X



デュポンやダンヒル以外の高級ライター総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2006/04/23(日) 11:24:03ID:B1sjNzKG
あっちは、ほぼデュポンのことしか聞ける雰囲気ではないので。

カルティエ
コリブリ
ロンソン
ダグラスなど
0711707
垢版 |
2014/07/26(土) 21:31:37.50ID:HQZuejDY
>>710
今でも買えるモデルとなると、この辺かなぁ?

CN-7005 ターボ、ガス容量2.6g
http://www.e-rinrin.com/brandlighter/imcorona/cn-7005.html
CN-1213 フリント式、ガス容量2.0g
http://www.e-rinrin.com/brandlighter/imcorona/cn-1213.html

1回の使用ガスが同じだとすると、CN-7005の方が 1.3倍もつ計算。
ターボって、なんとなくガスが早く減る気がするけど、実際はどう?
あと、ガスは純正じゃないとだめ?
東京パイプの共用ガスボンベとか使えると、コンビニでも買えて便利なんだけど。
http://www.j-times.co.jp/lighter/d-2853.html
0712774mgさん
垢版 |
2014/07/28(月) 11:51:35.10ID:Vg6SxZaX
>>707
M86ー3115Cってやつ
着火は一発で余裕
重さ、形もおれは大満足

タバコがアメリカンスピリッツだから
フリントライターよりターボの方がおれはいいかな

今まではジッポ使ってたけど
これを使ったら他のライターは使う気がなくなる
0713774mgさん
垢版 |
2014/07/28(月) 12:14:24.03ID:ohFwB2C+
>>712
おれもそのタイプの旧型番使ってるわ。質感もなかなかだよね。
アメスピは燃焼促進剤?的なものを使用してないから
ターボの方が火付きがいいね。
0714774mgさん
垢版 |
2014/07/28(月) 20:27:53.60ID:VNP7f+iZ
>>710
ずっとターボライター探してて
ウィンドミルとかの安っぽさがどうしても気に入らなかったんだけど
イムコロナ見つけて本当によかった

ただ知名度が低すぎるね
こんないい日本製のライターなのにもったいない

あと純銀製のターボライター作って欲しいね
特注で作ってくれんかな
0715774mgさん
垢版 |
2014/07/28(月) 21:11:09.14ID:ohFwB2C+
>>714
海外向けの方に力入れてる感じだね。
国内向けも頑張ってほしいなあ、フカシロさん。
0716774mgさん
垢版 |
2014/08/08(金) 21:00:00.02ID:Q++Kepp+
http://i.imgur.com/DmcObGr.jpg

世界最高峰のスイスメイドカランダッシュを使って日本最安値のタバコゴールデンバットに火をつける
最高の贅沢です

親戚のおじさんにタダで頂いたカランダッシュ、おじさんも長い間大事に使い込んでいったので私もそれを引き継ぎちゃんと大事に使い込んでいきたいです
0717774mgさん
垢版 |
2014/09/23(火) 17:40:01.99ID:4fh52fsF
ピースアロマの抽選でカランダッシュが当たるってのがあるねんけど、あのカランダッシュっていくらくらいのんなんやろ?
0718774mgさん
垢版 |
2014/09/23(火) 18:10:36.58ID:vSUPywZh
>>717
今のカランダッシュは高くても2万しないんじゃないかな?
中国生産の日本企業販売だから高い価格で売られても安っぽく見えて仕方がない
0719774mgさん
垢版 |
2014/09/24(水) 00:09:41.41ID:Si6Ipo9j
今のカランダッシュって
ウインドミルでしょ?
0720774mgさん
垢版 |
2014/09/24(水) 01:03:19.38ID:0HyVTOam
ロンソンも国内販売分はウインドミルがやってるらしいね。
0721774mgさん
垢版 |
2014/09/24(水) 03:14:58.13ID:/CjhzxFL
>>719
そだよ
フリントも全く同じ
0722774mgさん
垢版 |
2014/09/28(日) 14:23:09.66ID:29ZXuAwP
カランダッシュ エカイユって新品時いくらだったのですか?
現在は中古しかないので気になる〜
0723774mgさん
垢版 |
2014/09/28(日) 18:36:29.83ID:ctZrpo2v
六角の奴ならバブルの頃70万くらい
0724774mgさん
垢版 |
2014/09/28(日) 21:20:56.22ID:WEBcTyRf
スイスメイドのカランダッシュは完全にレアアイテムと化してますね。
でもたまに市場に出ると3万円くらいの価格が付いているようです
同時期に出てたカルティエやダンヒルに比べると高いですがびっくりするようなプレミアが付いているわけではないようです

