお芝居テンポに合わなかったりもあるから難しいなと思う
センスが思いっくし出る
0464名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:44:41.24ID:XqrX/rj/
翻訳としては正解でもいざそれを歌うとなった段階で
その歌詞で歌い上げるのはプロでも厳しいとかあるからな
0465名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:45:39.82ID:ToKaC218
>>461
私もその記事読んだ
富野ファンだし∀ファンだからめっちゃ見たい!!と思ったけど主人公が中性的で女装もするから宝塚向きっていうのは宝塚のことあんまりよく分かってないなと思ったw
ガンダムはダブルオーだっけ?がに2.5次元で舞台化してた気がする見てないけどどんな演出だったんだろうね
戦闘シーンは銀英伝みたいなかんじで群舞にすればいけそう
0466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:50:48.98ID:xnQ8Fy91
>>462
>>464
いえ舞台翻訳というちゃんとしたジャンルがあって演出家と演者と一緒に脚本から作り上げるものなんだが
そしてその道の研究者というか専門家がいるのよ
0467名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:53:59.45ID:ZJqROmzC
>>465
ダブルオーの舞台コックピットみたいたがら出来ないこともなさそう。
宝塚でガンダムは観たいような観たくないような…
0469名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:13:57.60ID:+3LFfRXw
>>465
ガンダム何作かみたしハマったのもあるけどヅカでは全然見たくないw
0470名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:18:18.51ID:MKD2xttL
抱きしめたいなガンダムっていうあーさはぴったりだと思ったけどそれだと咲ちゃんが刹那になってしまうからやっぱやめとこ
0471名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:19:53.25ID:+3LFfRXw
>>470
ちょっと意味が分からない役だからハマるかもよ?ビジュアル全然違うけど
0472名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:20:45.40ID:+3LFfRXw
ヅカヲタポカーンだし銀河英雄伝はビジュアルはよかったけどモビルスーツはカッコよくないから無しで
0474名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:49:02.15ID:fKsNeSFz
スカステの握手の番組最後で
今は握手ガイドラインで決められててできないって言ってたけどハグしながら歌うのはセーフなの?
握手が印象的な作品はできないってことかな?
0480403
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:43.96ID:G2Pctdqh
ガンダムやザクザクは映像で流そう
0481名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:50.88ID:izR/Y2G6
トミノならダイターン3のほうがヅカには向いてるんじゃないかね
1話完結の山だから難しいけどさ
0482名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:27:55.25ID:sDJoQ45G
富野節を喋るジェンヌはちょっと見てみたいw
演劇的なところあるから舞台と相性いいと思うんだよな、たしか富野の娘さん舞台関係の仕事してるよね
0483403
垢版 |
2022/07/31(日) 02:28:13.59ID:+v2WCY56
えと、銀河がああだったし、
ガンダムは尚更ポカーンかと
ハサウェイやっちゃう?
0486名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 09:27:50.30ID:inCn3yzb
ミーマイ、ハートをなくすってのは失意状態かと思ってた
ずっと好きだってことなのね
顎で受け止めてはまあそれはそれでいいのかも
殴られても気にしない的な
0487名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 09:54:00.37ID:AZWDIlbD
顎で受け止めては大意は間違ってないしパンチきいてるしユーモラスだから変えなくていい
変にこなれた歌詞より印象に残りやすい
受け止める顎の無さそうなはばまいあたりにも歌って欲しい

ハートをなくしたらは歌詞の意味わからなすぎるから訳し直して欲しい
0488名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 12:54:15.83ID:sODXRsYY
ハートを失くすは本当にダメダメ訳詞の典型だね
ついでに主題歌の歌詞も苦手
もうっダメっだーっていうの何度聞いても恥ずかしくていたたまれない気持ちになる
0489名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 07:08:56.55ID:J2FUgNiH
岩谷時子訳って語感優先で同じキャラクターから出てくる単語の系統や口調が統一されてないのが苦手
助詞を省略しがちで日本語も不自然だし

最近だとナイワは意訳も多かったけど自然で聞きやすかったな
原田訳だっけ?
0490名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 07:17:56.65ID:8sjJHGTH
ロミジュリの特に天使の歌が聞こえるは訳詞じゃなくて完全に作詞になってるけど
ただひたすら「ずっと愛し続けてくれますか?」と連呼してる原曲からあんなロマンチックな歌詞にしたイケコやるなと思った
0498名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 21:02:03.94ID:1Gt4tBsi
さてと馬の名前 書いてあるぜ天気なら 走る
意味がよくわからなかったけど、良馬場並んで走るのかと先月やっと悟った
0500名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 11:28:52.12ID:YzjkbWNt
大介のショーが嫌いなわけではないけど別箱芝居の方が好き
ハムレットは名作だしノンノンシュガーも割と好き
スカステで見たイーハトーブもよかった
サイトーも芝居よりショーの方が好き
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 13:23:38.20ID:7L6yxV8W
岩谷さんより正しく翻訳できたところで雇ってもらえるところあるの?

