X



トップページ宝塚、四季
1002コメント240KB

劇団四季と宝塚のチケットの取り方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
10年前ぐらいは両方ともよく観ていたのですが、子育てなどで
忙しくなって、しばらく離れていたため、今のチケットの取り方が
よくわかりません。
もちろん電話予約があるのは知っていますが、家族もいますので、
学生のときのように、朝早くから窓口に並んだり、朝から一日中
電話にかじりついてリダイアルしたりはできません。

私が観ていた頃は、劇団四季は、発売日にぴあの窓口に朝早くから
並んで、四季の会のカードで買っていました。
しばらくしてシアター・アドバイザーの方とお知り合いになったので
それからはいつもその方にお願いしていました。
今でもシアター・アドバイザーという制度は残っているのでしょうか?

四季の会に入っていれば、当日だか前日に電話すれば、
席がある場合予約することができたのですが、
そういう制度もまだありますか?

宝塚は一般発売2日後に電話をすれば、友の会割り引きで2割引で
観られて、よく利用していましたが、今もありますか?
当日劇場に行けばサバキでチケットが買えたものですが、今でも
同じですか?

お金持ちではないので、お金に飽かせて代行サービスを頼む気には
なれません。人気が高くてチケットが取れない公演なら、
観られなくても構いません。ときどき心の贅沢として観劇できれば
充分です。1公演1回しか観ないので、電話予約で売れ残った
後ろの端の席ではなく、20列目以内のセンターかサブセンターで
舞台全体を観たいと思っています。

事前に申込ができて予約が大変でなく、それなりの席が欲しい場合
どういう方法がありますか?
0249名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 01:00:38ID:pToPVds8
明日発売のチケットをぴあの店頭で取る人は氏んで下さい。
0250名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 04:22:42ID:GqIiete/
長文なんだけど、銀行員の奥さんの常連。
いっつも取引先に無理矢理チケット取らせてるみたい。
旦那さん40歳くらいなのに、年収1500万円くらいあるとかいうし、
だったらタダ券無理矢理発給させることないのに。
自慢話ばっかりで、このチケットは○○グループで奥様
募っていくのよ〜。みたいに平気で言うんだよね。
一生懸命チケット取ろうとしてる自分が馬鹿みたいだよ。
なんだか、銀行の看板見るだけで嫌になってきちゃうw
チケットの振り込み手数料見たときちょっと頭きちゃった。
まあ、自分のケチすぎるのかも知れないけど、本当に
好きな人にチケ回して欲しいと思う。銀行っていい商売だな。
0251名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 10:08:42ID:ZWFAJAKw
タダ券ネタってマジなんですか?
それと芸能人など有名人枠チケット(これも真意は知らないけど、彼らはピアに並ばないでしょ?)

これらは辞めさせよう。
まず一般ファンに発売。
売れ残ったら、廻しても結構。
別に自分が取りやすくしたいだけの意味でなくて、
自分が観ない公演のチケでもそうして欲しいよ。
0252名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 10:33:00ID:E0I2desw
宝塚が株式会社の一部門である以上、
接待に使おうが何に使おうがどうでも良い
阪急の株10万くらい持てば好きな日取れるよ
0254名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 12:06:53ID:pxgAfHEv
>>249

朝4時半から並んでゲットしましたが何か?
0255名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 12:35:30ID:I3QKMKeg
>>254
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <  アホか         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀` )つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
0257名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 15:16:53ID:WxSz5YaH
コネで頼んだら超良席をもらった
大興奮で席に座ったけれども
左隣のおばちゃんたちは「こんな悪い席座ったことないわ」と言ってるし
右隣のおばちゃんは開演から最後まで寝てた

席は最高だったんだけどもなんとも後味の悪い観劇だった
0258名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 16:56:08ID:DM66ecmo
式ファソなんだけど、
ヤフオクでそれなりに良席?を落札して一度だけ宝塚観にいきました。

