X



iQOS体調不良 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481774mgさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:20.59ID:bDeuqXvf
アイコスはタバコの葉を粉状にしてノリみたいなものでシート状にしたものを束ねて裁断してるということだった
ノリの添加物が作用してると思う
0483774mgさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:16.42ID:bDeuqXvf
>>482
アイコスショップで聞いた
0485774mgさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:43:39.72ID:mUDPaueZ
アイコスに変えたら頸椎痛めたわ
ヤベーもんに手を出しちまったぜ
0486774mgさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:47:12.18ID:lrGZEswB
アイコスに変えたらインポになってしまったぜ
ヤベーもんに手を出しちまった
0488774mgさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:23:51.16ID:vUL1sSmR
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ 裸の王がいる
弱い奴には威張り出て 強い奴には媚びへつらい
風紀委員気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0489774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:01:10.40ID:3tgAGWaZ
>>475
一杯いるからこのスレがある
0490774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:49:45.21ID:qddQjm5t
>>489
その通りでおます
0491774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:04:51.66ID:s2oEGClZ
>>475
自分はどの銘柄でも強弱はあれどなる 試しに3日ほど禁煙したら喉の違和感や舌ピリピリが治ったわ 体質的に合ってないのは分かってるけど禁煙は...
0492774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:32:01.34ID:PyrmLweF
>>224
PM内部は楽勝で逃げ切れるって言ってるよ
優秀な弁護士どれだけ周りに固めてるって思ってるんだって
0493774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:36:16.52ID:HE4l7H3L
>>492
国対pmじゃなくて
216対pmで
216が負けるって話だが
お前日本人で成人してるんか?
0495774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:45:54.49ID:x2ZnapsJ
んーやっぱ正規品より互換バッテリーのほうが体調がいいわ
おそらく加熱の具合だと思うが互換品は正規品より薄味だからかな
正規品は2日で肺が痛くて苦しんでやめたが前から吸ってた互換品に戻したら快調に戻った
俺はecig2.0使ってる
0496774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:21:30.22ID:T9/6HHLF
>>494
日本で普通に売ってる事自体不思議だよ
こんな欠陥商品 海外製品は信用できない
0497774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:46:08.22ID:BMH9P/6N
>>496
日本はタバコ天国だからな
先進国の中ではダントツに規制緩いわ、価格安くて喫煙者多いわ
どんなタバコも薬品とは切り離せないがアイコスのアセナフテン始めとする石油臭さはちょっと怖い感じもする
0498774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:04:00.30ID:j7oZcg+g
咳痰肺の痛み歯茎の腫れに加えて満足感が得られずタバコよりも吸ってしまう。。
まだ1ヶ月経ってないからそのうち慣れるんだろうか
0499774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:50:28.01ID:k5cV43LN
>>498
肺の痛みは炎症だと思うから今すぐやめるべき
息吸えなくなったらアウトだよ
0500774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:59:57.04ID:a1v2+isK
肺に不安があるなら今すぐCT撮ったほうが良いよ。レントゲンじゃなくてCTね
オレはCT見てタバコやめた。やめないと将来肺が機能しなくなる可能性が高いと言われたよ
0501774mgさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:34:29.31ID:4wnycP+r
>>498
咳痰肺の痛みはアイコスでは感じなかったな。
歯茎の腫れはまぁ…歯医者行け。
満足感はいずれ慣れると思う。
今紙巻吸ったら不味いって思う可能性が高いかな。
本数減らしてみても体調が悪かったらカラダに合わないんだと思うよ。
0502774mgさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:00:30.85ID:wbhdCBoX
フィリップ・モリス・インターナショナル(以下、PMI)は現在、加熱式タバコのアイコス(iQOS)の販売申請を米国のFDA(食品医薬品局)に出している。
米国ではまだいわゆる加熱式タバコの販売が許可されていない。
PMIは都合いいデータを出しているのか
PMIが申請と同時に出した資料は何百ページにもわたる膨大なもので、微に入り細をうがった詳細なデータが添付されている。
FDAは意見聴取やパブリックコメントの収集などの段階にあるが、11月13日に米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校のスタントン・グランツ教授からPMI申請を却下することを求める文書(※1)がFDAへ出された。
この文書によれば、PMIはすでに健康に対する潜在的に害を及ぼす可能性のある24のバイオマーカー
(炎症、酸化ストレス、コレステロール、トリアシルグリセロール:中性脂肪、血圧、肺機能に関するもの)のデータを出しているが、
24のうち23のバイオマーカーにはアイコスと従来の紙巻きタバコの間に統計的に有意な差はない、ということのようだ。
また、同教授はPMIがこれらの違いを科学的に分析するための通常のテストをしなかったことを指摘し、意図的に分析データを無視していることを批難している
0503774mgさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:00:59.99ID:wbhdCBoX
教授は、日本のアイコスの場合、13のバイオマーカーが提出され、そのうち3つが従来の紙巻きタバコと違うことが示された、と言う。
その中の1つは擬陽性が疑われるデータだが、
日本の申請データは今回、米国FDAに出されたものよりもアイコスに有利だ。
だが、これは日本人と米国人の間に潜在的にある生物学的な違いが影響しているかららしい。

