X



【邪道】gloをヴェポライザーとして利用する会 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:29:35.10ID:kfaQOX6v
BAT社の加熱式タバコgloを
専用ネオスティックではなく、
紙巻タバコや手巻き用シャグ等を使って
ヴェポライザーとして嗜む人々の
情報交換&雑談スレ

まったり行きましょう
0712774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:59:16.01ID:CtksHktk
外径5ミリのシリコンチューブじゃダメだろうか?
0713774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:24:44.67ID:pqIPy46g
>>711
どうなんだろう、、、
そもそも耐水な時点でどのペーパーストローも
蝋紙な気がしなくもないけど

ワラストローって確かに書いてあったね。
そもそもどう言うものなのかわからないので
ネタかと思ってたんだけど、実在するの?
0714774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:27:06.14ID:pqIPy46g
>>712
ペーパーストローより安くて耐熱性があって
味に影響がなくてどこでも買えるならば
良いと思うけど個人的にはフィルター効果が
なさそうでちょっと嫌かも
0715774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:40:28.57ID:hSP8zMVY
>>712
溶けるから身体に悪いだろ
紙なら溶けないし
0716774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:54:38.22ID:ucVvrRs3
>>713
麦ストローの方が名前としては多いと思う
昔無印でも売ってた
実用品としても使えるけど大体オカンアートの素材って感じで売ってる

知ってるから書いただけで適しているかは知らん
0717774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:22:45.92ID:amF67iJj
ひらめいた。

中空のパスタ
0718774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:26:59.99ID:amF67iJj
いや、マカロニだ
0720774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:22:46.24ID:amF67iJj
スーパーにマカロニ見に行ったけど、無かったよ。
0721774mgさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:23:50.53ID:pqIPy46g
>>718
物凄く安上がりだし
素材として良さそうでもあるけど
そもそもまっすぐじゃない気が

挿す時折れそうだし
0722774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:29:03.95ID:BfKkXTrK
いつ届くのかわからないけど
中川政七商店の紙のストロー注文した。
これでダメなら諦める。

ちなみに、Amazonで頼んだ中国製の
ペーパーストローはまだ届かない。
0723774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:32:31.86ID:wGpnqJVV
>>722
amazonの中国のは中国から発送?日本国内から?
中国からなら2週間掛かるかもよー
0724774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:35:28.81ID:LX/XrZJC
なんで紙ストローは使い捨て前提なんだ?
数回使いまわしたらいいんじゃね
0725774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:50:00.27ID:BfKkXTrK
>>723
9/6に頼んだから2週間以上経つね
何だかなぁ
0726774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:51:35.37ID:BfKkXTrK
>>724
そうだね。そこは自由だね。
出先だったら捨てざるを得ないかもしれないし
ケース持ち歩いて使い回ししても良いし
まぁ、お好みで。
0727774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 02:45:19.74ID:BfKkXTrK
ちょっと今日は新しい発見をしたよ
いつもの通り画用紙を丸めてチップにしたんだけど
試しにいつもの倍の長さを巻いてみたら
つまり、重ねて巻く量を増やしたら
少しドローは重くなるけどフィルター交換抜群
これだと穴もチッシュもいらないわ
最初の数パフはアチチなんだけどね
これも慣れるとアチチ回避できるし
0728774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:37:44.56ID:XfuSVWn7
穴あけりゃアチチも解決なのかな
0729774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:07:18.92ID:XfuSVWn7
ペーパーストロー発送のお知らせ来たよ
明日には結果がわかるかも
受け取りできればの話だけど

これが分かれ道だな

これでダメなら諦めて別の方法に
切り替えるしかない

ちなみに中国製のはまだ届かない
このまま来ない気もするAmazon
0730774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:42.46ID:2Jyi3C7N
ガラス管とかは?
0731774mgさん
垢版 |
2017/09/22(金) 22:18:06.93ID:/A5y6vAY
>>730

それだ!!
ガラスストロー探してくる
0733774mgさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:36:49.12ID:no8qN6bt
まだ仕事終わらないけど宅配便届いたって
連絡があった。これで結論が出せる。
0734774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 04:21:23.86ID:ID29puR/
残念なお知らせ

https://i.imgur.com/JEtPzEz.jpg

販売ページのサイズ表記にも
問い合わせでも外径で5ミリとのことでしたが
届いてみたら6.5ミリありました。
送料込みで2袋1900円もしたのに。。。

と言うことで、フィルター&スペーサーは
以降はペーパーストローは除外の方向で
0735774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 04:43:42.92ID:ID29puR/
口径調整して巻いて吸ってみた。

