X



【ダイソー】100円便利品【100円】

0001774mgさん
垢版 |
2006/12/11(月) 05:09:42ID:rNWkCJRz
ダイソーなどに売ってる便利品などどぞ
0067774mgさん
垢版 |
2009/05/31(日) 13:25:19ID:9s89Bj6F
佐賀にもあるぜ?エセ関東人
0068774mgさん
垢版 |
2009/06/04(木) 16:24:59ID:HR77FUal
馬関以南は日本ではありません
0069774mgさん
垢版 |
2009/06/07(日) 17:50:07ID:QQvsM/uj
馬関?? クマソ?
0071774mgさん
垢版 |
2010/03/21(日) 10:14:44ID:ar8701OS
ダイソーってロウマッチ置いてる?
0072774mgさん
垢版 |
2010/03/21(日) 22:57:49ID:qO8QwM98
キンカ堂の地下にもあったなぁ
0073774mgさん
垢版 |
2010/03/26(金) 20:34:17ID:xTlxJpeW
コーヒー フィルター
コーヒー カップ
コーヒー ドリッパー

100キンでそろえられる・・・
おそろしい世の中なのかw
0074774mgさん
垢版 |
2010/04/14(水) 00:02:41ID:vudbC0CY
忘れてるぞ。
コーヒー スプーン
コーヒー シュガー
あとインスタントだけど、本体も見た事ある。
0075774mgさん
垢版 |
2010/04/19(月) 13:33:28ID:3IvD3SMg
木製のスパイスラックを改造してパイプスタンド作った。
市販品にはさすがに及ばないけど、元手100円なら上出来だ。
0076774mgさん
垢版 |
2010/06/14(月) 02:47:24ID:hlfGXHEt
ガス注入式ライター使っている。アタリを引いたのか5年程使っている
0077774mgさん
垢版 |
2010/09/11(土) 17:17:07ID:gYs4xl2M
ラーメン、パスタ、そーめんを電子レンジでゆでるのは重宝している
0078774mgさん
垢版 |
2012/02/05(日) 08:25:39.20ID:lsP0WO56
>>73
コーヒーミルはむりですか。
0079774mgさん
垢版 |
2012/02/05(日) 22:18:53.79ID:4RYQPucW
73だが
むりみたい・・

あと、ターボライター便利 屋外でも直ぐに火がつく
100円ガスとで210円だし
0080774mgさん
垢版 |
2012/02/07(火) 13:23:21.64ID:RLC6aNo0
1杯用のドリップ式のコーヒーだったらあるな
4つ入りで105円なので、モン○フェとかよりは割安感がある
0081774mgさん
垢版 |
2012/02/11(土) 20:26:13.23ID:yRlq8wlc
なんだかんだでタッパや小物入れ 食器系はほとんどダイソーだわ
0082774mgさん
垢版 |
2012/02/20(月) 07:28:33.67ID:NnaIAyZV
ちょうどいいサイズのタバコ入れがあればいいのに
暫定使用でアルミ名刺入れ使ってるけど、出し入れがめんどい
0083774mgさん
垢版 |
2012/05/04(金) 14:27:28.13ID:GfWCDZdT
ここのライター4本入りだがすぐ壊れる
実質1本半ぐらい
0084774mgさん
垢版 |
2012/05/05(土) 13:41:08.55ID:C7O52pMZ
4本入り 3本入り 2本入りなどあるが

4本入り3本入りは鑢式が多いのであまりオススメしない

やはり重くないスライド式がベストだね!
0085774mgさん
垢版 |
2012/05/18(金) 13:20:20.40ID:2LCu3SYT
穴に差し込む火消し使ってるやつはいないのか
0086荒島
垢版 |
2012/05/19(土) 05:12:16.58ID:Q5qEU2CD
いねえよバカ
0087774mgさん
垢版 |
2012/05/22(火) 04:45:59.97ID:0joXuJo8
>>85
銀の一つしかけせないやつつかってる
三本ぐらい消せるタイプのが便利
0088774mgさん
垢版 |
2012/05/25(金) 23:28:02.76ID:q+trjs0/
4つ穴のを使ってる
とても便利
しかしそれはダイソーではなくセリアの商品
0089774mgさん
垢版 |
2012/05/26(土) 07:08:40.66ID:caKK7GVl
車コーナーに灰皿に入れる芳香ビーズみたいなのもあるよ
0090774mgさん
垢版 |
2012/05/27(日) 20:07:47.14ID:7q58owD5
100均のは微妙な匂いだけどねw
0091774mgさん
垢版 |
2012/05/27(日) 21:26:23.50ID:fr1guFdj
100enターボ ライターすげー
強風でも一発点火

