X



【初心者】パイプスモーキング総合Part1【上級者】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774mgさん
垢版 |
2012/06/07(木) 09:41:50.38ID:hGEsHEny
有りそうで何故か無かったパイプ本体、パイプ煙草、喫煙方法、パイプグッズetcなんでもござれの総合スレです。

目覚めて一服、マターリと二服、ボウルから立ちのぼる煙のように
細く長くまいりましょう。(´o`-y┛ ウマー

★重要★
煽り、荒らしは徹底放置!相手をするあなたも荒らしです!!
(上記は煙草銘柄・器具板ローカルルールより引用)
0830774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:34:09.64ID:9gIALnJW
過燃焼は舌を焼くし、タバコの味も落とすからな・・・・
まあ伝統的な吸い方がいいよ
0831774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:27:05.20ID:XhVvj8jh
アメリカ人だったら、マチャーズ860さんの吸い方が一番美味いんじゃないかな
0832774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:24:13.15ID:XhVvj8jh
ピーターソンのサンセットブリーズって人気銘柄らしいけど
アマレット着香と言う割りにあまりアマレットらしい香りしなかったな
0833774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:16:05.73ID:T+RTOKOY
今始めて1ヶ月くらいでクールスモーキング習得中なんだけど、
具体的には何秒くらいで口腔いっぱいに吸い込む感じがいいのかな
三秒くらい?
あと、吹き戻し頻度は吸う2回に吹く一回くらいでいいんでしょうか
今日、3ボール吸ったけど少し舌やけしたかなーって感じです
0834774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:59:35.58ID:OYS7zv/P
>>833
まず舌やけを治そう、そして吸い込む時間はあまり意味は無い。
ドローが速すぎて辛味が出てはいないかい?
煙草葉の欠片をひとつずつ上から順に燃やすイメージでゆっくり吸ってごらん。

意識は口元ではなく、ボウルの中の見えない火種に合わせてみな。
0835774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:04:29.83ID:j92cd/mS
口腔いっぱいに吸い込むというのが根本的に違うと思うぞ
パイプを手で持って噛まずに唇に当てる
パイプから煙を吸い込もうとせず普通に鼻で呼吸する
自然とパイプからもわずかな煙が舌の上に乗る
その程度でいいんだよ
吹き戻しなんて意識しなくていい
吹き戻しは火種の維持が目的なのでやればやるほどクールスモーキングから遠ざかる
0836774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:11:32.87ID:dkRVM1Ds
まだ1ヵ月なら一度ドローできるようにガチガチに
タバコ詰めて火をつけるのも試行錯誤のうちで
やってみるのもいいんじゃない。
0837774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:38:43.32ID:vXZ4+HBh
>>834
>>835
>>836
アドバイスありごとうございます
そんなにちょびっとしか吸わなくていいんですか、参考になります
吹き戻しは意識しなくていいってのも意外でした!
やってみます!
ガチガチ詰めのドローってのは何が狙いなんでしょうか?
0838774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:13:21.26ID:G39BXjGH
まず タバコのつめ方が一定じゃないと思うから
同じタバコでも乾燥 湿り具合 タバコ葉の燃え方
着火した後の葉の膨らみ方ets
一本のパイプに精通してるか?
煙道の高さ ボウル全体が熱くなる 一箇所だけ熱くなる ジュースが出るets
説明が足りないが一本のパイプとタバコだけでも
軽くこれだけの ? が出てくるはず