あの界隈コネよ
宝塚くらいよ一般募集は
0503名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 13:26:03.09ID:IOsZxtQZ
三井先生のBig spender
ttps://youtu.be/bKUwE8yZ3LU
一部ODYSSEYと同じ振りついてるね
こことキャラバンの到着は確かに二大見所になっていた
あと、初参加の森先生の黄金の奴隷と王女も良かった
斉藤先生の曲は間違いなく名曲でそれだけでポイントアップになる
0504名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 17:27:31.86ID:ZRe8GlrH
>>503
ありがとう見応えあった
やっぱりプロのダンサーさんは美しい
あとごめん細かいようだけどODYSSEYに同じ振り付いてる、が正しい使い方かな
こっちの動画のが先だから
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 17:34:35.21ID:Spla/5wC
跳躍からの腕ピーンのとこ好きだからおうちで観られて嬉しいわ
劇場だとひらめの腕ピーン観ちゃう
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:03:29.56ID:u5O/gPV1
>>511
あれは翻訳じゃなくて既存の曲に好きなように歌詞をつけただけだから
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:13.43ID:pNHf8JUX
>>512
ひと昔前のイケコミュージカルって、既存のミュージカルナンバーの寄せ集め→好きなように歌詞をつけるパターンばっかりだったからね。
でも、今の完全オリジナルナンバーで構成されるものより出来が良かった気がする。
0514名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 15:34:36.80ID:Tk4DDFKU
さえこと言えばあの演出家
0516名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:05:13.81ID:fVcxg0CY
演出家単独で好き嫌いというよりは生徒との相性かなと思う
大介先生は真彩のは良かったけどまどかちゃんのミュサロで本人が聞いたこともなかったアイドルの曲を歌わせようというのが安易すぎ
次にある時には他の先生がいいな
あーちゃんのミュサロは小柳先生?うまいことコンセプトを考えついたなて思った、リゾートのカラオケ設定だったっけ?それなら何歌ってもいいしね
0519名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:16:18.73ID:MpjApLi4
まあやのは歌わせとけばいいって感じで構成は別に面白くなかった
印象的なのねねの小柳かな
あとまりものやつルパン三世やってるのがめっちゃカッコよかった、あれ演出家誰だろ
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:37:20.42ID:u0or/YSL
ODYSSEY主題歌のAメロ思い出そうとするとSV主題歌のAメロになっちゃう
この現象は中村Bで頻繁に起こる
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 01:10:31.95ID:EdXYIaKt
SVパレードのだいもんのお衣装咲がオデのカンツォーネでも着てるけど、あれ鬼滅の黒死牟にしか見えなくて怖い
0532名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 12:26:15.12ID:ZAJP/Qdc
曲がいいと脚本がは?な出来でも通えるよね
異ルネも曲が素晴らしくて楽しく通ったわ
少数派なのはわかってる
0533名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 15:08:07.74ID:sXw2sEo6
ネモは脚本が秀逸
主演がオルガンでBGMとか
モールス信号で会話とかマトカとか
常人には思いつかない
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 16:00:36.58ID:9ReJEsSR
こうして三井先生とか見てると宝塚内でのダンサー売り文句も空虚にきこえてくるわ
まぁ男性だとまた違うし色々うるさそうだから他所では言わないけど
歌はよく外部と比べられがちだけどダンスはそうでもないからなあ
0540名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 17:12:44.78ID:DGch9VTL
男性と比べて女性のダンスをみて虚しくなるなら宝塚向いてないんじゃない
うるさいとかじゃなきく根本的に筋力全然違うのに
第一ダンサー売りって言ってもダンスだけしてればいいわけじゃなく歌芝居もした上でのダンスでしょ
0541名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 17:19:53.70ID:eXuEUn7x
スポーツでもいるけど女性の努力した成果をその記録男だったら大したことないw
ってばかにする拗らせた男みたいな人いるのね
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 18:03:47.51ID:WdnCKJig
>367 昔々蘭寿さんが、「藤井先生は絶対酒飲んで歌詞を書いてるに違いない」と言ってました。
0545名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 18:28:04.67ID:gvmlnZtm
男性とまた違うってかいても比べてるの結局男性のダンサーだからね
それで空虚とまでかけば別のものが向いてると思われてもしかたない
0552名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 20:39:16.84ID:W7TOZp00
ひらめ、セレネ衣装で南極海の時とか2幕あたまとか、足を上げる振りでゆっくり慎重に上げて、足が見えてしまわないようにしてたね
今回上半身も脂肪が落ちてて絞ってきたなーと
0553名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 21:05:16.34ID:PWehO1wy
神様だから足が見えないように履き物も指先が見えないものにしてるって歌劇に書いてあったわ
あんなに高く足を上げるのに全く見えないのはさすがひらめ
0554名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 21:25:49.58ID:O01cMUya
今絞ると退団公演終盤はカリッカリになるが1本物だから大丈夫か?
これだけだとスレチになるからプリーツスゲーって思った衣裳は本公演アムネリス様
0557名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 07:59:32.18ID:9iGnVqID
性別もそうだけどダンスに特化した人と歌芝居ダンス男装ほかいろいろやってる人のダンスを比較すること自体空虚だわ
水泳選手とトライアスロン選手の泳ぎを比較してトライアスロン選手は上手くないとか言わないでしょう
0566名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 22:33:11.08ID:BBASOIVY
>>562いそうw検索一発目に出てきたのが正にそれっぽい
0575名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 22:53:40.32ID:ah8bc5CP
あすかたんこんなんだけど真面目で好青年でお堅めって中の人が言ってたわ
写真見てホントか?と思ってしまったが
0577名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:09:11.57ID:3BWhOuKm
あすかたんと極美がコミュニケーションとってるところ見てみたい
なんか異空間発生しそう
0585名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 12:42:40.84ID:ziSvsCA9
みんなどれが好き?