半年もってるわ
0092774mgさん
垢版 |
2012/06/09(土) 08:10:25.26ID:L/QCA8A3
僕は煙草吸いません』っていうやつを見るとぶん殴りたくなるよね
『吸いません』ではなく『吸えない陰気なホモです』だろ?

吸えない=弱い=ヘタレ=lialじゃないっていうこと

恥 ず か し い 事 な ん だ よ

 愛 煙 家 で す か ら      ttps://twitter.com/#!/lial_bot
  _、_        ttp://www.youtube.com/watch?v=NjTIebFGH28
( ,_ノ` )y━・~~~  む  わ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ん  ん  ん  っ  っ !
0094774mgさん
垢版 |
2012/06/14(木) 10:31:42.68ID:Hi7jLdcL
パイプ・キセル用としてモール
洗っても痩せないし
コシの弱さをのぞけば専用の奴より便利
0095774mgさん
垢版 |
2012/06/18(月) 05:23:44.78ID:2oKvj92J
ヤニで指と唇が黄色くなった時、マニキュア落としペーパーを使ってた。両切り派にお薦め。喫煙後にすぐ使えば完璧。
0096774mgさん
垢版 |
2012/06/30(土) 21:54:37.43ID:lneBR+QO
ダイソーの商品というのは中国で製造され日本の刑務所で包装やタグ付け、
その他の加工がされている。
刑務所受刑者が加工しているわけだが、ホリエモンも指摘するとおり受刑者というのは非常に汚い。
風呂は1週間に15分のが2回あるのみ。
水虫 インキン 頭にシラミはあたりまえ。(政治的都合で中々大手のテレビ局、新聞社は報道しないが)
中には手水虫や頭にインキンがある受刑者もいる(インキンの手で頭触り洗わないから)
下記は2ちゃん アウトロー版の刑務所出身者達が集まり書き込んでいるスレである


72 :名無番長:2011/12/22(木) 22:58:02.79 0
>>64
そうそう、だからみんなインキンで水虫。
手にも水虫できるからな。頭は大きなフケだらけだし。
そんな連中が100円ショップのダイソーの商品つくってるんだよ。
あとシマムラの服のタグ付けとかね。
俺は大きなフケのかたまりを砕いてまぶしていたよ。ダイソーやシマムラの製品にね。

あと、市原刑務所で売ってる味噌もやばいぞ。
不潔極まりない受刑者の汗のダシが効いてるからなwww

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1324314033/35-135
0097774mgさん
垢版 |
2012/07/02(月) 11:31:55.66ID:1MAC+hG+
俺が入ってたときはもっと清潔だったがな
暑さと寒さに参るわ
0098774mgさん
垢版 |
2012/07/02(月) 19:49:43.49ID:kptHQRpV
元刑務所受刑者が語る

一番すごいのはダイソー、出所直前の受刑者がダイソーの商品に自分のウンコをつけて
ダイソー通函に出荷した 10個以上
他の業者なら、業者の検査が入って「やり直し」と商品が戻ってくるか廃棄される
刑務所の場合、老人とか薬物でボケた人も作業しているからそういうことがたまにある
ところがダイソーの場合、戻ってこない
要するに検品すればそれだけコストがかかるってことでノーチェック
客がクレームつけてくれば交換すればいいし、100円ごときで交換要求などしてこないだろうって考えてるんだろうな
0099774mgさん
垢版 |
2012/07/09(月) 15:38:52.75ID:IrCrPMba
政治的都合で中々大手のテレビ局、新聞社は報道しないが



( ´,_ゝ`)<嘘つきがよく使う保険ですねプッ
0100774mgさん
垢版 |
2012/07/11(水) 13:41:26.30ID:IhtpzOyd
あのさ、日本のフツーの大手の食品会社でね
「工場内で、つば、たんをはくな!!」て注意書きがあるんだよ
中国語で
でもそんなこと聞くわけない民族だから