今は吸い方とか味の方に意識がいっていると思うので
その辺のサジ加減が分かる為に同じ条件でと言う意味合いです

ガチ詰めのメリットは濃い味わいかな

人それぞれ吸い方が有るけれど慣れるまで
頭で考えて吸って疑問を出してみて下さい。
0839774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:16:39.98ID:vXZ4+HBh
試してきました!
吸うというより、チョビチョビと口に入れていく感じでやってみたところ、いつもより美味しく、最後まで喫煙できました!
吹き戻しはその逆で、吹くというより勝手に逆流する感じ?
パイプも熱くならずとりあえずこんな感じでいいんかなー?
0841774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:14.73ID:vXZ4+HBh
>>838
色々と簡単そうではないですねー
詰め方は一杯軽くいれたら三分の一まで押し込み。
これを繰り返して上まで詰めてる感じですそれなりにキツ目にしてるつもりですが、数値的な基準がないのでなんとも判断し難いところです
ベテランの方に直接みてもらうのが早いんだろうけど、周りに誰もいないのでw
0842774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:26:26.31ID:G39BXjGH
お恥ずかしい
0843774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:45.25ID:Cr7mNhjl
舌焼けしなくなったパイプ3ヶ月の者だけど

俺は頭の中で
ンマッ ンマッって言いながら
パイプでシャグ吸ってるよ。
そのンマッってタイミングでゆっくり吸うと
最後まで辛くならず美味いです。
0844774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:30:03.09ID:ZhWG88iw
>>841
前にレスした時はすりきりで半分に押さえて
もう一度4分の3 あと満杯で押し込むと
これは最低限のタバコの量の詰め方だったので
どうかなと思ったんだけどうまくボールに詰めているんじゃない、最後までうまく吸えたパイプと感動は
一生もんだから忘れないように皆に伝えられるようになって下さい。ごちそうさんの おめ と 良いお年を‼︎
0845774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:59:21.43ID:SnyxBuSr
密封ビンに入れたパイプたばこがあるんだけど、そこにボベダ72を直接入れても平気かな。
誰かそういう使い方してる人います?
0847774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:24:05.79ID:qfmZWdxe
パイプの詰め方はかなりラフで緩詰めかな。
後でいくらでもタンバーで抑え疲れらるしね。
ボウルトップを焦がすのが嫌なんであまりつめこまないということもある。
0848774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:26:39.44ID:23yuGaTD
パイプ焦げたかどうかって、どうやったらわかるん?
普通に中黒いからわかんね
0849774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:47:58.32ID:IaLECQyF
日 ▽ U 凸 日           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡.∧∧   o 〇|誰も来ませんな
 V ∩ 目 U  (,,゚Д゚) ゚     \________________
              |つ∇)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄

パイプ吸っとこ
0850774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:23:03.66ID:6K24bzi9
>>848
焦げたパイプは、内側の壁が木炭化するので見た目も木炭のようにスカスカして見えるよ
リムの部分が泡だったように黒くなってるパイプは内部まで焦げてる
0851774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:43:30.74ID:6BAYl8JT
それ、ガッツリ焦げた感じ?
少し焦げた感じだとわかりにくいよね?
0852774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:58:44.75ID:pvrXjljG
成人式が近いのもあっていろいろパイプタバコの缶詰をいただくんだけれど
パイプを買わずに安いキセルを買って吸うとつらいですか?
パイプにはフィルターが入ってますけどキセルは直ですよね
0853774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:16:28.29ID:AOEuuuif
>>852
パイプもフィルターなしの直でいい。
0854774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:26:00.60ID:fO7+csIZ
>>852
パイプの葉をキセルで吸うのはかなり難しいしパイプも基本的に直で吸う
どっちも基本肺にいれないからね
0855774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:53:48.83ID:EIJHo95K
>>852
パイプ煙草はパイプで吸ったが良いよ。
同様に、キセルでは小粋とかのキセル用の刻みを吸ったが良い。
その方がそれぞれ良さが分かる。
パイプだっていきなり高級品買わずにでも済ませられるし。
0856774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:00:14.87ID:/04TNIFM
アンフォーラちっとも美味くない
ラタキアの方がうまーい
0857774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:12:51.51ID:OPbxAScB
俺にも言わせて
フロッグモートンうま〜いぃぃ
0858774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:17:23.91ID:Pgn4OcpO
>>857
モートンうまいよなー!
セラーしか試してないけど、無印はどう?
0859774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:38:31.32ID:l9PnC4YN
俺はスクワドロン・リーダーのほうが好きだわ
0860774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:52:07.93ID:l9PnC4YN
リバース・キャラバッシュって数年前に流行ったみたいだけど廃れたよね
俺も1本持ってるが、一応クール&ドライにはなるが
肝心の味も薄くなるのであまり役に立ってない
しかもチャンバー内部がびちょびちょに濡れてしまうので、掃除も頻繁にしないといけない
昔ながらのパイプのほうが楽で美味いという結論に達せざるを得ない