蝋臭くて味わえたもんじゃない。
材質もダメだ。
0736774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 05:07:05.68ID:dNR+7qCo
>>734
標榜内容に虚偽?返品ですやん
0737774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 06:15:00.23ID:v3W2Zc0d
やはりパラフィン紙はダメか
0739774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:20:59.95ID:5piX/IlC
巨大な表面ざらついた安物画用紙に無味無臭無害なノリ塗って斜めにクルクル丸める
それを適当な長さに切って言ったほうが早いかも
ノリはカゼイングルーとかがいいのかね
詳しい人フォローたのむわ
0740774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:42:22.01ID:4sCIKswG
しかしみんな研究熱心だな
関心するわ
0741774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:13:25.38ID:gBJbhdxs
水道屋とか空調屋が使うようなボイド管で
5ミリとか無いのかな
あれならダンボールみたいな紙管だから
変な匂いとかなくて良さそう
0742774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:25:28.05ID:gBJbhdxs
パイプ用の紙フィルターってどこで買えるの?
0743774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:04:34.99ID:5piX/IlC
>>741
ボイド紙管で5mmはないだろうなあ
紙質はクラフト系で良さげだけど
それならサランラップやトイレットペーパーの芯でも同じか

パイプ用の紙フィルターはパイプ置いてるようなタバコ屋だと置いてある
有名どころだとkagayaとかシリウスタバコとか
アマゾンにもあるんじゃない?
0744774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:39:31.91ID:DhTi0/iH
使い回す前提なら竹がいいかもな!
竹箒なら数作れるかもよ。
0745774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:46:58.76ID:J6TG9l+A
コーヒーペーパー、意外といける
0746774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:15:56.73ID:ID29puR/
東急ハンズのサイトで
「チューブ」
「管」
「紙管」
「ストロー」
で検索しまくってるけど
ペーパーストローを代替するような
品物はなかなか見つからないな
0747774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:17:23.24ID:ID29puR/
>>739
それてストローできるなら良いアイデアだね
口径が果たして安定するのか想像がつかないけど
0749774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:18:17.85ID:ID29puR/
>>744
想像がつかないから
わかるように解説して
0750774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:18:46.46ID:ID29puR/
>>745
どのように?
あの柔らかいのをチップにするの?
0751774mgさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:19:40.74ID:ID29puR/
>>737
臭くて吸えたもんじゃなかったよ
仏壇のローソクの匂い
0752774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:41:46.50ID:VUkG7TRl
しかしまぁなんだ
アンホーラを加熱式でやると
美味すぎてシャグが遠ざかるな
さらに高いパイプ葉はどうなんだろう
加熱式とパイプ葉は相性良いんだな
パイプ用のシート葉はどうなんだろうか
0753774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:55:32.87ID:icOxMzuQ
外径にこだわらず内径で、差し込む形じゃ無理なのかね?
0754774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:13:21.08ID:VUkG7TRl
初心に返ってストロー+フィルターでやってみた。
ただし、今度はストローに小さな穴を開けた。
6ヶ所。

なんだ、これでも行けるよ。
画用紙よりもドローが軽すぎな感じは
しないでもないけど、行けるよ。
0755774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:13:59.53ID:VUkG7TRl
>>753
言ってる意味がよくわからないので
もう一度説明してくらさい
0756774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 06:15:44.25ID:Iqe5ZzIf
>>750
画用紙といっしょ
ただ、巻き数は多いよ
0757774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 06:47:11.87ID:7m9KmQY9
シャグ持ってないんで、>>90と同じ様に手持ちの紙巻きタバコKOOLの
葉をglo本体に直接ぶっこんでグリセリン垂らすという暴挙に出てみた

アメスピのシャグは買ったこと無いからわからないんだけど、他の
紙巻きタバコと違って、紙巻きアメスピメンソールって葉に
メンソールが含まれてなくてフィルターにメンソールがある
仕様なんだよね

当然、KOOLのフィルターはgloに対してちょっと大きいんだけど、
無理やりgloに突っ込んみた。かなりいい感じだったわ
0758757
垢版 |
2017/09/25(月) 09:38:57.98ID:7m9KmQY9
使い終わった後の掃除が超面倒くせえ
2度とやらんわw
0759774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:01:17.03ID:HneTHzwD
>>756
全部フィルター(45ミリ)と同じで
ドローが重くならない?
0760774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:04:11.03ID:HneTHzwD
>>757
>>90と同じく葉を直接穴に詰め込んだという話?
それとも、KOOLを差し込んだという話?

