X



トップページ宝塚、四季
1002コメント254KB
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第88幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 21:26:18.95ID:9zovR/y1
表題の通りです。宝塚の座付き(だけじゃなくてもOK)演出家と、 楽曲・振付・衣装について語りましょう。
ただし、喧嘩はご法度です。個人個人で趣味嗜好が違うのは当たり前なので。

次スレは>>980を踏んだ人がたてましょう

※前スレ
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第87幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1656344608/
0429名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:12:46.98ID:0q1bJdYJ
学生だけなら役ついてない下級生でいけそうだけど顧問やる人がいないからなあ
演劇部パートはカットだと思う
0430名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:25:49.01ID:RFmrlIO3
シンシアとかは隔離で正解が出てる

ダーイシって夢介でも主な配役に載ってない名前セリフありの役いくつかあったし、モンテも初演の主な配役中途半端だったのか

あっきーのやってた記者の役が時系列ぶっ壊れてた覚えがあるけどあれはどうなるんだろ
0431名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:36:40.39ID:6Ga2Y/MQ
夢介はかせきょーに番手無視に近い大きい役を与えるためのかせきょーのすぐ上から103期まで巻き込んだ役なし扱いだと思うの
0433名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 23:35:20.43ID:Z2YZN5Ug
鼻の大きさ、顎、首の太さ、肩幅全てにおいて男役向きだなぁっていつも感心する
娘役泣かせの細い男役にはないリアルに近い魅力がある
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:46:57.90ID:Pr4Xo9FF
>>419
まずは「一度ハートを失くしたら」は「lose (所有格) heart」で一つの熟語で「心奪われる」と言う意味。ざっくり訳すとサリーは一度好きになったら諦めるなんてできないとジョン卿に訴えてる。だから諦めきれない大先輩のジョン卿がビル側に寝返る。こここの訳詞がおかしいから何でジョン卿は翻意してしまうのかわからなくなる。
0441名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:54:08.15ID:Pr4Xo9FF
>>419
次は「顎で受け止めて」もまた熟語で「take it on the chin」は苦境に耐えると言う意味。直訳すると「顎に(パンチを)食らう」。これもざっくり訳すと「苦しみは笑って受け流すの。これが生きる知恵よ。」みたいな感じ。
0445名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:55:36.43ID:aoq7VBk4
次にミーマイ上演するときは
>>440さんに訳詞してほしい
ヅカじゃないけどシャンソンの王様の牢屋の訳詞がひどくて暴れ出したくなったことある
0446名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:01:15.54ID:0Q7b9Rcw
シェイクスピアくらい古典になると次々新しい研究者=翻訳家が正しくて読みやすい訳出してくれるけど
ミュージカルはなぜ専門家使わないんだって舞台翻訳関係の研究者がたまに文句言ってるよね
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:05:19.77ID:Bx/sFmss
笑うだけより顎で受け止めてもいいのかって素直な最初の頃の自分がいる
なお顎だけでは受け止めきれません
0451名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:13:38.52ID:pG2GCHiD
>>446
岩谷時子の時代は洋書の翻訳でもスラングとか慣用句の誤訳は少なくなかったし
一次資料に当たるのも簡単じゃなかったけど、現代はそうじゃないからねえ
戸田奈津子みたいな仕事の早さとマメさで訳の確かさを不問に出来たりしないし
0452名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:21:33.98ID:Af080dzX
ゆきみたいに自分も歌える人で帰国子女に訳詞してもらうのもいいよね
文才あるかはわからないけど
0453名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:21:41.91ID:/Koe08aZ
顎で受け止めては突飛すぎるから逆に慣用句だろうと想像で補完できたけど
ハートをなくしたらは真逆の意味に取ってた
一度ビルから心が離れてしまったら の意味だと思ってた
正しい意味を知ってものすごく腑に落ちたありがとう
0456名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:45:40.43ID:xnQ8Fy91
単なる帰国子女は外国語や日本語や翻訳の専門家ではないからなぁ
専門家にやってほしいよねって話では
0457名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:49:02.71ID:ei0OdJe7