ドイツ人はよくもマメに9ミリフィルターをとっかえひっかえパイプを吸うものだなと感心するわ
0861774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:11:51.38ID:cVRzlnZa
出先で一本のパイプを連投する時に重宝するけど、未だに紙臭さに慣れない。
0862774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:29:06.81ID:n+TzdE+g
ロイヤルコペンハーゲンみたいな国産ブランドパイプある?
ビスクドールすら手掛けていたノリタケなら作ってるだろうと現行製品を見たけどなかった
0863774mgさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:49:21.30ID:J1o/eTlG
パイプは最近はじめたが、完全に癖になった
職場でもキセルを吸うようになった
喫煙室での短い休憩にはキセルはベスト コスパもいい
0864774mgさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:53:08.84ID:LsfNjYQ8
Sで購入して、LONGS、Columbia、Miami経由してる途中だが、一気に大陸横断してくれないんか
0865774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:50.31ID:xJNWapmN
>>862
戦時中の金属供出の代替として各種製品を焼き物で作ったんだが、そのなかに
総焼物製のキセルもあったな。
なんでも鑑定団ででていた。むかしヤフオクでも見た覚えがある。
作っていたところがあったのは確かだが。
0866774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:43:57.64ID:nYTll8AO
終戦後は極端にタバコが不足して、
少しでもタバコをケチるためにパイプが流行したそうだな
ブライヤーがないから古下駄や電車の枕木のお古で作ったそうだ
0868774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:04.77ID:XrPC+kqj
>>867
お前何処書き込めないだから来るな!!
0869774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:05:01.58ID:zvErZ7JD
取り壊す家の柱とかでパイプ作ったら記念品というか想い出にできそうだな。
0870774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:53:36.61ID:sooHeIJS
ヒノキとか杉とかすぐに燃え付きそうじゃね?
0871774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:12:17.61ID:F9NGLoJO
ダニッシュブラックバニラ 買ったが、好みじゃなかった
アークロイヤルフルアロマパイプ は個人的に大当たりだった
次に試す銘柄のオススメ教えて下さい
0872774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:21:46.66ID:AG9R5eSE
焼き物煙管持ってるけどがっつり味薄くなるw
使いはじめのメシャムの喫味かと思った。たぶん使い込めば変わるんやろな。
0873774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:14:02.35ID:q1PW2CKt
>>871
どうせいつかはラタキアいくんだからさっさといっとけ
飛鳥のパウチあたりなら値段も安いしお試しにはいいと思うよ
0874774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:22:31.14ID:TtPC1JyV
>>871
アンフォーラ フルアロマはどうした。
0876871
垢版 |
2018/01/20(土) 08:34:49.33ID:zhu9qgUK
>>873
>>874
アスカとアンフォーラ買いますthx
0877774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:45:48.99ID:V0grdQRe
外出先での一休みに
コーンパイプは実に結構