まあ滅多にお目にかかれませんが
0725774mgさん
垢版 |
2014/10/02(木) 17:40:45.68ID:XknZ+izM
銀製のライターの手入れについてなんだけど浸すタイプのクリーナーに浸して使っても大丈夫かな?
0726774mgさん
垢版 |
2014/10/03(金) 04:35:25.04ID:5eU1gaBl
>>725はドブ浸けってことかな、やめた方がいいなあ。
クリーナー液の酸成分とか界面活性剤がパッキングリスに悪さし、やがてガス漏れ起こすかもしれない。
0727774mgさん
垢版 |
2014/10/03(金) 08:04:08.93ID:JbyXet9M
綿棒とかでちまちまやるしかないか…むしろそれで傷つきそうで怖い
0728774mgさん
垢版 |
2014/10/26(日) 01:11:06.60ID:DRUmfzjJ
おれならピカールで磨くけど
銀は手入れしない方がいい味でると思うけどね
0729774mgさん
垢版 |
2014/12/01(月) 23:14:20.95ID:wvTT3mRr
スターリングシルバーを使ったシンプルなガスライターかターボライターがほしい
なかなか見つからないもんです
0730774mgさん
垢版 |
2014/12/02(火) 00:07:14.81ID:xocdg+zy
デュポンじゃいかんのか?
0731774mgさん
垢版 |
2014/12/02(火) 00:34:11.41ID:dqZCgXvf
サロメは?
0732774mgさん
垢版 |
2014/12/02(火) 02:11:44.55ID:C+F5XSJ6
サロメのシルバーシリーズのプレーンタイプはは見つけるの難しいな
ネットじゃ厳しいから専門店回るしかない
0733774mgさん
垢版 |
2014/12/02(火) 16:11:29.25ID:oPy/rwPK
>>730
デュポンでシンプルでスターリングシルバーなのが見つからないです
>>731
サロメは中国製が多いので故障が心配です…
>>732
ネットだとなかなか見つからないんですね
0734774mgさん
垢版 |
2014/12/02(火) 19:03:11.29ID:C+F5XSJ6
>>733
サロメのシルバーシリーズは全部日本製だよ
値段も手頃だしプレーンタイプはシンプルだしオススメ
問題は売ってない事だな

銀製ジッポーのプレーンタイプ買って中身をターボに変えて使えば?
0735774mgさん
垢版 |
2014/12/03(水) 23:16:33.37ID:s982VfVJ
>>734
銀製のジッポは使ってたんですが
イムコロナ使ったらオイルライターは使わなくなりました
それでイムコロナとかサロメで銀製のやつがほしいと思って
質問させてもらったんです
0736774mgさん
垢版 |
2014/12/03(水) 23:48:48.98ID:s982VfVJ
サロメだとPSD 9 ss がいいですね
でもネットだとやっぱり見つかりません…
0737774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 12:58:20.01ID:7C5JZ8kq
質実剛健な造りで壊れにくいガスライターと言えばなんですか?
5,000〜15,000円くらいで古臭い雰囲気のものを探してます。
コリブリのような機械的なデザインが好みです。
0738774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 14:56:23.88ID:VPbC9Loo
質実剛健でコリブリみたいなものか…コリブリ自体が剛健なタイプじゃないしなぁ
質実剛健ってだけならデュポンのライン1とかすすめるんだけどな
0739774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 15:21:36.69ID:f8EPS/x+
>>737
コリブリのガスバージョンもあるんだけど、上の人が書いたように剛健ではないよね。
http://i.imgur.com/4kC0X99.jpg