・喜びと、苦しみの全てである君へー
・勇気とは、何か。
・必ず、真実(おまえ)に辿り着くー
・人は生きる。歴史は、作られる。
・人生には、恋と冒険が必要だ。
・愛の為に、世界を変える。
・ようこそ、人生(グランドホテル)へー
・愛に、呪われた男ー
・世界は劇場。人は誰しも、みな役者ー
・すべては過ぎ行く、ただ一つの愛を遺してー
・ジュ・テーム…ジュ・テーム…おお…きみを愛さずにはいられない…
・また、心に砂が滴ってきた…
・割と、本気(マジ)で、西部劇(ウェスタン)
・それは誰の「物語」か。
0586名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 12:44:20.88ID:Qz/8Zgsy
クイズができそうだな

わりとマジでウェスタンが好きだなwちゃんとタイトルにあわせてある
0599名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 18:17:09.65ID:NjBIxM7L
割とマジでウエスタンは若谷みも感じる
キャッチ並べられると同じ人が考えてるんだなって分かるわね
こういうの入れてるのって近年生田くんがほとんどだよね あとウエクミ
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 18:28:52.82ID:rZ2lm3Ou
・祖国か、死か。
・男はサンジェルマン伯爵に姿を変えたー
・そして、王は永遠になった。
・あなたといた夏。そこには真実の愛があったー。
・俺は撮り続ける。この命ある限りー
・清朝末期の中国。紫禁城に渦巻く権力への野望と、憂国の熱き思い。その時、宿命の星が瞬いたー。


誰でしょう?
0603名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 18:51:14.03ID:s8U/Ht/z
・限りを知り 命を知れ
・やるならやってみろ、運命よ。
・すべては この大地だけが覚えているだろう。
・我が復讐、我が恋。
・この音楽を、ある思い出に捧ぐー
・雲よ、月を隠し、哀しみの雨を降らせろー


キャッチコピーにも個性現れるものね
0606名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 20:07:27.76ID:IFmG0QyK
・五線譜に描く夢
・美しき愛の囚人
・The Age of Discovery
・広い世界できみとめぐり逢えた 神様が奇跡を起こした!

意外と控えめ
0613名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 06:39:50.06ID:F1qAqFZO
野口先生は作詞でガタガタガタガタ!言わせるし自分の言葉のセンスに本人もあんま自信ないからキャッチコピーあんま入れないのかな
0624名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 11:28:33.18ID:DtyoOUJ5
演出家は性癖を晒す仕事なんだから凝りすぎてたりズレてたりするのは仕方ない
生田くんの美学なのよ
0627名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 16:45:25.09ID:pz4wEgzd
キャッチも面白いんだけど、プログラム冒頭の演出家ご挨拶も必見
個性が文字数に表れてる最たるものよ
生田びっしりみっちり書き足りない対ウエクミ凝縮短文とか
0635名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 21:23:57.69ID:050xVVdI
ポーのプログラムに神は封印を解かれたって書いてあるの見てこれ本気のやつやんって
イケコの気合い入りっぷりを感じた
0637名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 21:43:43.24ID:uqj8oq+k
>>635
ポーのプログラムの数ページだけ素朴な紙に印刷されていたのが素敵だった
紙そのものが儚げでバンパネラのよう
0640名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 23:35:15.31ID:050xVVdI
ロマ劇プログラムの原作映画監督の挨拶もスレチになるけど喜びが伝わってきてよかった
時間かけて製作して色々思い入れあるけど正直売れなかった作品を宝塚が見つけてくれて今度は観客として楽しみで云々
0641名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 23:42:21.52ID:ZYPCPoMr
稲葉先生って娘役に渋いって言われるけど具体的な作品や場面とかエピソードとかある?
直近の作品みても退団者の餞別もそこそこあるし、適材適所で娘役使われてる印象だけど
0643名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 23:49:51.06ID:dKUx9vUV
娘役にシブいのは稲葉君じゃなくて野口君では?
花組のスチール撮影で男役にはあれこれ注文出していたのに娘役の時にはいなかったとか
0644名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 23:55:08.35ID:WSSASwvE
稲葉くんうららやしろきみ1人降りさせてたしそれ以外でも娘役に渋い印象はない
野口の女装バカよりぜんぜんマシ
0645名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 23:56:07.47ID:6rX4oRLe
野口君はやりすぎた
男役に同じ作品内で二度も女役させるなんて
0646名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 23:58:43.07ID:0YPvkAnT
>>644
それ思い返してたんだけどうららしろきみ音くりはそれなりの功労者の退団公演なんだよね
FFで娘役たくさん降ろしたのは夢白を真ん中降りさせたかったから上級生路線娘役も降ろしたのかなと
0647名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 00:01:50.45ID:lBFDs+fh
階段降りって組事情も絡むからなー
シャルムで退団する上級生娘役を歌なしだけど真ん中降りさせたのは優しいなと思ったけど
野口先生は確かに
0655名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 04:19:52.77ID:uXOf+Zzc
オデの男役女装祭りは咲の恋人役をする娘役をひらめだけにする為
ひまりはとばっちりで咲に選ばれない役ばかり当てられてたけど
まあ本当は野口くんの趣味だけどね
0657名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 04:46:54.33ID:7JeMu2pH
かせきょーは元から姫役だったから意図的だろうけど
あがたはそらの部分の3番手プレお披露目稽古途中から合流−影ソロって感じだからで妥当
0658名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 04:59:25.79ID:f4qvBXhh
劇団から咲きわ薄くするように指示入ってるだろ
センセもオデも蒼穹も
野口くんが逆手にとって大好きな女装祭り
0659名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 05:14:12.93ID:Ll2SBC5T
さききわ色を薄くはなってるけど
本公演であまり姫扱いされてなかったひらめに白いドレス着せてデュエダンしてくれたから良いや
他の娘役はちょっと可哀想だけど
0660名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 06:02:41.19ID:59pbqLOn
ヲタはあれで良かったのもしれないが
ウィーンの場面トップコンビに似合ってなくて微妙だったわ
0670名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 11:36:53.81ID:uE+q3IgF
誰かショーでフレデリックのオドループ使ってくれないかな
できれば琴の歌が望ましい
絶対盛り上がる!
0678名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:14.41ID:47E0xqqC
千本桜みりおの舞浜コンサートで使ってたか
生田くんとかも使いそう、確かサンホラの作曲担当呼んできたことあったよね
0681名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 16:25:01.26ID:UUhkxRbw
>>666
昭和メイクやん
殿堂に咲いっぱいいる
目の上が青くないだけ
化粧品質が昭和のウォータープルーフなかった時代
0686名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 02:03:43.15ID:jXQ98vnI
真面目な方向で歌詞が天才的だと個人的に思うのはブルースレクイエム
0694名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 09:01:49.70ID:7FCpfm4e
舞浜の琴コンで愛の宝石を琴が歌い舞空が踊るの見てしみじみいい歌だと思った
作者があれだけど歌はすてき
0696名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 10:03:41.79ID:nJKQBWfo
琴コンの1部は宝塚楽曲の良さを改めて感じられた
愛の宝石もしかり、ザスターとかボンジュール宝塚、レビュー万歳、どれも古き良きレビューの華やかさ明るさ刹那感が伝わる名曲だった
0697名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 10:18:13.93ID:WTtcS8Zz
琴コンは星組メドレーって聞いた時はそそられなかったけど時系列に沿って今に近づいて来る構成が映像もとてもよかったし名曲ぞろいで伯母は号泣してた
組替えのひっとんに心はいつも歌わせたり大介できるオトコ
組メドレーは全組で見たいと思った
0707名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 13:35:28.45ID:hlR9oBWO
>>698
そう夢介の楽すみれの花だった
最近フォーエバータカラヅカの方が勢力強めだったから他の曲あるの忘れてた
0709名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 18:01:02.66ID:xMHMiMQm
さようなら宝塚は愛ちゃんやとよこのようなガチヅカヲタが選んでる印象
他にも選んでる退団者上級生を見るとこの人もガチヲタだったんかと思う
0712名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 18:13:08.81ID:BCTCff2V
私も子供の頃退団するときは絶対さよなら宝塚にしようそして銀橋から薔薇を投げようと思ってました
0716名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 18:49:39.21ID:PJ9E62IL
ざっくりしすぎたヒント草
誰歌ってたやつ?
ハロー・タカラヅカ
ボンジュール宝塚
カルナバル・ド・タカラヅカ
レインボー宝塚
パレード・タカラヅカ