少なめの葉が適量だし軽い
失くしてもショックが少ない

健康ランドの喫煙室より
0878774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:33:06.25ID:gRyYIyfK
いったことのない俺に健康ランドの楽しさを教えてくれ
0879774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:04:16.25ID:aLaFX0ay
>>878
喫煙室が存在しパイプが吸える
あと健康ランドに行くと薄着で寝るから
若干健康を損なう
0880774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:11:16.17ID:4zgadaYm
>>878
休憩室で不用意に雑魚寝してるとなぜか目覚めた時アヌスが痛い
0881774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:10:10.10ID:3FdigMCh
おけ
楽しそうだな
0882774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:20:01.21ID:F/BZDCcw
ここのところ庭の北風が激しくて香りを嗅ぐだけの日々だわ
皆さんは汚れや匂いを気にしないで部屋の中で吹かす感じ?
0883774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:38:50.36ID:EW9Sh06m
うちも外じゃないと喫煙できない。
マンション解約の時に敷金返却の為に
壁紙の清掃してたら死にかけたから
部屋では絶対吸わない。
0884774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:33:14.49ID:NlhbFG4/
どうせ敷金なんか難癖つけられて取られるもんだから気にすんな。
そういうセコい生き方してるとハゲるしデブるし人相悪くなるしガンになって死ぬぞ。
0885774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:53:05.06ID:KSttgcsq
パイプユーザーはヴェポライザーをもっと試すべき。
空気は汚れないし電源入れて30秒で吸え、ポケットに入れて持ち運べるから喫煙所でストレスなくラタキア銘柄を吸える。

高級ヴェポライザーは煙道の構造や温度変化を構造的に生み出しててシステムパイプの一種みたいなもんだよ。
0886774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:02:01.89ID:+adbQXbS
パイプなんか買わないで自分の家買えよ
0887774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:12:49.41ID:vpm+IlMO
冬の間は自室で吸うしかない。そのために強力な脱臭機も買った。
暖かくなったらまた庭で吸える。
0888774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:12:26.32ID:F/BZDCcw
>>886
自分の家だから吸えないんでしょ
屋内でもシガーバーなら吸うよ
0889774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:15:49.05ID:QOtthUCK
他人の趣味にケチつけるのは反吐がでるほど無粋だと思うわ
0890774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:42:15.80ID:+C5yoj4t
>>888
自分の家なら敷金?誰に払ってるんだ??
0891774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:00:16.48ID:VQ0gPzR4
敷金を問題にしてるんじゃなく、やに取りのために
清掃で死にかけたから部屋では吸わない事に
したんだけど。
清掃しなくていいなら部屋で吸えばいいんじゃないか?
0892774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:09:17.60ID:20tZlyrh
放置された荒らしは煽りや自作自演で
あなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。                  枯死するまで孤独に暴れさせておいて孤独死させましょう。  
0895774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:19:59.67ID:hfOLM55B
邪魔すんなよせっかく優秀なスレッドストッパーID:20tZlyrhが止めてくれたのに
0896774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:44:56.77ID:sV9deBOY
甘いの好きでタバコもやってた(今はヴェポメイン)んですけど、アーク白やガラムでも甘いと全く感じず、ヤニ臭さばかり目立つんですけど、パイプはそれ等と比べて甘いんでしょうか?
ダニッシュブラックとテイクイットイージー手巻きはしてみたんですが、甘くはない(ただツンとするヤニ臭さが少なくてコクがあってめっちゃ美味かった)んですが、パイプ使って吸えば甘いんでしょうか?
缶開けた時の匂いは半端なく甘いので吸い方次第なのかなぁ?と思っとりますが。
0897774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:07:11.48ID:XD8N9ehy
手巻きよりもっとゆっくり吸うことが多いから雑味は減るし、味として甘さを感じるわけではないが鼻の奥で感じる香りは甘いぞ
(バニラエッセンスの匂いは甘いが味は苦いのと似てるか)
パイプは吸いよりも吐きが多いくらいだからパイプから出る紫煙の香りも楽しみの一つかと
0898774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:09:13.03ID:zv8Bi6n/
パイプは立ち上る煙も良い匂いなんだよな
0900774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:16:48.82ID:BMJyC4rv
パイプオフ会、参加したことないけど、
皆で吸うと旨いの?
0901774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:39:40.38ID:UmpDXjg1
やはり香りですか
ヤニ臭さあまりないのでパイプ葉はとてもいいですね
減タールの為にヴェポライザーにしてたのに、ヴェポで使う為のパイプ葉に興味持ってしまって、火付けたら美味すぎて逃れられなくなってしまった…