もちろん、これらのデータはすべてPMI側から出されたもので、今後はPMIからのバイアスが排除されたFDAの臨床試験が必要になる。
同教授は、PMIのアイコスのデータは不十分かつ危険性を排除しきれていないため、
むしろPMI自身がアイコスが既存の紙巻きタバコと同じと言っているのに等しく、FDAはまだ販売申請を受理する段階にはない、と主張している。
アイコスに新たな研究結果が発表される
 また、11月14日に行われた米国カリフォルニア州アナハイムで行われた米国心臓協会(American Heart Association)のプレゼンテーションで、
同じカリフォルニア大学サンフランシスコ校のマシュー・スプリンガー教授らがアイコスのエアロゾルをラットにさらした際の血管機能の低下について報告している(※2)。
これは確定的な研究発表ではないが、従来の紙巻きタバコとほぼ同じ機能低下が見られた、と言う。
この研究発表は、米国の国立衛生研究所(NIH)とFDAから資金を提供されて行われたものだ。研究者は、この結果を踏まえてFDAは慎重に認可可否を決めるべきと言っているらしい。
日本人と米国人が生物学的に違う部分は確かに報告されている(※3)一方、日本呼吸器学会も加熱式タバコを含めた新型タバコには否定的だ。
加熱式タバコが急速に広まっている日本でも、FDAのアイコス販売に対する決定がどうなるか無視できない。
0505774mgさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:34:54.19ID:O9HwMtpy
引っ越しを機に壁紙が汚れないアイコスにした

湿疹と目のかゆみに悩まされた

医者に行ったら、シックハウスだと言われ
薬漬けになった

俺もシックハウスだと思ってた

旅行に行った
開放感から紙タバコを吸った

治った

シックハウスだと確信した

換気をしまくった

治らなかった

顔はグジュグジュになった

旅行に行った

治らなかった

なぜならアイコス吸ってたから

やっと気付いた

アイコスやめた

治った

これはかなりの毒物だと確信した
0506774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:18:53.20ID:DdBUKmw8
iQOS アイコス 売ってないコス(´・ω・`) 39
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1507825703/

で、PMの中の人?みたいな人が、ついにアセナフテンなんて微量で問題ないだろ、って言っちゃてるぞ

374 774mgさん2017/11/19(日) 03:30:37.75ID:fr0V8Ean
>>368
有害物資9割カットと大々的にPRして結果アセナフテン紙巻きの3倍も入れてて
全般的に低い値って主張らしい笑
その小学生みたいな主張言い続けてるの詐欺のフィリップモリスジャパンの人いないよ

375 774mgさん2017/11/19(日) 10:04:45.14ID:NFJujuI4
>>372
減らしたとは有るが、入って無いとはどこに有る?
あの報告の最後のまとめ文章、どうなってる?
何故どこのスレにもいるが、自分と違う反論文章書かれると、直ぐ中の人とが業者と決めつける。
此方からみると、そっちは禁煙団体の工作員的でも有るか笑

376 774mgさん2017/11/19(日) 10:42:56.12ID:NFJujuI4
>>374
うたい文句が、全てのタバコ・全ての有害部質を9割減らしたとなっていたら、おれも君が書いた通りと思うが、違うだろ?
小学生以下の読解力って、どっちだと思う。
あの報告書のまとめの方に有る、あの報告書のまとめの方に有る、紙巻き煙草にくらべ全体的に有害物質は低いのは認められた。
の部分は、どうするんだ?
ここの部分、このデータ出す奴絶対触らないようにしてるのは、何故?

?ばかりでごめんな、納得行かない部分が有るとこうな質なんで。

377 774mgさん2017/11/19(日) 12:15:19.15ID:h6zSHT4Q
あの報告書ってこれだろ
http://www.jascs.jp/kinen_kagaku/2017/2017-06/kinen-kagaku2017-06-P10.pdf

確かに、アセナテンが紙巻きの3倍以外は、他の有害物質は比較数値は低いが、
パーセンテージの出てる10項目の平均とったって、
紙巻きの62%じゃん
32%しかカットできてないだろ
90%カットなんて大嘘じゃん
人様を小学生以下って、自分の事棚に上げて悪口言ってはいけませんよぉ