ウンコつけるってどうやってやるんだろ?
0101774mgさん
垢版 |
2012/08/30(木) 17:25:55.06ID:381yazJB
>>94
もしまだ見ていたらどこのどういう商品だか教えてくれませんか?
ダイソーの「モール6」モールセット太・細・波・金銀のが入っていてよさそうと思って買ったんだけど
タールに弱いのか毛が抜けまくり…

ついでによかったものカキコ
ミニパイプスタンド代わりにキッチン用品コーナーにあった金網ラックを使ってる。
カピートもなにげに収まりが良い。
0102774mgさん
垢版 |
2012/09/04(火) 04:31:23.04ID:SKET6X6a
銀色金属バケツ缶型の蓋付き灰皿愛用してる
蓋付きで大量に吸い殻入れられていい
他の蓋付き灰皿より使いやすい

この前シルク行ったらまだ売ってた

ただ、上皿(消火する穴が空いてる部分)をかなり前になくした。
使えてるからいいかぁと
0103774mgさん
垢版 |
2012/09/04(火) 09:32:17.57ID:EMbvIAEL
俺も煙管やパイプにしてからとくに蓋つき灰皿がすごくいいって思うようになったよ
0104774mgさん
垢版 |
2012/09/04(火) 12:02:52.84ID:TMh6UDJd
>>101
>94ではないが
商品コード?のモール28辺りではないかと思われ
パッケージには「PIPE CLEANER」と書かれてる
0105774mgさん
垢版 |
2012/09/07(金) 00:30:20.03ID:+/kBv3u6
ダイソー製ターボライターに補充するガスボンベずっと売り切れ
仕方ないんでオイルライターと補充オイル買ったがまあまあいけてる
0106774mgさん
垢版 |
2012/09/07(金) 11:06:14.77ID:av+ThSBb
>>104さんありがとう!
28番って、ダイソーのモールにもそんなに種類あるのか…
根気よく探してみます
0107774mgさん
垢版 |
2012/10/06(土) 22:26:26.17ID:UAAWwTnR
靴のヒールを補修するゴム板を売ってたので買ったよ。
釘と紙やすりも付属してるから接着剤があれば交換出来る。
カッターとか金槌とかの工具はいるけどすげー安上がりでラッキー。
ちなみに大きさは2種類あった。
0108774mgさん
垢版 |
2012/10/06(土) 22:48:40.53ID:p0+CjLaV
ダイソーのモールみつからねぇ!
まぁまだまだ在庫に余裕があるから気長にチェックしよう。
0109774mgさん
垢版 |
2012/10/07(日) 23:21:05.59ID:GH69TC1F
穴あきおたま。重宝しとるで〜
0110774mgさん
垢版 |
2012/10/08(月) 00:07:54.15ID:nOP9isLx
たばこ関係なくなってきてるw
0111774mgさん
垢版 |
2012/10/08(月) 07:49:47.18ID:p+XDq+Ga
マッチとジップロックだな
兼松製マッチだから安心だし、6箱100円はアツい
ジップロックでソフトパックも葉こぼれしない
0112774mgさん
垢版 |
2012/10/09(火) 04:47:29.34ID:hzQfmQ8D
CANDY BOX便利
大きすぎず小さすぎず、小粋が2箱解して入る

昨日マッチ買って試してみたんだけど、燐が臭い
0113774mgさん
垢版 |
2012/10/22(月) 20:59:03.75ID:oKHOqMHb
小粋は最初の香りはいいんだがどうも合わなかった
マニトウに落ち着いたわ
レジのところに売ってるミントのPURE ANIMALてシャグ入れとくのに便利だお
0114774mgさん
垢版 |
2012/10/22(月) 23:27:05.32ID:DU3ILYnZ
>>113
それ、おいらが先週キセルスレに書いたやつじゃないすかっ!w
0115774mgさん
垢版 |
2012/10/23(火) 00:09:26.99ID:xs0Fg64B
>>114
それは知らなかった(´・ω・`)
0116774mgさん
垢版 |
2012/10/23(火) 00:11:27.40ID:xs0Fg64B
>>114
それからオレは鏡は外して使ってるお
0117774mgさん
垢版 |
2012/10/23(火) 00:37:12.22ID:oLGV8cNV
>>116
あ、そうだったのかw うん、おいらもそうしてるよ。っていうかそうしないと使えないじゃんw
頑丈にはめこまれてるのかとおもってプライヤーでねじ切ってはずそうと思ったら
ただのプラスチックだったのは良い思い出w
あれの中にポケットを作って掃除用のツマヨウジを入れてたんだけどうまく収納できないんだよなあ。
0118774mgさん
垢版 |
2012/12/06(木) 13:48:46.63ID:aNGDouv9
ダイソーのジッポ風105円オイルライター3ヶ月で火付きがわるくなった
でタコ糸と細い針金で手作りで長い芯を作って付けてみたら
なんとキレイに1発着火
このオイルライター10年以上は使えそう
0119G.I.John
垢版 |
2013/01/29(火) 14:25:12.43ID:DGpWMdSc
やあ諸君、俺はG.I.ジョーだ。

