X



DoggyとKayfun(犬と鶏) 4匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774mgさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:26:28.47ID:QisWsiZc
Animodz社のDoggy Style 2K16と
SvoeMesto社のKayfunシリーズのスレです。
正規品(オーセン)でもパクリ品(クローン)でもOK。

Part.4がニュー速嫌儲板に立てられ、しかも速攻dat落ちしたので立て直しました。

※前スレ
DoggyとKayfun(犬と鶏) Part.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1507623102/
DoggyとKayfun(犬と鶏) Part.2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1503935678/
DoggyとKayfun(犬と鶏)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1498390300/
0002774mgさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:08:36.62ID:SdjHzfDx
どうせドギャーズが犬マンセーするだけだし、犬自体すでに時代遅れなんだから新スレいらなくね?
0003774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 02:13:35.57ID:LUJMiQx2
犬は使ってるとガンク混じってんのかリキッド濁るのが最大の欠点だわ
0004774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:05:27.56ID:xSiaq9Ep
>>2
お前が来なきゃ解決だな
0005774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:06:33.60ID:xSiaq9Ep
>>3
他のタンクでもそれは同じだと思うが?
0006774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:45:53.96ID:RRAX3eKo
こっちが本スレでOK?
0007774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:47:30.44ID:RRAX3eKo
Kayfan5とPrime両方持ってる方に質問
ぶっちゃけオススメはどっち?
0008774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:25:05.21ID:sh+9u4on
>>7
前スレでチムニーとエアホールが違うと書かれてたけど、俺のビルドじゃどっちも同じ
見た目の好みで選べば良い
0009774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:37:21.04ID:n1rHlKb7
前スレの犬のpmmaタンク磨き職人おりますか?
ミニリューターとバフはあるんだけど研磨剤って何使いましたか?
0010774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:51:22.70ID:LUJMiQx2
>>5
他のタンクじゃここまでリキッド濁らないだろ
0011774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:57:23.51ID:xSiaq9Ep
>>10
なら同じリキッドを中身同じだけ吸って比べてみれば?
0012774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:06:24.65ID:LUJMiQx2
>>11
いやもう既に何度も取っ替え引っ替えやって言ってる訳だが
こんなのアトマいくつも持ってる奴なら普通に分かる事だろ
0013774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:22:17.53ID:xSiaq9Ep
>>12
エスパーじゃないからお前が何と比べてるのかなんて知らんがなw
当然RTAで比べてるんだよな?
0014774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:48:25.81ID:LUJMiQx2
>>13
上でタンクって書いてるだろ
つーかRTAだろうがRDTAだろうが普通に使ってる分にはリキッド濁る事なんてまずないわ
0015774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:05:38.13ID:xSiaq9Ep
何と比べたのくらい書けるもんだが書かないところみると比べもしないで書いてるんだろうなwww
あぼーんするわ
0016774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:07:59.55ID:P48dCI81
犬「だけ」濁るとかあるわけないだろ常識で考えろよ
なぜリキッドが変色するのか、原因を考えれば同じ条件のタンクは全部同じになるに決まってんだろ
0017774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:11:52.67ID:RRAX3eKo
doggyに限らずリキッドを飴色に変色させちゃう
クリアロでもRBAでも

初心者の頃にショップで相談したら吸いすぎって言われて恥ずかしかった

一気に吸い過ぎ→供給不足→コットン焦げ&ガンク→リキッドに滲み出す
0018774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:05:09.46ID:BPrhPPPB
焦げてなくっても熱で色が変わりやすいリキッドもあるし

コイルビルドに慣れてくると供給不足でコットンを焦がすことも
無くなってくる
0019774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:23:36.33ID:RRAX3eKo
>>18
ビルド始めて10ヶ月経つけど未だに吸いすぎ供給不足おきるわ
半年前にビルド考察スレで相談したけどまともに答えてくれる人いなくて進歩ナシ・・・
オレかわいそう
0020774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:50:09.14ID:BPrhPPPB
>>19
俺の場合OBS Engine Nanoで供給不足になりがち
多くの場合はコットン不足
以外とガチガチに詰めた方が良かったり
まあ試行錯誤して慣れるしか

あと供給不足はコイルの径が小さすぎてコットン不足で
リキッドの消費に追いつかないとか
VGの比率が多いリキッドだったりとか

アトマイザーによってコイルビルドの制約も有るし
その時は吸い方や出力を変えるとか
0021774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:21:29.93ID:DyE+Cl6P
すいません、前スレと重複するんですが
Sjmyドギーユーザーの方に質問させてください

SJMY Doggy acrylic
https://www.fasttech.com/products/0/10028365/6218200-sjmy-doggy-styled-rta-rebuildable-tank-atomizer

SJMY Doggy pc
https://www.fasttech.com/products/0/10028365/6238000-sjmy-doggy-styled-rta-rebuildable-tank-atomizer

ポリカタンクとアクリルタンク、両方とも不透明なんですがリキッド入れたときの透明感はどっちが上ですか?
またメンソに弱いと言われてるポリカを選ぶメリットって何かありますか?

よろしくお願いします
0022774mgさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:19:43.15ID:jX3T2U3r
ハイリクのキャメル吸ってて、焦げた草っぽさと甘さ出したくて0.8Ω22wくらいで長めに吸いこんでるから変色激しいわ
あえてやってるんだけどね
0023774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:36:22.81ID:fh3JXpWx
>>21
アクリル版とPC版と両方揃えてるヤツはいないんじゃないかな

PCのメリットは割れにくさ
アクリルは割れやすいからアクリルやパイレックスのタンク割ったことがあるヤツならPCを選ぶと思う
0024774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:11:56.45ID:FB0VvII2
>>19
「Vapeビルド考察スレ」で相談するといいよ。
ピンぼけじゃないデッキの写真があれば役に立つ意見が貰える。
スマホでも百均の拡大鏡とか併用すればなんとか撮れるよ。
あそこは口調は荒いけど指摘は的確。

ここにいる嫌儲民があっちにも常駐してて
IDコロコロ変えならがなりすましで煽ってくるけど、全部無視でね。
0025774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:22:21.13ID:p3zxUGEN
doggy初ビルドしてみましたが固定するのがうまくいきません。
26Gで6巻き内径2.5mmでしてますがコツなどあればお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
0026774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:23:33.14ID:p3zxUGEN
>>25
追記 ワイヤーの固定です
0028774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:30:25.66ID:E1jSrTCj
>>25
上手く止められないってのはビルドしてる最中にジグとか精密ドライバーを抜いてるのかな
抜かない方がぐりぐり動かしても形崩れないし高さの調節も簡単だよ
片方仮止めして足の長さと高さを調節してもう片方も止めて、
具合が良さそうならきっちり固定して最後に抜けばいいよ
あと個人的にはビルドスレにあるお手本よりもう少し上げ気味でいいと思う
それとコットンの根本を持ち上げて空間作るのはやった方がいい
俺は28ga2mmで6,7,8巻でちょっと足が長いかなくらい
(未だにどこからどこまでが1巻きかわからない…)
高さは輪っかの真ん中もしくは下辺がねじ山の頂点に来るくらい
足はワイヤーと直角にするくらいに曲げた辺りで切る
これでだいたい1Ω
0029774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:03:26.78ID:p3zxUGEN
>>28
丁寧なレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

> あと個人的にはビルドスレにあるお手本よりもう少し上げ気味でいいと思う
> それとコットンの根本を持ち上げて空間作るのはやった方がいい

大変勉強になります。
ビルドする際には気を付けたいと思います。
上記にもありましたが、ビルドするときにはジグはつけたまましてるのですが若干右手が悪くてなかなか固定するのが難しくて…
しかし、

> 片方仮止めして足の長さと高さを調節してもう片方も止めて、
> 具合が良さそうならきっちり固定して最後に抜けばいいよ

が、とても参考になりました。
ありがとうございました。
0030774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:59:15.23ID:98Z45/XS
長いことdoggy使ってるけど
コイル固定するときは
もう一本手が欲しいから気持ちはわかるぞ
0031774mgさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:43.02ID:mfy8VpBQ
vapeとdoggyデビューしてまだ間もない自分もさっきもう一本手が欲しかった
0033774mgさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:19:55.31ID:FVn5sy5Z
それ、もっと筋肉なやつでないと
フレキやZアームは腕や指がだるくなってずり落ちてくる。

ohm meterの横にリニアレールを立ててコイルの芯棒を支えたらいいんだよね。
仕組みは簡単だろうけど作るのは面倒だから誰か作って売って。
0035774mgさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:55:52.53ID:18ZlcHzh
ultonの25mm版はロゴありだった。
sxkのmini v3 plusは5 miniみたいな本家には存在しない物?
0036774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 03:55:38.80ID:IZhnf3VK
デッキはprime系か
このエアホールの形状だとドローが軽すぎる場合にコイル突っ込んで調整できないっすな
0037774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:15:40.90ID:T1FE6vvE
>>34
コレってやっぱりメッキなのかね?
剥がれるとイヤだから買わないけど
0038774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:57:59.22ID:ZHx0+04w
Kayfun系はじめて買ったんだけどネジ両横にあるガイドってどう使ってる?
調べてみたらガイドの外側から回してる人とかガイドの内側ネジに巻きつけるようにビルドしてる人もいるし混乱中
0039774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:29:30.81ID:HN5afQlL
俺は内側派
ショートさえしなきゃ自分の組みやすい方でいいと思うよ
0040774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:32:36.60ID:Bicjl5jm
俺も(細ワイヤー使いなので)内側派だけど太いワイヤー使う時は外側の方が楽だろうなと思う
0041774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:14:52.53ID:SGEfvyPQ
犬最強と思ってたんだが久々Hussar RTA使ったら、こっちのほうが使いやすくなってしまった
0042774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:14:16.62ID:OId82eL8
犬はボトムフィルだから
トップフィルの癖がつくと面倒に思えるよな
かといって二軍に落とすと無性に恋しくなる罪な奴
0043774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:21:25.89ID:oQrfaDfl
>>34
こういういかにも中国って感じのオーセンにないもの出してくる感じがすごく好き
0044774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:26:47.66ID:QjgAhIsj
中華オーセンやクローンの加工技術が格段に良くなって来てるからメイド・イン・チャイナを見直してるのに、こういう趣味が悪すぎる配色を臆面もなくリリースされるとガッカリくる
0045774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:37:03.82ID:XkEsIPGZ
sxkの金色プライムはオーセンに金色無いからロゴ入っててもセーフ理論なのか?
0046774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:45:31.51ID:S+SSD0Q5
誰かセーフって言ったの? 言ってないと思うけど
0047774mgさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:59:09.19ID:jhqhMbY1
ftがロゴ入りを全部消したことを言っとるんやろ
0048774mgさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:45:50.36ID:2yX8ktJt
これ25mmなんだ どんな味なんだろう
0049774mgさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:45:07.68ID:6M/2/Ovy
どうせなら10ml以上入る超ロングkayfun作ってくれ。
エアフロー無段階調整ならレビュー無くても買うから。
0050774mgさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:55:19.34ID:ffXi0+3C
エア無段階にしたら他のと変わらんので、買う人減ると思うし
10mlにしたらもっと買う人減ると思う、好みが特殊すぎ
0051774mgさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:04:28.21ID:6M/2/Ovy
>>50
そりゃ「オススメ出来る最初の1本」用じゃなくてもいいじゃん。
どうせ2500円程度ならふざけたデザインの頑丈な造りが欲しい訳よ。
0052774mgさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:50:59.23ID:2fJD8Fis
オクに犬のオーセンでてる
0053774mgさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:58:46.29ID:QdOPVvin
コピー品で通報しとけ
0054774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:03:40.55ID:mbOFRBvg
俺も肉球マーク見えるよう磨いてみたくなってミニルーターをポチッてみた
クリスマスまでには届くかなー
0055774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:09:42.18ID:ClYmsn/t
昨日の夜pmmaドギー磨いたよ
リキッド入れるとかなり透明になって大満足
そのままpico75まで磨いたわ
0056774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:44:41.67ID:2+P1tmQ9
>>55
肉球見える?modの方って磨いたらどんな感じになるの?
0057774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:17:13.52ID:ClYmsn/t
リキッド入ると完全に透けるから肉球見えるよ
picoの方は説明し辛いから画像確認してみて写り込み分かるようにニコリバのステッカーおいといた

https://imgur.com/a/uWrPb
0059774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:30:30.48ID:2+P1tmQ9
>>58
うおおおありがとうございます超綺麗
これsjmyのですか?ピコもこんなに綺麗になるんですねえ
0060774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:11:21.94ID:ps3tUlyV
>>55
やっぱアクリルの方が磨いた時の透明度は高いのかな?>>21の質問に誰も答えてなかったからずっと気になってたんだ
0061774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:48:50.78ID:ClYmsn/t
>>59
sjmyのPMMAタンクの方です
picoはロゴを消したくてゴシゴシしました