378 774mgさん2017/11/19(日) 12:20
378774mgさん2017/11/19(日) 12:20:02.80ID:h6zSHT4Q
あ、すまん、書き間違え
38% しかカット出来てない
0507774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:20:13.57ID:HC36DjCV
>>505
それはお前が合わなかっただけ。
4行にまとめて出直せ。
0508774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:24:24.21ID:DdBUKmw8
379 774mgさん2017/11/19(日) 12:31:42.15ID:uX4hBuBv
アセナフテンは発がん性もないようだし、微量ならあまり問題ないだろ。
タバコの主観的不健康感の主原因は一酸化炭素。これが1/6程度まで減っているのは大きい。

380 774mgさん2017/11/19(日) 13:21:25.49ID:h6zSHT4Q
うわぁ〜
PMの人って心底恐ろしい! 鳥肌もん!
ああ言えばこう言う、で、90%カット大嘘、に反論出来なくなると
一酸化炭素の6分の1(9分の1じゃないし)までのカットを自画自賛
おまけに、
アセナフテン 国際化学物質安全カードで取り扱いに

・この物質を環境中に放出してはならない。

吸入の危険性:
拡散すると、浮遊粒子が急速に有害濃度に達することがある。

・環境中に放出しないように強く勧告する。

・この物質の人の健康への影響に関するデータが不十分なので、最大の注意を払う必要がある。

・この物質は通常、純品としてではなく、多環芳香族炭化水素(PAH)混合物の成分として存在する。
人を母集団とした研究から、PAH暴露とがんおよび循環器疾患との関連が示されている。

って評価されてる有害物質を、

発がん性もないようだし微量(紙タバコの3倍だぜ)で
問題ないだろう、って
怖っ、怖っ、怖っ!!!
381 774mgさん2017/11/19(日) 13:25:26.66ID:h6zSHT4Q
アセナフテン
URL:
http://p223.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/1101LJGOcFhREx4y/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.ilo.org%2Fdyn%2Ficsc%2Fshowcard.display%3Fp_card_id%3D1674%26p_edit%3D%26p_version%3D2%26p_lang%3Dja&;_jig_keyword
0509774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:27:19.83ID:DdBUKmw8
382 774mgさん2017/11/19(日) 13:41:51.53ID:NFJujuI4
これの元になった報告書のこと
もっと細かくでている。
何故10項目位に纏めたか不明。
で良く出てくるアセナフテン、今まで単純にタバコの有害物質を表記はタール類と纏めてたものを分離してでてきてる。
今までタールとして纏めてきた内のどれ位がアセナフテンだったのかわからんデータなのがむずかゆい。
単純に3割減だとして、言葉的にはブルーと比較としては3割減だったとなるだけだ。
全ての煙草に対し9割減と言う文章にはPMの文なってないだろと言ってる。
違うのか?

383 774mgさん2017/11/19(日) 13:45:50.32ID:NFJujuI4
>>380馬鹿か?
何度勝手にPMの人と決めつけるのか?と言わせる?
で、PMの何処にブルーと比較して9割減とかいて有るんだ。
そこまで言うなら、教えてくれ。

384 774mgさん2017/11/19(日) 14:12:34.75ID:NFJujuI4
簡単に書こうか。
君らがいってるのは、国語が知り合いのA君20点とくらべ僕60点でした。
3倍も高い点取ったので、ほめて下さい。
他の教科は殆ど下がっちゃいましたが、無視して高得点とったのだけ見て
って言うのと、おなじ。
全体で100人中90位以下のはりだし。
PMの9割減は何とも言えないが、少なくとも比較サンプルが少ない状態で是非を問うのは雑だと言ってる。

385 774mgさん2017/11/19(日) 14:23:04.77ID:fr0V8Ean
>>384
そもそもデータを金で買う会社の公式データを信用して是非を問う事自体無意味
今の所参考になるデータはPMの出したデータ以外の1つだけ

386 774mgさん2017/11/19(日) 14:25:44.58ID:fr0V8Ean
>>379
紙巻きに比べて3倍
微量ではないよ

387 774mgさん2017/11/19(日) 14:26:18.61ID:h6zSHT4Q
じゃあ元の報告書貼ってくれよ
そんなん普通の人が検索して出てくるの?
あんたがPM側の人じゃないかって思う1根拠

かってはタールひとくくりで、
アセナフテン単独で測定されると思わなかったからヤバイな、っていう
製造側のグチに聞こえる、 根拠2

で、ラッキーストライクみたいなメジャーなブランドで比較されたら3割って、
こっちが聞きたいわ、じゃあ、どの紙巻きと比べて9割りカットと豪語したのか
ラッキーストライクと比較で、8割カットくらいの結果なら
まぁ銘柄によって差はあるかぁ、ラッキーストライクと比較で、8割カットくらいの結果なら
まぁ銘柄によって差はあるかぁ、とか思えるけど
差があり過ぎんだろ
もし9割カットが本当だったとしたら
比較した紙タバコは、めちゃめちゃヘビーな紙巻きだったって事になるだろ
凄いヘビーな紙巻きと比べて9割りカットです、
ってPM言ってんの?
じゃなきゃ
誇大広告だろ
0510774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:31:08.95ID:DdBUKmw8
388 774mgさん2017/11/19(日) 14:27:11.19ID:NFJujuI4
>>380
もう1回、
ふぅ〜ん一酸化炭素1/6なんだ。
一酸化窒素だと思ったんだが?
一酸化炭素の比率、幾つだ?答えて。

389 774mgさん2017/11/19(日) 14:33:42.18ID:fr0V8Ean
>>383
ポールライリーの奴隷さんと呼ぼう

390 774mgさん2017/11/19(日) 14:49:29.92ID:h6zSHT4Q
>>388
ふぅ〜ん一酸化炭素1/6なんだ。
一酸化窒素だと思ったんだが?