俺は戦場で悪夢を見た....それは昨年末の事だった。
海兵隊員として中東で大きな作戦に参加したとき、
俺は敵の戦闘車両の燃料タンクを狙撃した。
そして勢いよくあふれ出した燃料めがけ、
火の着いたzippoライターを放り投げたのさ。
燃料に引火した敵の戦闘車両は木っ端微塵に....なる筈だったが、
なんと予測不能な事態が起きてしまった。
放り投げたライターは着地と同時に火が消えていたのさ。
俺は焦ったね、おかげで作戦は大失敗。
味方に数多くの死傷者を出し、撤退を余儀なくされた。
帰国後、俺は軍事裁判にかけられた。
後で判った事だが、
驚く事に俺が携行していたzippoはMade in Chinaでした。
ヨコスカのディスカウントDAISOで買ったものだが、
優秀な日本製だと思い込み、つい油断してしまったぜ....。

諸君らも肝に銘じて欲しい。
重要な局面には本物のzippoを携行する事をお勧めしよう。
それがホンモノの男ってヤツだ。


かしこ。
0120774mgさん
垢版 |
2013/01/30(水) 11:06:22.11ID:Pemu36A+
>>119
なんだ?Chinaでした。って...
0121774mgさん
垢版 |
2013/01/30(水) 13:49:18.43ID:kQEGRizu
そこだけ敬語w
0122774mgさん
垢版 |
2013/01/30(水) 14:53:56.40ID:yN5oHO6T
ツッコミ所満載だな
0123774mgさん
垢版 |
2013/03/10(日) 01:09:07.41ID:yaGbzpcj
オイルライターはそこそこ使えるが実はハンマーが亜鉛ダイカストか何か使ってるようであまり長時間点灯しとくと溶ける
極小パイプのようなハッカパイプの吸い口はかなり優秀。
ダボ径も転用するには丁度良いので自作パイプの吸い口に転用してる・・・なぜかベンドタイプなのでビリヤードタイプもオナシャス大作