>>60
PMMA/PC どちらも持ってますが普通に使ってて傷がつきやすいのは圧倒的にPCってイメージです
自分は強メンソ吸うのでPMMAを選びましたがタンククラックを気にせず透明度の高いタンクがいい場合はフロステッド加工のものしかないPMMAタンクを選ぶ理由は個人的にはないかなと思います
0063774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:22:30.90ID:IRvtARR/
Q1.どんなルーター買えばいいの?
Q2.何番くらいで磨けばいいの?
Q3.磨くのはタンクの内側?外側?
0064774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:45:20.79ID:+oacFUe5
ルーター?リューターだろ?
0065774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:01:59.87ID:drHIU8Bh
以前別の犬磨き師が来た時はペーパーとコンパウンドを駆使して1000番から徐々に番手を上げて15000まで
外側10000まで内側5000程度で止めておくとオーセンみたいと言ってた
前スレのミニリューター使いは450番で15分
結構粗めでもいいのかな
0066774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:04:28.96ID:aLr0UJo8
>>63
フロスト処理されてる内側を4000→8000の超精密ペーパーとかで磨いて
アクリサンデーってコンパウンド&ダイソーのリューターで仕上げればヌルテカ
0067774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:22:02.28ID:ClYmsn/t
ズボラマンなんで参考程度に
1 リューターは用意してたけど結局ほとんど使わなかった、なくても問題ないと思う
2 <外側>家にあったホルツの1000番で水研ぎ→2000番→4000番→アクリルサンデー
3 外側だけ終わった段階でリキいれて様子見てみたけど正直強度のこともあるし内側やらなくてもいいかなと思ったけど、結局アクリルサンデーのみやった
0068774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:27:49.38ID:ClYmsn/t
連投すまん アクリルサンデー→アクリサンデー
0069774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:32:34.64ID:hIFqv/8T
通信系のルーターという機械が出て来るまでリューターはルーターと呼んでたな。
Cthilhuも昔はクトゥルーだったのでクトゥルフという呼び方はなれないな。
0070774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:53:03.75ID:OqC2M9Fr
>>68
アクリサンデーってねじ山やられたときに一度埋める時に使う奴だよね?
何に使うん?
0071774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:54:34.44ID:OqC2M9Fr
>>69
クトゥルフはゲームやってた人の読み方だと思う
0072774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:39:00.23ID:LIM9Yaiq
>>70
磨くって言ってんだからアクリサンデー研磨剤に決まってんだろ…
0073774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:47:45.89ID:6e/guxbW
ク・リトルリトル
0074774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:58:45.26ID:R2UYImUj
>>72
あー研磨剤も有るのね
知らんかったわ
0075774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:27:37.44ID:cMM7UgNt
オーセンのガワだけ買って交換とかできんもんかな
0076774mgさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:01.73ID:/aa50b0a
タンクなら使ってるが
0077774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:17:47.22ID:CXsO+Kmb
Cthulhu、RDAじゃなくてRTAの方のクローン欲しいなぁ。
そっちのオーセン欲しいけど手に入らないし
0078774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:57:14.82ID:/CdIxXu/
>>77
アメリカとかオーストラリアのショップだと結構見つかる。
でも今となってはハスターmtlあるし無理に選ぶ必要もないんじゃね?
0079774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:32:40.05ID:30gqMjPI
doggy横に倒しっぱなしじゃ漏れますか?
0080774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:44:15.29ID:q3dxr6nu
>>79
うちのdoggyは漏れないね。
0081774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:52:36.13ID:30gqMjPI
>>80
そうですか^^;
自分が持ってるのはクローンで漏れるかなと思ってカキコしました。
0082774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:00:59.48ID:q3dxr6nu
>>81
自分の場合、SXK製はパーツの結合部からリキッドが漏れまくったよ。その後にSJMY製を買い直したら一切漏れず…単にハズレ個体に当たったんだと思ってます。
0083774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:51:17.12ID:30gqMjPI
>>82
なるほどですね^^;
貴重なレスありがとうございます。
0084774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:31:42.19ID:FlQTzLgo
気付いたらヒビが入ってて初クラックきたー、と思ったら白い鼻毛みたいのがへばり付いてるだけだった
0085774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:33:24.30ID:7T6SdTak
結局アタリハズレじゃね?
うちのsxkは横でも漏れたことないよ
0086774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:14:18.86ID:sjW4Hot0
sjmyで肉球がぼんやりとしか見えなかったから歯磨き粉と歯ブラシでこすったらスケスケになった
歯磨き粉の研磨剤ってすごいのね
(´・ω・`)
0087774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:14:47.58ID:6w0XHdEc
結局漏れなくて味よくてコスパ良いのはなんですか?
0089774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:28:26.20ID:wxbJVZPC
ガムか飴ちゃん
0090774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:42:53.88ID:jUrgKple
>>86
面白そう
内側こするの?それとも外側?
0091774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:45:34.69ID:1kWg0a1R
漏れに強いトップエアフローは味が出難いと言われてるけど
クリアロから始めたからdoggyで十分満足してるし
基本ニコチン摂取出来ればいいやぐらいな味音痴で良かった
0092774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:57:21.41ID:bi9CNIPu
しじみ犬愛用してるけど、無名コットンからケンドー金に変えたら漏れる漏れる…
リキッド吸うと肥大化率が大きいから難しいなこれ。
0093774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:44.84ID:sjW4Hot0
>>90
最初の洗浄が足りなかっただけなんだけど、初めて吸ってたら変な横線がついたのね
まさかこれがメンソールクラックかと思って、ええいままよとチムニー外して中をゴシゴシしたのよ
結局クラックじゃなかったんだけどリキッド入れたら透けて見えてた(オーセンには及びもつかぬが)のが
入れなくてもぼんやりスケスケ(矛盾しとるが)
ポリッシャー用意するのも面倒だしそのまま使ってるの
0094774mgさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:19:23.03ID:8MgTtFMd
普段1オーム前後しか使わないから電池代が倍掛かるのに容量変わらないってなんか損した気分になる
0096774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:42:38.41ID:BUsQH3jg
>>92
俺ケンドーゴールド使ってるが全然漏れないな
リキッドにもよるのかな?VG60だ
2.5mm 26G Ni80で8巻きくらい
滲むのはリキチャでキャップねじにリキッドが付いてて押し出した時くらい
0097774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:13:26.61ID:SXhh/9V1
>>91
Doggyがトップエアフロー?
0098774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:43:28.17
doggyだけは何やらかしても漏れたことない
まあ個体差あるだろうからそういうことじゃないの?
0099774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:40:01.71ID:BUsQH3jg
>>98
かもな中華コピーだしなw
0100774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:55:52.66ID:8m+fAv9t
>>96
同じく2.5mm26g28g、カンタルもssもどちらも漏れます。(ケン金の場合のみ)
vg30だけどデッキのマイナスネジにリキッド溜まる位だからケン金用ウィッキングを覚えなきゃですね。
0101774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:11:04.41
エアホール避けてる?
詰め過ぎると組んだときにエアホール伝い漏れするよ
ケンドーは膨らむから余計詰めたらダメ
0102774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:31:31.22ID:nqJlKySy
ホールにコットン付いてなくても
デッキホール横の台にコットンが触れてると伝って漏れやすいと思う
その触れ方が台に乗ってる感じにだと尚更
出来るだけスリット部に直接コットンが垂れる様な感じが良い気がする
0103774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:44:55.54ID:T1YKkvZ7
蜆犬、30gツイスト、φ2.5mm、1.1Ω。
旨し。
0104774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:21:05.40ID:VkSx5m4g
sjmyのdoggyを買ったんですけど、樹脂のタンクとチムニーは分離できるんでしょうか?
0105774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:29:55.43ID:zma/6h1Z
できる
窪みに小さめのコインか幅広のマイナスドライバーで回す
0106774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:30:59.42ID:4AuYNqI9
1円玉がちょうどいい感じ
0107774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:45:05.15ID:UjaJzElt
pico75とクローンdoggyで満足してる。
『ゴール』って意味がよくわかる。これからはリキッド探しに集中できそうだ。
0108774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:11:10.65ID:VkSx5m4g
>>105
窪みというのは下から見たリキッド供給の切り欠きのことでしょうか?
0109774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:21:07.62ID:zma/6h1Z
そうそうそれそれ
0110774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:33:12.24ID:VkSx5m4g
>>109
おぉ!はずれました
ありがとうございます
0111774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:42:17.67ID:t+g6hwV0
おぉ外れた
ってオレも昨日sjmy doggy届いてチムニー外せなくてとりあえず放置してた
タイムリーな話題ありがとう
0112774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:44:37.21ID:vciB8BdG
最近doggyがドライヒット気味でPG50なのに冬だからリキッド固くなったからかなとか不思議に思ってた
ふとエアホールとチムニーの切りかきを90度ずれてる状態なのに気付いて
試しにエアホールと切りかきを合わせたら見事に改善
ドローの変な不整脈みたいなのもなくなった
エアも便秘だったのにポコポコ出てくるようになってすっきり
ってことなんですがそんなところ気にして組んでる人いますか?
0113774mgさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:56:27.72ID:2s8ZGUM0
各所でRTAのゴールと言われ続けるDoggyStyle2K16が発売されたのって去年の今頃だったよね?
2K17は販売しないのかなぁ・・・ ANIMODZも大人気っぷりは自覚してるだろうにドリチばっかり作ってやがる
0114100
垢版 |
2017/12/21(木) 00:30:55.54ID:BlwoUE35
>>101>>102
やはり少なめに通しても漏れるのはコットンが膨らみ過ぎてるのが原因のようです。
ネジに伸びるワイヤーに伝って漏れてるっぽいです。
元の無名コットンで今吸ってますが漏れない代わりにコットン臭うざいですねw
0115774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:56:36.87ID:Vug7w4N0
正直2k16にトップフィル付けばもう改善する所ないんでない?
0116774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:41:50.25ID:kgAkLO1P
>>115
そう思ってクローンに浮気せず新作をひたすら待ってる片思いな俺
0117774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 04:39:56.98ID:Sw7RMRTD
>>115
あとエアーのリングが延々と回らないようにしてほしいかな
でもほとんど弄る所は無いようなものだな
0118774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:52:43.44ID:d4WuB8gl
doggyのすごいところは部品数の少なさだよな。
0120774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:52:38.18ID:lz7OZDq4
トップフィルつけるとジュースコントロールもつけないと漏れるから…
でごく普通のRTAが出来上がる
0121774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:23:28.47ID:6C+D+gZV
下の方からガンクで濁ったリキッドがにじみ出てくるのもその構造的な問題なんだろうな
0122774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:06:47.47ID:Sw7RMRTD
滲んで来ないタンクとかあるの?
0123774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:10:54.40ID:Fj+h1Anu
>>115
エアフロリングのとこのパッキンがたわみまくるのを改善しないとw
0124774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:27:16.57ID:/wTJZ9W0
洗う時くらいしか外さないけどあの黒い奴すぐ千切れるからなー
と思って一昨日だかのFTセールで白いOリングを注文してみた
0125774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:55:13.18ID:ieObJBKk
あのOリングスペアも千切れたから楽天で売ってるOリング屋で一回り小さいの買ってはめてみた
ぴったりだしエアフローの回りもスムーズになったよ
0126774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:38:31.41
>>114
ケンドーゴールドなら入れてから梳くといいよ
あと足を伝うのなら足幅を広めてみては
抵抗や体積を大きく変えるといろいろ面倒だからちょいスペースドで幅稼ぐとかさ
0127774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:39:56.85
連レスごめん
でもケンドーよかニンジャのほうが合ってるかも
リキッドによるけど
ウィッキング自体はドギーならニンジャが簡単で優秀よ
0128774mgさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:59:07.56ID:SD+0crNE
コットンなんかどれでも大差ないよ
0129774mgさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:08:07.60ID:HnwKJJ7g
鰯の頭もなんとやらって奴だよね
もちろんアトマによっては大事だけどdoggyは何でも構わないと思う
0130774mgさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:16:44.22ID:7zaaKAXb
RDAとRTAとでは認められるコットンの特性が違うしね
趣味的な物だもの気にする人は色々試して良いと思うよ
0131774mgさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:22:12.93ID:DKFxT44B
>>125
doggyですか?サイズ教えてください
0132774mgさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:27:48.17ID:Xxtc/47e
子供のころ『いわしのあたまもしんじん』ってのを信心を新人だとおもいこんでてて仕事しても新人は鰯の頭しか貰えないって思ってた
0134774mgさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:06:07.82ID:lTd0MK05
>>126
ありがとうございます。
今使ってる無名コットンが終わったら両端だけ超スペースドにしてみます。
0136774mgさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:21:09.37ID:f2U+HcEg
2.3個買っとけばいいのにww
0138774mgさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:30:07.29ID:PdQnPzP9
何で値段と、現物の写真、アトマにつけた写真上げないのか
最近犬頻度少ないからいいけど
0139774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:24:56.54ID:2x0Sxibr
こんだけわかれば後は自分で探すよ
横からだけどthank you deth
0140774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:54:27.78ID:NG116EsB
そこまで欲しがるのは野暮ってもんよ
0141774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:56:23.16ID:wdmiWxeu
レモンモヒート強烈ー!
今まで雑に扱っても割れなかった犬のアクリルタンク割れた
バイクで30分位移動中に割れたから気温も関係あるのかな?
鞄には入れてたけど
0143774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:26:59.26ID:pQG/Tyyt
リモネンはヤバイ
0144774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:02:57.75ID:5Ke0BixG
>>142どもども
なんかあっても自己責任でおながいします

んでついでにSXK Doggyの下部に黒いライン見えるの気になるでしょ
なので半透明のシリコンに変えてみた
素材的に大丈夫なのかよく知らんけど
漏れたりしないかしばらく様子見中
https://i.imgur.com/qc4Sn2L.jpg
0145774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:12:18.00ID:kX9VMxpc
むしろそこのOリングはいらないで
0146774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:21:35.04ID:5Ke0BixG
いらんかったのか
じゃあ外すわ
0147774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:22:47.04ID:b/RC11MQ
シジミには最初から入ってないしなSXKは漏れるから入ってるのかな?
0148774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:46:16.16ID:EmNJ5sxS
>>144
黒のライン気にならなかったから大丈夫です!親切にありがとうございます!
0149774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:15:55.77ID:18PLjPBv
doggyのオーセンタンクとウルテムタンク本家に注文したけど
18日出荷で本日日本到着。中国通販より速くてビックリだわ
0150774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:32:17.71ID:ww+Wow14
ftで売ってる金の鶏25買った人居ますか?
0151774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:52:46.98ID:Z+bK48St
>>150
あれ買う人いるんだ・・・
0152774mgさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:04:12.03ID:Wk6NXNks
>>149
それなりの送料かけたからだろ。
中国からだって金かければ早い。
0153774mgさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:56:28.40ID:ENpw4ejJ
>>144
そこのOリングかえるなら
ついでにチムニーのところの黒いリングもかえると見た目が良い、と聞いた
0154774mgさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:27:14.41ID:BnZwWuoE
>>151
俺欲しいw
漏れだ精度悪いなら諦めるが
0155774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:26:08.25ID:tIAI3hrS
Sjmydoggyで柑橘メンソ吸いたいと思って本家ウルテムキット考えてるんだけど
買った人います?さすがにサイズ似合わないかな・・・?
0156559
垢版 |
2017/12/25(月) 14:03:33.93ID:6wRBD2Mj
>>155
どちらのクローンも本家のウルテムちゃんとはまったで
0157774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:30:57.21ID:V2tOpDZn
>>155
昔使えるってここで話出てた気がする
0158774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:31:35.49ID:wHZd8XZ3
ウルテムじゃないけどオーセンのやつ使えてるよ
0159774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:58:55.05ID:pUeRk2q5
>>155
sjmyアクリルタンクが割れたら使おうと思ってオーセンウルテムタンク買ったけど全然割れる気配無いまま半年経った
0160774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:47:04.21ID:V2tOpDZn
俺のシジミ犬はモヒートレモン吸おうがレモンサングリア吸おうが溶けたり割れたりしてない
0161774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:14:36.93ID:7bi3xQpp
オーセンのウルテムって結構な値段すんのな
これならクローンのタンクセットで使い捨てたほうが早い
0162774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:19:38.37ID:S4yETYSu
黄ばんでないウルテムなら欲しい
0163774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:07:20.19ID:fNzLDt5f
蜆犬、買い増ししようか悩み中。
0164774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:28:10.35ID:FLPWkoTR
お前ら鶏買えよ鶏!!
0165774mgさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:29:24.90ID:bxG7aNX+
実は隠れ鶏だ
犬はコンパクトなのはいいが
その他はすべて鶏に劣る
0166774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:22:41.64ID:PgetYQG6
>>160
コットンは切れるからお前の負けで
0167774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:46:13.26ID:50+dDfiM
Prime届いたんだけどウィッキングがいまいちわからん
ウェル?詰めるとこすごい狭くてギチギチになってしまう…
0168774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:02:46.51ID:+4ev9l1d
デッキの外周にに沿って切ってちょっと浸るくらいにしてます(個人的例)
0169774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:41:55.49ID:DXL3LJaf
>>167
隙間ができない程度に軽く詰めてこんもりさせておくといいよ
0170774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 03:06:16.83ID:SIK4XOX8
犬ウルテムタンク買うわ!良い話聞いた!
0171774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:36:51.87ID:LFunuIES
最近MTL増えてきたから鶏v5をツイスト内径3.0mmの0.7Ωくらいでやや重めのDL仕様にしてる
0172774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:28:06.00ID:wHF4YcO0
Prime届いた。
バラしたらめんどくさくなって放置。
ネジはヌルヌルで気持ちいいなw
0173774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:42:29.39ID:MUsBXLnl
ワイドボアのドリチ買ったのですがdoggyじゃスカスカで…
お勧めのドリチってありますか?
出来ればFTで購入考えてます。
0174774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:44:16.57ID:MUsBXLnl
>>173
追記 エアーがスカスカで
0175774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:09:33.30ID:MUsBXLnl
自己解決しました。
スレ汚しすみません><
0176774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:16:52.96ID:lB0wBGZ5
(`・ω・´)!?
0177774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:54:41.31ID:rfl0yGxM
アトマイザー色々試してるんだが、いつもレビューを超えるような感動がない
DoggyとKayfunは信じていい?
とくにDoggy
0178774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:00:10.98ID:Kw1mrlJ4
まずレビューに過度な期待をかけるのをやめるんだ
0179774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:28:41.31ID:/rvr/RPr
>>177
取り敢えず今まで試したものを書いてみ
0180774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:01:39.69ID:ciNgjQ/u
レビュアーは提供されたものしかやらんからな
クローン否定して貶すのも業務の一環
0181774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:20:58.43ID:7IaATH5+
最近のアトマイザーはどれも味に不満はないなー
それよりも運用のしやすさだったりドローと見た目の好みに重点置いてるわ
レビューも漏れとか運用面を参考にしてる犬はマジヒットだったkfは味は上だと思ってるけどやっぱデカくて重いので使用頻度は低いわ
0182774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:39:52.53ID:U7ot4D29
>>177
犬クローンは信じて間違い無いが、
鶏クローンはFTで売ってる25mmのデカイやつが間違い無い。
0183774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:04:58.17ID:+4ev9l1d
kf25mm使った感想頼みます
0184774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:30:18.67ID:JaERjFrO
>>177
お前さんが爆煙系のアトマイザーを使っているならそいつらじゃ満足どころかガッカリだと思う
0185774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:59:23.21
>>182
ゴールドしか見当たらないんですがシルバーご存知ですか?
0186774mgさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:38:02.17ID:uHW1Vxnm
KF 5.2買ったけどまだ発送されてない
0187774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:05:44.69ID:nL0hb026
最初に犬買ったせいで他のに手が伸びない…
買おうとすると、うーん犬もう一匹飼う方がいいかなぁという気持ちが邪魔してくる
小口の加工してくれるとこに何個か持ち込んでチムニーの裏に上から回せるジュースコントロールとか
タンク上の方にねじ切りつけてもらってトップフィルとかしてもらうのは…なんか本末転倒な気がするし、な
0188774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:43:22.63ID:hR0Ugj05
犬や鶏は良いアトマでこれでゴールしてもいいけど、あえて真逆なアトマを使ってみるのも面白い
というわけでengine nanoやZeus RTAあたりオススメ
0189774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 02:20:36.03ID:Y8kGG1T8
犬は味はいいがリキチャのたびにベトベトになる 鶏のほうが楽だし味も繊細だ ミニの方だけどね skylineのトップキャップがあれじゃなければ鶏も卒業できたのだが
0190774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:23:28.30ID:an9Ldf1x
v5並の高さがあるprime欲しいけど25のしか無いのがな…
0191774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:23:59.22ID:JSLBrDlw
初めての鶏なら、v5?prime?
0192774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 05:11:05.33ID:mTEqmolf
総合するとステルスMODにV5が良さそうやね
0194774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:44:03.42ID:iCxga3UI
何これ欲しい。
0195774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:13:47.26ID:nL0hb026
祖国語は分からないニダよ
0196774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:13:49.99ID:apL5aSr4
ジュースコントロールが無いdoggyをトップフィルにしても漏れないのかな
0197774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:16:40.47ID:HJtc5/SA
そこまで考えてないんだろKoreanだけに
0198774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:32:59.80ID:xVpPOwPY
1.犬の頭部に穴開ける
2.リキッドボトルをそこへ突込み、アトマ逆さま、または横倒しにして液補充
3.アトマ戻して、穴はシリコン棒(どこぞのショプで200円ぐらい)を突っ込む
でいいじゃないか
0199774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:33:36.58ID:mfQsHLmg
使ってみてリークは無かったと書いてあるよ
欲しいがnaverのアカウント取るのメンドイ…
0200774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:41:35.92ID:mfQsHLmg
>>198
シリコンの栓だと落としそうだから、ねじ切ってsusのビスやってみるよ
0201774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:04:14.79ID:AsUQWjlp
>>200
ネジの径にあったゴム入れると安心だな
0202774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:21:47.42ID:3w2hMP1t
>>192
運用楽過ぎて最高
0203774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:57:23.65ID:xVpPOwPY
シリコン栓は円錐形の物、ぬるで過去販売(売切れ)だがまだ在庫ありなショップがある
補充中の圧力によるデッキへの液漏れの可能性を排除するなら、穴あけ2ヶ所
横倒しで下穴から液補充、上穴から圧力開放
ですかね
0204774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:05:25.95ID:bh1APQC1
>>200
犬のエレガントな見た目が台無しじゃないか
機能がほしかったら鶏などにすればいい
それ以外の魅力があるから犬を使うのに
0206774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:25:30.54ID:mfQsHLmg
>>204
kayfunデカイんだよね
他人はアトマイザーなんか見てないよ
0207774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:27:43.62ID:bh1APQC1
>>206
もちろん自分で眺めて悦に入るんだよ
見た目は超重要
0209774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:01:13.92ID:7Ack5z2v
>>208
韓国でしか買え無いんじゃね
0210774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:18:31.50ID:TH2aO572
これでリキチャの時漏れないのかな?
0211774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:22:01.66ID:JjNBGhg6
ケンチャナyo
0212774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:26:40.72ID:t1aG4jIg
カプサイシンで味覚なんて死んでるだろうからdoggy要らんだろ
0213774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:07:55.76ID:sxwNwSVJ
skylineとkayfunV5って似てるようにみえるけどレビュー見ると
skykineは一歩及ばずって意見が多い気がする
ジュースコントロールはskylineのほうがしやすそうだしよさ気なんだけど
使ってる人いますか?
0214774mgさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:08:09.13ID:nkRRztjc
韓国でしか買えないんですか
残念!
0215774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:22:29.84ID:7d7Polqv
>>213
スカイラインの方が濃くて旨いレビューのが多いよ。
0216774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:36:41.86ID:2dqEb5d/
Vapeは韓国の方が進んでるだろ。
Shift bfとか大人気じゃないか。
0217774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:51:17.94ID:SLNBED9M
Primeクローンについてです
リキッドが1/3位にへってくるとジュルって漏れます…
全閉リキチャ時は問題ありません
ジュースホール付きのアトマはこれが初めてなんですがずっと全開ではなくジュルりはじめたら半分閉めたりして使うものなのでしょうか?
0218774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:28:46.59ID:omm1NMfX
基本供給したいときに開けて持ち運び時とかは全閉で運用してる人が多いんじゃない?
0219774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:01:13.84ID:a+RUbP4W
v5クローンだけどリキチャ以外は持ち運び時も含めて常に開けてるな
エアフローリングが回せるちょい手前くらいの開度で