メカっぽいデザインならデュポンのハンマーとかオススメ。
0740774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 15:49:02.81ID:J/myLMqb
イムコロナのオールドボーイもなかなか
0741774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 16:27:55.37ID:7C5JZ8kq
みなさんありがとう
なんか無茶な質問したみたいで申し訳ない
やはり質実剛健となると1万程度じゃ厳しいですかね
イムコロナのオールドボーイはとても好みのデザインです
詳しく調べてみます
0742774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 16:34:39.66ID:aW1hnoQT
質実剛健ってのがイメージなのか動作の安定性なのかもちょと違うしな
機構の押下部付近に歯車あるのは、何個かカジるようになってぐぬぬだったからその点が少し…
ローレットなら棒が回るんでその辺の心配薄そうだけど、機械的デザインからは外れてきちゃうだろうしなぁ
0743774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 16:48:00.28ID:7C5JZ8kq
あやふやですみません、質実剛健というのは外観の作りですね
ジッポのようなグラグラしたヒンジやチンと軽い音の感じではなく
密度のあるしっかりとした金属の塊感でガチッとした重いイメージ
作動の雰囲気としてはロンソンのスタンダードのような感じでしょうか
安定性は二の次でいいです
0744774mgさん
垢版 |
2014/12/20(土) 19:14:27.88ID:f8EPS/x+
オイルライターなら選択肢は広がるんだけどねえ。
最近再販されたイムコなんかはメカっぽいし、オリバーネイキッドも機関部むき出しだけど、見た目が安っぽいからスレチかな。

>>743
ロンソンが好きならガスライターのクラッシック、もしくはヴァラフレームなどどうだろう?
0745774mgさん
垢版 |
2014/12/24(水) 22:46:08.00ID:42KsrZIY
イムコロナの2014年限定の和金ゲットした!
めちゃくちゃかっこいい
0746774mgさん
垢版 |
2014/12/24(水) 23:59:51.18ID:Smw4BnBK
おお、赤と金のあれか
シブいよなぁ
0747774mgさん
垢版 |
2014/12/25(木) 17:18:26.49ID:R9omfPwp
おれも買ったけど漆と24Kメッキがすごくいいと思う
すごくいいから使わず飾りたいんだけど
フリント抜いてガスも抜けばいいのかな?
0748774mgさん
垢版 |
2014/12/25(木) 22:03:52.46ID:r5hn3iTW
>>746
ほんとシブイよ
ただクリスタルは必要なかったかもなぁ

>>747
飾りたくなる気持ちは分かる!
フリントの抜き方が分からないんだけど
あの絵で分かった?
0749774mgさん
垢版 |
2014/12/26(金) 12:19:32.20ID:0YJmagEW
>>748
フリントのふたを開けて、そのふたを押すだけ
0750774mgさん
垢版 |
2014/12/27(土) 04:03:57.09ID:7+d5jYQV
>>749
ありがとう
最初はビビったけどできました
0751774mgさん
垢版 |
2014/12/27(土) 13:33:05.55ID:d+B+BN/Y
どういたしまして^^
0752774mgさん
垢版 |
2015/01/02(金) 02:15:52.45ID:vymUm+iL
カルティエのライターをオクでゲットしたんですが、フリントがやけに硬い(ジッポ風)気がするんですがこういうものですか?
もしくは、純正の馬鹿高いのはそうでもない??
ダンヒルのローラー用を入れようと思ったらサイズ的にムリでした。

質問1:こういうもののなのか?
質問2:純正は良い感じなのか?
質問3:ダンヒルのフリントが好きなので入れたいが、入るサイズは存在するのか?

教えてエロい人
0753 【馬】
垢版 |
2015/01/02(金) 03:10:40.87ID:I1LY7C5h
>>752
分解してみれば判るけどカルティエのヤスリは薄い円盤状で、構造上厚みを稼げないからギザ溝の凸凹が浅くなっている。
そんな浅い溝で純正よりも軟らかいフリント使ったら、すぐに目詰まり起こしてしまうだろうよ。
定期的にヤスリの目立てメンテするならいいけど、何度もバラすとフリントホイールのネジが馬鹿になるので、悪いこと言わない純正を使いなさい。
0754 【大吉】
垢版 |
2015/01/02(金) 03:25:08.77ID:I1LY7C5h
ああゴメン、↑の説明はガスタンク別体型の旧モデルに関しての話。
フリントレバーをスライドさせて交換するモデルは>>753に当てはまらないけど、純正フリントを基準にヤスリ溝の深さを設定してるはずだから、やはり純正使った方がトラブル少ないと思うよ。
0755752
垢版 |
2015/01/04(日) 08:21:02.59ID:HmWXFBCP
>753,754さま

大変よく分かりました、ありがとうございまする。
大人しく純正をポチります。

オマケ
ダンヒル(ローラー)、デュポン(ギャチビー)、カルティエ(LESMUST5角)
を使い比べたところ。

ダンヒル:フリントがなんとも気持ちよく着火がラク。
     ミニは小さすぎ、普通の方は半端に長い気がする。
デュポン:音はスバラシイが、重いし、専用ガスがね・・・
カルティエ:着火しやすいと言うほどでもない。ローラー小さい。
     ほどよい大きさ。フリント交換が大変。

