まだまだ初心者の私はしょっちゅう舌焼けになるので、
防止のため海外の情報を集めてみた。
何かの参考になれば。
喫煙技術はさておき(練習あるのみ)それ以外のテクニックなどを載せてみる。


・そもそもバージニアは吸わない
糖分が熱せされることによるアルカリ熱傷を防ぐため。ラタキア比率が高いものはクールにすえる。
舌の調子が悪いときはラタキアがいいかもしれない。


・バイオティーン(ドライマウス予防剤)が効果的とのこと
ジェルタイプと液体タイプがある。普段の口内環境にもよいのでおすすめ
http://amzn.asia/d/gNjLxDV
http://amzn.asia/d/4r1WICW


・詰めすぎない
結構硬めに詰めてしまっているケースが多い。一見、過燃焼を防ぐために
硬く詰めがちだが、酸素がちゃんと供給されないといい燃焼にならない。
空気が通らないので冷やされにくく温度が上がりやすい。
軽い分にはタンパーコントロールできるが硬く詰めるとどうしようもない。
ここは実践してみたら明らかによくなった。

・指でボール穴をふさぐテクニック
これもかなり便利な技。
アメリカ人はよくやる。酸素供給を少なくして、過燃焼気味にならないよう
コントロール。
何もしてないときに煙が立ち上ってようなときにこまめに空気量を調整する。

・クエン酸を摂取する
クエン酸でpHを調整する。飲み物でもっともpH安定させるのはコーラという
検証結果だった。クエン酸がもともと入っている?らしいが、粉末を添加する
となおよい。
逆に悪いのは、アルコール、炭酸、冷たいもの、熱いもの、ということだった。
コーラは炭酸はいってるけど。

・乾燥させる
湿っていると、そもそも「詰まりやすい」ことや燃焼できず、強く吸うことで
高温になりやすい。適度に乾燥させることが大切ということ。
このあたりも味優先で湿らせすぎたり、開封直後に結構湿っている葉は
過燃焼になりやすい。紙に広げて1,2時間放置で十分乾燥するとのこと。

・よくもみほぐす
基本かな?

・喫煙後に牛乳をのむ。レモネードを飲む。
レモネードはクエン酸。牛乳はやってみてない。

・葉にクエン酸を添加する
これは海外スレッドで盛り上がっていた。まろやかになるとか、ならないとか。
ニコチン自体も落ち着くとかいう話。スレッドでは、2%溶液を霧で噴霧して放置し、
乾かしてから吸うとのこと。
やってみてはいないがバージニア葉などにやってみるのは面白いかもしれない。

上記対策後は、今のところ舌焼けは皆無。