このアトマはタンク内とチムニー部の圧力の差でジュースをコントロールしてるのでタンク内のジュースが減ってパフ時に傾けた際ジュースホールが露出してチムニー内よりも高圧になってしまい意図しない供給が行われてしまう
その場合はファイアボタン長めにしてジュル解消(ファイアボタン:吸引を1.5:1くらいに)
ウィッキングがうまくいっていればこの様な状況になっても漏れることはないのでここは見直しが必要
いうてもprimeはエアホールが横長でウィッキング難しそうだよね...
0220774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:35:58.42ID:SLNBED9M
供給のメカニズムとてもわかりやすかったですありがとうございます
確かに結構傾けて吸ってました、それにジュルりはじめた際強めに空吸いしてましたのがダメだったんですね
パフボタンと吸引の比率での応急処置とウィッキングを見直してみます
ありがとうございました
0221774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:17:17.40ID:+eo7kg0r
Doggyパラレルでゴールしそう
別に綺麗に巻けなくても低抵抗になるからビルド時間変わらんし
ずっと熱くないミストをチェーンできるし
適当なウィッキングでも漏れもない
味は少しマズいまであるけど
0222774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:00:23.35ID:leLOPUU5
オレはドギー+クラプトンでゴールした
パラレルだと低抵抗になりすぎるからクラプトンなんだけどクラプトンだと立ち上がりが悪いっていうね
w数あげたら味が飛ぶ
なんちゃってカーブモードで最初の1.5秒だけ高wであとは10〜12wでダラダラチェーン
0223774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:05:12.73ID:g5xzw0b4
俺犬は高抵抗でフレーバーよりにビルドするもんだと思ってたよ
まぁ人それぞれだろうけどね
0224774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:12:27.22ID:omm1NMfX
クラプトンの場合ってエアホールギリギリって行ける?
うちの腕だとカンタル26G2ミリが限界だわ
0225774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:36:23.79ID:nbVD56wv
犬使ってmtlの人に聞きたいんだけど、ドリップチップってどんなの使ってるか聞きたいです。内径どれくらいがベストかも。
0226774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:57:55.41ID:zr0i1lvH
ドリチは蜆純正のPEIのヤツかノーチラス2のドリチだなー。
最近は30gツイストの2mm内径で1.2Ω前後で吸うのがマイブーム。
0227774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:47:37.01ID:qABV884R
>>225
何かの付属で付いてきたガラスのドリチ
0228774mgさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:05:33.74ID:eSUxXYau
スカイラインのドリチが調子いい
0229774mgさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:20:49.44ID:tE6mmZLP
ハチノス型に穴があいてて下と上が分離するやつ
太さは紙巻きくらいで内径は大きめ
少しくびれてる
尼でも買えるけどぼったくり過ぎの値段する
Nautilus2のドリチも好きだけどちと短く感じていろいろ試したな
0230774mgさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:26:05.53ID:tFv6gI6x
BERSERKERのドリチ流用してるわ
0231774mgさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:26:26.97ID:OhSHA28j
FTで買えるいいドリチないかな?
0232774mgさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:23:48.36ID:g6cQvCG4
ノーチラス2かshift BFのドリチがいい
内径も大事だけど1番重視するのは咥え心地かなー
0233774mgさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:42:09.05ID:GHoHb+X0
数種類しか買ったことないけどノーチラスのドリチしか今使ってない
0234774mgさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:04:10.69ID:jppPooZT
skyline用として売ってるウルテムがお気に入り
0235774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:01:06.89ID:FPuwVNvT
うまいこと言うなぁw
0236774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:02:18.00ID:FPuwVNvT
誤爆スマソ
0237774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:56:06.46ID:SUOXC8eB
>>232
FTで検索したのですが見つかりません^^;
良かったら貼ってもらえませんか?
0239774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:59:09.18ID:SUOXC8eB
>>238
検索の仕方が悪いのですかね?^^;
もう一回見てきます。
0240774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:37:55.03ID:4SumtZG0
ドリチだけはゴールしたな。
Nautilus2のをシルバーと黒それぞれ10個買った。
0241774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:58:59.40ID:SCqHjuEl
>>240
俺は黒だけ12個持ってる。
お前じゃ俺に勝てやしねえ。
0242774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:02:23.07ID:JYLU6Tfp
なんでNautilus2ドリチのパクリって出ないのかね
チビタンクユーザーだからあれより気持ち短いのとかあったら最高なのに
PEI素材とか
0243774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:00:15.56ID:SUOXC8eB
>>238
FTで検索掛けても出てきません^^;
何て検索すれば出てきますか?
0244774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:05:12.06ID:NynbSHWt
横からだが
nautilus driptipでダメなのか?
0245774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:07:13.93ID:SUOXC8eB
>>244
でてきました^^
ありがとうございます。
0247774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:11:23.65ID:SUOXC8eB
>>246
よく見たらコイルでした><
ノーチラスって書いてあったからつい^^;
0248774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:13:46.14ID:XLQo868X
ftにはnautilus driptipないと思う
別にあれでゴールでもいいが ふつうハイブリッドか石のドリップチップでゴールじゃないんかと思う
0249774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:17:41.25ID:SUOXC8eB
>>248
ハイブリッドのドリチ買ったのでそれでゴールします。
ノーチラスのドリチが良いって書いてたもので欲しくなって…^^;
スレ汚しすいませんでした。
0250774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:19:42.52ID:G3CwKOGN
>>247
ですよね、前探した時なくて違うとこで買ったから
0251774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:19:47.51ID:JYLU6Tfp
ハイブリッドってなに?
0253774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:34:46.22ID:x1j9G6AP
内径2.9くらいのレジンドリチが良い
0254774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:00:18.57ID:RIh+wxlH
ノーチラス2のドリチはヤフーショッピングで500円で売ってるよ
0255774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:23:51.55ID:69lG6gBm
不思議とNautilus2のドリチじゃないと落ち着かない身体になってしまった
0256774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:55:53.69ID:RIh+wxlH
正直細くて好きじゃない太いのが好き
0260774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:18:03.03ID:I55/1llD
3Fでええんちゃう?
0261774mgさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:40.39ID:pehJbTr3
ぬるしぐが良いかと思うよ。
0262774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:13:16.37ID:6dFHWeO1
どうして送料込500円のヤフーより高いのばっか勧めてんの?
0263774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:19:15.00ID:TptcrelZ
ドギャーやプギャーが犬イヌDoggyとあっちこっちでウルセーからアンチdoggyになってるっていうのに
明日から戌年じゃねーか!!!
0265774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:25.20ID:gk/Zb4hm
確かに、
2000円以下のクローンであの味出されたら
国内販売業社はたまらんよな
0266774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:44:22.87ID:SlZKoMCl
Doggy…
ヒコーキの中で盛大に漏らした
気圧差ナメてた
0267774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:47:17.69ID:SlZKoMCl
>>263
アンチDoggyじゃなくてアンチDoggy信者でしょ?
言葉間違えちゃダメ
0268774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:47:34.73ID:0IpB2DBf
そりゃそうだよ
いくら漏れにくいといったって
ジュースコントロールないんだから
0269774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:11:54.40ID:IgF4pKnL
ヤフーは999円引きのクーポン持ってる人なら二つが1円で買える
俺はこないだ使っちゃって1000円以上で500円引きのクーポンしか持ってないけど
0270774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:17:24.44ID:CvWof2+y
>>241
包茎ちんこの先を誇る謎の志向
0271774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:44:20.42ID:Y91fmo5d
そこがいいんですよねぇ
0272774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:25:15.12ID:2gP5r+RM
犬でニコ入り吸ってる人、何mgぐらいで吸ってるか教えてくれ
0273774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:36:43.21ID:MOcl3lhZ
SJMY犬買って良かったから、YFTK Primeをポチった
届いたら、俺もこのスレに仲間入りかな
0275774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:45:48.82ID:GJTliwYA
>>272
外出専用だけど12mgにしてる
家では別のアトマで3〜6mg
0276774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:59:11.64ID:35gG+zVo
kayfunのチャンバー部のロゴが消えたけど、
クローンメーカー名でいいから入れてくれないかな

ジュースコントロールがどれぐらい開いてるかの目安に困るんだよな
0277774mgさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:05:33.88ID:zW1qU7Y6
>>272
0.8Ω 12w〜13w 12mg
picoのなんちゃってカーブモードで立ち上げ1.5秒間だけ40wにしてる
0278774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:24:28.79ID:Nwzguq/a
やっぱmtl っぽく吸うとmg数多めになるんだな
0281774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:22:40.60ID:KFSvEzFK
berserker気になるけど犬鶏とくらべても味いいのかな?
あくまでマスプロの範疇での話なのかな?
0282774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:48:26.01ID:syOTkZI2
犬よりは味は出る
鶏といい勝負かな
ただセッティングムズいわ
極力味だそうとウィックを鋤きすぎるとじゅるじゅる
ウィックもっさりやと無味無臭&イガ
0283774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:01:57.89ID:mvfLipM3
釣られて包茎アトマのドリチを3Fでポチッてみた
ついでにシジミdoggyのドリチも売ってたから一緒にポチった
15ドル以上で送料無料らしい
0284774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:01:29.37ID:v08tyjQf
Prime届いたんで早速試してみた
Ka26g 2.5m マイクロ6巻 7-15w

Kayfun5と比べてだいぶ荒い感じだけど
これはこれで旨い
0285774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:05:36.65ID:a7EZ3LXU
詳細の書き方から見て、ビルドの誤差
0286774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:03:37.62ID:KFSvEzFK
>>282
ありがとう
ウィッキング楽ってネットで見たけど人それぞれかな〜
22ミリ使いたいから買うならminiだけど日本人のレビューがないんだな
0287774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:13:23.93ID:JwBC6U8f
蜆犬届いたヒャッホー
もうタンクこれでいいわ、ウィッキングがちょっと難しいけど慣れだし
0288774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:33:59.90ID:6o5H2M6u
>>287
おめでとう
犬はウィッキング楽だよ
適当にやっても漏れにくいしイガりにくいw
0289774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:41:10.47ID:OVgPagFB
>>281
もうマスプロもハイエンドも味だけで言えば差はほとんど無いから好みの問題
0290774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:41:41.01ID:JwBC6U8f
>>288
そうなんだ!
初タンクだから色んな記事見て丁寧にやってしまった
たしかにドライヒットもないしジュルジュルもしないし良いねこれは
0291774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:55:35.17ID:3d+aFn3S
doggyってクローンじゃないやつって今でも買えるのですか?
0292774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:22:15.39ID:ZqVOqBdV
クローンしか持ってないからオーセンはどう違うのかちょっと試してみたい気持ちはある
0293774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:23:35.85ID:UNSNihz4
>>286
今日22mm届きました。
味は僕の中ではfodi doggy と大差ありません。 タンク性能からdoggyからberserker22mmに切り替えました! おすすめです
0294774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:25:57.39ID:ouFcfoXD
>>292
オーセン2個持ってるけど、sjmyはピーク材とOリング違うだけで
エアフロー穴や、エアフローリングもほぼ一緒でしたよ
0295774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:43:12.39ID:ZqVOqBdV
ありがとう
じゃあ買う必要ないな
0296774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:30:42.58ID:WbOIn/V0
デッキの肉球に200ドルの価値があるぞw
0297774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:24:49.22ID:nyTHqFMF
蜆犬が届いて、初RBAだヒャッハーと思ったけど、細かい作業が苦手だから難しい…
一応出来て、おいしいなぁと思って吸ってたらエアフロー穴からにじんでた…コットン少なすぎたのかなぁ
今日は酒も飲んでるし、また明日やり直してみなければ
0299774mgさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:40:59.35ID:JwBC6U8f
犬はデッキ小さいよね
26Gの内径2mmでギリッギリだった
やっぱ28G買ったほうがいいかなあ
0300774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:41:36.19ID:FoO+GkT0
マイクロデッキやクリアロのrbaコア用のコイルを巻くには
市販ジグの1.5mm/2.0mm/2.5mmでは大雑把すぎるので
中間の1.7mmと2.2mm前後のマイクロスクリュードライバ等を使う手も。
ニクロムやカンタルなら奇数番手#27, #29も今は簡単に手に入るし。

紙一重の隙間を確保してゴツゴツのを通したいっていう願望もわかるけど、
そのアトマの全力を出し切った味じゃなくて、
おおむね7〜8分目の味でいいって決めたら楽っすよ。

犬や鶏はカジュアルなアトマであって、
パラノイアになってまで追求する類のものじゃないと思う。
0301774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:00:11.83ID:wcY+eRXm
>>291
さっき海外のショップ見て回ってたけどフランスのショップにはあったな。
150ユーロくらいだった。
0302774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:00:32.02ID:wlQX/+cj
>>301
約2万円か
やっぱお高い物なのですね
ありがとん
0303774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:03:36.17ID:058imABj
>>299
俺はいつも2.5mm 26Gで巻いてる
0304774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:16:28.03ID:fVC4ckck
2.5mmだとエアホールからちょっとだけ離れるけど
味に影響でないもんか?
0305774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:08:39.22ID:9YmWFgyP
303じゃないけどエアホールギリギリ行けるよ
肉眼じゃポールにくっついてるように見えるw
0306774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:24:09.20ID:/H0tYA7W
エアホールギリは味減るよ
0307774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:30:10.94ID:FQ+O1N1A
黒い背景をバックにして片目で透かして見ると隙間が空いてるか確認できるよな
0308774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:34:28.37ID:X040P3eG
>>304
エアホールよりもチムニーに近付けた方が味がダイレクトだよ
まぁこんなの好みで意見が別れるからここで言っても仕方ないんだけどさ
0312774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:03:39.04ID:YoA8pU9f
犬の手形に騙されて買う奴いそうだな
ドリチ1個に4000円は出せねぇわ
0313774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:53:15.93ID:lEukR+2t
カルティエの商品が今の1/10の価格だったら売れてないわけよ
つまりそういうこと
0314774mgさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:44:39.51ID:q7t8/iW1
>>96
亀だけどNi80ってどう?
立ち上がり早くて長持ちするらしいけどそれ以外で特筆することがあればレポよろ
0315774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:33:27.47ID:Zg8cCEMq
>>314
ニッパーがボロボロになる。
0317774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:57:39.19ID:m1P2N1aR
固有名詞を翻訳すると意味がわからなくなる件
0318774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:47:05.97ID:B6aG/uyv
Ni80ってカンタルより硬かったっけ?
予め火入れしなくても曲げやすくて扱いやすいという印象しかない。
0319774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:19:27.49ID:uWS1x9QL
硬いね
ニッパーが刃こぼれするほどに
0320774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:14:42.65ID:EXnDF5P6
刃こぼれついでに目に飛んできた刃の破片を目をつぶって防いだ。
0321774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:09:21.17ID:RVq82qeO
約700円したニッパーよりダイソーのストレートの爪切りが使いやすい
巻くやつは犬しか持ってないけど
他のデッキだとニッパーの方がいいのかなー
0323774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:49:38.25ID:iyfZUo7c
>>322
これ、全然切れない
力も入れづらい
爪すら切れない
0324774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:57:10.44ID:6mthGcNR
あまがわ切りだろ
そりゃ爪は切れないわ
0325774mgさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:58:09.66ID:u2YmeUv4
甘皮切るためのもので金属どころか爪を切る物でもないからな、まぁ俺にとって最強ってだけだな(苦笑
ワイヤーが26g〜30gがメインでせいぜいツイストくらいだし、ギリギリの際に切るのと外に持ち歩く時にコンパクトで不審に見られなくて便利ってくらいか
0326774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:14:31.85ID:/8qeAgCl
ニッパーは電子工作用のちゃんとしたやつ使ってる
20年くらいに秋葉原で買ったものだけど
vape用のオマケみたいなニッパーとはまるで違って際で切れるし刃こぼれしない
0327774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:31:32.42ID:4ITKhXG1
最初は爪切りやニッパー使ってたけど最近は手でクニクニ曲げてぷちんと千切ってる
クラプトンでもへっちゃら
0328774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:16:22.26ID:OxuWoYUK
>>327
デッキのネジや周りがダメにならないかな?
ぶっちゃけそれやってるのなんて何年か前までの端子に電話線を手で巻き付けてた電話業者くらいだと思われ
0329774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:37:03.90ID:HUEea3Va
俺も手でくにくに派。
これでコイルが動く様なら、固定が甘いのでやり直し。
0330774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:15:27.95ID:OGK7bsbJ
>>316
ここにも載ってるAnimodsって書いてあるのってクローンだよね??
0331774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:27:41.20ID:OxkS1+9N
>>330
は?Google翻訳使ってることを突っ込んで欲しいドMってことでOK?
0333774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:30:56.25ID:gvYe3TPf
https://fasttech.com/p/6617600
・Styled は animodz にもかかってる
・authentic とはどこにも書いてない