どっちにしても、スペーサーと一緒に巻いて
利用しないと面倒になるよね。
0761757
垢版 |
2017/09/25(月) 10:46:14.46ID:7m9KmQY9
>>760
>>90と同じく、葉を詰め込んだ
その上に吸い口部分としてKOOLのフィルターを蓋にした感じ

うん、掃除のとき付属のブラシでガシガシやるんだが
glo本体が汚れまくる
0762774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:17:18.17ID:HneTHzwD
>>761
なるほど。
やっぱりノーマルの形に近いのがベターだね。
0763774mgさん
垢版 |
2017/09/25(月) 14:37:48.13ID:CTMJEd//
小粋煙管の金属羅宇がちょうど入るけど火傷フラグだよなぁ…
0765774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 04:01:22.04ID:78AF2mN9
Amazonでパイプ用フィルター見てみたけど
探した限りでは5ミリのって無いね
あと、ちょっと割高過ぎて躊躇しちゃうかな
0766774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 04:01:59.85ID:78AF2mN9
>>763
加熱式で金属は鬼門じゃないかと
0768774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:02:30.02ID:78AF2mN9
まったく同じシャグで、まったく同じチップで
まったく同じ空気穴の数で
スロバの紙とフリバの紙で巻いて
吸い比べてみた

ぜんぜん違う。

スロバと吸い比べてみるとフリバは臭くて
たまらない感じになる。
0769774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 14:29:10.40ID:78AF2mN9
こういう業者さんみつけたんだけど
誰か頼んだことある人いないかな?
いないよなぁ、、、

紙管・紙筒の製造販売なら「紙管屋さん」
https://www.shikanya.com/
0770774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 16:44:02.41ID:78AF2mN9
メールしたらそんな細いのできないって返事
0771774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:32:36.89ID:sCyDUMSv
ヴェポスレから誘導されてきたけど、gloにパイプ葉入れて5mmのガラス管挿したら普通に美味しく楽しめたよ
ヴェポライザーのVS7ってのと同じかそれ以上に美味くて掃除も簡単でした

紙ストローにこだわってたみたいだからこんなこと書き込んで良いのか分からんかったけど
0772774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:40:40.39ID:tV60UC9h
>>771
紙とか余計なもの付いてないんだからそりゃそれが一番美味しいだろう
0773774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:25:27.52ID:78AF2mN9
>>771
ごめんねー。
紙ストローというか外で持ち歩いて使うことしか
頭になかったのよ。
直シャグだって立派なヴェポライザ利用だよね。

そもそもそういう趣旨だったこと忘れてたよ。
0774774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:27:37.35ID:bf5+C6vP
>>771
詰めて直吸いってのはスレの先頭の方にあったし
ドリップチップ的アプローチ案も同様にあったし別にスレチじゃ無いと思うよ
巻いてるのは単に扱いやすくするためだけだし
0775774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:44:02.54ID:vA5hAyNG
>>771
5mmのガラス管ってどうやって入手されました?

俺も試してみたい。
0776774mgさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:50:23.36ID:LN5IQAOE
普通にAmazonやヤフーで売ってる物を質問しないと買えないのか…
0777774mgさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:03:19.79ID:OTu/cI1P
俺も家で楽しむぶんには巻かなくて良いんだけど
そうなるとヴェポライザでいいやというジレンマ
あくまでも俺の都合なんだけどね
0778774mgさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:40:31.21ID:OTu/cI1P
なんか、昨日まとめて巻いた奴がどれもこれも
吸い終わりまでアチチだよ。
何をまちがったんだろう。
0779774mgさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:03:10.32ID:bUnAGKwm
>>778
この時期からはシャグの湿度も影響あるかもね
0780774mgさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:32:02.80ID:OTu/cI1P
>>779
そうなのかな。
かなりグリセリンで馴染ませてるから
あまり差は無いようにしてるんだけど
水分なのかな
0781774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 13:36:44.71ID:fOo9g6d+
すっかり行き詰まり感
0782774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:47:53.13ID:zIxaJZL3
>>524
この画像の通りでフィルター&スペーサー部分をシリコンチューブにしてる。シリコンチューブは15mmの位置に1mmの穴一つ。シャグはチェ赤とコルツグリーンティーを試した。巻紙はジグザグのエクストラスリム。
これでFAかな。
0783774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:14:44.78ID:u0iuNjYb
言語障害は吹き出した後なごむね
0784774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:16:37.55ID:fOo9g6d+
ずっと使い捨てを前提にしてたけど
吸い終わったあとチップ部分回収できるなら
使い回しでも確かに良いんだよね
0785774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:56:06.72ID:fOo9g6d+
>>782
なるほど。
ひらめいた。
その方法を聞いてちょっとひらめいた。
0786774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:58:33.69ID:QSj7kuT4
本体ないので仮定だが、glo内部に入るシャグの径は解るけど口に咥える部分は太くてもいいだよな?それならシャグを咥える部分に差し込む形じゃ無理なのかね?
0788774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:04:11.19ID:Bxji9zkK
ドリップチップとチューブを繋げる?
0789774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:15:26.51ID:p+WcYkBQ
>>786
それじゃ熱が加わらんだろ!w
プルームテックちっくを想定したんだろうけど
0790774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:22:54.66ID:p+WcYkBQ
そういやコレって底は開くから吸う方はシリコンパイプとかの固定で底からシャグを詰める方法はどうなんだろ
0791774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:26:04.51ID:/xO32dDf
大したもんじゃないんだけど
チップは使い回しを前提にした場合に
チップ部分はあくまで繋がってさえいれば
良いというか、役目は果たすので
こうやってみた