ついでに聞きたいんだけど、ひらめの歌ってたののタイトルが分からないのよね
聞いたことある気はするんだけど…
0724名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 20:06:40.73ID:bhAlp8cR
>>721
それは夢のタカラヅカってタイトルでしょ?
タカスペとかでみるやつ
0725名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 00:37:07.94ID:PDclkFfS
オデッセイでハロー・タカラヅカを生で聞く事が出来たので後はフォーエバータカラヅカとタカラヅカオーレを生で聞けたら思い残すことはない
0727名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 01:39:31.66ID:ye8fw7lf
ハマりたての私は宝塚メドレーでヅカソングの勉強できたのでありがたかった
昔のヅカソングいいね
0729名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 07:19:25.26ID:AG/VYGDl
初めて楽の座席に座れたのが退団者なしのアナスタシアだったけど
まどち組替でフォーエバータカラヅカをジェンヌと歌えて感動した
あのサビのメロディーと歌詞は神
でももう一緒に歌うってのが当面ないね
あのあと欲が出てすみれの花~とか宝塚我が~心のふるさと~とか
さらに特別なレビュー記念日の歌も練習してるけど
0745名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 00:14:26.52ID:+LC1ignG
729だけど書き込んだあとにあれ?歌ったっけ自分?と思って
一緒に行ってた妹にきいたら歌ってたわけないじゃんと言われたw
その場でも記憶でもすごい脳内変換する得な体質だとわかったわすまん
0751名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:46.49ID:YX3cMlq1
私は前方席に座った時、カルメンの場面で、はいちゃんのマタドール衣装の装飾が揺れる音を聞いて、生の舞台なんだ!って実感があって嬉しかった
0752名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 08:06:26.06ID:F4rvbJdC
>>748
そういうんじゃなくて、何十人ってステージに入れ替わる場面が多過ぎて
毎回ドタバタうるさいって意味
人数構成を見直すとかもうちょっと工夫できないものか
0755名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:19:24.38ID:gIEs4Jtk
>>754
野口には禁止してもらいことはあるよ
ぎゅってしたりすぐ生まれたままになったりキラキラ軍服にムチ持たせたり
0756名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:37:40.44ID:yNjx+w0Z
ダイスケの女装はカラっとしてるけど野口くんは裏同人みたいなヲタクの生生しい願望ぶつけてくるから表に出していいのかと思うw
でも今はヲタクが市民権得てきたから若い人は違和感ないのかな
0759名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:56:53.13ID:qs96gl+Y
どんな性癖趣向でも好き嫌いはあるから野口自身も含めて自分は好きはいいけど
ヅカ作品としては品がなさすぎるんよ野口が描く耽美モドキは
生々しい表現で欲望をむきだしにされるのは引く
0761名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 10:21:31.15ID:osOg9U8O
野口くんは引き算できなくて欲望全部のせなのも生々しくみえて下品に感じる一因

フォレノワールを例にとると

軍服/開襟/鞭
男1の娼館の客の娘1/真っ赤なダルマ姿/男の娘/キャットファイト/ビンタされて感情剥き出しにやり返す娘1
娼館の男主人/はべる美少年2人/男主人そっちのけで絡み合う美少年
ロリータ服の美少女/盲目/目隠し/それをなぶる仮面の歌い手
動物の仮面の男女/椅子に座る男役の上に大股開いて跨がる娘役
舞台中央に鎮座するケーキを模した円形ベッド/その上で寝転んで絡むトップコンビ/直接的に行為を連想させる足の間に腰をいれる振付/それをされながら客に向かって微笑む娘1


