X



トップページ宝塚、四季
1002コメント262KB

ちょっとつぶやきたいことpart809

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 12:42:25.21ID:TZs7AU3u
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板

※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart808
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1714718897/
0334 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:35:16.13ID:NWNdKTl/
経緯知らずだけど前書けなかったときは次スレに避難してなかったっけ
現行スレを必死に任せて
0339名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 16:41:41.79ID:b2svU/Jz
あれなんで隔離は必死だけ連投しまくれるんだろ
課金してるんだろうけどハンター表記されてないよね
0344 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:54:56.15ID:Kv5KIu6V
また雹が降ってきたー!
バチバチいっててすごい
車に乗ってる人はフロントガラスに当たるの怖いだろうな
みなさん気を付けてほしい
0345名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 16:54:56.78ID:3uFNmkw9
でもiPhoneからだと皆と同じく隔離だけ書き込めなくなる
ここでさっき隔離書き込めないって書いたの私だもん
0347名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:04:43.38ID:kXFTclxk
課金はしてないけどこの板は書き込めなかったことがない
(1回はねられてリトライで書き込みはある)
よその板ではスクリプトがざくざく書かれてるのに自分は書き込めなくていらっとすることもよくある
何がどう違うんだろうなあ
0348 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 17:11:27.77ID:Z6yknQ4W
>>210
ジャパネットたかだで紀州梅の梅干しが安くなってたからそれにした
3.2キロ7500円
0350名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:21:44.59ID:wVfaooOi
最近の梅干しって美味しいけど甘いのばっかりだよね
塩で漬けたようなしょっぱいやつがもっと手軽に買えたらいいのに
0352名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:27:48.14ID:J4q6TOqn
溶連菌流行ってる
子どもが感染するやつだけど、ここんとこ中高年で何人か聞きましたわ
お大事に
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:31:49.51ID:7/HvYdf2
賞味期限が20日以上過ぎてる卵があるんだけど、火を通せばいける?
0355 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 17:33:00.26ID:WaZiT8Du
>>350
みかん蜂蜜漬けとしそ漬けのセット買った
ウチでも梅干し漬けてるけど酸っぱすぎて嫌いなのよね
食べたら胃がキューってなるw
0356 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 17:33:43.89ID:Kv5KIu6V
梅干しは自分で漬けるに限る
赤紫蘇たくさん入れてしょっぱい梅干し作るの最高

母はアイスが好きだから母の日には毎年いろんなところのアイスを贈ってる
結局ハーゲンダッツが一番美味しいってことになると思うけどw
今年は伊藤久右衛門というところのパフェバーにしてみた
0358名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:34:18.45ID:mFbb69q6
完熟梅が手に入るなら自分で梅漬け(干さない)作るのもありかも
ジップロックで簡単に作れるらしい
0363名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:37:38.89ID:7/HvYdf2
ありがとう、味噌汁に入れるわ
割れてないかチェックして
0364名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:39:55.75ID:q/AutVu9
咲コンみてきたけどタンゴよかったーーー!
地元だからテレワーク中抜けでサクッと見て帰ってこられて満足度高い
0366 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 17:42:20.88ID:WaZiT8Du
>>239
今BSでやってるのよ
昨日から撮影所に入所していじめられてるところ
美月ちゃんの人生切なすぎる