また観に行きたいけど、
コネもなく、でもそこそこ良席で観たいという場合はやっぱりオクしかない?
年1〜2回程度、観たい作品だけ観たいというレベルなんですが。
0259名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 23:49:40ID:X8sQ1V0T
最近友の会とかカード会社貸切のチケ、席も未定なのに出品してる。
一度落札したけど2階席だったから懲りた
コム青年館のチケなんか40000円で落札されていた。
権利だけを売るとか席未定のチケの出品は禁止すればいいのに
0260名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/05(月) 00:31:36ID:XyNfDe1V
>259
権利売り、席不明のチケットの出品は禁止されてるよ。
禁止されているのに出品するヤシが減らないだけ。
ちなみに、禁止されてる出品物だから、それを落札して詐欺にあった場合・・・ヤフーの補償は受けられないことは承知の上で入札するこったな。
0264名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/10(土) 08:58:40ID:7i6QJ1MH
楽のライブ中継のチケット、そろそろヤフオクで実券が出回っているけど、
全然人気ないね。
やっぱこの企画ははずれなのかな?
0265名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/10(土) 10:51:49ID:lIH6aaiR
>>264
まぁB席で考えると劇場より高いから
出待ちの場所取り考えるとあかんでしょ
0266名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/10(土) 11:31:48ID:0hpP2Clo
>>264
あたし買えなかったんだけど、定価割れしてきてるから狙おうかな。
月の楽なんて1階の端sを定価以下で買えたもん。
大劇場は直前まで我慢が常識よ。
0267名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 10:38:56ID:L0ZSBgP9
携帯2台でも繋がらなかったよ
0269名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/12(月) 14:46:33ID:D62qhdZX
>268
九段の戻りねらっていたのに取れなかったyo…
くっそーーーーー

ラストデイで儲けたダフ屋に天罰が下りますように(-人-)ナムナム
0270名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/12(月) 17:35:17ID:XPi4KnME
月チケ、カード会社で早くからゲトしたのに
今日のこの戻りの多さって…
次の花ファントムはチケ争奪になりそうかな?
先行でとるべきか、一般発売で座席確認しつつとるべきか…
0271名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/12(月) 21:38:11ID:cu2LX+iN
>>269

オクにまだまだいっぱい出てましたよ。

大阪は全然人気ないね。
0273名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/13(火) 00:31:23ID:gUGUi+Fh
ローマの二階SSとれちったよ

やったどー
自分のみたい日見たい席取り放題!
アーこれで満足
ぴあ最高
0276名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/13(火) 20:54:20ID:oYz0E4kE
>274>275
マジっすか・・・・・・orz
初SSなのでとても楽しみだったんだけど・・・ 
いつか一階SSに座れますように(>人<)
0277名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/14(水) 14:40:24ID:EC5Cw46D
すまんせっぱつまってるので怪しいと思いつつ書く…
明日の宙組1時半公演チケS席ほしい人いない?友達がドタキャンでさー
捨てアドさらしてるので先着1名定価で譲ります。現地渡しで。
8000円と座席を無駄にしたくないよー
0278277
垢版 |
2006/06/15(木) 01:02:37ID:m1+1eorO
締め切りました。ありがとうございました
0279名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/15(木) 17:03:52ID:STJ9KvfV
その調子で来週月曜日2枚連番をば
0280名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/15(木) 23:53:26ID:CF/1FsaR
この前ベルばらで初宝塚観劇だったのですが宙組も観てみたくって…
今からではチケット取るのは難しいでしょうか??
0281名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 13:47:28ID:MSIqj91s
>>280
一般発売は完売してるから
あとは、オクとかチケ流で買うとかしかないかも…
どちらにしても、宙はサヨナラ公演で人気だから
定価より高くてもよければ探してみてはいかが?
0282名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 14:04:58ID:4KWOIeSn
B席なら当日券で買えます。
ただ夜明け前から並んでいる人も出てるから早い目に並んでください。
ご贔屓でないようですから、DVDも発売されるので高いお金出すくらいならDVDで我慢されてもいいかと
私は思います。
0283名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 14:05:30ID:vLEDR87v
>>280
お金かけても観たいってならいいけど、とりあえず他の公演も
観てみたいっていうんだったら、次の月組公演にしたら?
いい作品だとは思うけど、さよなら公演の付加価値分払う
はめになるよ。
0284名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 19:06:51ID:GOZwn29Z
280です
贔屓というわけではないのですが宙トップのお二人を見れるのがこれが最後と思うと観ておきたいな…と考えていたのです オク等で探しつつ当日券も並んでみます
さばきは禁止と聞きましたが期待しない方が良いでしょうか?
0285名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/17(土) 14:07:16ID:Rfi+YMpU
>>284
今回の宙はサバキは多分ほとんど出てないんじゃないかな。
出たとしても、すごい食い付きの人がイパーイいると思う。
0288名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/06/30(金) 18:32:29ID:A5mn0Kvz
‥‥■■■‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥■■■■‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥■■‥‥‥■■■■■■■‥‥
‥‥‥■■‥‥‥■‥‥‥‥‥■‥‥
‥‥‥■■‥‥‥■‥■■■‥■‥‥
‥‥‥■■‥‥‥■‥■‥■‥■‥‥
‥‥‥■■‥‥‥■‥■■■‥■‥‥
‥■■■■■■‥■‥‥‥‥‥■‥‥
‥■■■■■■‥■■■■■■■‥‥
0289名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/01(土) 21:25:28ID:dqlq+sGb
東宝のサバキ場、今はどのあたりですか?
0290名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/03(月) 17:56:46ID:HUhtm80T
劇場を西の方へ歩くと大きな水溜まりみたいな所にでくわします。
そしたら、そこに沿って北上すると左手に大きな門が見えます。
そこをくぐり抜けて、坂道をあがっていくと広い芝生広場にでます。
その前方にでかい石垣がありますが、その頂上に登った所で自由にやり取りされてるという噂あります。
あくまで噂ですので保証はできません。
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/04(火) 18:50:16ID:c/x/T5eN
関西まで★組観劇しにいこうと思って、今週末チケぴでチケ調達しようと思ってたところ
1人6枚まで購入できるのにビックラ。
なんで多いんだろう?