>>379 が言った事をそのまま拾っただけなんだがなぁ

あんたが言いたかったのは一酸化窒素1/6だったんだね
379は自演で、尚且つ書き間違いして、
それに気付かず、ワシにいちゃもんつけとるようにしか思えんな

突っかかるんなら一酸化炭素1/6って言い出した379にだろ?
あ、自分自身にかぁ

392 774mgさん2017/11/19(日) 14:56:20.31ID:NFJujuI4
>>387
タール類とくくられていた。
今までのタール類の中でアセナフテンの比率が、分からん。
今までこのタール類の中でアセナ今までのタール類の中でアセナフテンの比率が、分からん。
今までこのタール類の中でアセナフテンか10%だとする。仮
これが3倍になった。が残りのタール類が
90%から10%に下った。
合計で40%と言うことは60%減となる。
・上の計算適当値なで実際と関係有りませません。
この可能性かないとも言い切れないじゃないか?と思ったから書いた。

だから何故アセナフテンだけ取って、全体的に下ってる物を評価しないのが分からん。

IQOSの方が多いとなると添加剤からでてのか?をPMの調整次第で減らす事かが可能をよな気がする。
0511774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:32:39.92ID:DdBUKmw8
393 774mgさん2017/11/19(日) 15:17:19.56ID:fr0V8Ean
>>375
反論されている文章散々に出されてるのに、データ金で買って改竄して裁判敗訴の前科あるのに
それでもメーカーの言ってる事が正しいです。正解なんです。
一般の喫煙者が擁護するメリットがない
一般の喫煙者が知りたいのは正しい情報。
一般の喫煙者に誤認させても品薄商法して売ってやろう、売れて知名度が上がったら必要のない従業名度が上がったら必要のない従業員は切ってやろうっていう
煙草を扱うメーカーとして失格。日本で煙草売るなよ

394 774mgさん2017/11/19(日) 15:28:01.02ID:h6zSHT4Q
>>392
お〜ぉ、誤字脱字が凄いな
相当動揺してるんか?
今迄の検査項目の通例なんか普通のユーザーには関係ねぇよ
今回、アイコス ラッキーストライクを比べて
アセナフテンの量が3倍だって結果だったんだ
何じゃい?残りのタール類って?
何でPMの広告の数値に、あれこれ数字出したり
いじくり回して近づけないといかんのだ?

だから あんたはPMの人? って言われるんだよ 根拠3

下がってた有害物質だって平均値でも9割なんてかけ離れてただろうが
アセナフテンだけとりあげてんじゃないよ、
ちょっとしつこ過ぎない?

PMに調整可能って、
アセナフテン調整しちゃおうかなぁ、皆うるさいから
ってきこえる、あんたやっぱり、
える、あんたやっぱり、、 根拠4

395774mgさん2017/11/19(日) 15:39:56.17ID:fr0V8Ean
PM(フィリップモリスジャパン合同会社)
ラーク、マルボロ、パーラメント、バージニア、臭IQOS取り扱いメーカー

396774mgさん2017/11/19(日) 17:23:34.17ID:ZM4AwN/4
スレ違だけどおもしろ〜い〜
このしつこいパソ通時代のPMの中の人っぽいおじさんは この前
アイコス吸ってる奴等は、目茶苦茶ダサい(笑)スレで
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1506180404/l50

やっぱりしつこくカキコしてたよ

9割カットのカウント仕方とか、アイコスセールス文句とか
有害物質出すのは他にもあるのに とか
タバコ税や飲酒問題にすり替えようと必死だったよ

なんで本スレにカキコしないで、過疎スレばかりでやるのかなぁ 不思議
0512774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:17:36.71ID:qrM4nVTE
>>507
ここはアイコス体調不良スレ
アイコスが 合わなかっただけ
ではすまないくらいのレスの数々
体調不良に悩みながらもナカナカやめれないのが
いろいろ情報を得たいのに
何で、お前に4行にまとめろ
なんて言われなきやならない?
0513774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:26:02.42ID:Y8rpalFf
>>512
いや、3行にまとめなさいよ
0514774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:12:15.91ID:09b8Jk24
>>507
評判悪いモリスの中の人?
お疲れ様ですww
0515774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:24:00.12ID:Gmmz2a9B
アイコスに変えて1ヶ月、今朝たまたまスティック切れで
同僚が1本普通のタバコをくれた