ましかし、どれも味が合って宜しい。
0756774mgさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:26:31.45ID:S1Jj8RzQ
カルティエは女性受けがいいんだよ。
ダンヒルなんて関心ないしデュポンはオヤジ臭いし、一番フェミニンな感じがするんだろう。
0757774mgさん
垢版 |
2015/01/05(月) 16:08:08.05ID:aFmbXMYq
そうだろうね
0758774mgさん
垢版 |
2015/01/21(水) 22:48:40.67ID:0RFFj/Zl
ますますイムコロナファンになったわ


「imCORONA」
戦前から続く石光金属工業は、2007年その誇り高きもの作りの歴史に幕を引き、イムコロナのブランドは(株)フカシロに引き継がれました。
そして、その生産をを引き継いだ目黒製作所は、石光金属工業の最高水準の技を継承できる唯一の技術者集団でした。
「Made in Japan もの作りにかける想い」
ttp://www.fukashiro.com/smokers/im_corona_dialogue.pdf
0760774mgさん
垢版 |
2015/01/23(金) 00:34:52.16ID:6HmJhDJ5
セリーヌの六角ライター手に入れたんだがフリントの入れ方が全くわからんどうなってんのこれ
0761774mgさん
垢版 |
2015/01/23(金) 13:22:43.73ID:rbeBnRa4
「セリーヌ ライター 修理」で検索すれば出てくるんじゃないかな
0762774mgさん
垢版 |
2015/03/04(水) 11:42:42.95ID:uvc8lT8o
商品券使える中古屋さん探してます。
どこかないかな 銘柄はデュポンか、カランダッシュで考えてます
0764774mgさん
垢版 |
2015/05/22(金) 15:11:26.33ID:kaxv/qk6
>>758
イムコロナ、フカシロに商標移った後、質が落ちたと思ってたけど納得。
ダンヒル作ってた石光は無くなった。
0765774mgさん
垢版 |
2015/06/30(火) 21:04:29.21ID:dp+wjl6z
カルティエのフリントってパッケージがモデルチェンジしてたんですね。
箱の見た目は立派そうだけど、今まで18個入りだったのが10個入りになって似たような値段だから、単なる値上げって事でしょうか?
フリントの質が良くなっているなんて事も無さそうだし。
0766774mgさん
垢版 |
2015/07/03(金) 23:16:31.06ID:XJtNLAUF
>>755 馴れ合ってるんじゃね〜よミソッカス
0767774mgさん
垢版 |
2015/07/07(火) 15:18:29.31ID:yfiCNQNI
ティファニーって大したもんじゃないよな
0768774mgさん
垢版 |
2015/07/28(火) 00:27:45.83ID:fBJgljB7
カランダッシュ スイス製のガスと石って今のウインドミルの石と、赤いカランダッシュのガスボンベでいい?
0769774mgさん
垢版 |
2015/07/30(木) 19:50:30.94ID:uY9bRbpq
サロメとイムコロナのライターを比べると、同じくらいのサイズでもガス容量が全然違うのはなんでなの?
サロメも真鍮タンクらしいけど。
0770774mgさん
垢版 |
2015/08/01(土) 21:36:27.79ID:eIFkGnkX
タンクのサイズが違うから
0771774mgさん
垢版 |
2015/08/02(日) 03:13:06.86ID:AVsD9xy/
同じくらいのサイズで同じような形状のライターでそんなにタンクの容量が違うのが疑問ってことだろ
0772774mgさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:37:01.79ID:j6dehT/y
全メーカー全機種、ガスタンクは透明にしてほしいものだ。
だってガスタンク見えないって、ガソリンメーターの無い車に乗ってるようなものだし。
0773774mgさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:43:11.48ID:5j06rrxK
透明な高級ライター・・・・
水晶製とか鉛ガラスだったらエエかもな
0774774mgさん
垢版 |
2015/08/04(火) 20:14:28.98ID:OfwOE2g3
デュポンのターボライターは
残量が見えるようになってるね。
あれを高級ライターと呼ぶかどうかは別として。
0775774mgさん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:09:48.94ID:kD0I16e3
コリブリのガルーシャで巻いた奴買ってみたけどかなりいいなあ、風には弱いんだがフリント馴染んだら軽く弾くだけで着火する。