何でもかんでも際限なく欲望つめこみすぎ
0766名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 11:15:38.23ID:wOiEtqY1
私は野口くんと相性がいいのかあんまり気にならないけど大介ショーの女装はたまにギョッとして引いちゃう時がある
タイが好きでよく行くって言ってたけど本場のニューハーフショーみたいなのはちょっと
0767名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 11:27:12.89ID:YdSZexwm
>>757
わかるー
グラカンの闘牛はちょっと変態性癖っぽくてまいった
あれは演者が美やフェアリー系ならもうちょっとオブラートに包めた気するが琴は全力リアルで骨太な芸風だしダンスの表現力ありすぎ(おかげで見応えは素晴らしくあったが)
おまけに本場の闘牛衣装でまたリアル
せおのボディもなまめかしいから余計に生々しく
0769名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 11:35:57.18ID:YdSZexwm
>>768
みりおはフェアリー系だからセーフ
マイティもガチダンサー選抜だし
みりマイのあれは個人的に好きだった

てか、琴せおだけが何故あんな生々しかったのか…
0774名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:03:31.01ID:XeaS9V1V
グラカンの牛はダイスケ曰く中性を狙ってるらしいから女装じゃなくふ◯なり的なやつだと解釈してる
だから何か異様な感じするのかも
0775名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:04:02.00ID:1x3zrf0c
ちっぱいのあーさは背中爆空きでだいもんと同じベッドで登場
とにかくでかい凪様は背中のあき控えめで色も紫
わりと男っぽい体つきのひとこがグリーンマークの緑
スタイル最高の咲が真っ白ピタピタタイツというこだわりが素晴らしかったですね〜
0779名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:20:01.35ID:EzajthPg
せお牛は元々ヴァーカ(雌牛)設定を闘牛はトロ(雄牛)しか使わないって事で変わったはず
琴が表現力あって今回すごく色っぽくなってよかったけど大介の性癖詰め込んだ感じが生々しく思うのかな