どきどきしながら火をつけて驚いた・・・
なんやこの消毒液臭というか、、科学的な香りは
俺はこんなの吸ってたのか・・・
ぜんぜん受け付けず、「ふかし」でごまかした
0516774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:33:15.52ID:iG0TlBhJ
スレチだろハゲ
0517774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:52:55.28ID:DdBUKmw8
>>505
>これはかなりの毒物だと確信した

だろうね

>>242 は、閉め切った窓から侵入してきたベイパーだけで、アイコス受動喫煙症になったっていってる
二人とも紙タバコは大丈夫ともいってる

アイコスには何かとんでもない物が入っているのだろうね

それがアセナフテン?
ここで多くがシンナー臭い、薬品臭いの不快をレスしてるけど、全く平気な人もいるから、人によってかなり耐性が違うのかなぁ?
0518774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:37:00.74ID:mpYmz49y
アイコスはどうも信用ならんな
とりあえずの逃げに紙巻きたばこにした アメスピ
無添加無香料だからまだ吸える メビウスとかマルボロとかもう無理。。
0519774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:25:04.31ID:EfiT6rjw
このスレたまにアメスピやたらプッシュする奴おるけどなんなん?
0520774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:50:04.82ID:ZLF7hjJF
ゴチャゴチャ言うなら、
タバコ止めるか、紙巻きタバコ吸ってタールまみれの肺になればいい
0521774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:24:59.15ID:Cg0oW5Ge
アイコスからプルテクにして20日。
今日ビール飲みながら久々にアイコスふた口だけ吸ったんだけど、心臓がバクバクしてクラっときて一気にアルコール回った感じがした。
これってニコチンのせい?
0522774mgさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:46:11.79ID:HC36DjCV
>>521
うん、アイコスのせいだね。
自分もたまに動悸がヤバくなる。
0523774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:43:47.83ID:ypj+8/nc
コンビニ在庫大量抱えてるのに何で未だに未成年も含め不特定多数の見るコンビニレジの表の液晶で有害物質9割削減って大々的にPRして販売してるんだろう
フィリップモリスジャパンは内心未成年に推奨している企業って事だな
0524774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:42:01.48ID:03FKuOhP
そうだよな
>>506 から511のモリスの中の人みたいな奴の必死の
言い訳が9割カットの源だったとしたら、
都合のいい詭弁にしかならんもんね
ラキストと比較して3~4割しかカット出来てないのはハッキリしてる
モリス側の主張は、
どうやら9割の有害物質の種類において、いくらかづつカットしてるから
9割カット、って事のようだけど
それなら、
有害物質の種類中9割において幾分かカットに成功し、紙タバコの3~4割有害物質をカットしてます
ってんのが正しいだろう いつまでも誇大広告続けていると
しまいに訴えられるんじゃない?
0525774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:20:54.10ID:WHFp3DPX
>>242
こんな体弱いなら幹線道路出る度に倒れるだろ
どの道長生きできんわ
0526774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:20:54.48ID:x4177ZIn
いや「特定の化学物質のみ」での過敏症やアレルギーはある人も少数だがいるからな
最近は柔軟剤や芳香剤での報告が多いそうで頭痛や吐き気 倦怠感など
0527774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:30:57.27ID:03FKuOhP
>>525
242 がもし虚弱体質だとしても、紙タバコは平気って言ってる
環境を汚さない、有害物質9割カット、って謳ってるアイコスの方に
激しく化学物質アレルギーって
宣伝文句は本当かよ? もしくはカットした分、
他にとんでもない添加物入れてんじやないのかよ?
って思ってしまうね
体の弱い人を叩く低健康被害商品アイコスってどうなのよ
0528774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:46:37.93ID:WHFp3DPX
>>527
しらんがなw
下の階だかそんな所から窓を締め切ってても身体に害があるなんておかしいだろ
医者でアイコスのせいだと訴えたからそういう診断されたんだろうし、
アイコス吸いなんて都会には山ほどいるが、そんな身体だとどこ行っても倒れることになるだろって話
0529774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:53:16.42ID:x4177ZIn
たしかに >>242 ほどひどい人はもうそもそもが化学物質過敏症だから
基本家から出られないな 知り合いがそうだから
田舎に引っ越すと楽らしいがそうそう引っ越しなんぞできなくて家こもり