てことで私は3人でいくことにしました。
0293名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 13:36:18ID:fwomkvso
ぴあで今日発売開始だったのって何かあった?
マドンナじゃないし
0296名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/11(火) 00:01:50ID:w5M3QGoG
すみません、質問させて下さい。
今回の東宝月組当日券立ち見券の販売はありますか?
公式見たら座席券の枚数しか書かれていなかったもので..
初日があけてから立ち見で観てらっしゃる方はいましたか?
0298名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/11(火) 00:16:56ID:uZvTUCTk
公式の枚数が出ている下に座席料金の表がありますよね?
その下に「立見券は、座席券が完売の場合に発売いたします。」と
書かれていますよ。
0299名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 02:15:08ID:NJCtpXiU
立見券は枚数限度ありますか?
当日券同様、朝早くから並ばないととれないですかね?
0301名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 12:29:06ID:NJCtpXiU
>>300
ありがとうございます。
立見券も売り切れるんですね。
立見券はどのくらい枚数用意してあるのかな‥
0302名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 15:31:27ID:k26Wna22
立ち見は通常49枚だよ。
東京は並んだ順にセンターから整理番号順に立ち位置が決まってるから、早く並ばないと立ち見でも端になる。
通常は49枚だけど、この前の宙楽は32枚(?)だったから特別な公演(前日に電話予約するような)だと枚数に変更があるかも。
0303名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 17:33:19ID:NJCtpXiU
>>302
詳しく教えてくれてどうもありがとう。
自分は大劇場の方なんですが土曜の朝から
並んでみようと思ってます。暑いし梅雨だし大変‥。
0304名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 18:46:07ID:k26Wna22
>>303
ゴメン、大劇は枚数違う。
大劇は前売りの時に立ち見も販売するらしい?
確か100番台もあるとか。
場所も整理番号順に決まってなくて、早く入って場所取りした順らしい。
上で今回の月東宝の事を訊いてるのかと勘違いした。
本当にゴメン。
0305名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 21:55:38ID:NJCtpXiU
>>304
いえいえ、参考になりますよ。
立見券も前売りですか‥更に厳しくなってきた‥。
始発で行ってやるだけやってきます。ありがとう!
0306名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 23:56:20ID:n8G1SVJE
今の月組公演もやはり早朝から並ばないと難しいですか?
この前の宙組はサヨナラだからと思ってたけど、東京はそんなに甘くないのかorz
0307名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/20(木) 22:53:37ID:zmFb5sEG
いや、Okepiにいくらでも良席が定価で出ている
好きな日を買えば?
0308名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/20(木) 22:57:37ID:QUmIFzqH
オクで定価割れしてるし、サバキもいっぱいいるよ。
正規のチケットも、日によっては売り切れてないし。
0310名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 00:58:15ID:m9P6FgDA
308ではないがそう
ただ定価という暗黙の了解がある
0313名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 16:49:22ID:RnGKHLPl
急に行かれなくなった(東京宝塚劇場の7月23日の月組・暁のローマ)!

7月23日(日)午後3:30の(S席1階3列\8,000が4枚)あります。
もちろん定価ですが、どうしたら良いのかな?