>>449
ミーマイ初見で曲まったく知らなかったからだろうが顎なし娘1が歌ってても酷ってなるんだろうか?
受け止められねーよってツッコミいれるとこ?
0459名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:54:36.12ID:g4f6LkIC
かのちゃんサヨナラショーで歌ってた
普通にいい曲だし、本人好きというかこれ聞いて頑張ってたんかなとか思った
0461名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:35:40.10ID:ZJqROmzC
ガンダムの富野由悠季が「∀」を宝塚に舞台化して欲しいらしい。
キャラ、ストーリーはよくてもモビルスーツの演出が難しそう。
0462名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:39:52.79ID:Xv/94ULV
正確に訳すと歌やお芝居テンポに合わなかったりもあるから難しいなと思う
センスが思いっくし出る
0464名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:44:41.24ID:XqrX/rj/
翻訳としては正解でもいざそれを歌うとなった段階で
その歌詞で歌い上げるのはプロでも厳しいとかあるからな
0465名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:45:39.82ID:ToKaC218
>>461
私もその記事読んだ
富野ファンだし∀ファンだからめっちゃ見たい!!と思ったけど主人公が中性的で女装もするから宝塚向きっていうのは宝塚のことあんまりよく分かってないなと思ったw
ガンダムはダブルオーだっけ?がに2.5次元で舞台化してた気がする見てないけどどんな演出だったんだろうね
戦闘シーンは銀英伝みたいなかんじで群舞にすればいけそう
0466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:50:48.98ID:xnQ8Fy91
>>462
>>464
いえ舞台翻訳というちゃんとしたジャンルがあって演出家と演者と一緒に脚本から作り上げるものなんだが
そしてその道の研究者というか専門家がいるのよ
0467名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:53:59.45ID:ZJqROmzC
>>465
ダブルオーの舞台コックピットみたいたがら出来ないこともなさそう。
宝塚でガンダムは観たいような観たくないような…
0469名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:13:57.60ID:+3LFfRXw
>>465
ガンダム何作かみたしハマったのもあるけどヅカでは全然見たくないw
0470名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:18:18.51ID:MKD2xttL
抱きしめたいなガンダムっていうあーさはぴったりだと思ったけどそれだと咲ちゃんが刹那になってしまうからやっぱやめとこ
0471名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:19:53.25ID:+3LFfRXw
>>470
ちょっと意味が分からない役だからハマるかもよ?ビジュアル全然違うけど
0472名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:20:45.40ID:+3LFfRXw
ヅカヲタポカーンだし銀河英雄伝はビジュアルはよかったけどモビルスーツはカッコよくないから無しで
0474名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:49:02.15ID:fKsNeSFz
スカステの握手の番組最後で
今は握手ガイドラインで決められててできないって言ってたけどハグしながら歌うのはセーフなの?
握手が印象的な作品はできないってことかな?
0480403
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:43.96ID:G2Pctdqh
ガンダムやザクザクは映像で流そう
0481名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:50.88ID:izR/Y2G6
トミノならダイターン3のほうがヅカには向いてるんじゃないかね
1話完結の山だから難しいけどさ
0482名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:27:55.25ID:sDJoQ45G
富野節を喋るジェンヌはちょっと見てみたいw
演劇的なところあるから舞台と相性いいと思うんだよな、たしか富野の娘さん舞台関係の仕事してるよね
0483403
垢版 |
2022/07/31(日) 02:28:13.59ID:+v2WCY56
えと、銀河がああだったし、
ガンダムは尚更ポカーンかと
ハサウェイやっちゃう?
0486名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 09:27:50.30ID:inCn3yzb
ミーマイ、ハートをなくすってのは失意状態かと思ってた
ずっと好きだってことなのね
顎で受け止めてはまあそれはそれでいいのかも
殴られても気にしない的な
0487名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 09:54:00.37ID:AZWDIlbD
顎で受け止めては大意は間違ってないしパンチきいてるしユーモラスだから変えなくていい
変にこなれた歌詞より印象に残りやすい
受け止める顎の無さそうなはばまいあたりにも歌って欲しい