https://i.imgur.com/uKFTNkn.jpg

これなら画用紙チップでも
ペーパーストローでも
シリコンチューブでも
ガラス管でも
カーボンチューブでも
繋げてあることで吸い終わった後の処理が楽になる
空気穴の位置に巻紙が来ないから確実に混合できる
0792774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:27:22.46ID:/xO32dDf
ついでに、これだとロールペーパーが半分で済む
0793774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:45:30.90ID:QSj7kuT4
>>789
シャグは本体内部に差し込んで出る部分に差し込む形
イメージ的にはタバコに使い捨てパイプみたいな
0794774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:57:08.16ID:kAOONdRz
>>791
おー。まさに私がやってるのと同じ感じです。
吸い終わったらシリコンチューブを巻紙のとこから抜いて灰皿にポイしてます。抜くときちょっと熱いけど、先っちょはあまり熱くないので大丈夫。
0795774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:12:06.06ID:kAOONdRz
>>794
シリコンチューブは洗って再利用です。
連投失礼しました。
0796774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:29:15.11ID:/xO32dDf
これだとわかりにくいかもだけど
1 1/4ペーパーを半分に切って
レギュラーのローラーで巻くと
ちょうど10ミリくらい重なる

https://i.imgur.com/DqDORHw.jpg

この巻き方だと固くきれいに巻けて
失敗がかなり減りそう
0797774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:30:51.65ID:/xO32dDf
>>794
この方法は目からウロコだったよ
これなら巻くのが得意じゃない人とかでも
うまく巻けそうだし
いろいろなチップに対応できるね
0798774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:33:50.52ID:/xO32dDf
>>786
ごめん言ってることがちょっとわからない
0799774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:34:14.89ID:/xO32dDf
>>790
穴が小さすぎて無理だと思う
0801774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:42:46.49ID:X9eeAgff
すまん。なんか…わからんw
あぷろだの使い方勉強して出直す。

簡単なチップ作って運用してる。ホムセンのスペーサー4mm×35mmに吸い口シリコンチューブ内径5mmを被せてる。4mmスペーサーの外径が5.3mmなんでジャストサイズ。
0802774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:47:01.14ID:/xO32dDf
>>800
imgurは写真の右下?にある
Shareボタンをクリックすると
Cooy link とかいうボタンが出てきて
写真のアドレスがスマホに記憶される
もしくは写真をクリックして出てくる
送るボタンみたいなのクリック
0803774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:48:38.07ID:/xO32dDf
>>801
ホムセンのスペーサーてなに?
0804774mgさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:54:45.82ID:X9eeAgff
https://imgur.com/gallery/h52gq

なんでギャラリーって入るんだ?これ見えるんかな。
スペーサーはネジ売り場にある…んー筒?w
0806774mgさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:09:14.22ID:Huogda5r
出直すil||li_| ̄|○ il||li
0808774mgさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:19:30.87ID:L6hGUSMW
シリコンチューブ 5mm をAmazonで
注文済みで明日届くんだけど
耐熱が200度なんだよなぁ
0809774mgさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:20:31.22ID:L6hGUSMW
>>805
金属ってどう?
アチチが倍増しない?
口内だけでなくて
唇まで火傷しそうなイメージ
0810774mgさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:35:01.00ID:Huogda5r
>>807
明日やってみる。

>>808
さっきリンク貼ったけど、耐熱シリコンチューブ260度までがオススメ。PTFEチューブかPFAチューブなら耐熱260度。たいてい10m売りだけど、モノタロウなら1m単位で買える。
内径3mm外径5mmと内径4mm外径5mmがあるけど、内径3mmの方が剛性的に良かったよ。
0811774mgさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:39:06.82ID:Huogda5r
>>809
なので、シリコンチューブを被せてる。全く問題ないよ。ただ、金属パイプが熱橋になるのは間違いないので、gloにダメージがある恐れはあるね。壊れる覚悟で実験してるけど、2週間ぐらい使って問題は起きてないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況