なぜか
> You ordered this product on xx/xx/2017
って表示されてるのはなぜだ
0334774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:33:07.52ID:uHDnKBk9
本気かネタで言っているのかわからんw
0335774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:30:41.65ID:bkd+3YCx
FTのは全部オーセンです!
0336774mgさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:39:28.12ID:9JvTE1wS
無印のってSJMYやSXKのよりエアーホールの幅が狭いよね
両者のに入る六角が入らんわ
0337774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 05:09:53.20ID:kFb+4cZc
そのエアホールってコイル直下の吹き出し口じゃなくてエア吸入口のこと?
0338774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:42:00.77ID:hvBYDr65
吸入口だろ
デッキ外すとき空回り防ぐためなんか突っ込むの
犬ではデフォだから
0339774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:02:15.58ID:kFb+4cZc
1.2mmのアーレンキーは入るんじゃないの?
よくアトマのおまけについてるT字ドライバーのhexの細い方ね。
0340774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:31:30.04ID:lBFfQg+J
100均に売ってる平のヘアピンもいいよ
財布の中に入れても邪魔にならない
0341774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:28:57.01ID:HH1AF8h2
クリップ曲げて使ってる
0342774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:17:33.46ID:sK03eszM
犬のエアフロー、Picoとかに乗せた時にバッテリーキャップ真正面に来たら地獄だな
真正面とはいかないまでも結構バッテリーキャップの近くに来てるから細い棒とか突っ込むのめんどい
https://i.imgur.com/gaSX3Xg.jpg
0343774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:36:16.26ID:gJjg3YCy
>>342
いい位置のエアホールの個体が手に入るまで犬を買い続けるんやぞ
0345774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:34:44.41ID:VuvaPE71
クリアファイルや透明下敷きを丸く切って穴を開ける作業すればw
0346774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:00:04.43ID:egZhBIIU
>>342
バッテリーギャップ外せばいいだろw
0349774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:20:29.67ID:G7NF5Z5I
0350774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:31:29.31ID:tjlooiSQ
0351774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:46:13.70ID:nvIXUA0l
なんか犬がお漏らしするな
0352774mgさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:50:32.11ID:yyQdoJOH
愛情が芽生えて嬉ションするようになったんだろう
0354774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:10:03.00ID:FoQjZepQ
doggyでナロークラプトン2.5mm5巻1.0Ωをエアホールから遠ざけてビルドしたら幸せな味出ましたこのスレ見て良かったありがとー
0355774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:27:23.90ID:ip9rFMxc
結局doggyはエアホールから離す派とギリギリまでくっつける派がいるけど
どっちのほうが味の出方がいいんだい?
0356774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:15:47.35ID:Kgko56IX
>>355
リキッドによるんじゃないか?
0357774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:24:20.13ID:uUehiih8
>>355
離すどころかショートするギリギリまで上げるのが1番旨いよ。
0358774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:16:55.47ID:+T2HlZmE
>>355
リキッド次第だろうけど俺は上派。
下げるほどアジデナイ君になる
0360774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:13:04.37ID:r/ZON0Bp
俺もアゲハ
0361774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:08:35.89ID:pGOevl3l
俺もハゲハ
0363774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:45:23.11ID:vOZadYIZ
ハゲはVAPE使うなよ。
0364774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:04:14.36ID:a3qPAd7a
(´・ω・`)
0365774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:00:27.09ID:r+ts7Y1U
Kayfun v5のオーセンとSXKクローン持っているからPrime見送っていたけど、Creme de Vapeの新年クーポンと個人クーポン合わせると40パー引になるから、Steam Tunersのパーツ複数と共にポチった。
送料込み総計で約110英ポンドだから相当格安で買えた。
0366774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:14:16.76ID:HagBbR4H
doggystyleやkayfunも少し古くなってきたけれど
今現在の超ド定番のハズレなしRTAってなんだろう

berserkerが人気のようだけど
なんかチャラいんだよな
0367774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:43.75ID:5bBR/TaE
>>366
チャラいって表現
感覚的に分かる
0368774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:47.96ID:X88OcqmH
berserkerビルド成功したら最強やぞ
犬とか鶏よりぜんぜん味濃い

成功したらな
0369774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:57:13.18ID:IIWNhfKy
>>368
犬や鶏よかうまいんか、信じて買ってみるわ
24oと22oのどっちのこと?
0370774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:16:59.97ID:Re+gpXYT
たしかみてみろ
0371774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:33:08.79ID:v3+WxaSk
Berserkerはビルド難度や漏れがな
鶏v3の全閉少し開け位の重さのドローに出来るのは気に入ってたんだが
0372774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:02:25.61ID:boG4i88y
>>370
ん? もう一回言ってみて
0373774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:12:54.85ID:kBcaS95/
スカイラインもドギー、ケイファン5と並んでもう過去のRTAですか?
0374774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:15:19.95ID:JLby52d9
過去なんでもうスレに来ないで下さい
0375774mgさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:21:06.59ID:FtGebFrN
>>371
Berserkerはドギーで慣れてたらビルドはほぼほぼ同じだよ

ところでKayfunV3が今日発送されたので来たらレポートするよ
0377774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:05:07.20ID:GmX46Qbd
なぜ今になってV3なのだ?
0378774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 06:24:01.43ID:3HVbOxXi
>>373
歴史が無いから並べてないよ。
0379774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 06:46:23.02ID:pJaXMRkN
アゲハとサゲハの違いなんだけど、
強力な電源とすぐに赤熱するようなマイクロコイルの場合、
サゲハにしとけばエアがダイレクトに当たってよく冷えてイガりにくい。
じっくりまったり加温するPicoにクラプトンってな場合は
アゲハにしておかないとエアで冷えて一定温度に達しないのでうまくない。
てな一般論的な仮説には当てはまらない例があるかな?
0381774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:10:52.45ID:Awsod7wL
>>379
クラプトンはプリヒートで回避してる
0382774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:14:25.77ID:u8miCfTC
あるのはパクりの黒歴史
0383774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:36:03.80ID:/bLKKNdc
>>379
エアの流れ的には出口を塞ぐような下げよりも上げの方が流れは良いよ?
0384774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:51:53.72ID:3HVbOxXi
>>382
それ。2大売れ筋クローン。
スカイラインは1年以上売れ筋で居るアトマになれるかな!?
0385774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:05:06.35ID:kIDBESQ8
CloudOneってどうですか?
見た感じチムニーが細くて良さそうなのですが
0386774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:09:15.04ID:y/r2qD3R
今更買うもんでもない
V3版のクローンが即ディスコンした今だと尚更
0387774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:13:01.37ID:kIDBESQ8
そ、そげな〜(´・ω・`)(実は持ってるけど未開封)
逆に今買うべきなのはどれなのですか?
0388774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:25:42.06ID:/lkE8oTk
いまさらpico v1クローン買ったけどちゃんと通電して漏れなくて美味しくて良き
でもこれも今更やね
未使用yftk pico v2と今度来るsxk pico v2比べてみようかな
0389774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:51:26.50ID:y/r2qD3R
>>387
RTAだとクローン屋が鶏Primeか犬ばっかな現状あんまり…
RDAだとcometとかあるけど
0390774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:51:59.71ID:ARz/EsEZ
シジミ犬の全開ドローとaresのドローを比較できる両持ちの人、誰かいない?マーリンmtl、siren(2)あたりとの比較もプリーズ。
0391774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:31:32.59ID:JGBftaBi
ARESはドロー軽い
MTLガチ勢なら穴一個でも無理
全閉しか道はない
味は犬鶏より出るし微細なミスト可
下手でも漏れない
よってMTL寄り〜程度のMTL派はARES
MTLガチ勢はBERSERKERで漏れないウィッキング覚えてボトムリキチャ(ボトムなら漏れない)が吉
0392774mgさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:42:48.51ID:ARz/EsEZ
>>391
Thx
ガチMTLでなく寄りタイプなのでaresいってみよーかなー。
0393774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:08:57.98ID:HT1jgBBM
>>379
俺と同じような事考えてる奴がいたとは…
0394774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:11:04.27ID:Mf5bxTId
ミニ四駆のデフォオフロードタイヤホイールの穴にワイヤー通して、ハイトルク黒モーターで巻けないかしらん?
0396774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:37:02.04ID:rHqDgPmC
v5が収まるステルスmodってありますか?
0397774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:54:25.28ID:wen42bYz
tesla stealthシリーズだろ
俺はkayfunV5だけのためにstealth40wをクリスマス前に注文したがまだ届かない・・・
0398774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:09:43.07ID:7W6shiqf
Tesla stealthいいよー 40w使ってるけど高抵抗低出力でkayfun prime乗っけたら小さいし一日持つし
0399774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:22:28.23ID:rHqDgPmC
バッテリー内蔵型なのがなぁ
まあメイン使いするわけじゃないしいいか
0400774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:27:58.90ID:7W6shiqf
Tesla stealth 70wは18650だし、多分v5でもはみ出ないと思う。重たいけど
0401774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:53:36.03ID:aTaU1HBn
俺もV5用にtesla stealth 40w買って使ってるけど塗装がクソすぎるわ
塗装全部剥いで使ってる
それとアトマイザーの保護?みたいな部分をぶった切って使ってる
あの部分のせいで取り外ししにくい
0402774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:18:44.83ID:P2UhLX23
そろそろステルスの新しいのが出てきて欲しいな。
0403774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:43.24ID:4yi/MfLE
評判のシジミ犬を手に入れたがメカ感ゼロだな
0405774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:36:06.30ID:fcsW+TdP
>>396
i konnが一番はみ出し小さい
0406774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:39:48.69ID:DkNu3QsJ
なんか他板で荒れたミル貝
コンパクトなボックスMODに背の高いアトマの組み合わせ

犬人気から続くマイクロタンク系に見慣れてしまってKayfunやskylineがアンバランスに見えるようになってしまった
今こそステルスMODの復権を願わずに入れない

>>401
俺もV5にブルーのTesla stealth40w使ってるけどガード(?)はマジで邪魔だよな
エアホール調整しづらいしジュースホール見えないし
それよりSSモードにするとすぐにtemperature Protection出て吸えなくなるのが悩み
0407774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:55:03.14ID:95Xzqgvc
>>404
それパチモンじゃないのか?ってくらいピントズレすぎ
0408774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:49:19.37ID:fcsW+TdP
EleafのikonnがサイズそのままにVWがついて少し軽くなればそれで良い
あとマグネットももう少し強く
0409774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:31:12.96ID:LLTcLGxu
>>406 SSの温度管理どんなセッティングでやってる?
俺もすぐプロテクションかかってたけど28Gで1Ωくらいにしてからプロテクションかからなくなった
0410774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:23:51.85ID:3XaK5glh
>>408
確かに。マグネット弱くてすっぽ抜けるんだよな。
それでもKayfun V5を外で使う時には現状これ一択。GBで安売りしているしな。
0411774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:58:58.78ID:ehw0vLno
出力調整できないという大弱点がある
たとえバッテリー内蔵という弱点があっても
まだ既出のstealth40がよい
0412774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:49:36.36ID:f/Ouf8JU
ikonn出力調整出来ないのはデメリットだけど、鶏やMerlinで1Ω位のMTL使用だから気にならないな
0413774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:41:29.05ID:uglGN8HW
デザイン的にも
無印picoっぽいのならともかく
pico25っぽくてイマイチ
0414774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:17:35.58ID:A+fAFmQJ
HCで安売りしてたASTER RT買った俺登場
0415774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:30:36.12ID:2cLTnJFX
RTは狐入らなかったと思うしHCは物自体は安くても送料掛かるやつは微妙
安いのはそれなりに理由があるしその分貯めていいやつ買った方がマシ
0416774mgさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:59:31.78ID:A+fAFmQJ
>>415
貴殿の言ういいやつを教えて頂けないだろうか?
0418774mgさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:23:43.93ID:juHYz8JW
>>412
出力調整うんぬんよりもポーコゥ25みたいなダセぇデザインが一番のデメリットやろ
0420774mgさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:08:57.25ID:7iqzWIAr
ポ は流石にねぇだろw
0421774mgさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:57:18.52ID:PVMuFo+p
膀胱みてぇだな
0422774mgさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:06:03.53ID:2rVBTjNQ
関川哲夫のことですね
0424774mgさん
垢版 |
2018/01/13(土) 04:39:06.25ID:X7LMqPPV
>>423
俺選挙手伝ったぞ。
それは置いといてしじみ犬でDLが旨いセッティング教えてください!
0425774mgさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:07:49.35ID:E/11On+7
犬はそもそもDLに向いてない
エアフロー全開でも重たいっしょ
0426774mgさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:37:32.66ID:8DG7Mj7/
ガチでMTL好きからしたら全然軽いけどそれでもDL向けにセッティングするようなものではないかな
0427774mgさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:48:23.70ID:X7LMqPPV
そうですか。
半開きでも軽過ぎに感じますが個人差ですね。
デュアルrtaやクリートも使ってましたが大半はノーチラス2全開22wDLがお気に入りなので、それよりドローが軽い犬で堪能したかったです。
0428774mgさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:40:46.36ID:/ZtoqrCu
SXK犬でDLだけど、吸ってると慣れるけどな、ある程度は
0429774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:42.71ID:wUq6qN/H
berserkerでトップフィルするとジュルるのでprime買おうと思ってるけど
どのクローンがおすすめなん?
YFTKでいいの?
0430774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:38.92ID:JPok1Mno
YFTK安定だと思うけど買い比べてないから何とも言えない所(´・ω・`)
0431774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:17.01ID:6Vcj4FwI
>>429
Berserkerはアトマ外して下からリキチャしろよ
0432774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:47:36.56ID:wUq6qN/H
>>431
いつもそうしてるよ
だけどトップフィル着いてるのに下からしなきゃいけないのがめんどくさくて…
0433774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:53:15.96ID:8BpjbSuo
鶏は生産数多そうだからSXKでもYFTKでも問題無さそう
0434774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:28:52.46ID:Vyl2wbcH
ところがprimeはチムニーの小さい穴の部分が真四角にキチンと穴が開いてるやつと
品質悪くて金属くずがたまってキチンと開いてない奴があるんですよ
0436774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:56:57.73ID:8BpjbSuo
>>435
前者がYFTKで後者がSXKじゃない?
自分のはSXKだけど特に言われてるような問題はない
ただSXKは全体的に作りは甘めなので他のクローンメーカーあるならそっち選んだほうが安牌
0437774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:28.89ID:DFEPw/za
CopperはPrime作ってないんだな
YFTKとSXK、KindbrightにSTの4社と無印か・・・
しかし黒塗りやら金メッキやらのモデルに需要あるのか大いに疑問
0438774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:29.43ID:L8tumTs/
ultonそんなに無名か
0439774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:29:31.39ID:1AGu/bU6
質問させてください
doggy購入して1ヶ月ほどです。初vapeで初めはssの28gで0.5Ωほどで使っていたのですが、0.8Ωのおススメ書き込みをよく見かけるので、0.8Ωで3日ほど使ってみましたが、リキッドの減りが早くなりました。
リキッドの消費を気にするなら、Ωは0.5Ωくらいで使う方が良いのでしょうか?