ハートをなくしたらは歌詞の意味わからなすぎるから訳し直して欲しい
0488名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 12:54:15.83ID:sODXRsYY
ハートを失くすは本当にダメダメ訳詞の典型だね
ついでに主題歌の歌詞も苦手
もうっダメっだーっていうの何度聞いても恥ずかしくていたたまれない気持ちになる
0489名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 07:08:56.55ID:J2FUgNiH
岩谷時子訳って語感優先で同じキャラクターから出てくる単語の系統や口調が統一されてないのが苦手
助詞を省略しがちで日本語も不自然だし

最近だとナイワは意訳も多かったけど自然で聞きやすかったな
原田訳だっけ?
0490名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 07:17:56.65ID:8sjJHGTH
ロミジュリの特に天使の歌が聞こえるは訳詞じゃなくて完全に作詞になってるけど
ただひたすら「ずっと愛し続けてくれますか?」と連呼してる原曲からあんなロマンチックな歌詞にしたイケコやるなと思った
0498名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 21:02:03.94ID:1Gt4tBsi
さてと馬の名前 書いてあるぜ天気なら 走る
意味がよくわからなかったけど、良馬場並んで走るのかと先月やっと悟った
0500名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 11:28:52.12ID:YzjkbWNt
大介のショーが嫌いなわけではないけど別箱芝居の方が好き
ハムレットは名作だしノンノンシュガーも割と好き
スカステで見たイーハトーブもよかった
サイトーも芝居よりショーの方が好き
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 13:23:38.20ID:7L6yxV8W
岩谷さんより正しく翻訳できたところで雇ってもらえるところあるの?

あの界隈コネよ
宝塚くらいよ一般募集は
0503名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 13:26:03.09ID:IOsZxtQZ
三井先生のBig spender
ttps://youtu.be/bKUwE8yZ3LU
一部ODYSSEYと同じ振りついてるね
こことキャラバンの到着は確かに二大見所になっていた
あと、初参加の森先生の黄金の奴隷と王女も良かった
斉藤先生の曲は間違いなく名曲でそれだけでポイントアップになる
0504名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 17:27:31.86ID:ZRe8GlrH
>>503
ありがとう見応えあった
やっぱりプロのダンサーさんは美しい
あとごめん細かいようだけどODYSSEYに同じ振り付いてる、が正しい使い方かな
こっちの動画のが先だから
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 17:34:35.21ID:Spla/5wC
跳躍からの腕ピーンのとこ好きだからおうちで観られて嬉しいわ
劇場だとひらめの腕ピーン観ちゃう
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:03:29.56ID:u5O/gPV1
>>511
あれは翻訳じゃなくて既存の曲に好きなように歌詞をつけただけだから
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:13.43ID:pNHf8JUX
>>512
ひと昔前のイケコミュージカルって、既存のミュージカルナンバーの寄せ集め→好きなように歌詞をつけるパターンばっかりだったからね。
でも、今の完全オリジナルナンバーで構成されるものより出来が良かった気がする。
0514名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 15:34:36.80ID:Tk4DDFKU
さえこと言えばあの演出家
0516名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:05:13.81ID:fVcxg0CY
演出家単独で好き嫌いというよりは生徒との相性かなと思う
大介先生は真彩のは良かったけどまどかちゃんのミュサロで本人が聞いたこともなかったアイドルの曲を歌わせようというのが安易すぎ
次にある時には他の先生がいいな
あーちゃんのミュサロは小柳先生?うまいことコンセプトを考えついたなて思った、リゾートのカラオケ設定だったっけ?それなら何歌ってもいいしね
0519名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:16:18.73ID:MpjApLi4
まあやのは歌わせとけばいいって感じで構成は別に面白くなかった
印象的なのねねの小柳かな
あとまりものやつルパン三世やってるのがめっちゃカッコよかった、あれ演出家誰だろ
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:37:20.42ID:u0or/YSL
ODYSSEY主題歌のAメロ思い出そうとするとSV主題歌のAメロになっちゃう
この現象は中村Bで頻繁に起こる
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 01:10:31.95ID:EdXYIaKt
SVパレードのだいもんのお衣装咲がオデのカンツォーネでも着てるけど、あれ鬼滅の黒死牟にしか見えなくて怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況