勿論見た目も値段の割には高級感あるね。
0776774mgさん
垢版 |
2015/09/14(月) 00:21:01.22ID:i1b2phsJ
いつまでも優火スリムと100円ライターじゃなと思ってカランダッシュ40買ってきたんだけど
ガスの出が遅いというかなんというか
蓋開けて5秒位は全くつかない、5秒以上待っても一発目はつかない、2,〜3回目には高確率でつく
ガス調整ネジ最大付近でちょうどいいくらいの高さなんだが、一回消してすぐもう一回つけると2倍位の高さになる
これって返品とか修理とか店にきいても良いのかな?
0777774mgさん
垢版 |
2015/09/14(月) 19:02:52.46ID:9iBkcBqf
すげぇ症状だな
マジなら修理もってけ
40ならたしかウインドミル製だった気がする
0778774mgさん
垢版 |
2015/09/14(月) 19:30:33.44ID:i1b2phsJ
>>777
ありがとう
やっぱりこの製品の特徴とかじゃなくておかしいのか
明日販売店行ってきます
0779774mgさん
垢版 |
2015/10/31(土) 21:53:44.70ID:0qEiH5gP
コリブリのミガキ無地とハチドリどっち買おうか
0780774mgさん
垢版 |
2015/11/08(日) 22:23:19.37ID:7hkgnrcs
磨きは滑りやすそうだな、ZIPPOより小さいし
0781774mgさん
垢版 |
2015/11/12(木) 21:19:54.10ID:dsgE3UbK
誰かWINのオイルライター使ってる人いない?
0782774mgさん
垢版 |
2015/11/13(金) 15:14:04.30ID:lpZIBvzA
コリブリって寿命どれぐらいですか??
0783774mgさん
垢版 |
2015/11/13(金) 15:21:07.46ID:lpZIBvzA
>>779
ハチドリが欲しいのにガルーシャしか売ってない 近所の煙草屋
0784783
垢版 |
2015/11/25(水) 18:02:12.71ID:AW/eaum3
>>775
俺も買ったんだけど色どうした?
黒じゃないの選んだらプチ後悔プチ満足
0786774mgさん
垢版 |
2015/11/25(水) 22:04:48.07ID:AGswHY30
皮巻きは手入れが難しそうなんだけど、どうなの?
0787774mgさん
垢版 |
2015/11/25(水) 22:18:55.20ID:nzlbGuGO
>>786
ガルーシャは手入れいらないよ、他の革は軽くクリーム塗っときゃおけ。

ライターだったら頻繁に手で持つから油脂切れは起こりづらいと思われ
0789774mgさん
垢版 |
2015/12/03(木) 07:45:20.80ID:ydgl3mQI
俺、クロムハーツ。重い。
0790774mgさん
垢版 |
2015/12/03(木) 15:12:10.15ID:+EW7/gAe
>>753
お!一緒だ!オイル持ち凄くいいねコレ
メインをコリブリで回してるのにジッポはその間に3回オイル切れ起きたわ…
0792774mgさん
垢版 |
2015/12/25(金) 07:27:12.08ID:cvZbXSW7
20代後半の男性へのプレゼントにライターを考えているのですが、15000円以内でセンスのいいライターがあれば教えてください。 お店ではロンソンなどもすすめられたのですが、印象はどのような感じでしょうか?
0793774mgさん
垢版 |
2015/12/26(土) 18:09:53.77ID:i1x7+hhP
>>792
クリスマスプレゼント?
ロンソン、コリブリ辺りどう?
0794774mgさん
垢版 |
2015/12/26(土) 19:40:39.05ID:Bes4qPWf
>>792
ダグラスのシカゴモデル
ヤフオクなら15000以内でいけるだろ
0795774mgさん
垢版 |
2015/12/26(土) 20:37:46.42ID:UsHy0Izu
>>792
現在彼は100円ライター以外の使っているのかな?
使い捨てライター使っている彼だと燃料補充、フリントの交換等を面倒がって結局使い捨てに戻る可能性もあるからその辺のリサーチはどうなのかな?
0796774mgさん
垢版 |
2015/12/27(日) 06:37:21.65ID:zZRI7mbP
今使っているものは、百均やコンビニで売ってるプラスチックのライターではないようです。調べてみましたが、3つとも素敵ですね。ありがとうございます。初歩的な質問なのですが、百均などのライターで点火するのと、味がかわるのでしょうか?
0798774mgさん
垢版 |
2015/12/27(日) 19:59:13.03ID:jzfQtZmD
オイルライターかガスライターかで変わるけど、100円かそうでないかは変わらないよ
ターボライターで葉巻炙る時は、もしかしたら変わるかも
0799774mgさん
垢版 |
2015/12/28(月) 00:42:40.64ID:AySrz61z
>>796
コリブリは小さいから掌が大きめだと使い難いよ
無難なzippoとかは?
0800774mgさん
垢版 |
2015/12/28(月) 03:52:24.22ID:701BdQ17
・ロンソン
・コリブリ
・ダグラスT

