X



【手巻き】コスパについて考えるスレ【パイプ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2011/08/17(水) 07:59:17.88ID:H5Rqecyj
どれがいちばんコスパが高いのか?
単純に価格で比較するもよし
対費用効果で語るもよし
シガレット、葉巻の話題も大歓迎です。
0002774mgさん
垢版 |
2011/08/17(水) 21:45:49.63ID:0Cy3uQ37
バット最強

糞スレ建てんなカス
0004774mgさん
垢版 |
2011/08/17(水) 22:31:38.24ID:kE7b3RxD
1.バットをほぐします
2.少々加湿します
3.極少量つまみ、煙管に詰めます
4.点火し肺喫します

以上、スレッド終了までお付き合い頂きありがとうございます
0005774mgさん
垢版 |
2011/08/17(水) 23:53:15.98ID:U2iCaTMW
すでに出てた
0006774mgさん
垢版 |
2011/08/18(木) 00:04:48.13ID:JGK9ysDN
たしかにバットはうまい
だけどスカスカすぎる

煙管を使えばピース1/2本とバット1本が概ね同じ燃焼時間
味はやはりピースのほうが上

結論
しんせいが最強
0007774mgさん
垢版 |
2011/08/18(木) 09:30:33.36ID:dmvMVRIO
一日にドライシガー一本か二本なら実はドライの方が安い
0008774mgさん
垢版 |
2011/08/18(木) 11:12:57.16ID:PNxgSWpf
コスパコスパ言うなら吸うなよ。それが一番だて
0009774mgさん
垢版 |
2011/08/18(木) 21:45:45.31ID:Uo6qXt9n
それを言っちゃおしまいだよ
0010774mgさん
垢版 |
2011/08/18(木) 21:46:12.70ID:Spy8x0J/
パイプメインの俺は月に2000円内外だな。
0012774mgさん
垢版 |
2011/08/20(土) 08:23:21.85ID:B6zorD0B
正直バットとかしんせいとかエコーわかば美味しいと思えないんだよなぁ
なんでそんなにポジキャン多いのかわからん
あの値段にしてはうまいよなってこと?
0013774mgさん
垢版 |
2011/08/20(土) 22:20:10.34ID:l5NcNoVn
gbは普通においしいれす
0014774mgさん
垢版 |
2011/08/20(土) 22:58:43.33ID:kgoyUaQA
>>8
「パ」はどこへ行った
0015774mgさん
垢版 |
2011/08/21(日) 08:19:25.84ID:FHSUWPzc
単純にコストだけで考えてもいいんじゃね
0016774mgさん
垢版 |
2011/08/21(日) 12:24:54.27ID:douFn+hC
ドミンゴ(40g820円)スリム巻き(0.4g、1パウチ100本分)
ドミンゴペーパー(付属、50枚)、コルツペーパー(70円、50枚)
→100本890円@8.9、20本あたり178円

+コルツフィルター(102個140円@1.4)
→100本1027円@10.27、20本あたり205.4円
0017774mgさん
垢版 |
2011/08/21(日) 13:02:22.05ID:8OA1PtlQ
   名  称       価 格  内容量   グラム単価  
   ゴールデンバット  200円  (14g1本0.7g) 14.28 ※機械巻
   缶ピース      1100円 (50g1本1g)  22.00 ※機械巻
ドミンゴ       820円 (40g)   20.50 ※巻紙付き

手巻きシャグの中で一番安いドミンゴでも安いとは思えない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1310010324/3

0018774mgさん
垢版 |
2011/08/22(月) 02:44:49.14ID:W3a5fL+E
今月はリアタバは1パウチしか買ってないから少々高めのでも全然問題ねーよ俺は
0019774mgさん
垢版 |
2011/08/22(月) 12:23:17.64ID:BGfOp1+m
自分はパイプ吸いだけど、多く吸っても1ヵ月3200円以内だな。
1600円の缶入りを2回買う程度。
しかも二つ目は開封してから1ヵ月以内じゃ吸い切らない。

ちなみにパイプは1回の喫煙時間は3時間くらい。燃焼が遅いので長時間吸える。
紙巻きとは比較にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況