前から3列目で、空席にしたら悪いし。
0315名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 17:04:10ID:8osWIz1+
チケット交換掲示板を探してみて、出してください。ああ、直接私がアドレス貼りたいくらいだ。
0316名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 17:47:48ID:RnGKHLPl
欲しい人と連絡が取れると良いのだけどね?

8月4日の博品館の券も、前から2列目が 2枚は余るし。
0317名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 18:05:25ID:RnGKHLPl
他の掲示板だと、線の引いてある人には 連絡が取れる筈だけど、
このBBSでは取れないの?

313と316の笹塚に住んでる74才のオジンだけど、23日の券は無駄になるか!
0318須見秀敏
垢版 |
2006/07/21(金) 19:26:05ID:RnGKHLPl
何とか欲しい人に連絡が取れないのかな?
0319名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 22:11:18ID:RnGKHLPl

間違えて入力したら、本名が出ちゃった。

これ、何とか消えないかな? 何しろ74才のジジイなので。
0321名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 22:55:34ID:RnGKHLPl
>>320
そうです。
週に4日以上を、アルゼンチンタンゴを踊って暮らして居る、74才のオジンです。
でも どうやら、貰い手が付きそうです。
良かったです。前から3列目を4席も空席にしたら、毎月4枚を廻して貰っているのが、
来なくなるから。
0322名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 23:48:23ID:RnGKHLPl
宝塚の券は、貰い手が決まりました。

お騒がせして、すいませんでした。
0325名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/22(土) 21:39:54ID:cNFnEKrA
今回の(暁のローマ)人気が無いね。
今日、宝塚劇場の前を通ったけど、切符売場に2人しきゃ居なかった。
がら空きみたい。
0327名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/22(土) 22:03:03ID:8EBs2jMB
当日券(B席一番後ろ)は、土日以外なら取れると思うよ〜。
当日券以外は、売り切れちゃってるんで…当日券より良席取りたかったら、サバキだね。
0329名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/23(日) 10:02:04ID:VrIq8WYN
>>325
今日23日の午後3:30は、VISA の貸切ですが、

貸切以外の日は、十分に買えるでしょう。
0330名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/24(月) 21:32:43ID:+K9ldNp2
http ://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?soxf2000

?
0331名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 09:58:33ID:6Khlm+cA
毎回4枚ずつ買って、得意先に廻したりして営業に使って居るけど、
どうしても余ってしまう時がある。

先日も、\8,000 の1階の前から3列目の席を4枚、\5,000でショップに売った。
\12,000の損失だったけど、無駄にするよりはましだから。

こんな時、誰か知り合いのズカファンが居ると助かるのだが・・。
0332名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 10:51:22ID:6Khlm+cA

8月4日の博品館劇場・前から2列目真ん中の4枚も、余りそう。

0334名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 11:20:51ID:6Khlm+cA
得意先用に毎回買ってるから、

無駄にならないように、引き取り手を確保して置きたいだけです。
0336名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 15:03:39ID:6Khlm+cA
ダンス友達が、大勢居すぎて困るくらいだよ。
0339名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 14:58:30ID:pN4hG1H4

もう解決済みです。貴女は遅かった。
0342名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/07/27(木) 00:20:21ID:1HbxQCHD
落伍者の集まりの2チャンネルです、
気にしないでください。
0343名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 10:46:34ID:mMjdAfoj
TCA、何分で完売?
0345名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 07:27:31ID:uksAW/Ye
花組のファントムって人気があるの?
0346名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/11(金) 10:44:14ID:xAAuzpb3

ニュー新橋ビルのエスカレーター角のチケット屋に、
26日の前の席が \20,000 で出ていたよ。
0347名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 10:36:30ID:COviAE4S
昨日、定価で売って逮捕された男が居る。

要するに、ダフ屋行為自体が違法なのである。
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 20:12:47ID:ci9ltBw4
>>347
チケット屋で定価以上で売るのはダフ屋じゃねえんだよ。よく勉強しろや。
ヒントは1円の切手を価値があるから1万円で買うのといっしょだ。
0349名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 20:33:00ID:COviAE4S
>>348
チケットの売買は、許可を取った業者以外は売ってはいけないと、法律で決められている。

許可の無い者が、たとえ\10,000の券を\3,000で売ってもダフ屋行為として罰せられる。

許可のある者は、\3,000の券を\10,000で売っても、税金さえ払えば違法では無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況