中詰の女装とかはショーアップされてるからさほど生々しい感じはしないよね
元々みんな女性だし
0780名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:39:41.84ID:dCHk54xK
雄牛だけどあのラインっていう両性具有な感じが異質さになったのかもね
人間じゃなく動物の具現化だし個人的にはそんなに引っ掛からなかったけど
0781名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:40:48.23ID:G0J3fknA
>>779
でも結局女体にした時点でその修正も???だからそういうどっちつかずの性倒錯を楽しむ場面なんだろうなと思った
0785名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:53:26.59ID:d70R50r/
クービーの女装カレーと旅人あきらのシーン
本公演だと気にならなかったのに全ツで衣装に手を入れて
カレーの脇が丸出しになった途端気持ち悪くなった
0786名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:01.41ID:IAuGBbme
AVでも獣姦ジャンルあるよね
自分はどうしても嫌悪感あるけどそういう性癖の人もいる
ヅカヲタにはマニアックかも
0788名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 13:01:35.15ID:84xk8qZ0
グラカンの牛がどこか女っぽいのは大介の演出じゃなくて瀬央のダンス能力の限界のせいでは……
ほかの牛はそうでもなかったから
0793名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:25:11.75ID:8pXLGNNB
チャキチャキダンスで可愛い顔の娘役や男役にやらせても何も面白くない場面なんだなぁ
ダイスケのフェティシズムをビシバシ感じるから良いんだよ
0794名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:48:57.55ID:b2v7ck1z
皆が言う通りあの場面の妙な色気とか気持ち悪さは
琴のダンススキル、せおのスタイル、バランス等色んな複合的要素で生まれたものだよな
大介がこの何とも言えぬ性倒錯嗜好を意図したのなら伝わってるので成功といえる
あとは好みの問題
0795名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:53:41.10ID:W4jfci5/
私はあの場面に気持ち悪さや性的倒錯は感じなかったが感じた人もいるということね
それが演者によるものか演出意図なのか
同じ場面が全ツグラカンにも入ってて牛が変わっていたら判明するね
0797名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 15:04:12.70ID:fK9wIRr+
>>794
そうだね
まさに好みの問題
せおのもあれはあれでありだけどマイティやカレーみたいなダンサーが牛で琴マタドールも見たいなとかいろいろ考えた
0798名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 15:05:35.83ID:QH8SWIiZ
>>785
たしかにあれ出さないほうがよかった
ひとこが悪いわけじゃないんだけどあきらとの方が引き締まっててよかった乱れすぎないというか
0804名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 15:11:38.65ID:b2v7ck1z
琴せおのデュエダンだと琴コンのは
お茶目で楽しげで息も合っててとても良かった
大柄美女に余裕綽々の琴がカッコよかったわ
0805名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 15:53:14.14ID:OE3G4l2w
私は全ツ版のカレーの方がドS感増してて好き
せおの牛もよかったわ 男役女装の毒々しい色気好きなんだよね
0806名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 16:07:21.59ID:JRETfJt+
グラカンは牛も馬もせおの使い方が上手かった
ダイスケはスターに合わせた適材適所の場面割り振りが出来るタイプかも
タイショーは今でもちょっとよく分からんが
0816名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:00:30.31ID:jeREiz7v
最近の大介先生はペアリングで得をしていると思う
サンテは邪馬台国アクアヴィーテはハポン今回はめぐ愛クービーもアウグストゥス
好みはあるけど芝居の脚本が凡作駄作未熟作で相対的にショーの評価が上がる
0818名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:08:02.08ID:jeREiz7v
>>817
そういえばww
もう記憶から消してたわ
スカステソングでも思ったけど大介齋藤コンビは混ぜるな危険だ
0819名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:26:18.67ID:5pOEfkdW
そういえば夢現クルン当時スカステで演出家対談番組がスタートしたのに
初回が藤井齋藤でその後続かなかったな
壬生レボの石田中村B対談とか見たかったのに
0825名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:50:18.73ID:1CViq5GB
ハポンは東京で超長期だったのもあるけど東京行ってから組スレでの感想考察大会が毎日すごかった
みんなよくあれだけ語れたな
0826名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:53:48.93ID:FGnibbmc
大野君の作品ってつまんないやつは本当につまんないんだけど情熱と愛だけはどの作品にももの凄く感じるから嫌いになれないんだよな
0827名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:54:05.16ID:b2v7ck1z
ハポンは初見ポカーンだったが回数見ても楽しめた柳生と同じ
アウグスは初見で割と面白く見たが回数はキツイ
武蔵は何もかも虚無
0832名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:03:23.26ID:nLkWDm00
前田慶次を社内イベントで観て出戻ったけど
会社のおじさまたちが結構円盤を購入していたのが衝撃的だった
0834名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:07:26.21ID:jeREiz7v
>>826
私は齋藤先生のショーに生徒への愛は感じる
特に退団者の餞場面
路線だったらそれなりの場面作ってくれるんだろうけど(岡田先生除く)普通の下級生だったら齋藤先生で辞めたいなと思うかも
0837名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:09:39.69ID:jeREiz7v
>>825
語って考察でもして観る時のモチベーションを喚起しないと通うの辛かったのよ
0841名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:16:57.38ID:jeREiz7v
>>839
芝居はトップコンビ退団と重なると割を食うかもね
でもエクレアの餞別場面は良かった
みつると一緒にロケットに絡むのもおしゃれだったし
0843名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:19:09.18ID:jeREiz7v
>>840
みっきーは役不足と思ったけど本人がとても思い入れのある役と理由を聞いてストンと納得
はるこは全ツヒロインまで済ませてるからもういいでしょう
0845名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:20:08.25ID:1CViq5GB
>>841
あそこみつるが芯の場面にしたのよかったよね
だからこそレンマオを目立たせてよかったし最後にロケットというのも気が利いてた
0846名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:20:46.77ID:b2v7ck1z
えー小柳は役が多いからモブでも役つけてくれそうと思ったんだが
じゃあ大野くんか生田くんで
けいこたんだけはパスで
0849名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:24:24.35ID:jeREiz7v
>>848
サイトー芝居はリスキーでは….
0853名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:38:50.64ID:hQwhYJDy
稲葉くんがスカステの番組でこれからどんどん生徒との年齢は離れていくけどいかに興味を保っていくかって話してたけどやっぱりショーって生徒本人に興味を持って魅力を知らないと演出するの難しいんだろうと思うわ
岡田先生は現役生との年も離れすぎてるし正直トップコンビと2番手くらいまでしかよく知らないのでは
作家が組によって偏りがあるのもよく知ってる生徒が多い組は作りやすいっていうのがありそう
0856名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:49:38.58ID:EzajthPg
色々センシティブな話題になるかもだけど大野君は男性脳で見ると面白いとここでみた
逆に男はめぐあいなんて何がおもろいのか全く理解できないんだろうなと
0858名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:54:32.58ID:pPULudGR
大野くん最近だとシラノがちょっと例外的な感じする
ああいうゆめゆめしいやつもっとやれば良いのに
女性ウケするよ
0860名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:59:04.61ID:Y08e3jRd
>>842
アンタじゃむりよ、せいぜい新進娘役6人引き連れて場繋ぎの歌歌うくらいね
ファンからはごちゃんに「あそこみんなかわいいのに老害が邪魔してるよね」と書かれるのよ
>>844
2番手首切りは波乱を呼ぶので止めてください
上級生2番手なんてただでさえ蓋なんだから空気読んで
0864名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:27.71ID:nqVeBVcH
白鷺観て、日本物のカッコいい所全部詰め込んだ傑作!
変わりチョンパもあるし平安貴族から武将そして江戸の青天まであるし
立ち回りも恋愛もあるとか大盤振る舞い過ぎん?
って、弟が目をキラキラさせながら感想言ってて良くもまぁここまで褒めるところを見つけられるものだと感心したわ
0865名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:28:03.93ID:FiZ3k294
>>862
マイティちゃんって呼んでた気がする
気のせいかも
0866名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:00:51.76ID:NFViB0q5
ノルさんが
トップ披露の時初めて観劇に来たお兄さんが最後のパレードで降りてきた時にゲラゲラ大笑い
私は感動で泣いているのにと腹が立って後で詰め寄ったら
だってあんな羽背負って階段降りてくるなんて変じゃん可笑しいよ って言われたそう
初見の女性は羽根でテンション上がる人が多いけど男性は引き気味かもね
0867名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:42:21.45ID:FZM2v4nq
初見の男性でも羽根がどんどん大きくなるのにテンション上がった人を知ってるから人によるとしか
0868名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:02:49.85ID:Cdvl0hKG
この間初めて見たであろうカップルの男が「最初に羽背負って出てきた人いたやん?あの人が女のトップの人かと思ったらどんどんデカなるやん!まだ来るやん!てテンション上がったわ!」って言ってたから人によるよ
0869名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 03:04:16.36ID:0rX660z7
熊倉先生いまどきの柔和なインテリって感じで穏やかそうでいいね
極美のトークの補足もばっちり
若い先生たちこの調子でどんどんがんばってほしい
0870名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 04:43:01.82ID:OGKlkCZU
>>835
プログラムを読むと大野君による解説が膨大に書かれてるから
それ読んでから観劇すれば大野作品はだいたい分かるし楽しめるよ
キャラクター解説とあらすじと各場面の解説まで全部読む
0872名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 06:27:25.68ID:ANZ5HWiK
大野くんの作品や組子への愛はプログラムでわかるけどそれを舞台でみせてくれないなら演出は別の人にやってほしい
0874名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 07:11:37.18ID:j2gCDLd3
>>866
はじめの女性と行ったらやっぱりトップ羽根の大きさに心の中で笑ったらしい(コロナ後なので)
2番手トップ娘が最後かと思ったら、さらにゴージャスなの出てきたって
0878名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:06:55.76ID:XVUO2ayf
ハポンは大野先生がシンプルに良いオチを考えつかなかったんだろうなと思った、あの最後のドタバタ感は宙組生の力技でなんとかねじ伏せたみたいなところがある
0881名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:39:08.02ID:FuOIgtQl
シェイクスピアはコメディみたいに風呂敷がたたまれて最初からああいう話だったのか気になるw
0882名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:39:44.28ID:yL0jV/vQ
大野くん基本わかりやすいと思うけどな、ただキャラよりストーリーの流れ重視だから個キャラ視点から観ると?と思う部分がありそう
0884名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:45:07.16ID:eUCcfzaC
>>881
シェイクスピアは当初のあらすじや人物相関図と実際の舞台を見比べたら
後半かなり予定と変わったことがうかがえる
ノリノリで前半作ったら尺が足りなくなって
後半活躍させるつもりだった人達が色々割を食ったという印象
0886名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:57:42.19ID:IKQp/vW1
プロットには少々無理やり要素があってもいいんよ
力技で黙らせるのも舞台の醍醐味と言えなくもない
ここのためなら通える、くらいの場面をどっかに入れてくれれば取り敢えずアリかな
0887名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:13:31.67ID:Yt6ZurKW
シェイクスピアは当初あらすじだと妻とは家族愛・パトロンとは友情・そしてダークレディと密やかな愛と
どこかの白夜の誓いみたいな関係図でまたかよと言われてたな
0888名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:24:13.92ID:FQpDpyet
白夜の誓いのプログラムの稽古場写真にはテルオスカルとまなとアンドレっぽい場面のが映ってる
劇場には登場しなかった一体何処を削ったんだか幻と化した
0890名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:32:11.63ID:Oz8OW/2w
>>888
きたろうに撃たれた後の場面で抱えるのをまなとからみりおんに変更
おそらく未来を次期に託す絵面にしたかったが正妻を突っ立ったままにするの変だからな
0891名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:34:59.73ID:x5/cTiEV
>>853
稲葉くん、花リスケ東宝のプログラム挨拶で
番手格スターはもちろん新副組長、専科に異動して初の出演が古巣となるさおたさん
東京から加わる研1の108期7名まで列記して花組一丸となってとエールを送ってあとに
退団者4名の名前をあげて餞の言葉も書いてた