リキッドはハイリクのニコリキOEMでVG 100、MODはpicoとijust2mini です。picoの時は11〜12wで使用してます
0440774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:34:22.68ID:ebXPhs4m
自分の納得できる方でどうぞ・・・
いやほんとにどっちがいいとか自分で決めたほうがいいと思うよ?
0441774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:37:08.01ID:1AGu/bU6
>>440
わかりました、そうですよね
ありがとうございました!
0442774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:33:55.56ID:KkfDvAUa
>>441
ちなみにどんな返答を期待してたの?
0443774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:36:43.17ID:2IN4lfwc
0.8の方がパフ時間が長いとか?
よくわからんけど
0444774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:42:44.00ID:0mJhY533
わざわざコストのかかるOEMでVGMAXなんかせんでも
doggyなら5:5で良いかと
0446774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:16:04.43ID:D8UNhHxp
>>445
使ってるけどキャップ共用だしほとんど大きさ変わらんよ
steam tunerのwave tankがいいんだけどネジがバカになって悲しい…ウルテムver欲しい(高い)
0447774mgさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:35:30.47ID:V6Vcx+wn
>>444
OEMでVGMAXにしてるのは理由があるからでは?
知らずにVGMAXにしてる訳はないだろ
0449774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:50:32.42ID:MEPanWxd
sxkにはノーチラス2のドリチ入るのにシジミには入らん
みなさん加工してるの?
0450774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:59:10.58ID:x9AJrV41
凄くキレイに収まってますけど…
0451774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:17:13.00ID:4irazQU1
>>446
Wave tankのウルテムチューブは本家でも売切れだね。
ちなみに俺はPrimeを普通のWave tankにして、V5にNano kit ウルテムを使っている。
0452774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:04:42.69ID:0lMgTEDj
>>449
うちのシジミもキツくてハマらないドリチがある。
doggyの見た目に合うドリチだから悲しい...
0453774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:47:59.18ID:5HdbKRdO
ノーチラ2のドリチ、ウチもハマらなかったけど下側のoリングぬいてoリング一本でいけたよ。
0454774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:11:33.98ID:TE/PjRuF
8~9mmのoリングを10種類ぐらい揃えておけば
たいていのドリチとアトマでなんとかなるよ。
それでもなんともならないときには小さめのoリングをはめて
外から見えないように幅を狭めたシールテープを上から巻くといいよ。
この手のやつ https://twitter.com/i/web/status/921379709199568898
0455774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:05:57.57ID:uTgD+Twt
>>957
犬擬き初めて買ったけど良いね
1Ω位で組んでハチドリに乗せたら外出時の普段使いに最適だわ
0456774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:46:26.86ID:vYFBDvYe
>>429
普通にトップから注入して、漏れない程度に蓋を軽く閉めたら、逆さにしてチムニー下部に空気溜まり移動させて閉めればジュルらないでしょ。
VG75〜Maxリキッドだからかも知れないけど、このやり方でトップフィルねじ込みキャップ式のジュルりやお漏らしはほとんど解消されないかなぁ。
0457774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:48:07.40ID:VQquWhKs
スレチなんだけど、そもそもberserkerとかでトップからリキチャすると何でジュルるの?
0458774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:57:00.95ID:mWWhVF2Z
>>457
気圧変化で
ボトムフィルならデッキそのものが取れてるので浸透しない
0459774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:15:17.44ID:qBbfH1P+
>>457
もっと簡単に説明すると
マックとかでジュースに入ってる状態のストローを上から親指で抑えて抜いてみな
あら不思議下からジュースがこぼれない
これと同じ原理やで
0460774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:30:13.60ID:riVRZV/p
>>458
>>459
なるほど
つまりトップキャップ外すってことはストローの指離すのと同じってことか
berserkerのトップキャップ外すとリキッドの水位がガクンと下がるもんな
0461774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:34:33.51ID:63CSecXd
>>457
ふた閉めると空気を圧縮するようになるんでリキッドをデッキ側に押し出してしまうんだと思ってる
たまに蓋を開け閉めしてやらないとリキッドが供給されない事もあるくらい
犬だとリキッドがコットン伝って流れこむ時に泡がタンク側に上がるんだけどberserkerもberserker miniもエアフロ穴を小さい方でわざと吸い上げるくらいにしないとイガルなぁ
コットンの量がまだ俺はつかめてないだけかもしれないが
0462774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:53:55.53ID:dV+UYN2l
Cloud oneとかみたいにジュースコントロール付いてるなら別だけど
0463774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 03:04:08.25ID:XuJsEPiN
最近は蜆犬とARESしか使ってないな
いよいよゴールか
0464774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 04:00:35.60ID:IpymL1hw
>>463
犬使いから見てARESどう?
0465774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:19:44.02ID:hjc62KOJ
siren2も結構いいと思うんだがあんまり話題に上がらんね
0466774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:20:19.92ID:bdDCa/4w
鶏、犬、air22、ARES、蛸、siren22、berserker24使ってみたが、air22とARESとberserkerの三種が残った。
常飲のVCT、feared、サクラミルクティーで色々試した結果、やっと落ち着いてきた。
0467774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:27:49.29ID:ArIGQLTz
蜆犬とaresでmtlタンク被るのもどうかと思ったんだけど差別化は図れるの?
0468774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:20:26.98ID:2ElEGqVq
俺も犬、siren2、merlin mtl、aresと買って1番味が好きなのはaresかな
22は犬、siren2、24はaresでゴールかなって感じ
0469774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:22:18.58ID:DAVg8Po4
蜆犬とberserker24でとりあえず安定
berserkerはビルド極めれば最強やな
0471774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:35:00.61ID:1RMGhjaF
性能はともかくberserkerやARESは見た目がチャラくてな
オッサンには選ぶ気になれない
0472774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:49:17.81ID:CXLRpToY
aresはスターターに付いてそうな安っぽい見た目と音がな・・・
デッキはそのままで新作が出たら買ってやらないこともない
0473774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:01:11.74ID:id6fXVIm
>>472
画像や動画じゃ分からなかったけど、安っぽい見た目なんだ・・・
情報THNX
0474774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:37:26.98ID:SB9U5RAM
クリアロ感あるよね
0475774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:39:01.82ID:RHJRrlOs
>>472
うちのaresは大きい方から2番目の穴しか笛鳴りしないしその穴で吸うことないから音問題は無いに等しいけどな
見た目がアレなのは同意
あとガラスがかなり薄いのでそのうち割りそう
0476774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:37.33ID:HkmGPfOR
うちのも笛鳴りとか気になったことないな
個体差なのかね
0477774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:53:26.11ID:rSaPVzXh
自分のも半穴ずらし以外じゃ鳴らない。
思わず色々試しちゃったよw
0478774mgさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:57:32.89ID:y4rL2+CW
うちのも笛鳴りはない、容量少ない奴は鳴るのかね?
0479774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:07:15.92ID:w3408hPu
kayfun5にMTL最小付けたのとkayfun3だとどれくらいドローの重さと味の出方が違いますか?
0481774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:52:14.00ID:JZ3nVmTO
中くらいってなんだよw
0482774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:39:32.43ID:AI+TuylM
なんで今更KF3なのかと思ったがmini v3のことか
今ならMTL派はprimeがドロー調整も楽でいいと思うが
0483774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:49:59.66ID:4Juy4tLl
ドロー!モンスターカード!
0484774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:07:38.03ID:SjsrzDEr
偽チビタン出たから偽Kayfun Prime買おうと思ったけど、たいしてチビにならないって教えてもらったから、偽skylineと偽Drop kit買った
届くの楽しみ
0486774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:32:30.22ID:4c+wRDUz
偽primeなら25mmのが旨いよ
0487774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:02:58.80ID:AEqq7lih
なんでskylineのdrop kitのタンクPCで、ガラス別売りなんだろうか。
最初からガラスタンクで欲しいのに。
0488774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:31:23.66ID:EtXQkSZr
>>482
どっちも持ってるけどPrimeは一番小さいエアホールでもV3の全閉に近い重さのドローにはならないよ
取り回しはPrimeの圧勝だけど(特にジュースコントロール)
0489774mgさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:32:23.83ID:ueJ+NCqp
オプション商法
0490774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:55:05.47ID:qye8QK7W
自作リキッド吸ってたら犬タンクがクラックまみれに
数日前までは何もなってなかったのにチクセウ
0493774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:37:40.94ID:B6YZy/zt
ヒートシンクの必要性が迷子
0494774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:50:16.68ID:qye8QK7W
>>493 アトマの付け替えが楽なのよ
0495774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:55:44.08ID:ifo3eCeI
パッと見は綺麗だなw
0497774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 03:06:09.59ID:bKu4VICO
酢酸イソアミルとかかな
pearでkayfunベルキャップが同じような感じになった
バナナ系にも入ってるらしい
0499774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:18:12.72ID:mDSIkWxf
>>498
P80のブロンズじゃないか?
0500774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:34:56.37ID:2MXlu9Hb
>>490
清々しいほどにいったな
自作リキは何を混ぜてるの?俺も自作しか吸ってないから気になる
0501774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:43:51.44ID:qye8QK7W
イエス >>492 はP80のブロンズ
リキッドはT&Mのバナナ25%に微メンソとスイートナーで4日目くらい
もしかしたらその前に2日吸ってた同条件のミックスフルーツの可能性もあるけどミックスフルーツからバナナに変える時にはクラック入ってなくて日を追う毎に悪化してるからたぶんバナナ
別フレーバーで強めのメンソ吸ってた時には大丈夫だった
0502774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:05:18.07ID:GMJEqovq
バナナはダークホースやな
0503774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:10.52ID:URKOIo/E
FTなんかでタンクのみの5個セットで売ってるのは
割れるの前提だよ
0504774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:28:39.99ID:BJFzHHMZ
レモンサングリア3日目だけど全然大丈夫だなあ
0506774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:08:53.69ID:PkFmQ5HM
sjmyの半透明とsxkの透明タンクなんだけどダメな香料をいい加減ハッキリさせたい
レモン ライム等柑橘系全般
メンソール(クーラダも?)
バナナ(new)
シナモンやベリー系もダメだっけ?
0507774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:19:16.12ID:lux/Wi5E
skxタンク
りんご、シナモン、微メンソール で毎日吸ってるけど2ヶ月たった今でも全然大丈夫
シナモンはだいぶ強めに入れてる
0508774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:47:11.99ID:UoAAPXp+
たしかNNMNのハヌマンってバナナ系リキッドがプラタンククラックするって聞いたことある
0509774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:00:17.19ID:zGq5GC35
>>508
あれすっげえシンナー臭いリキだからな
プラ破壊も納得できる
0510774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:11:44.75ID:BJFzHHMZ
>>505
割れるのはともかくとけるのは嫌だな(´・ω・`)
溶けたの吸ってるってことだろうし…
0511774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:21:07.25ID:7rpnxmBa
>>507
情報ありがとうございます
成分もそうだけど濃度も関係してるんですね
0512774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:27:17.94ID:iXcUhi2d
>>510
溶けたのが肺で固まって表面がプラコーティングされたりして…
0513774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:46:24.53ID:YvPDwrB/
質問があります。
doggyビルドするときワイヤーは時計回りに固定するのですか?
初歩的な質問ですいません^^;
0514774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:49:35.01ID:oqXptRF2
肺炎の元にはなりそうだな
抵抗力のない年寄りはそれで死ぬことあるからそれなりにダメージはあるだろね
0515774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:52:30.75ID:YvPDwrB/
自己解決しました。
0516774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:57:37.29ID:iF9ZczfN
時計回りに固定した方がネジ締める時も緩まないけど拘らなくてもいい
0518774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:41:56.94ID:qye8QK7W
クラックするリキッドが残ってて浸かってる下部分よりも空になってる上部の方が状態酷いのって何か不思議
0519774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:51:58.16ID:YjyKD4G4
>>518
空気に触れて酸化したんじゃない?
0520774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:18:37.03ID:3hXVooeu
リキチャ時に最初に触れるからかな?って思ったんだけどちゃうか
0521774mgさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:58:39.37ID:m0xGcdwY
sjmydoggy半透明タンク『リキッド入れたら透ける』ってのに憧れて磨きに興味がある。
今日berserkerポチったんだけど、ウルテムタンクとドリチも磨いてポリッシュ化したい。

色んな方法があるみたいだけど、doggyタンクとウルテムを磨くにあたって道具を揃えたいんだ。職人さん!ベストアンサーを教えてください
0523774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:48:40.48ID:8yWTf4j5
溶けると評判の各種香料原液で磨くと短時間でツルツルピカピカになる

はず
0524774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:40:44.93ID:nQZKBhBb
コンパウンドは99工房の液体三点セットをオススメする
あれは水性だったはず
0527774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 03:12:01.55ID:4V5Sg4rC
クラックなら買い換えりゃ済むが溶けるのはマジで怖い
0528774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 04:38:11.14ID:/EKU6XGi
溶けたポリカーボネイトって霧化するのかな?
0530774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:14:03.23ID:dzxwTFHA
>>521です
>>522>>524様ありがとうございます

99工房液体三点セットあればピカールはいりませんか?
あと、プラ・アクリル系のコンパウンドって必要ですかね?
0531774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:30:21.48ID:5SgPoRgV
>>530
過去ログくらい読もっか
このスレ内に詳しく書かれとるで
0532774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:38:58.76ID:nQZKBhBb
>>530
上位互換を勧めたのでピカールはいらない
0533774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:44:13.21ID:nQZKBhBb
上に8000番のあとにアクリサンデーコンパウンドってあるけど、これ3〜5ミクロンらしい
8000番までやって3000番に戻るとか謎すぎるからやめた方がいい
0534774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:33:08.49ID:drqekl60
ピカールという言葉は頭髪の薄い人を刺激するので商品名を上げる時にはアクリルサンデーにしませんか。
0535774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:28:34.01ID:Il/hP1by
うるせーハゲ
0536774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:42:06.96ID:gAMw8hwk
ハゲでなくブルースウィリスと言ってくれ
0537774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:49:23.62ID:ERVf81LW
            |
            | 彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0539774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:15:11.41ID:yHSxXcWi
380〜2000紙やすり
4000〜15000研磨フィルム
ホルツの0.2ミクロン液体コンパウンド
ハセガワ セラミックコンパウンドでウルテムもツルツル
0540774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:22:53.90ID:JKka9R9s
>>539
そこまでやったら使用してる間に傷つかない?
それが気になって磨きクロスで止めてたんだけど、そうでもないならセラミックコンパウンドまでやってみたいと思ってる
0541774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:13:35.03ID:myLoaxX6
ハゲールはやめとけ。
数回濯ぎ洗いした位じゃ取れないぞ。
工業用を甘く見るなよ。
0542774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:36:20.75ID:udfHdrXn
doggyのタンクくらいなら800番くらいで荒削りしたあとアクリサンデーで十分スケスケになる
0543774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:43:40.22ID:JKka9R9s
>>542
doggyのタンクってポリカだっけ?
0544774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:36:48.14ID:wxJPRkn3
プラスチック磨きクロスってヤスリでいうと何番くらいなんだろ?
0545774mgさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:20:16.74ID:a4S7cVVA
蟻にあるXFKMとかSUB TWOを試した人居ない?やっぱSJMYが定番なのかな
0546774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:28:53.04ID:9VAje6cY
犬リキッドホール下くらいまで中のリキッド減ってくるとジュルるんだけど
これは対策可能?
0547774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:33:45.11ID:D4ruVk46
一般的なRDA(DL)で旨いとされてるリキッドは犬鶏(MTL)でも同じ傾向でしょうか?
それとも香料ジャンルによってNGになる傾向は確立されていますか?
0548774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:00:10.64ID:2BWLF4Nl
MTLにメンソは合わないぞ
0549774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:07:20.38ID:0LEW9tiX
>>546
タンクの快適容量は実容量の半分だと割り切って、
半分に減った時点で満タンにするとか。

ジュースチャンバーの取入口の綿がタンク内のエアに触れるとリキの過剰浸透になりがち。
吸うときには口元で水平近くまで傾けてるので
リキが半分になってたらその時点で上側の綿部分は吸ってる間はリキに浸らず露出してる。
あと、液面が下がってタンク内に空洞部分が増えると負圧がかかりにくくなって
ずっと立てても浸透できるとこから出ていってしまう。
ジュースチャネルの開閉ができるやつなら
リキが減ってきたら徐々に閉めていくとかできるけど。
半分以下でジュる場合は、横置きしたら漏れも発生するので、
こういうことじゃないのかなと思ってるけど、違うかもしれない。
0550774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:09:13.23ID:0LEW9tiX
MTLもいろいろあって一概に言えないだろうけど、
eGoの時代にもメンソは人気だったので
「MTLにメンソは合わない」ってことはないと思う。
0551774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 05:36:46.75ID:3t1YQoo4
>>550
俺もMTLでメンソールはやめてるわ
濃すぎてむせる
0553774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:39:55.53ID:aETeDUfA
これまでsjmy doggy + i just 2で運用してきたんだけど、
i just 2のスイッチがヘタっちゃって勝手にONになるから危なっかしくて使ってらんない...
どなたか22mm幅のi just 2並のバッテリー容量のチューブ型テクニカルModでオススメがあれば教えて頂きたい。
0555774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:37:02.67ID:JMpjptqQ
少しでかくて出るまで待てるならヌンチャク
0557774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:04:22.42ID:RcmG1LVO
同じの買い直すかclub50あたりか
ハチドリも凄く良いけど予備バッテリー持ち歩かないと1日運用不可能なんだよな
0559774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:24:46.69ID:Zz8swPZF
容量無視してDaniエクストリームV3
0560774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:25:49.47ID:m0m0RetK
sjmyとsxk両方持ってる人
sjmyのが味が濃い気がするんだが、どう?
それぞれで高さ変えたりしてます?
0561774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:33:07.41ID:qjFbx+Cv
筒型テクニカルは安けりゃ欲しいな。
鶏同等のステンレスカラーで。
一方スレの真逆なクラウドチェイサー?向けに電池2本以上の筒型テクニカルって何故主流にならんのかね!?
彼らは大ワットに低抵抗である程嬉しいんじゃないのかね?
爆煙自慢ならレスポンスより出力だと思うのだが。
0562774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:10:35.04ID:yEeyjGeN
メカならいくつかあるがシリーズチューブは長すぎんだよ
ワコンダのラベルみたいなMODが好きなやつは中々いない
0563774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:56:46.17ID:K7ItZi3+
>>560
ビルドによりけり
それぞれ得意分野が微妙に違う
0564774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:45:16.28ID:CedchMlJ
>>560
俺はskxの方がドロー重くて味濃い気がする
個体差あるのかな?
0565774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:54:34.69ID:/dk/clJI
>>549
マジで納得がいった
お前今日からドギーキングを名乗ってもいいぞ
0566774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:55:12.72ID:5V2kVOgC
>>553
以前のおれを見ているようだ