尚、初見なので結末知らないw
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:45:41.36ID:qv6DPnvC
なんだ晴れてるじゃん、と思ってたら急に土砂降りからのカミナリごろごろ
天気予報当たったわ
0370名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:47:00.97ID:y926oVwP
ラデュレはお土産にできるような日持ちする焼き菓子的なのがお高めなんだよね
マカロンもって帰れる距離と渡せる相手ならいいんだけども
0376名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:53:04.77ID:zPpGB/Oo
GW明け初の出勤が金曜だがマスクなしにするか迷う
外して感染したら嫌だし
自己判断なんだけどさ
0379名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:56:47.57ID:KoFZA56Y
インデックス、ドルコスト投資を若い頃に知りたかった
新卒から始めてたらFireできたかもしれない
年金生活になってもムラ余裕で通えることを祈りながら積み立てるわ
0381名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:01:02.40ID:i/5lZVan
喉に違和感ある時は龍角散のお世話になってる
ダイレクトじゃなくて元祖の方
おいしくないけどよく効く
0386名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:05:00.48ID:kXFTclxk
最近、春先にちょっと暑いと冬の次はあっという間に夏だと騒ぎ立てるけど
でも今まだ涼しいんだよね、冬じゃないし春続いてるよね
0387 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 18:05:45.54ID:j8S7Z09w
劇場ってめっちゃくちゃダストだらけよ
照明室の近くに座ったらスポットライトの光線の中に恐ろしいほどのホコリが見えるでしょ
昔習ってた声楽の先生は劇場にいるときだけは絶対マスクしなさいって言ってたわ
自分は客席おりで近くに来てくれそうな席の時にだけ外す
0388名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:06:18.84ID:lKGd7DGI
からふね屋近所にあったけど
バイトの人数少ないからオペレーション悪かったな
注文してか30分出てこなくて、30分後に品切れなんです言われて、じゃあ何なら出来るですかっていうのもあやふやでホンマに待って出てくるのか不明なか感じでもういいですって出た事ある
バイトも少ない人数で不慣れで頑張ってるから仕方ないケドイライラした
0389名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:06:31.67ID:zPpGB/Oo
>>379
今からでも遅くない
投資のおかげで準富裕層だがサイドFIRE目指してる
会社員やめてカフェやパン屋でバイトしたい
0398名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:36:17.34ID:ApE/vLH4
>>389
カフェもパン屋も大変なのに最低時給よねオーナーでない限り
会社員勤で高収入時給では耐えられないと感じると思う
0400名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:38:18.23ID:RotD2W+G
交通機関車内や屋内だとウイルス貰いそうだし屋外だと重度花粉症で未だに目鼻口の痒みと鼻水で死ぬ
結果空気清浄機稼働しっぱなしの自宅以外では常にマスクマン
湿度上がってきていい加減クソ暑いけど梅雨に入れば屋外は外せるからもう少しの辛抱
0401!dongri
垢版 |
2024/05/08(水) 18:41:49.09ID:ApE/vLH4
カレーのds放送楽しみにしてたのにトップはBlu-rayなの?
0403名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:44:28.12ID:ONRyGcmh
カフェもパン屋もついでにスイーツ系の店も含めた飲食関係のお店は
やりたい人多い=やたらライバル多い=儲かるには人件費その他を徹底的に削らないと生き残れない
0404 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 18:44:31.65ID:4xNfO45p
貨幣価値は恐ろしい勢いで落ちている(とくに円)
現状なら65歳で2億くらいあったらぎりぎり安寧な老後をおくれるかもしれないが20年後はどうだろう。
40代ならまだ活動性のある年代なので1億程度では数年しか生きられない。
0409名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:47:46.18ID:AWNtaQWP
飲食店て入れ替わり激しいもんなあ
職場の前の店舗タピオカバインミーからのハンバーガー屋でそれも潰れた
0410 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 18:50:15.12ID:vjahe1c6
>>406
自分は課金なしだけど隔離で一度ころころ表示になったことある
なんでかわからないけど
0412名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:53:57.66ID:q/AutVu9
1億がずっと1億のままだと思ってるのかわちい
1億でFIREする人はそれ以上に転がすか土地持ちなのよ
0413名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 18:57:27.36ID:uipJ/NV0
FIREとか富裕層とかここで言ってるのって全部おげんだよね
ほんものの富裕層は自分のこと富裕層とか言わないし
0420名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:13:22.29ID:RotD2W+G
親戚以外の出費多い人付き合い(ヅカ含め)は片手以内程度で留めておくのが無難
50歳以上で趣味系の友達多いと使うばかりでお金貯まらないよマジで
バリキャリ資産運用等々がっつり稼いでる人はもちろん別ね
0421名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:23:52.31ID:zPpGB/Oo
>>398
足りない時給はお金の運用で付いてくるから低時給は承知で働くよ
まぁ多分45歳くらいまでは働くと思うけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況