アイコスのせいとは一概に言えない 体質変化もあるしシックハウスやダニほこりの影響もある
もともとそういう体質が何かの原因で増長されたと考えたほうがいいな
0530774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:56:36.69ID:skqdoANu
>>528
全てを疑っては可哀想
きっと、床に抵抗なく空気が通れる隙間があって、下の部屋で吸ったら上がってくるんだよ
また、離れていても違うフレーバーに変えたことが分かるくらい尋常ではない嗅覚の持ち主に違いない
0531774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:25:59.25ID:03FKuOhP
242 は、
締め切っていても換気扇、エアコンから入ってくる、っていう
紙タバコのご近所トラブルと同じような事じゃない?
ベランダ喫煙やめてほしい、って頼んだって事だから
ベランダにあるだろうエアコン室外機から、の侵入っていう事じゃないかな
煙も蒸気も上に行くから、ベランダ喫煙トラブルの多くは上の階と両隣だろ
実際アイコスも臭いから、紙と同じように臭ったって不思議じゃないと思うけどな
0532774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:40:17.72ID:x4vlqsyI
>>531
エアコンの室外機は外気を室内には入れてない
0533774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:03.10ID:0rxOO1X0
室外機から部屋にってすげえな。
そんなレベルで話をするから相手にされないんだぞ。
0534774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:52:11.98ID:Tr2dscCj
>>531
馬鹿がバレルから発言しない方が良いよ、君は
0535774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:58:35.70ID:03FKuOhP
>>532
いや、それは違う
電気屋から以前きいた
古いタイプは外気を吸って室内に入れてしまうそうだ
また、新しいタイプでも
室外機の前面は排気、背面は吸気なので、
室外機周りにはいつも風が起こっていて
室外機と室内を結ぶ壁穴の隙間や、
排水用のドレーンとかいうパイプからの
外気侵入はあるそうだ
0536774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:05:04.46ID:0rxOO1X0
>>535
だから馬鹿がバレるって。
君は理解力に欠けるからその工事店は簡単に説明しただけだ。
聞いても理解出来ないんだから、自分で調べなよ。ぴちょんくんが教えてくれるよ。
0537774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:15:45.68ID:03FKuOhP
実際に、紙タバコでだが、
換気扇、ベランダからのご近所トラブルはポピュラーだろ?
ベランダのトラブルの一部はエアコンからの侵入って
不動産業界の知人からも聞いたがな
非喫煙者は、喫煙者がこんなくらい、って思うくらいで
許せなかったり、体調崩しがあったりするんだから
アイコスでも同じように感じる人がいても何ら不思議じゃないと思うけどな
0538774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:24:38.77ID:bOB6abhS
>>535
エアコンの仕組みを調べてくると良い
室外機は冷媒ガスを圧縮したり膨張させたりしているだけで室内機の吹き出しの為には使ってない

冷媒とドレン配管の穴は確かに隙間があるかもしれないが、流入量はごくわずか
また、そこから入った化学物質は外気と混ざり合って相当薄まっているはず
事実であれば何らかの化学物質過敏症だろうが、ここまで来るとIQOSのみの影響か判断出来ない
0539774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:32:44.20ID:0rxOO1X0
>>537
でた。今度は不動産業界の知人。
君は周りからみたら面倒くさい馬鹿の可能性が高い。
そんな人に、周りの知人がまともに説明するわけないだろ。

とにかくエアコンと室外機を調べるまでここには戻ってくるな
0540774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:15:11.28ID:q+Izkqzq
このエアコンガイジ242本人だろ?
0542774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:17:43.18ID:F4hsbkNA
アナフィラキシーみたいなもんだろ
特異体質だ
レアな異常者にイチイチ対応している君らは良い奴だ
0543774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:59:40.38ID:znIb1Cg/
ネットにアイコスで身体が痒くなったって情報はうじゃうじゃ上がってるのにレアケース?www
0544774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:41:24.17ID:03FKuOhP
不動産屋の知人に聞いたよ
エアコンには内気循環のみのものと、外気を吸う換気機能付きのものがある
ご近所タバコ煙トラブルのエアコンってのは、当然換気機能付きが多い
でも、内気循環エアコンでもタバコトラブルはある
その場合は、
壁の穴とパイプの隙間を埋め直す
ドレンホースからの侵入防止の為に先端を水に張ったコップに突っ込む、または
ドレンホースの先の方をU字に曲げて水を少し溜めて臭いを入りづらくする
とかと、アドバイスするそうだ
効果ある場合も、それでもダメな場合もあるそうだが
たかがドレンからの侵入って喫煙者が思っても嫌な人は嫌なんだからから仕方ない
内気循環エアコンの事は理解していたとおりだと思うけどね
室外機からの侵入じゃなくて、室外機周辺からの侵入って書くべきだったかなぁ
ここまで馬鹿扱いされるとはね

あと、242はエアコンとか室外機とか一言も言ってない
自分が、ベランダって聞いてエアコンかなぁ、って思っただけ
なんだ? 242本人 って?
0545774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:48:33.06ID:wd5WoFF3
寒くなったから乾燥肌だろ 一々個人の日記あげるのか?じゃネットで健康になった奴あげるぞ いいのか?都合悪いか?
0546774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:01:52.42ID:Tr2dscCj
>>544
バーカw
換気何て付いてるのは極一部だし風量も知れてる
そんなもんよりも台所や風呂、主寝室の換気扇を気にしろ
ドレンホース?
サッシや壁面の吸気口からドンドン外気が入ってくるのに何言ってんのw
0547774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:34:58.86ID:4VT1F83N
>>242のような極端な特異体質は省いて語ろう。
そいつは中国やインドに行ったら即死だろ?