片っ端からチューブMOD試したけど、容量不足や長すぎるものしかなくて諦めた
結局、外出用はiStick TC40Wに落ち着いた
0567774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:08:48.75ID:EQV9jDKp
>>564
俺も一緒の感覚
skxは若干ジュルリやすいくてドロー重めと勝手に思っていて好きなのはsjmy
0568774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:58:29.79ID:9VhdWoG5
>>561
クラウドチェイサーはパワーこそ正義!ではないんだよ
0569774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:04:43.77ID:m0m0RetK
>>564
同じリキッドだとsjmyのが甘く感じる
さっき過去ログ漁ってたらエアホール大きいから
・sjmyは高ワット甘さ用
・sxkは低ワット香り用
に使い分けてるというのを読んだ

自分には味面でのsxkの良さがまだわからない
0570774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:57:48.90ID:rW/QGq1T
クラウドチェイサーは7000ccの肺活量必須
0573774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:37:53.20ID:lxxXTwxg
せやかて工藤
0574774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:09:56.80ID:2mIkT5gq
足ってこんなに長い方がいいのか
いつも下につくかつかないかくらいにしてた
0575774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:15:41.44ID:jUeK+nQy
中尾彬のネクタイじゃあるまいし供給に時間がかかるだけ
コイルの高さが決め手と思う
0576774mgさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:27:56.04ID:dtHkYXXs
ネタだろ?こんなん
0578774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:25:17.97ID:IECmfSX6
>>576
だよな
穴からちょろっとしか出してないわ
0579774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:41:14.08ID:9gG+L+d4
sjmy(アクリル) と sxk(ポリカーボネート)

耐薬品性を調べたらこんな素晴らしいPDFがあった
ttp://www.kayo-corp.co.jp/common/pdf/pla_proof.pdf

PCのが耐薬品性高めっぽいけど正直門外漢にはよくわからない
(そもそもリキッドに何が含まれてるかしっかり調べないといけない)

色々考えるとガラスタンク安定な気がするね
0580774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:47:04.98ID:F77iO6Y2
えっ?みんなほんとにちょろっとしかコットン出してねぇの?
デッキの下のくぼみは何のためにあるんやコットンの足を巻きつけるためじゃねぇの?
0581774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:58:30.99ID:JmNKEiZg
ギチギチに詰めたら
かえって供給悪くなるよ
0583774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:40:42.38ID:PD8hzsJP
巻きつけて何の意味があるのか
0584774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:47:20.69ID:ej06p9nd
巻きつけるの意味ないよね。
ワイヤーもクラプトンとか、、
そんなのdoggyじゃなくていいわ
0585774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:29:32.36ID:3gdl/jJg
いつも見てるぞ
いつも巻いてるな

598 名前:774mgさん [sage] :2018/01/15(月) 14:51:40.68 ID:A+XkxfGT
https://i.imgur.com/aq2PM2x.jpg
デーモンキラー クラプトン26g×32g 7巻
0586774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:31:45.60ID:xbKCIw56
>>579
その程度のならgoogle上位に沢山あんだろつかそのpdfもぐぐって上の方の1つ
基本的な相性の表で細かい所どうなのって知りたい辺りにゃ役にたたん
0587774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:42:34.12ID:6fMVocnX
でもコットン巻き付けたらリキッド残量減ってきてもジュルらない気がする
やったことないから想像だけど
0588774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:07:19.17ID:F77iO6Y2
最後の最後までジュルらんよ
リキチャして最初の2〜3回はジュるるけど
イガったことなし
供給が追いつかないこともない延々チェーンしてたら供給が追いつかなくなるかもだけど仕事の合間にニコチン摂取目的だから一休憩で4〜6回パフるだけで次は1時間後とかだし
0589774mgさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:13:04.49ID:QfW/vMmc
>>588
Vapeユーザーで一度もイガりを経験してないとかラッキー過ぎるヤツだな
0591774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:38:54.53ID:gQxucilf
犬での話だろ
0592774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:40:21.98ID:qeAfOMs6
チェーンしててポコポコ言い出したらキャップ一度緩めてやればイガル事なんてそうそう無いけどなシジミ犬は
0593774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:55:43.64ID:85Af9/Gz
>>592
キャップを緩め?
いちいちアトマを外し、ひっくり返して穴にピン突っ込んで緩めるのか?
0594774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:15.01ID:qeAfOMs6
>>593
まだおまえみたいな奴が居るのか
デッキ側をキツくMODに締め付けていればピンなんか入れなくてもキャップは緩められるだろ
0595774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:30:00.78ID:azpwKALg
>>593
どうしたらそう読めるのか疑問
0596774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:49:05.79ID:O1NadpXn
ドギーでいちいちキャップ緩めるなんて面倒なことするかよ。そんなの聞いたことないな。コットン詰めすぎてんじゃないのか?
0597774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:50:55.15ID:3o9nwOB8
だな
リキチャのたびにイヤでもコットン見えるけど
いつも供給過剰気味なぐらい
0598774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:51:01.83ID:O1NadpXn
>>594
MODから外れないくらいに固く締めたら、お前どうやってアトマを外すんだ?その理屈だとキャップだけ取れちまうんじゃねぇの?
0599774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:57:10.75ID:towM1ESA
>>598
穴に棒を…
0600774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:58:55.19ID:qeAfOMs6
>>598
MODから外すときだけマイナスドライバー突っ込んでるよ

>>596
バカバカ吸ってると足りなくなるとき有るんだわ
普通に吸っててなったことはないよ
0601774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:59:40.21ID:85Af9/Gz
>>594
modもアトマもスレッドに負担かけたくないからな、そんな無茶なことは俺はやらんよ。あとな、ぽこぽこ言ってるんなら圧が抜けてるって事だろ?更にキャップ緩める必要あるか?
0602774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:57:08.18ID:ZE9ymwrH
そもそもドギーでイガったことが無い
0603774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:04:11.03ID:qeAfOMs6
>>601
あれ圧が抜けてるポコポコなんかな?RDAとかでたまにリキッド足りなくなってくるときに鳴る音かと思ってたから緩めてたんだが
0604774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:21:59.18ID:YQvX3FDf
Kayfun Primeなんだけどさ
透明なリキッド使ってるんだけどジュールホールから焦げ色のリキッドがジワジワ出てくる
かといってドライヒットしてないし焦げ味もしない
なにこれ?
0605774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:23:32.56ID:GTAB1sbq
ドギーの替えタンク10個届いた(^ω^)
これで割り放題や!柑橘もメンソもどんどん入れたるで〜!
0606774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:31:20.41ID:qAA6d+n5
>>605
割れるのは良いけど溶けるの怖くない?
0607774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:49:39.54ID:TahOnOGL
今調べたらaliにガラスタンクでてるんだな

ほかのあとまあんまり持ってないからわからないけど 流用できそうなガラスタンクとかもしかしたらある?
0608774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:55:26.59ID:qRYe17T8
質問です。
doggyにリキチャするときはユニコーンボトルでしてますか?
自分はニードルボトルでしてるものでユニコーンでも出来る様だったら購入考えてます。
0609774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:57:03.09ID:qAA6d+n5
>>608
ユニコーンでもスポイトでもしてるよ。
0610774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:58:28.93ID:qRYe17T8
>>609
そうですか。
ありがとうございます。
購入しようと思います。
0612774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:12:04.51ID:GTAB1sbq
>>606
なあに、かえって免疫力がつく(((´・ω・`)))
0613774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:15:25.27ID:TahOnOGL
>>611
そうそう 犬気に入ってるからガラスタンクもほしいなって…
0614774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:34:27.42ID:ykE8PP69
>>604
使ってるリキッドが煮詰まったときの色がその色ってだけ
・コイル付近の蒸気化しなかったリキッドが余熱で加熱されて色が着く
・そのうちウィック全体に広がってジュースホールから染み出してくる
必要以上に熱を入れないように吸えば多少は軽減できる
0615774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:49:06.07ID:jchQXrlB
>>613
SXKのクローンのことなら
ガラスじゃなくてPC
0616774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:21.31ID:miWxIuPl
>>613
ドギーのガラスタンクどこに売ってますか?
ガラスじゃないの10個買いだめしてるけど傷気になってるのでガラスあれば欲しいです
0617774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:35:37.10ID:jJb5brcE
蟻に出てるのはアクリルガラスってなってるからアクリルでしょ
0618774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:33.83ID:Av5ixwlB
構造的にガラスは無理じゃね犬
0619774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:53:29.25ID:GTAB1sbq
ガラスはないよ
公式ウルテム買うのが一番の正解だけど予備タンクのくせに高くてね
0620774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:02:20.99ID:TahOnOGL
>>615-616
あ あれ・・・
これアクリルなのかな(´・ω・`)

ttps://www.aliexpress.com/item/Replacement-Glass-Tube-SXK-Style-Doggy-Glass-Tube-Replacement-Pyrex-Glass-Tube-for-Style-Doggy-Atomizer/32830443271.html
0621774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:03:08.34ID:jsAj/2xS
>>607
全部ポリカーボネート
商品名にパイレックスガラスって書いて説明にpcとか説明に書いてなくても「これガラスちゃうやんけ」ってレビューあるから期待してない
0622774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:09:57.00ID:TahOnOGL
ほんとだ これガラスじゃないってコメントあるね

ガラスでドギー並の漏れなさと味を備えたアトマ なんかいいの無いかな
0623774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:11:09.14ID:4EtU4mKK
>>620
材料 プラスチックになってる
0624774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:12:49.76ID:qRYe17T8
重ねて質問すいません^^;
doggyでMAX VGは吸えますか?
知人に聞いたところRDAじゃないとタンクは供給悪いからって聞いたもので。
0625774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:18:18.97ID:/5J6Kst2
シジミ犬終わった!
2本目のエアフロリングが切れちまった。
定番の代替え品教えてください!
できればftで売ってる物だと助かります。
0626774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:27:52.74ID:SjAZso78
>>624
MAX VGとVG100は別物だからなんとも言えないかも
0627774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:32:06.66ID:qRYe17T8
>>626
そうですか^^;
因みにVG 100は吸えますか?
0630774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:12:08.41ID:QQe2jmFS
>>624
私はVG 100 のリキッドのみ使ってます
doggyとサーペントミニしか使ってないしVAPEはじめて間もないので参考にならないかもしれませんが…
0631774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:26:18.44ID:zqZCxBv6
>>622
ARESかSiren2
ウィッキング得意でMTL原理主義者ならBerserker
0633774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:31:24.55ID:qRYe17T8
>>630
いえ、参考になりました^^
doggyでVG100でも吸えるって分かっただけでもありがたいです。
ありがとうございました。
0634774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:32:30.58ID:YQvX3FDf
みんなDoggy良いって言うから興味はあるんだけど、もう発売から1年くらい経つしボトムフィル
発売当初だったら食いつくんだけど、乗り遅れた感と今さら感で購入に至らない
だから2K17出るのを粛々と待ってる
0635774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:34:59.22ID:VilMn6dH
>>634
出るとすれば2k18じゃないのか・・・
0636774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:37:46.77ID:QQe2jmFS
>>633
リキッドはハイリクOEMです
割高って言われるけど懲りずにまたOEMでVG 100頼みました
他のアトマイザーもつかって吸えましたがdoggyがやはり味もそうだけど持ち運び時も漏れないからdoggyは何個か所持してます!
0637774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:40:43.65ID:VilMn6dH
>>636
なんでわざわざVG100なんだ?
RDAならまだ分からんこともないが
0638774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:41:57.95ID:YQvX3FDf
>>635
2K16発売されたのって去年の2月くらいじゃなかったっけ?
0639774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:53:22.68ID:GTAB1sbq
ドギーで
漏れない
小さい
部品点数少ない
全閉出来る
うまい
言うことないからね〜
漏れないと力茶が面倒は相反するところだしこれ以上改良の余地あるのか分からない
0641774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:00:31.90ID:HHLyvBR7
上蓋がスライド式で上からリキチャできるようになればさいつよでしょ
0642774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:04:44.93ID:Av5ixwlB
ジュースコントロールあれば漏れないよ
0643774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:10:40.05ID:Z8kRbqpC
>>642
アレはアレでめんどくさい
0645774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:15:37.63ID:qQugTOtO
トップフィルでジュースコントロールなくても犬並みに信頼できるのがでたら起こして
0646774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:31:26.92ID:soND7nCN
成仏してくれ
0647774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:47:39.92ID:qAA6d+n5
>>629
リンク先間違えてない...?
0648774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:50:04.41ID:ykE8PP69
犬の一番のアドバンテージはクローンの出来がいいところ
0649774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:53:22.10ID:wRuEvbiQ
ARES買ってから犬離れがやばい
0650774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:06:42.15ID:TahOnOGL
>>631
ありがとう やはり避けて通れない道か Berserker・・・
0651774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:11:02.85ID:q/gJVWfR
>>620
descriptionのmaterialにplasticって書いてあるね
0652774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:01:44.84ID:zqZCxBv6
>>650
まあでもBerserkerはそのなかで一番MTLぽくて美味いってだけでARESとSiren2も犬よか上よ
その二つは犬並みに漏れないトップフィルだから物は良い
Siren2はARESより絞れるからSiren2試してみれば?
0653774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:03:03.15ID:Pcp/YUog
今日、蜆犬でRTAデビューした
Nautilus2は味が出ると思ってたが、比べ物にならんな
ビルド沼にハマりそうだ
0655774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:06:02.37ID:FfG8juDt
>>652
どれもこれもでかいんだよなあ
0656774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:14:18.29ID:KMr7784o
怒涛のMTLタンクラッシュで選択肢めちゃくちゃ増えたよね
当時Berserkerと迷ってPrime買ったけど全然話題に出なくてちょっと寂しいわ
鶏使いおらんの?
0657774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:17:48.53ID:zqZCxBv6
不便だろうが味が劣ろうが小さくシンプル安価が良いなら犬しかないでしょ
劣るいうてもマズいわけではないのだし理想の製品出るまで全裸待機
鶏はなあ
MTL原理主義者には軽いん
0658774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:18:42.88ID:zqZCxBv6
鶏は新しいのがね>軽い
前モデルのほうがよかったわあれ
0659774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:52.04ID:KMr7784o
>>658
わかる、もうちょい重い方が好きだった
それに加えてウィッキングがめちゃシビアでもっと暖かいミスト出せたらなぁって
ぶっちゃけ合わなかったw

こいつぁひでぇや
&#128044;
0661774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:24:09.11ID:/5J6Kst2
>>660
ありがとうございます!
話は変わりますがprime軽いんですか!
買おうと思ってたのに危ない。
常用エアフロはシジミ犬で穴が真円に近い状態orノーチラツーの穴1個です。
0662774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:49.90ID:Av5ixwlB
>>656
鶏Primeいいよ
V3より軽すぎるけどクローンでも精度の良いジュースコントロール備えてて
味も濃いし
0663774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:56:44.71ID:Av5ixwlB
あとPrimeでウィッキング難しいとなるとBerserkerはさらに辛いことになると思う
SirenみたいなGTAにしといた方が
0664774mgさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:56:48.78ID:r7thJdCB
Cloud one boostedには期待してたのだがなぁ。
0665774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:14:17.56ID:R7IVj7uF
>>663
精度もいいし見た目が良くて眺めてうっとりしてる
Berserkerもっと辛いのか、しくじると漏れやすいとは聞くけど…
PrimeのウィッキングはVAPE始めてそんな経ってないのもあって何度もイガらせてしまってたわ
今は流石に慣れたけどね
0666774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:29:06.71ID:CzcH9sez
>>665
BerserkerはV3並の激重ドローなのは良かったけど凄まじくシビアなウィッキングと漏れるので使えないトップフィルがね…
ジュルリと焦げに辟易して投げたわ
あれならSirenにしときゃ良かったと後悔した
0667774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:58:47.49ID:R7IVj7uF
>>666
トップフィルなのにボトムリキチャを強いられるのはストレス溜まるよねAir22で経験あるわ
動画見てるとsiren2ほんと良さそう、そういやGTA形式も最近やたらと増えて来たねARESとかRoseとか
0668774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:01:59.90ID:QEOUnTBj
hasturのことも忘れないであげて…
0669774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:04:09.91ID:R7IVj7uF
ごめんねタコさん
0670774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 05:24:05.82ID:bY6J/RZd
>>662
v5が特に言われてた「解像度の高い繊細な味」は健在ですか?
0671774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:08:03.37ID:VQTr63TF
doggyのタンクの上の方に穴開けてOリング噛ませたネジ付けたら駄目かな?
替えタンクあるからやってみるか
0673774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:40:27.56ID:WEoVhunn
Berserkerウィッキング糞難しいよな諦めたわコレ
0674774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:35:44.41ID:7AeColDy
>>673
コイルに通す時にスルっと入るくらいコットンの量は少な目に
コットンをいい長さで切る
先の方をピンセットでバサバサってして鋤かずに穴にinする
うちのはこれで安定だけどな
イガるとか焦げるとかならまた違う問題かも
0675774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:19:05.22ID:XwTcoCXF
>>656
prime style使ってるよ。もれなくてトップフィルで便利蜆犬はそっと箱に戻した。
来週あたりに狂戦士届くからどうなるかわからないけど犬の復活は無いな
0677774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:35:25.07ID:rDj0oD+1
ステルスMODにするとマッチするよ
ただ、ジュースホールの取り扱いに気をつけないと漏れるから、
犬の気軽さは代替できないんだよな