最後にはお客様にどうかお元気で、そして元気にまた会いましょうと

他組ヲタだけどあまりに愛に溢れてて泣いちゃった
0892名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:39:08.98ID:QiHOpFSK
稲葉先生は娘役に渋いとか色々言われてたけどめちゃくちゃ生徒愛に溢れてて株が上がったわ
あの番組本当良かった
0893名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:40:54.74ID:x5/cTiEV
娘役に渋いのは野口
稲葉くんは前から全然そんなことはない
川底さん使うからか稲葉くんのセンスがアレなのか分からないけど衣装がドイヒーなだけ
0899名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 10:24:30.18ID:FuOIgtQl
原田くんもかつてはヒロインの描き方が
退団のアテガキにしても白夜の娘1はあんまりだと思ったw
0900名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 10:27:47.74ID:gaF6lN84
過去作の原田ヒロインは主人公全肯定マンで後半からいない子になるパターン多かった
ニジンスキーはあゆっちの頑張りで本筋に食い込んでた
0902名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 10:44:10.66ID:D6y0BoGA
白夜は2幕かよって位の分厚い本から削りまくってるからベルばらオマージュ入れてた可能性もある
何にせよ稽古始まってからダメ出しじゃなく場面や台詞削りながらは生徒の負担だよな
0903名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 10:49:27.94ID:Nx/HuBPJ
白夜はラストシーンの構図だけ決まっていてそこに合わせるために
後半矛盾だらけで進んでいくから観ていてツッコミ追いつかなかった
0904名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 10:49:47.51ID:2gwJbAul
数々の犠牲の上で今の原田が完成したんだよ
それを思えばウエクミはデビューから話を纏めるのは上手かった
0910名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 11:21:16.72ID:Vd0cS+Qa
中堅若手の男性演出家の多くが女性とまともな恋愛経験なさそう。だから女性を描けない部分もあると思う。童●率高そう。
0912名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 11:38:15.75ID:SFU/gYYA
あの場面黒い瞳のオマージュっぽいけど他国に嫁いでくる王妃が大国であるロシア女帝の出自知らんとかないわー
0915名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 12:09:55.32ID:YhpgAYpO
恋愛経験もだけど家族にヅカヲタがいる環境もいいね
澄夫ちゃんそうだよね
ゆめゆめしくてロマンティックなショー
0916名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 12:16:19.36ID:uf114ii3
野口はエンタテで風はいるかいないんだか分からないような扱い
SVは真彩そっちのけでだいもんを女装男役と踊らせる
美庭スチール撮影で男役達にはつきっきりで開襟の角度や開き具合を細かく指示するが娘役の撮影ターンになったら消える
とずっと娘役にしょっぱいエピしかない
0917名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 12:24:17.58ID:ZvNzwowF
熊倉先生ときわみは年が近いせいか作家先生とジェンヌっぽくない
ビジュアルの良い2人
モンペ心がざわざわする
0923名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 12:58:06.85ID:mK5hAHn4
>>921
あれ画期的だったよねしかも若手娘役ばかりで
宙娘好きとしては涙なしには見られない場面だったわ
ららみねり2人渡りもしたし
0926名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 14:50:36.83ID:NFViB0q5
>>920
恋をしなさい そして捨てられなさい
は名言
退団する生徒へ「結婚は一度はして欲しい例え離婚する結果になっても」というのもありました
0927名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 14:55:20.84ID:NFViB0q5
最近芝居は生田小柳原田 ショーは大介稲葉野口が偏重だからもうちょい分散してほしい
キムシンてショー作ったことあったっけ?
0928名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 15:05:28.60ID:bPhi99XN
>>927
ショーは大体そんな感じだね
あとは中村Bかな