>>796
上記のライターは風が吹いてるとなかなか着火しないし、この寒い時期はライターマニアじゃない限り屋外で使うのをためらうと思うよ・・・。
(ロンソン製品でも風に強いモデルを選べばいいけど)

予算15000円なら高級ライターではないけど、ジッポーオイルライターのスターリングシルバー(銀925)がオススメ。
デザインは万人受けするふつうのライターだけど、プレゼントする相手がライターに凝る人か分からないなら、どこでも気軽に使えて管理が楽な製品がいいかも。
0801774mgさん
垢版 |
2015/12/28(月) 09:04:17.17ID:PPzoV/Vp
ロンソンは風防が出し入れ出来るのがあるし片手で風避けすりゃ済む話。
コリブリキックスタートとダグラスシカゴモデルは片手で風避けてってのが難しいかな。
ジッポはヤスリ部分を直に指でする必要があるので嫌がる人もいる。
天の邪鬼な人だとありふれてて嫌とかねw実際ガワの柄でしか勝負出来ないしなジッポは。

結局貰う人の好みとか誰から貰ったかで全然変わっちゃうやね。
彼氏には喜んで貰えてると良いねえ。
0802774mgさん
垢版 |
2015/12/28(月) 11:10:04.69ID:3Hh67ik8
ダグラスは説明書に消化は息を吹きかけて消してくださいって書いてあるくらいには消えやすいからねぇ…

てかなんでみんなオイルライターばっか勧めてるんですかね
サロメとか、ガスライターでもいいのあるよ?(最近は中国製ばっかだけど)
0803774mgさん
垢版 |
2015/12/28(月) 12:21:38.37ID:rf+AHZlm
サロメやカランダッシュとかでも良いのはあるよね。
0804774mgさん
垢版 |
2015/12/28(月) 13:32:38.85ID:701BdQ17
サロメならデザインの良いSD12を勧めたいところだけど、今は中華製造のヘンな柄のしか残ってないんだよねえ。
0805774mgさん
垢版 |
2015/12/29(火) 17:53:33.28ID:kLosOjI4
コリブリ 風に弱い たぶんダグラスも

マーベラスとかサロメの風防付き
ジッポのその人の好きなデザインのとか無難かな?

byコリブリ使い
0806774mgさん
垢版 |
2016/01/03(日) 13:13:26.62ID:zQ4TZJ1/
コリブリ買おうと思ってるどスプリングが駄目になりやすいってのが怖い
修理とか部品販売とかあるの?
0807774mgさん
垢版 |
2016/01/03(日) 21:16:03.46ID:gwm9+AjX
>>806
買えるよ
一年スパンでダメになるから毎回二個頼む
0808774mgさん
垢版 |
2016/01/15(金) 00:33:21.49ID:Dn9suuxK
70歳の父にライターをプレゼントしようかと考えております。
今の100円ライターはチャイルドロックで点火しにくいとのことで、
火のつけやすいライターを探しています。
今のところ候補としてサロメのSD9を考えています。
どうでしょうか?
0809774mgさん
垢版 |
2016/01/15(金) 11:47:07.25ID:VDb6ph0p
フリントも交換しやすそうだしご年配の方でも似合うんじゃないかな?
ただあまりないかもだけど飛行機良く使われる方だとガスライター持ち込めないからそこだけ注意
0810774mgさん
垢版 |
2016/01/15(金) 12:32:12.31ID:7ZYYNo6V
ワンアクションがいいかなとも思ったけど年配の方に似合ってかつ使いやすいのが思いつかないな
0811774mgさん
垢版 |
2016/01/15(金) 12:54:29.18ID:VDb6ph0p
モノポールとかアドニスなんかは流石に似合わないだろうしなあ。
坪田のマーヴェルのサテンとか70歳の方じゃちょっと安っぽいのかな。
どんな70歳なのか想像つかんから勧めにくいなwサロメは無難だね。
気に入って頂けるの見つかると良いねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況