ライターは注入型は全く信用できない。4本入りの使い捨ての方が万倍マシ。でもライテック、テメーはだめだ
アルコールジェルは度数が低いのか本来の消毒用・無水アルコールに比べてやや落ちるがそれなりに掃除できる
モールはコシが弱すぎて千切れる危険がある。あとケバは化繊で汚れをまったく吸い取らない。紙紐の方がマシだと思う。本命はストローブラシでしょう。ただし吸い口が細いと貫通できない事もよくある
女竹はホームセンターのに比べてもかなり安い。コーンパイプなどの自作モノのシャンクは全てコレ使ってる。もちろんキセルの交換用としても
ネオジム磁石はその辺に貼り付けておいて金属製タンパーやライターなどを壁に設置できる。壁にあると紛失が防げて地味に便利
0124774mgさん
垢版 |
2013/03/10(日) 04:19:24.22ID:ZDP0XLsW
>>123
さっと読んでみたけど、
何だ?Chinaでした。って
0125774mgさん
垢版 |
2013/03/10(日) 05:02:16.72ID:ZKtfxAI4
しかもw
そこだけ敬語でwww
0126774mgさん
垢版 |
2013/05/05(日) 18:52:24.95ID:fG7rZEHy
zippoのパチモン
普通に使える。
0127774mgさん
垢版 |
2013/09/01(日) 00:50:05.90ID:MuGPTk8S
ネトウヨとは・・・
しけもく乞食の敗戦民ひきオタニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0128774mgさん
垢版 |
2013/10/31(木) 16:45:23.58ID:xw5naSmB
zippoもどきオイル店頭から消えた
ただの在庫切れなのか、消費税前に段階的に中身減らす作戦か
0129774mgさん
垢版 |
2013/11/06(水) 09:27:01.11ID:teWr5Tsq
ボールペンの芯はありますか。
ダイソーでない店ではボールペンの芯は高いので。
0130774mgさん
垢版 |
2013/11/06(水) 11:55:04.63ID:n/xhDWft
ありますん
0131774mgさん
垢版 |
2014/01/20(月) 11:17:09.43ID:e6PZHw2L
ライターオイル復活したぞ
いつもの黄色の容器のやつ
0132774mgさん
垢版 |
2014/01/29(水) 17:18:06.08ID:x+yRmetn
喫煙人口多い北海道なのにまだオイル復活してないわ
0133774mgさん
垢版 |
2014/02/22(土) 23:45:14.33ID:atzXoVkw
ダイソの黄缶はチムニーとかの掃除用に使ってる
それを開けるのにペンタイプのキャップがついたスケルトンブルーのドライバー使ってる
0136たける
垢版 |
2015/02/03(火) 02:31:48.32ID:EcJYLq8Y
くわしく
0137774mgさん
垢版 |
2015/03/10(火) 18:45:56.42ID:CegN66QR
ダイソーの安物ライターオイル(黄色プラボトル)が仕様変更になったね。
容量が120ml→100mlに減ったwセコいコストカットの感じがダイソーらしいなw
パッケージデザインも少し変わったな。
0138774mgさん
垢版 |
2015/03/12(木) 17:53:41.53ID:8apesZV8
DAISO店員です
力がないので押しやすいのが良いとおっしゃられますが
そんなライター、今は無いです
0139774mgさん
垢版 |
2015/03/13(金) 15:58:05.28ID:XxYEDPha
パイプ用に伸縮式ライターと釘買ったけど普通に快適だわ
0140774mgさん
垢版 |
2015/03/15(日) 19:23:28.06ID:YMzQOJ2m
137だけど。

なんかダイソーの安物ライターオイルは変な臭いが加わってるな...
先月くらいまではそうでもなかったのに、
安っぽいトイレの芳香剤みたいな臭いがヒドい。

キャンドゥのライターオイルにそっくりになってしまった...
あの臭いがイヤでダイソーにしてたんだがなあ。
どちらも韓国製だが、ダイソーオイルの仕入れ先が変わって
同じメーカーから買ってるのかもしれん。
まいったな...ZIPPO純正オイルより遙かに安くてなんとか我慢できる商品だったんだが。
この臭いはヒド過ぎるよ。
0141774mgさん
垢版 |
2015/03/15(日) 22:05:16.71ID:Q/fdEEmo
純正オイルぐらい買えよ300円しないぐらいだろ
ダイソーオイルはシール剥がしとかのリムーバー代わりに使う
0142774mgさん
垢版 |
2015/03/16(月) 00:55:55.08ID:nPUH7MCl
>>140
ZHW(ハクキンカイロ)用にめちゃめちゃ量使うんで、黄色パケの時に買い置きしておいた俺は
勝ち組。
0143774mgさん
垢版 |
2015/07/31(金) 19:44:11.89ID:eSMAK9Dh
オイルは「レモン」っていう100均で売ってる缶入りのが良かった
ジッポのジャンボ缶と同じ大きさで変な臭いもないし
0144774mgさん
垢版 |
2015/10/22(木) 11:46:55.43ID:f+4+ZxgJ
ライターラブ
0145774mgさん
垢版 |
2015/11/08(日) 04:43:24.74ID:J9xm9rzj
ぼくは100均です
だれかぼくを買ってください
0146774mgさん
垢版 |
2015/11/08(日) 21:02:50.34ID:gQt9DX46
しばらくなかったジッポ(風)ライターでてるね。
0147774mgさん
垢版 |
2015/11/09(月) 21:25:04.60ID:Zz3BxPt+
ダイソーの4個入りフリント式ガスライター最低だぞ
押さえが固すぎて親指にタコできたわ
0149774mgさん
垢版 |
2015/11/15(日) 15:58:54.63ID:pubV3q6y
いやー番号式のカギはすばらすぃ商品だ
じぶんでカギ番変えられるすばらすぃ。
0150774mgさん
垢版 |
2015/12/23(水) 03:28:41.22ID:svq86h4v
レモンのライターオイルが小さくなってた
0151774mgさん
垢版 |
2016/02/15(月) 22:53:03.00ID:T/JcrmsJ
ダイソーの吸盤固定式スマホホルダー。
PCとスマホ両方使いたいときにテーブルにスマホたてた状態でタッチパネルを人差し指だけで操作できる。