俺は紙巻止めて二ヶ月、やっと口内炎が出来なくなった。
0548774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:40:36.45ID:nj6yyVf1
まぁまぁ、そもそも242自身が 閉め切っていても としか書いてないんだから、
エアコンからかもしれんし、換気扇からかもしれんし、
吸気口かもしれんし、サッシかもしれんし、
スッゴい古いアパートで隙間だらけかもしれんし、
ベランダ穴空いとるかもしれんし、全部かもしれんし、 それはわからんやろ。

わからんものに、バーカバカいうのはどないなもんよ?

実際ドレンの対処方があるなら、ドレンからの侵入被害報告もあるからだろうし
242のとこは、少数派の換気つきエアコだったかもしれんし。

うちは独り暮らしなのに帰宅したら夕食のうまそうな匂いがしててうら寂しくなることがよくあるぞ。
匂いの侵入経路は考えたこともなかったからわからん。まぁ普通に考えたら台所の換気扇かな。
0549774mgさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:09:42.75ID:znIb1Cg/
>>545
どうぞ?
アイコスで湿疹が出なくなった
とか
紙タバコアレルギーが治った
とか
あればどうぞ?www
0550774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 03:51:36.00ID:2yql9gxZ
>>549
【メリット】
自分では気づかなかったがアイコスに変えてから癖のように出てた咳が無くなったらしい。これは他人から指摘されて納得
カラオケの高音がいつでも出るようになった
他人の紙タバコが死ぬ程臭く感じるようになった
【デメリット】
立て続けに吸うペースが早くなる時がある
歯の茶色が少し無くなった
成分が謎なので怖い
アイコスをどこかに忘れてくると、この世の終わりかというくらい焦る
0551774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:15:06.17ID:zBjhLN5U
>>549
【メリット】
自分の臭さに気付けず他人に悪臭アピールが出来る
おしゃぶり吸ってる姿を街中の美人、美男にアピール出来る
世界一の伝説の優良企業、フィリップモリスジャパン合同会社の日本人モルモット計画に参加出来る
優良企業社員豪語有害物質9割削減wのタバコ吸える
一年間1日1箱吸うとして6万{機械代、その他は別}、pmjに仕送り出来る
【デメリット】
全くなし
0552774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:19:19.22ID:zBjhLN5U
15万だった。〔機械抜き〕
0553774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:25:18.69ID:+/31oG/t
>>549
【メリット】
毎日掃除をする事で、貴重な時間を消費できる。
寒いと使えなくなるので、その分タバコを我慢する事で忍耐力を養える。
アイコスは臭わないと言いきる事で、飲み会の話題の中心になれる。
会社のトイレで吸える。くさいとかの話が総務で問題になっているらしいがアイコスならバレない。

【デメリット】
全くなし
0554774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:55:15.04ID:4d2AR1Jw
>>550
成分が謎なので怖い
アイコスをどこかに忘れてくると、この世の終わりかというくらい焦る

なんかすごい分かる
他人が口にすると、アイコス中毒の恐さを実感する
これは謎の成分の依存性なのか?
pm、もういい加減成分とニコチン量公表しろ
0555774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:52:20.81ID:5EnISB71
なんかアイコス冗談抜きでヤバいらしいな
0556774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:12:49.02ID:EKzRaBwg
マジかよウンコス
0557774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:13:58.65ID:AynK7HzY
タバコ吸いはリスクは承知の上で死は厭わない僕らなのだが、
フィリップモリスは自国、アメリカで認可されてないのに他国で売るとは、アヘン戦争を仕掛けるようなもんかねw
0558774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:20:58.84ID:x7rPPhHT
>アイコスは臭わないと言いきる事で、飲み会の話題の中心になれる。
これわろた。

>アイコスをどこかに忘れてくると、この世の終わりかというくらい焦る
分かる。外出先で赤ランプも同じ心境になる。

久しぶりにパープル吸ったが、口の中ピリピリするわ。
0559774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:25:44.58ID:4d2AR1Jw
そうだよ
紙より有害性が9割オフっていうから移行したのがほとんどだろ
紙で死ぬのはしやーない
けどアイコスで死ぬのは納得いかない
けどもう中毒でっせ
0560774mgさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:02:50.30ID:zlTYqGq+
アイコス使ったら覚醒剤が吸引しやすいらしいよ
ヒートスティックに覚醒剤をパラパラ、後は吸うだけ
ニコチン+覚醒剤でキメセク最高らしい
0562774mgさん
垢版 |
2017/11/23(木) 03:58:08.27ID:X19GfmML
pm幹部は相当厄介やで。
一度言った事が誤り、間違いでも絶対に修正、折れることはしない偏屈野郎ばかり。
5ch嫌煙家の優良な奴誰か裁判起こしてくれ。は賛同するで。賠償金山分けしようぜ
0563774mgさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:22:52.60ID:ogZ9wreN
>>542
>アナフィラキシーみたいなもんだろ
特異体質だ