berserkerはデザインが無理
0678774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:39:36.85ID:7uhv53nh
昨日SXKのPrimeが届いてドロー糞重いと感じたが個体差か
1番穴だとマックシェイクみたいで気合い入れないと吸えない。6番穴でいい感じ
0679774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:47:23.36ID:3PKpYgVj
>>677
バサカはデカイ方のガラスチューブとチムニー使うと見た目いいよ
色はゴールドがいい
0680774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:50:45.29ID:CzcH9sez
>>670
解像度はどうだか分からんけど、どのリキッドに対してもしっかり味を出す優等生だと思うわ
繊細という点は間違いないと思う
0681774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:09:52.11ID:XwTcoCXF
>>676
KBOX miniに付けると結構バランスいいよ。
0682774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:01:17.20ID:R7IVj7uF
>>678
俺のはオーセンだけどちょっと軽いわ
慣れたらそんなに気にならなくなったけど
0683774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:11:24.61ID:ALJDWaZv
蜆犬が今日家に届いたんだけど、みんなどれくらいのコイルで吸ってますか?
カンタル26g内径2.5ミリ 0.5Ωくらいで大丈夫かな?
0684774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:01:07.17ID:ALJDWaZv
やってみたら大丈夫でした
ビルド適当でも全然大丈夫なんですね
漏れも供給不足もなし
最初からこれにしとけばよかった
24mmバサカ22mm蜆犬もうこれでいいや
0685774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:12:00.00ID:m+1uov1O
>>594
やってみたけど上手くいかなかった
締め込むのは何か工具使ってます?
0686774mgさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:28:04.07ID:mxMvS1oW
そもそも緩まなくなるほどタンク締めたらダメだよ
翌日ヒビ入ったりするよ
あんなもん軽くでいいんだ
0687774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:27.45ID:yG/YB6De
>>685
エアホールに入るマイナスドライバー
0688774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:09:05.81ID:5VuoQB+w
>>686
modに付けるときに最後まで回しただけなんだけどなあ
次はもう少し軽くやってみる、ありがとう
>>687
ありがとう次はそれしてみる
0690774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:38:26.72ID:safho2O3
dvarwクローン全然でないな
0691774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:43:32.80ID:gxKJcNsq
今さらボトムフィルじゃな
犬が別格なだけ
0692774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:52:24.86ID:5QZ8ganP
dvraw本当クローン出してほしい
別に加工に特別技術必要には思えないんだけどな〜
0693774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:09:43.57ID:pCTUfSyG
berserkerはケンドーゴールドで、カット時に斜切りにして、ちょっとだけきつめに詰めればOK。
リキチャはトップからで、軽く蓋を閉めたら逆さにして空気溜まりをチムニー下部に送りこんでから密閉すればジュルりも改善されるよ。
斜切り角度とちょっときつめだけ慣れれば快適だよ。
0694774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:19:08.46ID:e6O354Zl
>>692
多分RTAで1番精度というか精巧過ぎて作れないのかも
Twitterでも接続部拡大写真で出してた人いたな
チムニーとかネジ止め一切なしでOリングのみの接続で漏れなしだし
0695774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:32:22.94ID:CpS4t8eo
犬って海外だとベストRTAかすりもしてないのはなんでやろ?
kf5は継続生産してるだけあってずっと居るけど
0696774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:11.02ID:4zIWDRBe
そりゃ生産してて買えるからやろ
0697774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:57:57.12ID:sj+91Ol+
Dvarwもガラスチューブだったら欲しかったんだけどなー
同じ理由で犬も持ってないや
0698774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:01:07.14ID:hSqtIbbS
>>693
きつめだとリキッド足りなくてヤバくないか?
0699774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:53:21.08ID:9naIO50F
>>698
鈍角に斜切りでちょっときつめだけど、他のコットンより保水時に膨らむから、ケンドーにしてはきつめだけど、そこの加減は慣れが必要だと思う。
ホール内の深い穴に先端を詰めるようにして、残りでホール塞いで盛る感じかな。
ケンドーは茹でるの前提ね。
他のコットンより正解の範囲が広くなるよ。
0700774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:03:12.41ID:vP2QDT5d
>>699
茹でるのは臭い消し以外に何の効果ですか?
0701774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:11:13.53ID:hSqtIbbS
>>699
なるほど、ちなみにminiは持ってます?
アレの方が難易度高いので是非w
0702774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:17:04.37ID:9naIO50F
>>700
ケンドーゴールドはなぜか撥水性が抜群だからね。
一度染み込んでしまえば保水力も抜群だから、茹でて染み込み馴らしすると素直になるの。
保水するとかなり膨らむから、特性活かせばジュルったり、漏れたりする癖のあるアトマには重宝するよ。
0703774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:20:34.35ID:9naIO50F
>>701
22mmも使ってるよ。
斜切りの角度をちょっとだけ鋭角にするだけで、後は大体同じかな。
24mmよりミストが熱くなるから出番少ないけどね。
0704774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:21:35.92ID:+0rKs2xO
茹でて乾かしてから使用って結構な手間だな
やっぱコットンシートでいいや
0705774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:50:34.85ID:yG/YB6De
>>703
角度かー俺は今までどれだけすくかをやってたけど斜め切りが良さげだね
やってみるよ
0706774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:51:04.79ID:9naIO50F
>>704
まるごと茹でて、陽当たりの良い窓際に干しておくと元のパウチに入らない位フカフカになる、最初に一度だけやれば良いだけだが、手間が苦痛な人には向かないと思うよ。
0707774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:25.94ID:9naIO50F
>>705
鋤くと供給良く出来るけど、ホール塞ぐのに力不足になるかもね。
0708774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:57:02.34ID:oSuLy/+S
ジップロックみたいなのにお湯ドバーッでいけんかね?
0709774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:01:35.12ID:9naIO50F
>>708
多分無理だと思う。
茹でるにしても、箸で沈めたりしないといつまでも浮き輪みたいにプカプカしてるからね。
芯まで半透明になるまで染み込ませる為にも、茹でるのが一番早いと思うよ。
撥水加工でもされてるのかと思うほど弾くんだよねぇ…
0710774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:17:36.34ID:wEV4gNOD
今茹でてみた
箸でつつきながら10分くらいかな、で芯まで透き通った
0711774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:22:01.83ID:BMJvCsgs
まさに趣味の世界やな
奥深いわ
0712774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:29:42.86ID:TNTG+Vll
未晒綿を買って煮て干してって、要するに脱脂綿にして使うってことかな。
0713774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:17:48.60ID:277cJklq
>>709
弾いて浸透遅いから割とイラつくのよね
ユニコーンボトルの先を押しつけてドリップすると一応すぐ染み込むけど
手持ちのケンドー残り僅かだから買い足して茹でてみるわ
0714774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:22:00.35ID:sXyZl5wK
ドギーにレモンサングリア入れて吸うようになって数日
今まで咳き込むことなかったのに吸うと咽るようになってきたw(´・ω・`)w
0716774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:42:42.99ID:9naIO50F
>>714
常飲リキッドにしてるけど、高抵抗 低Wだと酸味が前面に出てきてむせるよ。
でも困ったことにむせながら吐くミストも美味いんだよね。
SMMで0.6Ω位20W〜のDLにしたらむせないで済んでる。
0717774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:51:16.57ID:wshXY1Pk
>>714
それタンクの内側確実に溶け・・・ ゴクリ
0718774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:53:40.81ID:nfEdhh2N
>>692
本家で普通に買えるうちに買っとけ
ショートキットとウルテムチューブとMTL狂なら0.8mmのエアホールも
個人的にはタンクのベスト
0719774mgさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:56:54.40ID:tw3xGzXq
普通にウルテムタンクにすりゃ解決
0720774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:03:42.67ID:EPJ8xhpt
やっぱりガラスタンクがナンバーワン!
0721774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:04:05.17ID:iUfB0lKz
Dvarw俺も買っちゃおうかな
0722774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:04:53.32ID:mfbOMZC/
>>716
咽せた時一瞬だけめっちゃ味濃くてうまいよね
0723774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:18:10.87ID:uLKhx8e8
dvarwチムニーはずすのめんどい
0724774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:46:09.46ID:Vc6trQfB
dvarwMTL公式で残りストック3個しかないや
これ再生産されてるものなのかな
これ逃したら買えないのかと思うとポチりそう・・・!
0725774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:46:12.16ID:lLvBxKxe
dvarw高さ違うと味変わる?
0726774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:50:33.46ID:hXJ04BNu
>>724
前は在庫なしでメールしたら作るからまっててねーと1ヶ月待たされたけど生産はやめないっぽい
今回は知らんけど1人でやってる予感
ただメールの返答はアホみたいに早い10分で来た
0727774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:51:45.44ID:hXJ04BNu
>>725
5mlタンクの方が良いとは思うあのほっそい長いのが効いてるのか
0728774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:54:34.56ID:Vc6trQfB
>>726
取り敢えず踏みとどまろうサンクス
某ユーチューバーにタンクの旅終わったと言わしめるくらいだから買って損はないと思うけど
深夜のテンションに任せるのは危険だw
0729774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:15:29.39ID:Vc6trQfB
ポチッたった・・・!
0730774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:10:47.78ID:q6LO2NRP
>>729
おいおい20分しか我慢できないのかよw
0731774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:00:47.01ID:oJxSknWF
>>714
もともとレモンサングリアは噎せやすいリキッドだよ
清涼剤も強めだし
MTLで濃く吸うと結構噎せる
0732774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:11:32.25ID:2IYxspT2
買いたいとき、それが買い時
心に刻め…!!
0733774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:20:09.66ID:ylNGOwtx
海外通販だと買いたいときに買って
届く前に熱が冷めると悲惨だよ
0734774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:51:28.07ID:Gt58WKPs
>>730
理性が欲望に負けたんだな(´・ω・`)
今見たら残り一つになってる
この機を逃したら1ヶ月は待つことになるぞ!
残り一つ!急げ〜(道連れにしたい)
0735774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:50:03.74ID:q6LO2NRP
>>733
届いてから再燃させれば良いw
開けもしないとヤバいな
0736774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:26:38.70ID:51RWvJ8D
俺はオーセンdoggyが買えなくなって本当に後悔したからdvarwは即買ったわ
kayfunみたいに供給が万全でクローンで試した後にオーセン買えればベストなんだけど、ここの住人ならdvarwは間違い無いと思う
0737774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:24:29.33ID:7/owioHL
というかdvrewはミストの出方は犬に近い
kf5が供給万全というよりドイツ製品は法律上何個作ったから生産終了ってのが法律上認められてないから5年は作ってるはず
0738774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:59:08.72ID:o8+w3fqR
日本製はまだかね
0739774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:03:12.83ID:VCeCNcUn
dvarwってなんて呼んでる?
英語圏のレビュワーはドゥウォーフって呼んでるけどDwarfと見間違えしてるっぽい
ハンガリー語だとドヴァロゥっぽく聞こえる
0741774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:42:02.93ID:qCo9JWXj
Skyrimのドヴァキンを唐突に思い出した
0742774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:40:10.68ID:tRGpLOfl
Twitterだどドバーで通じる
0743774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:03:45.06ID:7NmNYh3F
ギアべでares買っちゃった。
蜆犬との比較が待ち遠しい。
0744774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:27:38.46ID:meuLm5cc
ARSEちゃん味も良いしビルド楽だしなによりスライド式キャップが楽ちんすぎて犬離れしつつある
0745774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:45:25.93ID:NsS38iJp
漏れないかな?
それが大事
0746774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:19:58.74ID:meuLm5cc
結構なずぼらウィッキングだけど今んとこ全く漏れてないよ
0747774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:03:25.57ID:D+NHi1Lg
ARESは良い物だよ、P80シルバーとARESブラックでスモークガラスにすると色合いが良い。
味も漏れもビルドの許容範囲が広いアトマだね。
甘さ出すセッティング掴めたらberserker超えるかも。
0748774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:14:31.60ID:VIE2HiEc
外出時はドギーとijust2と10mlユニコーンボトルでゴールした
財布の小銭入れにクリップの針金部分を忍ばせてる
0749774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:28:48.96ID:nMWfPbF4
ijust2とdoggyいいよね!自分も外出用にその組み合わせ使ってたけど、家でもそっちの組み合わせつかってる
picoはオームメーターがわりになった
0751774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:06:46.14ID:9xuvmyfG
ijust2はファイアボタンすぐ壊れちまう。
tube見て分解しようと頑張ったけど無理だった
0752774mgさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:13:40.11ID:a7iAxqMu
俺の外出用はevic basic
小型だけど重みあって倒れないのがすこ
0753774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:34:25.72ID:ueer97xh
>>734
普通に在庫復活してる件について
0754774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:52:50.89ID:obUp2rPn
>>751
壊れるなんてどんだけの勢いで押してるのw
0755774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:15:09.25ID:Qjs/DXSv
evic basicとehpro mod101で安泰。
0756774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:18:05.76ID:1+T22NBF
>>755
club50も仲間に入れて欲しそうにしてる
0757774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:50:09.93ID:lYoasOGU
club50にair22
持ち物に気を使ってられない時はアトマに親指用の指サック被せて持ち歩いてる
0758774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:21:41.73ID:JZiSBbEf
それなんていうコンドーム?
0759774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:28:15.46ID:lYoasOGU
え、衛生サックかな…
0760774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:34:05.55ID:Z8NaqDbU
おっと、Nautilus2の悪口はそこまでだ
0761774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:36:38.31ID:RwwhfuFK
>>753
限定商法だったなんて悔しいです(´;ω;`)
まぁいい物だろうし後悔はないけどね
金属タンクの在庫も復活してほしいぜ
0762774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:40:36.92ID:g6Rptepz
>>757
あまり語られることはないけど
air22はサイズ的に弱点を克服した犬だと思う