別箱も含めるなら芝居は大野ダーイシも結構登板率高い気がする
0929名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 16:45:16.64ID:uV2aULjn
娘役の扱いデリシューで野口変わったと思ったらオデッセイいつもの野口だったわ
サイトーは娘役好きだけどトップコンビあまり絡ませない 娘1活躍するけどね
0932名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 18:31:48.55ID:+XFgSR8l
今年の氷川きよし公演のあらすじ見て、昔のサイトーくんがバウでやりそうだと思った
コジローくんとか
トンチキが最近は足りない、いや固い演目が大事だけど
0937名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:14:39.36ID:6rzYXgrh
美庭はゆき音くり華ちゃんひっとん以外はどこに出てたか覚えてないわ
みれいとか何してたんだっけ
0939名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:18:03.32ID:IUr8mAqU
野口娘役興味ないエピソード沢山あるけど基本新公ヒロ以上やってる子は歌い継ぎに入れてくれるしそこまで実際の舞台娘役にしょっぱいとは思わないけどな
0943名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:25:15.36ID:uySUR2dB
>>941
SVもひらめは咲と場面あったりひらめりさみちるひまりとあやなで銀橋渡ったりしてたしBGも小うららとかも歌い継ぎに入ってたし華音くりはロケットで目立たせてもらってたしひっとんもカレーと場面あったし何がしょっぱいの?
0945名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:27:27.49ID:Jq2lZbZ+
>>942
サイトーのキラル大好きなんだが言われてみれば紅あーほとんど絡んでなかったな
デュエダンも流れの最後にちょろっとだし
0946名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:29:12.71ID:qqQdk5cl
女装使いまくるから娘役に塩に見えるだけで他の演出家のショーはそもそも男役だけの場面でのも結構あるから実際は結構野口ショー娘役見せ場もらってると思うぞ
0948名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:44:16.57ID:Kvn/BBe8
デリシュの野口はららみねりに優しかったけどあれはららが退団だったからだと思う
退団じゃなかったらあの扱いはなかっただろうな
野口じゃなくても宙組のショーで娘2があんなに出番もらった覚えない
0949名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:45:10.03ID:CFDtraZM
すわんちゃんもかわいかったし
うきちゃんもあんこもかわいかったし
ナナも綺麗だったしひまりも美脚をアピールしたしミカエラのダンスも素晴らしかった
0950名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:48:02.85ID:s+jRN1Pp
野口は娘の扱いは全体的には悪いけど場面単位で見るとそれぞれの個性に合わせてとても良い場面作ってくれてると思う
0956名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:51:47.07ID:CFDtraZM
>>954
翔ちゃんの女ですうううううううううううううう
タコ足で大きめの尻をカバーですうううううううううううううう
0960名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 21:03:34.52ID:MsHVpueQ
ダーイシはコントなければショーは最高なんだけどコンサートだからな、コントはマストでせう…
0966名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:07:44.37ID:NFViB0q5
原田先生のショーもっと見たいな
みりおで日本物やってたよね
洋物もお願いしたい
若谷ショーも見てみたい ネプチューンで勉強したはず(多分)
0969名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 08:50:13.10ID:BTlvdAId
熊倉くんまだ演出家っていうより大学のサークルの先輩みたい
とりあえずよくなってるって褒めとけみたいな
0973名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 12:57:32.41ID:Tp6TJc/2
ヅカ関係ないけど蜷川さんはとにかく厳しかったけど弟子の藤田さんは褒めるし敬語だし全員にさん付けなので宝塚も誰か変えようと思えば変わるはず
各々パワハラにならない範囲でやりたいスタイルができるといいね
0975名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:41.13ID:dfsMuQ4i
生徒間の指導でも今の子は厳しめに注意すると途端に凹んで浮上しなくなるから
上級生がその辺りの塩梅考えてやらないと大変らしい
0976名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 13:54:06.43ID:wp3UG1Of
今の子はそもそも教育が違うからねえ、むやみに叱るとかひどく感情的になるとか否定的な方向だし
0977名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:10.90ID:sHgWLRgS
パワハラ訴えが怖いから下級生からアドバイス求められない限りは上級生はダメ出しはしないと聞いた
0987名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 18:02:24.64ID:o+HtO05L
>>985


植爺は出来ない子は早々に出番切るからな
下級生は成績順に役と台詞がつくからその組の成績上位は分かり易い
0993名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 18:31:09.81ID:OwqvT5Am
お披露目ベルばらでアントワネットを演じるには持ち味が可愛らし過ぎるという理由で
特出都合もあってあゆっちが出番カットされたのは10年弱前になるか
0997名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 18:49:11.34ID:gROLKhEH
今時、叱って伸ばすやり方はダメだよね
合理的じゃないもん
芸能界のパワハラセクハラ告発続いてるし、時代はもう変わった
0999名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 19:03:27.35ID:AeAO97MN
ディライトホリデーのちなつ女装が忘れられないんだが次のショーで女装してくれるかな
稲葉くんどうですかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 38分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況