匂い感じるために部屋で吸いましたけど、やっぱある程度ヤニ臭いよw
甘い香りってのはするけどヤニ臭さがある上で紙巻きよりはマシってことですよね?巻いてる紙が原因なのか…?
0902774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:29:31.82ID:LkbfTOz2
窪地でも雪は吹き込むんだな
0903
垢版 |
2018/01/28(日) 15:47:18.69ID:TLwvvZGa
>>900
旨いかどうかは別ですね。
ただ参加者が色々と持ち込んでくる煙草は多種多様ですから、見たこともない新しい銘柄を試したり、自作パイプについての意見を好き放題言ったりします。
そして酒飲んでワイワイやるのが関西オフ会ですね。
0904774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:38:14.87ID:XD8N9ehy
紙巻は勿論紙の味がするのと、吸う速度も違う
またパイプの煙道は長いから煙が冷えて美味しくなる
どちらにしてもルームノートは多少残るでしょうね
ヴェポは燃やさないから部屋の中では良いでしょうが、「喫煙」は煙があってこそだと思う
自分はパイプからの煙が欲しいな
開高健も暗闇で吸うタバコは味がしないと言っていましたね

VG垂らせばヴェポでも煙出るんでしょうが、あれ自体が甘くて肺喫煙前提なんだと思うが、パイプは口腔喫煙
あまり比べらるものではないかと
0905774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:39:02.18ID:XD8N9ehy
>>899
パイプ詳しく
綺麗なグレイんだな
0906774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:15:13.59ID:CjNAUVJx
煙道を確保するためにパイプのマウスピースをヴェポライザーに合体させて改造して吸ってるわ。
それにパイプみたいな口腔喫煙をしやすいマウスピース形状の機種がヴェポライザーには少ないんだよね。
0907774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:15:08.32ID:vMbuU+PA
>>903
関西はお酒飲みながら楽しそうだね
東京住みで、参加したいと調べた事あるけど、ルノアールで酒系の持ち込み禁止で、
シラフで話せる自信ない
もちろん、主催者さんは頑張って開催して下さってると思うが

>>905
Winslow: Crown Smooth Bent Pot (Collector)
初心者だから初めてSで輸入したよ
日本で売ってないから、そこでの金額相当の価値しかないのだろうが、関税も消費税もばっちり払った(^_^;)
0908
垢版 |
2018/01/28(日) 22:01:46.98ID:TLwvvZGa
>>907
関西オフ会のルールが、
パイプや煙草について他人の好みを否定しない。(パイプや煙草の話はしない、という言い方をするぐらい重要)
机の上にある煙草はみんなの物。
会費は千円。
という感じですから。


