X



トップページ宝塚、四季
1002コメント175KB

★☆二人のロッテ★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
NGNG
語りましょう
0261名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 08:44:35ID:3BgOC2wO
しっかり語らないとろくな人間にならないって意味でしょ。「者」で正解。

日本語の使えないヤシはよく「はいはい」と言う。「はい」は一回!
0263名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 19:44:46ID:8Iqx0KyE
ロッテのほうがおとなしいんだよね
だから最初ルイーゼ一味にいじめられるんじゃなかったかな?
確かにどちらもおてんばってかガザツって感じだねw

勅使河原パパの鼻歌はどうですか?
やなPの重低音鼻歌が印象的なんだけど…
0266名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 23:17:40ID:rughLIt5
勅使瓦パパ、皆が歌ってるシーンで1人歌ってないけど…
それはOKなの??
やなPや栗タンは歌ってたので、違和感が有ったのだが。

>>263たん
ハッキリ言って、微妙。
あの顔で、指揮の練習しながら鼻歌…
ゴツイ親父なのに、アホかと思った。
井上ペーターがパパだったら良かったのになぁ…
(武ママとでは、バランス悪すぎだけどざww)
0267名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 00:13:07ID:vuID2bUs
栗さんや川地さんがパルフィー氏になる可能性ないのかなー?観たいよー!!
栗さんは前も観たけどすごく素敵なパパだったし、
川地さんはちょっと年齢は高いけど渋いパパでかっこ良さそう!!
0268名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 01:39:00ID:vbgNXbZw
双子は毎回あんまり歌うまくないけど(桜子さんはうまかった希ガス)
脇はしかり歌えてないと辛いね
0269名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 14:48:40ID:ySyCSy7Z
やっぱり大月姉妹がよかった。
0270名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 16:07:46ID:lkCN9C+L
>>268
大丈夫!脇が歌えないならテープ対応で良いんだしww
実際、アンサンブルの何人かは口パクだったよ。

私も、久し振りに栗パパ観たい!!
全国公演で、川地パパは出るかもしれんが…
栗パパは、観れるか微妙…
ママは、武さんで良い。りさママは不要、出るな!
0271名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 18:34:26ID:YkCk+GP6
初日に見に行ったんだけど
前の席に座ってた頭びしょびしょのおっさんがキンカンの臭いがして舞台に集中できなかった
あの刺激臭、何だったんだろう…
0272名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 00:07:43ID:4vO9FtCX
大月姉妹のビデオ見てた
歌と台詞は厳しいものがあるけど、リアリティもあるし演技にも嫌味が無い。
なによりバレエは素晴らしい!
ファミミュにはうってつけだね〜視覚に働きかけるのが一番わかりやすいしさ。
そしてやっぱりやなパパの「ランパンパンパン上着〜」が素敵w
カテコのダンスも意外と素敵ww
0277名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 19:30:26ID:2nU0UqCr
え・・・?そうなの?
にしてもよしざー酷かったなー。この人ってどっちかっつーと歌の人でしょ?
サンボ達と踊る所見るからに浮いちゃって・・・なんか同情しちゃったよ
0279名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 08:16:55ID:v1svnHGp
見てきた
よしざーロッテと可絵ルイーゼ、なかなか良いキャスティングだと思ったよ
息ピッタリで面白かった
可絵タンはおてんばっぷりを発揮してたし、よしざーは台詞が自然ですごく演技が上手かった
自然賛歌のメロディがずっと頭の中をぐるぐるまわってる
0284名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/23(木) 21:13:34ID:DY746/MD
19日のソワレ(というのもおこがましい15時半開演だけどさ)では、
1階席はわからなかったけど2階席は本当にガラガラだった。
演者たちが気の毒になるくらいには。
いくら2階席だからって、日曜日に両サイドガラガラってどうよ?

ロッテもルイーゼも歌うまくってかわいかったし、芝居もうまかった。
でも、もうちょっと化粧で似せることは可能だと思った。
そして、よしざーはもうちょっとダンスをガンガレ。。。
せっかく二人息ぴったりで全体としてはとてもよかっただけに、かなりダンスが残念。
0286名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 14:04:20ID:LnX7ZBBr
大人目線で見ると、ラストのハッピーエンドはやっぱ無理があるけど、
でも見終わった後はすっごいほのぼの感を味わえた
タンバリンのダンス可愛かった
0287名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 14:29:23ID:3Db1iWIj
キャストほんと良すぎだと思う・・・
よしざーロッテと可絵ルイーゼ、とりあえず蜆のこのひらめきはすごい
0288名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 22:26:12ID:gCRDJx1J
今日のマチネ、アンコール二回終わって、三回目の準備をカーテンの後ろで
している足音がゾロゾロ聞こえたのに、拍手ドン引きで二回でおしまい。
なんか、役者さんたちかわいそうだった。
0291sasuke
垢版 |
2007/08/26(日) 16:28:56ID:Ddn4ZpDJ
おた〜んじょ〜び〜♪
おた〜んじょ〜び〜♪