吸盤式なのでしっかりと固定し風呂でテレビ、動画をみながら入浴できる。

修正テープ
高級品は覗き中途半端なメーカーより全然使える。

次は油性の3食ボールペン買ってみたいんだけど使っていらっしゃかたたどうですか?
なんか多機能ボールペンは地雷な気がして笑
0152774mgさん
垢版 |
2016/02/15(月) 22:56:16.77ID:T/JcrmsJ
誤爆しました。喫煙器具かんけいないですね。
ダイソー総合スレでレスしてきます。
0153774mgさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:25:20.25ID:nnmhUCHO
ダイソーの100円ライターオイルは愛用してるな。
フリントもZIPPO純正より多少柔らかいと
言われてるみたいだから、こちらも。

使ってみて別に不具合も無いし
安いのは助かる。
0154774mgさん
垢版 |
2016/07/01(金) 17:02:07.07ID:pA3f9tPh
今だとターボライターで100均の詰め替えガス使える注入金具が付いてるモノで
安いのどこで売ってますか?(100均でなくても良い)
(中のライターのお尻に金具が付いてれば側のプラに穴あけ加工ぐらいはします)
0155774mgさん
垢版 |
2016/09/26(月) 16:54:30.96ID:/UursXFm
オイルライターの芯がない!
前はあったよね
0156774mgさん
垢版 |
2016/09/28(水) 18:55:52.95ID:t2ISqhD5
USB充電のライター売ってた200円で
0157774mgさん
垢版 |
2016/10/09(日) 10:03:38.83ID:81bsBoe2
タバコは止めとけ
0158774mgさん
垢版 |
2016/10/22(土) 07:49:48.36ID:MmVpiEwg
30枚入りマスク。
安いと思います。
0160774mgさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:36:44.32ID:rB76pXEN
ダイソーのライター全然つかない
0162774mgさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:05:25.38ID:FS3OKM9N
ダイソーで「百貨店ではーー」とか言ってイチャモンつけてる変な客思い出したw
店員に同情したw
0163774mgさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:34:35.14ID:73kpPiE0
ダイソーで買った鼻に貼る鼻腔テープ 商品名 鼻スッキリ
これダメだ!何時間ぐらい張り付いてるかと思ったら数分で剥がれる!
もちろん顔洗って乾いた状態で張ったが全然ダメ!こんなの売るな詐欺だぞ!
0164774mgさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:28:17.15ID:jS5V+xJr
>>162
そういう変な客って、百貨店で「ダイソーではーー」とか言ってイチャモンつけてるんだろうか?
0165774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:58:10.49ID:eCyiB1rH
ベイプ関連の情報を求めて来たんだけど、過疎ってんね。
(´・ω・`)

ソーラー電池で24時間ゆっくり回ってるリキッド撹拌機を500円くらいでDAISO出さねえかな。
0166774mgさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:29:57.52ID:TtiWXjs4
今年1年生きてきて「1番不愉快だったのはこと」は
ダイソーのドキチガイ店舗、
ダイソー中野早稲田通店に行くたびに、

万引き犯扱いされたようで入店して1分そこらで必ず
「防犯の高橋さん、売り場巡回をお願いします」「スタッフは
1番対応をお願いします」とか何度行っても嫌がらせ店内放送されたこと。

あの店のスタッフ、正直、完全なキチガイだぞ?
一度も犯罪など犯してない客を、勝手に犯罪者扱い。
何十度行っても、同じ嫌がらせをしよる。100%のキチガイ店員・店長の店。
それがダイソー中野早稲田通店。
0167774mgさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:49:45.22ID:YJVb4MAj
>>166
やましい事ないならシカトでいいじゃん
ボディチェックとかされたわけじゃないんだろ?
よっぽど挙動不審なんだろうなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況