レアケースでもないかもよ
以前に都内で
タクシーに乗ったら
禁煙の貼り紙がやたらデカく
紙タバコ 電子タバコ 新型タバコ 加熱式タバコ リキッド (他にも書いてあったと思う) 等
ニコチン含む、含まないに関わらず全て禁煙
って書いてあった
大げさだと思ったんで聞いてみたら
こっそり車内で吸われた新型タバコで
酷く具合が悪くなり
運転不可能になり病院行きになった運転手がでてしまったんだそうだ
その頃まだグロー発売されてなかったように記憶してるから
アイコスかプルテクかなぁ
って思った
たった一人の特異体質の運転手の為に
そんな貼り紙作って貼り出すかな?
不具合訴える運転手さん結構いるんじゃないかな
0564774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:28:59.99ID:f8dvcQKq
>>563
それ、プルームテックは悪魔の・・・なんたらって、あちこちに書き込みしてる人じゃない?
化学物質過敏症とニコチンアレルギーを混同して(診断した医者がアホだったかも?)
支離滅裂な書き込みしてるよ。
文章的に○○○○嫌煙家っぽいから、タクシー仲間に貼らせてるんじゃないの。
もっともタクシー内は基本禁煙だろうから、たとえテックだろうと吸う奴は論外だけどね。

ちなみに化学物質過敏症って言うならタクシーのビニール主体の内装と芳香剤をやめてくれ!
自分はアレで化学物質過敏症の発作が起こる。
(スレチ スマソ)
0565774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:17:40.63ID:5UFwg+xI
オレはiQOS吸って酒飲むとものすごく悪酔いした。
紙巻きではそんなことなかったのに
0566774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:23:01.96ID:Q12Qz9uV
タクシーのビニールや芳香剤位で発作起こす人がいるようじゃ
アイコスで発作起こす人は結構いるだろうな
なんてったって吸ってる本人が体調不良感じんだからな
0567774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:47:59.02ID:3B18Xwj4
パープルが一番旨い
そしてパープルが一番ヤバい気がするw
長く吸ってると舌がピリピリして不快感が出てくる

アメリカ本国で承認が遅れてるのはなぜ?
と考えると、とりあえず減らした方がいいよね
0568774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:17:53.74ID:QLIBh0V7
パープルうまいって最初の1箱目は俺も思った
2箱目から、まあ、、うまいよね、、
3箱目から、うーん、、
4箱目、半分残して緊急時用に棚入り

今は香りすら受け付けん
0569774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:34:53.55ID:Q12Qz9uV
パープやばい それ賛成
しかし病みつきになる何かがある
どっか パープルの成分検査してくれないかなァ
ヤバさが実証されたらやめられるかも
0570774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:57:01.39ID:+VIlrQQx
>>569
メーカー出す義務はない
0571774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:05:19.28ID:LIIWi9y2
アイコスもうすぐ1年だが吸い初めはなんともなかったのに
最近慢性的に喉が痛くなってきたし腫れ感もある

キック感が少ないと言われてるglo乗り換え考えてるんだけど
gloにしたら喉の違和感マシになったって人いる?
0572774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:15:34.76ID:voALOHuq
>>571
人体実験中だから、そのままアイコスを吸い続けて欲しい。サンプルはたくさん必要。
0573774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:22:06.89ID:wWwS0/g0
gloもまだまだサンプル不足。よって両方使い比べて身体の変化に注目したいから早急に両方使用すべき
0574774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:38:25.88ID:LIIWi9y2
なるほど一理ある
0575774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:59:55.78ID:lWAq7NxD
>>447
あるね
鼻に抜けるセメダイン臭
化学物質そのものみたいな
体に悪いに決まってるわな
0576774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:25:03.00ID:q88tqdIK
アイコスが原因で死人が出たら面白くなるな
0577774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:33:31.64ID:nCxQ/q3l
ウンコス殺人事件
0578774mgさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:11:13.24ID:odJTAsym
パープルはたしかに舌がピリピリするな
0580774mgさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:23:51.92ID:eNvoSWAN
パープルどんだけヤバいんだ………………
0581774mgさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:31:16.00ID:K0QU2EkT
>>564
タバコ吸っていてプルームテックは平気でアイコスだけやたらアレルギー出る人知ってる

顔がボコボコになってた

アレルギーの人にとってはレアケースでもなんでもないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況