も耳から離れない
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 16:35:07ID:HbVQE0xm
二人のロッテ、大人二人で見にいっても面白そうですね。
0297名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 19:18:36ID:JusMT3TD
里咲さんがママ世代・・・と思っただけで悲しくなる。
でもスーツ姿のボディラインに、仕方ないかな?と説得させられた。
ホント悲しい。
0298sage
垢版 |
2007/08/27(月) 20:16:56ID:hMeIJcD5
栗原パパも観てみたい♪
0301名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 11:19:54ID:axs192yL
テッシー、どう見ても素敵な芸術家には見えない。
中国あたりで売っていそうなコピー商品の鹿賀丈史って感じw
0305名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 22:44:16ID:Ae78NzDN
カエちゃんのメイクがよしざーの垂れ目に似せる為なのか
かなりタヌキ目になっていて面白可愛い。
子供用にチケット取ってたんだけど、すごく得した気分。
ガラガラでもったいないキャストだねえ。
0306名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 23:16:07ID:bUBexLO/
かえたんかわいい!!
明日三回目。早くみたい(^O^)
大人にもクリアファイルもらえないのかな、、、
売ればいいのに…
0307名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 14:22:50ID:331sG2pr
公式トップのカエタンの表情、子供っぽい笑い方で可愛い。
夏休み期間中のファミミュってことで敬遠してたけど
ガラガラなら観に行こうかな。
0308名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 15:31:47ID:GcNTcPqy
見てきたよ。母子家庭のあたしは不覚にも泣いたよ。
0309名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 16:12:40ID:QXnkSBzL
今週ゆかのタソ出てたら行こうと思ってたけど違ったからあっさりあきらめたけど、
レポ読んでたらなんだか見に行きたくなってきた・・・
1階最前列と2階最後列が同じ金額ってのがどうも損した気分になってしまうんだけど、
1階端っこの席とかでもあんまり気にすることない?
0310名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 20:39:10ID:7PAIzmnR
泣けた。
爽やか〜ほのぼの〜じーん・・・て感じ。
また見たいと思った。
高橋常政さんのイラストかわいいなぁ。
3Dクリアファイル私もほしい・・・

>>309
3列の端っこで見たけど全然OKだったよ
0311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 23:17:29ID:VO+RLBjp
今日ミテキタ。サンボが頑張ってて若さが溢れてた。
元気と感動をモロタ
0312名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 23:37:27ID:Lj034bDP
観てきました!マジ泣けました!
原作読んでて昔から好きな作品だったけど、
今回のファミミュは質が高いね。
0313名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 00:33:07ID:HnN2VE4L
校長先生にもやられた…
外見に惑わされず、真実を見れる大人にならなきゃいけないとオモタ。

全ツもこのキャストなら、かなり嬉しいのだが…
0314309
垢版 |
2007/08/30(木) 00:39:35ID:1nAlKdqA
なんだこの気持ち悪いくらいのマンセーレポのオンパレードは?
釣りか?釣りなのか??




つーことでみごと釣られて週末のチケとっちまいました(・∀・)
>>310タソを信じて端っこの席w
0318名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 20:39:38ID:Zx+HCZDY
ファミミュはファミミュ
でもファミミュあなどれない!ってとこかな
テンポがよくて楽しいし、楽曲もいいし、心が浄化されたよ
0319名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 22:25:05ID:nU84SONg
あんまり教訓だの啓蒙だのって抹香臭くないところがいいね。
世の中の皆が、こんなに優しい人でいっぱいになってくれたらって、
人の心は、このあたりでいいじゃないって思えるところが良かったな。
現実がもっと残酷だから泣けるんだろうな。
0321名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 23:13:30ID:O5roD8IF
もともと四季のオリジナルじゃなくて立派な語り継がれてきた文学作品だから評判よくなるのは当然!
そりゃ、こどもだけじゃなく大人がみても充分だ。
ただ前回と違うのは主人公だけじゃなくてみんなが最大限の力を発揮して演じてるところ。
楽しいって感じてるどこかでウルウルきちゃってる。
0323名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 10:29:11ID:OE2pid1y
>>322
それはファミミュだから?それとも普段からあまり一人で行かないとか??
普通に明日一人で逝ってくる予定だ・・・
0326名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 22:07:44ID:6WK78eDf
322です。ファミミュだから。
他の演目は一人でも行くけど・・・

大人一人で行く人も、けっこういるのかな??
0327名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 22:15:22ID:Wv8yZJzd
いるいる。
私も一人、両隣もその向こうも一人だった。
他の演目に比べると、カップルと親子連れの割合が逆転してる感じ。
0328名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 23:09:38ID:44vs403y
今日も一日(精神的に)疲れた・・・明日ロッテ見たら癒されるかな。

>>326
そかーファミミュだからとか深く考えてなかったよ。
でもファミミュ初だから楽しみ。客層の違いもちょっと楽しみ。
0332名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 12:40:01ID:0OKfISfk
全国公演はとりあえず10月で終了?ってわけないよね?!
来年の日生だったら嬉しいのになぁ・・・
0333314
垢版 |
2007/09/02(日) 00:51:56ID:p1mY5aWU
見てきた。誰だよ泣いただの泣けるだの言ってたヤシは!!