実際には、隅っこの方で真面目な話をしている参加者もいます。
私は大抵酔っ払って、沈没していますけどね(笑
0909774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:08:55.30ID:XD8N9ehy
なんか関東の方が気楽な感じだな
酒は無いけど
0910774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:29:36.48ID:BfkdVbVr
>>907
いきなりデンマークのハンドメイドパイプを買うとは強者だな!
俺はイタリア派でRadice工房が好きだ
0911774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:31:25.24ID:BfkdVbVr
イタリアのカステロ系のハンドメイドパイプは
どれもワイド・オープン・ドローという共通した個性があって、非常に軽く息をコントロール出来る
逆に言えばある程度上達した人向け
0912774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:29:53.00ID:FxbQbufF
>>908
関西参加したいんだけど
ググっても
見つからなかった
0913
垢版 |
2018/01/31(水) 13:05:20.60ID:Dif2AkXq
>>912
関西オフ会は、「西パ連」で検索して頂くと引っかかるかと。
でも最近は不定期開催なのでタイミングが難しいかもです。
0914774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:14:00.79ID:66GGoXHr
敷金どうのこうので喫煙者のくせに自室を禁煙にしてた知人の部屋は変にイカ臭かった。
壁とか天井に気持ち悪いシミがついてるし。
自室を禁煙にするくらいなら禁オナしろよと思った。
0915774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:17:41.85ID:3e4AEQf7
そんな時はオゾン脱臭機使えばいいのだが
ヤニまでは知らない
0916774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:56:00.20ID:Ig3tUf/S
味覚障害になり始めたかも
日本で一番売れてるとかいうアンフォーラフルアロマ試してみたけど
着香も感じられずバージニア葉の旨味を2割落とした感じだった
売れてるものとは思えない
0917774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:51:02.43ID:oXbyIIIi
あれ軽いからな。ラールセンのファイン&エレガントも軽い
0918774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:06:26.53ID:GulYAduk
コーンパイプと、葉を2種類買ってきました。
葉は着香と、そうでないものなんだけど
加湿と言うか保管は、同じでタッパーでもいいですか?
それとも分けて保管した方がいいですか?
0919774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:10:56.68ID:GulYAduk
追加です。
部屋は激しく乾燥してます。
以前、シガリロを吸ったときは、加湿しないと辛くてたいへんでした。
0920774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:41:06.36ID:N6Ku2L++
>>916
いや、今まで吸い慣れた銘柄でいくつも味わいが変わった、
と感じて初めて味覚に障害が?となるんじゃないの。。

>>918
とりあえず吸ってみてから様子見したら。
タバコは銘柄と好みで加湿向けとそうじゃないのと
あると思うよ。だからするにしても一気にやらんで。
0921774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:30:16.06ID:lThwNq4K
>>920
レスありがとう。
そうします。
0922774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:32:41.32ID:oOwiP19e
>>916
味覚じゃなくて嗅覚が鈍ってるんだな
一度外のきれいな空気の中で吸ってみなよ
甘い着香がはっきり分かるだろう
ヴァージニアの風味はやや軽いが、それでもヴァージニアベースなのも分かるはずだよ
ラールセンなんかだと、後半はもっとスカスカに軽くなって吸い応えないからね
0923774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:52:12.34ID:d7NfQRQ+
>>918
初めてなら乾燥気味の方が吸いやすいと思う
0924774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:07.71ID:+aCEjb/u
乾燥していてもボールの底のほうでビチャビチャになって立ち消えするよ
あれも上手な人はホジホジしながら炭にできるのかね
0925774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:04:42.41ID:dIHP/Ler
それは吸う勢いが強すぎてジュースが沸いてるだけだよ
あまり速く燃焼させると、葉に含まれる水分が蒸発しきれずにボウルの底に溜まってしまう
そうならないためにはゆっくり吹かすしかない
0926774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:08:38.56ID:dIHP/Ler
ボウルに詰めた葉の燃焼してるのはごく一部だが、
その熱で、他の葉は蒸されて水蒸気を出す
上手にゆっくり吸えば燃焼とともに水蒸気も揮発するのでジュースは発生しないが
燃焼のペースが速すぎると水蒸気が揮発する間もなくボウルの底に溜まっていく
ジュースを発生させてる人はゆっくりゆっくり吸うように気を使ってみるといい
0927774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:16:01.05ID:c0M060ix
じゅるじゅるジュース飲んだらどうなるかなと思って飲んだら
30分後くらいに血の気が引いて気持ち悪くなった
オススメできない
0928774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:20:21.00ID:mgXnv6D/
>>927
ニコチンは猛毒だぞ…なにやってんだ…
0929774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:23:58.40ID:t7pKa1pq
タバコ1本でも水溶液作ったら致死量軽く越えるんじゃなかったっけ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況