オイラもちょっぴり泣いちまったじゃないか・・・(ノД`)
単純な話だからこそ普段の生活で忘れがちなことがストレートに伝わってきて、
ほのぼのじ〜んとできてよかった。
笑うとこでは大爆笑する客席の子供たちの反応も楽しかったw
そしてイレーネ分身の術のシーンで子供が「こわいよ〜〜」って泣きだすのはデフォですかww
でも終盤の電話のシーン、子供たちは笑ってたけど周りの大人たちはみんな鼻グスグス言わせてた。

よしざーかえタソコンビは顔は似てないけど好きだ。
あとはりさママが素敵だった。でも勅使瓦パパがビミョンで残念・・・
来週キャス変あったらもう一回見に行きたかったけど日程的に断念orz
0335名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 01:13:42ID:p1mY5aWU
耳かいww

いや、なんか仲直りのダンスのとことかもりさママはなんかほっとしたような暖かい微笑で
あ〜いいな〜って思ったんだけど、パパが無表情まではいかずともなんかしっくり来ず・・・
ほんとにやり直す気あるのか?と思ってしまったんだよ。
栗パパ見たかったな(´・ω・`)
0336名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 02:47:39ID:dkD5gUF7
数年ぶりくらいに四季の公式行ったら、ブッサイクなロッテとルイーゼがいて
びびった。この役によしざーと可絵ちゃんって・・・最近ずっと観てなかったけど、
四季って相変わらず人材不足なんだな。他に新人とかいないのか。
大月姉妹は歌とセリフがド下手くそだったけど、初々しくて可愛かったなぁ。

・・・と思ったけど、なんかこのスレでは今回キャストも評判良さそうだな。

個人的に、ロッテは楽曲もストーリーもファミミュん中ではトップクラスだと思う。
0337名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 08:45:42ID:WH/pfuir
公式に行ったのは数年ぶりなのに
「よしざー」なんていう呼び方は知ってるわけだ。なるほど。

0339名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 10:33:04ID:QoDh0wM9
実際に舞台見て二人ともすごく可愛かったよ。
表情とかしぐさも子どもらしくて。
アルプの表紙にもあるような満面の笑顔を見てると、こちらまで自然に微笑んでしまう。
くっそー、大して歳は変わらないのに、自分だけすごくおばさんのように感じる。


ところでルイーゼとアンニーの喧嘩、まるでユタと大作じゃなかった…?
0340名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 10:59:59ID:a+coryOq
「もしも〜ママと一緒に〜」の曲が頭から離れない件について


シンプルなセリフと歌詞だけどすごくじーんとくるね。
最初かえタソかわいいと思ってたけど、よしざーが所々で鼻の頭赤くしながら
頑張ってパパママ説得してるの見て泣けたよ・・・
0341名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 11:41:19ID:hNER3YdI
別に片親だろうが両親がいなかろうが、育てる人と環境がしっかりしてれば子供はちゃんと育つよ。
0347名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 23:37:16ID:VDQaFs3d
言われて気づいた、確かに似てる・・・<よしざースザンヌ


ところでかえタソルイーゼが眞鍋かをりに似てると思った人は・・・いないよねorz
0351名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 14:23:14ID:KcKSPM1r
ロッテです。ルイーゼです。って・・・
ミッキーの中に人なんかいませんよ、のノリですか。
ファミミュならまだしも、これから他の作品でもこんな感じになるのかね、
なんか鳥肌たった。
0352名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 17:33:18ID:BXS86noL
映像だとキツさも倍増だな。てか金髪ヅラはまじ辞めた方がいいって。
大月姉妹の時は、地毛で明るめの茶髪じゃなかった?
0357名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 21:33:03ID:rMquD+Uf
ファミミュの宣伝ごときに「否定的」な意見するあなたもどうかと思うけどw

>>351
これファミミュ。
他の作品になったらその役に合わせるという発想がないんだね。
0359名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 22:20:38ID:iU7UbjWP
楽行きたかったな〜・・・
誰がどう演じてルックスがどうのと議論するのも楽しいっちゃ楽しいんだけど、
理屈ぬきで単純になんか楽しかったな〜と思える公演だった。
なんか心がやわらかくなったよ。
0360名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 22:30:36ID:rGhpCb1k
カツラが酷いよね。前髪パッツンで金髪。今時珍しい、昔のコントみたいなカツラ。
これのせいでブサ度3割増しになってる。
0361名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 23:12:47ID:RD9THmr9
>352
地毛のショートカットだったよね。
悠タンとか初々しくて可愛かった。
あの頃の悠タンははほんと華奢だったもんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況