トップフィルでジュースホール装備で
安い
0763774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:49:44.95ID:hQV+6X6b
SmokejoyのAir22 RTAってGoogleさんに尋ねてもほとんど情報ない
なにこれ
0764774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:22:41.27ID:Esvby4Lo
22は板で話題になってたの半年くらい前だったような
0765774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:44:31.86ID:vzGidU35
>>763
隠れた名品なのよ。
一見ジュースコントロール有りに見えるが、付いてない。
だから普通にウィッキングすると漏れる、コットン長めにしてホール内に内折りで折り返すと改善される。
そうすれば小ぶりなガラスタンクの美味しいアトマイザーの完成。
0766774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:49:31.62ID:spsFfdWu
>>763
Twitterでも話題になってないし仕方ないね、構造に問題があって
リキチャしてトップキャップを少し閉めたら逆さにしてから全閉、エアフロー開けて圧を抜く
これをやらないとAir22は確実に漏れる
それ以外は味もよく出るし小型で優秀なんだけどリキチャ面倒でたまにしか使ってないや
ちなドローは軽いからDLアトマだよ
0767774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:08:04.34ID:Esvby4Lo
22はギリまでエアフロー絞ってHQのmagic7入れて常用
0768774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:26:09.51ID:taNxxBeQ
ふと思ったんだけどpocketってなんで不人気なん?
ちっこいしガラスタンクだしトップフィルだしMTLとしては犬や鶏に劣らない味だす
難を言えばpicoと同じビルドのしにくさ
でも慣れればどうってことない
もっと日が当たってもいいと思うの
0770774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:08:45.22ID:pn3rzNth
>>765
めんどくさいけど慣れれば良いアトマなんだろうなってのは良くわかりました詳しくありがとう
doggyのガラスが欲しいってなったら、そのアトマ買ってみたいと思います
0771774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:48:30.28ID:WbLoxdU4
>>768
味出るけど漏れる
クローンだからかも
0772774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:58:43.72ID:bGspUwPo
「味で犬超え」「堅牢さで鶏と同等」のリストはテンプレにしても良いのでは?
0773774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:09:21.54ID:+vVxfxg5
air22ってあれポリカじゃね
0774774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:31:09.49ID:lo/i/V+B
ドギーの良いところは軽いところ
0775774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:31:17.13ID:LO8E8shU
ポリカちゃうで
0776774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:53:11.72ID:HzmCfx4p
犬は遊びの幅がないから面白くない
0777774mgさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:03:11.12ID:6FgoVjpl
それがいいんですよ奥さん
0778774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:19:29.96ID:jU8CWxAy
いつものビルドで美味しく吸えるなんて最高やん
0779774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:23.28ID:+XZUzz/u
犬でケンドーゴールド使ってるけど、やや多目に通しても面倒だからそのまま使ってジュルる事が増えたw
かと言っても以前使ってた安物コットンだとジュルらないかわりに臭い。
保持力強くなくて臭くないコットンのオススメありますか?
0781774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:26:59.30ID:bVwrbLfd
俺もいつもクレ・ド・ポー
0782774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:04:47.33ID:oyfDUSjL
コットンシート最強説
0783774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:11:02.07ID:0vChxD3K
俺はケンドーゴールド一択だな
他のは臭くて使ってられない
0784774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:50:47.38ID:tM/eMr4O
ケンドーゴールドでほとんどの場合は大丈夫だけど、クレ・ド・ポーボーテが必要になる場合もある。
ファイバーフリークスのカット済みを縦半分を芯にしてケンドーゴールドで巻くのをマスターしたら、そりゃもう…ねw
0785774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:15:35.48ID:zzbS2SeT
クレドポー最初の匂いがなー
0786774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:13.46ID:rmC50AY+
NINJAのコットンシートで満足してる俺からするといちいち鍋で煮込んで、広げて陰干しとかキチガイに見える
けど、それが探求の喜びなんだろーな
0787774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:40:14.43ID:tM/eMr4O
匂いが気になる場合はウィッキング後に素グリ垂らして形成して捨て吸い。
0789774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:44:59.72ID:jU8CWxAy
>>787
ぶっちゃけ最初だけとは限らないんだよな
その後もぜんぜん味が違うから専用で売ってるコットンはやはりそれだけのことは有ると思うわ
海外から買えば安いぜ
0790774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:52:59.94ID:bpMbLcKZ
>>788
786じゃないけどRBAデビュー当初に色んなレビュワーがNINJAコットン絶賛してたから迷わずNINJAコットンで始めてアトマの付録コットンとの比較しかしたことないが、NINJAは全然コットン臭しないと思ってる
0791774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:53:49.02ID:RZ50BV+I
最初からずっと無印で他の使ったことないから、コットンはこんなもんだって認識でいる
0792774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:54:02.73ID:+q1rBkZI
NINJAはぶっちゃけコットンシートのガワの部分だろアレ
コットンジェネシスなんかが模索されてた頃にたまに使われてた
0793774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:19:10.83
NINJA臭くなくて良いんだが漏れやすいタンクには使いにくい
吸って膨らむ加減はケンドー優秀
臭さは1mlも吸えば消える
スピーマコットン使ってる製品もなかなか良いね
0794774mgさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:45:54.81ID:j/RI3C3S
MUJIので十分。
0795774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:05:53.58
無印痩せるの早い
焦げるし
無印でいけるアトマなら正直なんでもいける
0796774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:18:05.89ID:m/08XxdP
ケンドー煮込んでみた もう他のいらないや
0797774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:57:25.65ID:S2mtQZVE
VCCいいよ
0798774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 03:19:57.30ID:BYxp+m0L
煮込んだ後の湯は湯たんぽに使えるし翌朝顔を洗えるし
残った湯で茶漬けもできるし、使いでがあるよね。
0799774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 03:41:02.59ID:uYUfLPRw
色んなコットンを試したけど俺には何の違いもわからなかったから適当に消化してる
。ケンドーの最初の染み込みにくさってのは確かにって思ったが
0800774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:28:24.40ID:9y1Ii6W4
ケンドー臭くない?
0801774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:58:32.83ID:lLbrmqVl
小手臭そうなレスだな
0802774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:16:18.31ID:MOlIWjQf
ケンドーって表面にリキッド垂らすと弾くけど、足の部分からならどんどん吸い込むとかではないん?
0803774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:37:08.21ID:k1b+Bt8G
無印で特に何の問題もないな
ファイバーフリークスは気に入ってたが生産中止なので結局無印に戻ってきた
普通にブランド品扱いで海外のショップに売ってて吹くし
0804774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:40:06.02ID:Myb8b508
>>802
コイル手前でしみこまないなw
コイルには何滴かたらしてバーンしてならす方が良いな
0805774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:41:17.09ID:Myb8b508
>>803
そんだけ日本の生産管理が凄い(異常)ってことだよ
0806774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:52:23.84ID:BdJeAeWy
aliで無印のコットン1000円くらいで売ってるよな
日本のコットンすげーって思いましたまる
0807774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:10:02.84ID:RNQwgtW5
カツトコツトソ
0808774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:17:40.87ID:MOlIWjQf
>>804
なるほど
煮たりせずとも普通に使えそうだな
0809774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:06:35.16ID:S2mtQZVE
ウィッキング済みのコットンにリキッドを垂らして、バーンした時にスッと染み込んでいく瞬間を録画して夜のオカズにしたい
0810774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:09:33.96ID:CXNnU8c4
>>804
むしろそれが楽しいんだよなw
俺は5wでやるけど。
0811774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:40:24.97ID:Myb8b508
>>810
そこで焦がすと泣けるんだよな
0812774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:13:52.49ID:F8ZouLfI
>>803
ファイバーフリークスはヨーロッパのVape屋で細切りプリカット以外は普通に買えるけどな。
アトマ買う時についでに大量に注文しているよ
0813774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:22:46.52ID:m/08XxdP
カンタル27G便利ね
コイモンじゃなくてUDの安いのいっぱい買えば良かった。
0814774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:51:44.98ID:Kenic1pS
昔のFFの話じゃね?
確か2015年くらいに既存製品を全てディスコンにしてる
今あるやつは確か当時とはレシピが若干違ったはず
0815774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:11:07.64ID:rmM3k0Xl
コットンはマツキヨのPBしか使ってないわ
使い切るまであと何年かかるんだろ…
0817774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:39.28ID:m/08XxdP
>>816
あまり良く探した訳じゃないけど、コイルモンスタとUDのなら売ってるよ。
0819774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:42:29.00ID:Kenic1pS
>>816
最近はVAPE用ワイヤーでも奇数番手が出てきてるぞ
特に使用人口の多い26と28の中間の27はよく見かけるな
以前からホビー用とかでは奇数もあったんだが機械油を綺麗に拭き取る必要があったり面倒だった
0820774mgさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:00:28.39ID:NEret999
>>817
>>818
>>819
普通に売ってるんだね
みんな有用な情報をありがとう
0823774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:58:55.38ID:dG0DCB9D
RDA、RDTAでMTL
この2つを一緒にしたらあかんやろ
RDAでMTLしてる人おらんやろ?
0824774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:11:44.87ID:mY/htRLs
自分はRDAでも絞れるやつはMTLしているよ
0825774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:45:49.39ID:DI5B7HDP
犬も絞ればタイトに効くしMTL吸いすれば一緒でしょって思ってたけどバーサーカー使ってから所詮真似事だったと知った
デトラビSQにMTL用の穴があるけどRDAでMTLやると咽せる
0826774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:56:32.58ID:R1Me9GMM
あーこれ見たな
1日で520票とか
0827774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:57:30.46ID:i051WhXE
バーサーカーの話がたびたび出てきてるからポチってしまったではないか!
0828774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:32:14.14ID:2t3xej79
バーサーカー良いよ
元々MTLが好きだからドンピシャ
これがあれば十分
でもsiren2も良いのでこの2つしか午前11時32分使ってない
0829774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:32:44.17ID:2t3xej79
なんだ午前11時32分って
0830774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:37:13.77ID:S71AWlRB
多分
「いま」と入力して変換すると
現在時刻に変換されるIMEの機能
0831774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:11:48.08ID:Qii2HN5T
>>823
dead rabbit sqで会社喫煙所ではMTL
社外の喫煙所とvapeショップではDL
と完全シフトできそう
吸い口広いのでberserkerとかよりも口の中に美味しいリキッド広がる
コレならRDAMTLでも良いことに気が付いてしまった
0832774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:18:11.85ID:s3Q/xPhh
まぁどうでも良いことなんだけど、Deadとか縁起の悪いネーミングが苦手
スカルマークとかも縁起が悪くて無理
なんでサブカル業界って縁起の悪い名称やロゴにするのか理解不能
0833774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:23:41.34ID:xXXhWrQU
>>832
’死が遠のく’とかで不吉な名前にする風習があるとか無いとか
0834774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:33:37.35ID:yNr2cp8p
>>832
全身スカル系でまとめとるわいをバカにしとるんか
0835774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:34:08.58ID:mY/htRLs
doggy使ってると脱童貞が遠のいてしまうのか!?(´・ω・`)
0836774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:39:11.87ID:gVw+3B2R
縁起とか何とも思わんが
暴走族とかチームっぽいのが無理だな

デッドラビットだのバーサーカーだの
オッサンの嗜好品の名前じゃない
0837774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:39:24.70ID:xXXhWrQU
多分そうかも
0838774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:40:39.15ID:V9gY5Nqg
>>835
いやいやチンポが乾く暇ないほどだからw
0839774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:49:06.92ID:85TmlYbO
kayfunはよく分からんがdoggy styleは確かにおっさんが好みそうなネーミングセンスかもしれん
0840774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:51:00.85ID:GhKn4q17
MTLってじっくりゆったりと吸うイメージがあるんだけど
Berserkerってネーミングがどうも一致しなくて違和感半端ないわ、元ネタの例の印が余計にな

ドクロは俺も無理だわ、すまんな
0841774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:54:02.96ID:Twj02DpS
poke ball modとdragon ball rdtaの組み合わせがナンバーワン
0842774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:01:13.62ID:DI5B7HDP
髑髏は身に付けたくないけどヘルのデッドとかいうネーミングは中二っぽくてたまにはいいかなって感じ
RTAは犬、RDAは兎、あとRDTAもなんか良さげな動物系があったら揃えてみたい

>>835
ぷりちーな肉球マークが付いててまだまだ物珍しいVAPEをきっかけにおねーちゃんの気を引けばDTなんてあっと言う間に卒業できるだろ!だろ?
0843774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:36:43.86ID:K9vJI88e
>>831
それはいいこと聞いたわ
RDAでMTLのイメージ全く無かったけどやってみようかな
0845774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:34:15.64ID:YMFQrlU7
>>844
Vapefly Galaxy MTL RDA 22mmか
2700円程度だし面白そうやね
RDAって普通DLだから物にもよるけどリキチャして10回前後しか吸えないけどMTLだと結構吸えるのかな
わざわざ教えてくれてありがとう!
0846774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:40:52.54ID:Qii2HN5T
>>844
うーんberserkerの方がうまそうな気もするw
0847774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:05:34.78ID:Hyzq3mRc
Immoとか10滴ドリップして20回は吸引してたよ
今みたいにウェル深くてダバダバ入れてチューチュー吸うビルドなら30-50はイケると予想
0848774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:25:39.00ID:JHYTiRi5
SKXの犬届いたけど、俺はこっちのほうがタンクの開け閉め心地いいな
SMJYもOリング付けて使おうかな
0849774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:30:10.71ID:s3Q/xPhh
なんかバーサーカー押しがクセーなーと思って国内ショップ見たら・・・



まさに昨日入荷してるショップが3軒www
0850774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:37:48.20ID:uMLU64ss
流石にこれは因果関係逆じゃねーかなぁ
微妙なのが推されてるならともかく
0851774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:41:49.82ID:Twj02DpS
yuriだのhadalyだのwaspなのmazev3だのnixonだの推されてもクローン鶏犬使うなら国外から買うでしょ
0852774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:25:17.72ID:MWPNO1F3
現状犬超えのアトマなんてないからね。
バーサーカーとかnixonのステマが酷すぎる
0853774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:28:46.17ID:l2xTXCnf
マジかよバーサーカー今朝ポチったけどキャンセルするか
まだ発送されてないし
0854774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:29:55.97ID:sHUNpxnp
そのステマ、バーサーカーのお陰でMTLに目覚めて、犬だの、鶏だの買った俺みたいなのも忘れないでね。
0855774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:39:01.82ID:RCEEdSop
バーサーカーはウィッキングシビアって聞いて鶏でヒィヒィ言ってる僕は
購入を見送りました
0856774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:43:15.62ID:/BhrXOsE
nixonもwaspもコスパ高くて良いアトマだけど、業者のゴリ押しで変な印象ついてしまったな
犬の評価も今じゃ似たようなもんだけど
0857774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:52:24.19ID:hWLPZc78
このタイミングでそんなすでに評価決まってるアトマのステマするか?
バーサーカーミニとかGR1 RDAならわかるけど
0858774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:56:37.42ID:TgPRFWhc
berserkerの評価なんて決まってないよ
犬や鶏に比べれば最近出たばかりのアトマ
0859774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:00:52.70ID:Vfs8dGAN
オレはステマでも構わないけどな。
宣伝なんてユーチューバー頼みの業界なんだし、
大量にある商品からどれを選んだら良いか参考にはなる。
買う買わないは自分の判断だろう。
0860774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:13:09.91ID:XN+Wbo8w
miniV3の全閉が最高やぞ
0861774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:40:48.15ID:85TmlYbO
そういえばkayfunシリーズでもmini v3ってあんまり話聞かないよね
0862774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:28:49.30ID:Azuu/Qth
19mmだからだろ
0863774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:33:25.29ID:iA9JddBL
>>861-862
MODに合わせて19mmが欲しくなったのでつい最近に買ったよ
今はテスト中
味は出るよ
慣れないせいか3回ほどコットンを焦した
0864774mgさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:48:56.90ID:vtfE2W0b
>>863
V3オーセンポチろうか悩んでる
Prime V5+MTLキット最小 V3
この三択でどれが最もタイトドローで味が出ますか?
0865774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:14:23.41ID:s7zvIcBL
Dvarw MTLもクローンがでりゃなぁ
0866774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:50:10.29ID:ExPdgb2S
10万以内でドヤ顔できるアトマってほかになんかある?
なんだったらレポートするわ
別に金あるわけじゃないが趣味という趣味が他にないから
0867774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:41:48.31ID:Sj7+3cN5
ベイプでどやは無理
0868774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:45:33.16ID:mQwMNkNw
ベイプでドヤは恥ずかしい
0871774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:52:24.48ID:YztDEN54
まず誰でもなんとなく知ってるやつかな
スタビ位だどぶっちゃけ大概の人はスタビか!位しかわからんし
0872774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:28:01.22ID:8Mb041wH
>>856
waspはいいゴリ押しだった
味見に最適
さらにかわいい
0873774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:22:46.04
バーサーカーが褒められるとステマ呼ばわりかw
買ってから言えよ妄想乙
買って言ってるなら下手クソ乙
0874774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:27:48.20ID:xzeqfQjy
ビルドがキマれば〜とか
ウィッキングが上手ければ〜とか
そんなんばっかりだろ、バーサーカー

買った奴から苦情がででも
「下手くそなお前が悪い」と逃げる気まんまん
AMMITと完全に同じパターン
0875774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:32:57.06ID:oLvB7pg3
こんな流れの中言うのもなんだけど
適当に組んでも美味いってのは重要な要素だと思うのよね
犬とかもセッティング決まれば美味しいけど結構シビアだし
0876774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:37:08.60ID:IgbkMVnn
doggy超えのアトマは今後でえへんな
0877774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:40:31.57ID:64/C85/s
犬はカンタンだよ
26Gを2mm径で7回または8回巻くだけ
あとはキツすぎず緩すぎないぐらいにコットン通すだけ

これで味出なかったことがない
0878774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:44:21.76ID:9LbDNmka
総合的に見ると鶏か犬で十分という感じだったバーサーカー
クローンなら値段も変わらんし
0879774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:44:56.64ID:yx6HUbe6
Doggyのガラスタンクあればなあっていつも思うんだけどねじ切りが難しいのかな?単純に需要の問題だけなら単価高くてもほしいんだがなあ
0880774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:46:57.81ID:9LbDNmka
というか値段変わらないどころか3Fだと鶏Primeと犬二個買ってお釣り来る値段だったわバーサーカー
0881774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:47:19.11ID:oLvB7pg3
>>877
28Gで6巻き位が個人的ベストビルドだった
問題はコイルの高さで1mm違うと全然味わい変わってくる感じしなかった?
そこら辺がシビアだなーって感じたんだけど
0882774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:48:56.81ID:IgbkMVnn
>>880
バーサーカーゴミすぎワロタ
0883774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:55:34.53ID:qnQqWgAG
未だ犬使ってる事実に驚愕
0884774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:09:00.53ID:rWowKvZE
ガラスタンクはムズいだろ
ネジ切りしてもすぐカケル
犬は供給も信頼できるからいっそ残量見えないステンタンクでもいいな
0885774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:28:47.35ID:LA5T8aa2
>>881みたく 犬でコイルの高さが結構論点になる理由を考えたんだけど

各人の好みやリキッドだけでなく
吸い方(=空気の供給量)が最適なビルドにかなり影響するね
エアが一方向からあたるアトマほどこの傾向が強めっぽい?

>>879
そうっぽい タンク下部にガラス固定+ねじ切りの金属部分を追加すればいけそうだけど
圧の関係で奇跡的に漏れづらい構成になってる犬だから ちゃんと考えて作らないとダメそう
0886774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:34:45.94ID:yx6HUbe6
まあウルテムでいいっちゃいいか
0887774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:54:47.26ID:1Nu4KikZ
2000円でdoggy超え出たら起こして
0888774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:12:09.05ID:Ny1sXFct
読み方ベルセルクでよくね?
0889774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:21:03.57ID:7UV9JUmA
>>888
berserkとberserkerじゃ綴りが違うじゃん
0890774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:25:25.52ID:V4zK7soj
まんがスレ行け
0891774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:28:03.34ID:frX+yn63
プロデュースしたロシア人のアレックスはベルセルクと呼んでたな。
0892774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:00:21.84ID:GFPERL6K
Dverwをドゥワーフって読んじゃうイギリス人もいるくらいだからな
0893774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:02:24.34ID:P73W9NUs
バーサーカー
0894774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:02:55.48ID:h7msrkgU
>>889
しかしロゴが既に訴えられるレベル
0895774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:12:28.97ID:V4zK7soj
だから漫画スレで話せ
0896774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:14:03.56ID:oLzk1/4w
ドギーのウィッキング失敗した
朝からずっとジュルジュル( ・&#7620;&#8034;・&#7621; )
仕事場で道具なしピンセットくらい持ってこればよかった
0898774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:54:05.35ID:oLzk1/4w
コンビニいってくるー
0900774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:59:13.24ID:WZT7cn+6
>>875
犬なんてコイル上げで組んでコットン少しすいてやれば誰でも満足できるビルドできる時点で他の一歩先を行ってると思うけどな
0901774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:59:49.09ID:nBeKi4wZ
>>896
どうせウィッグの角度だから針で怒り肩に修正するだけでok
0902774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:02:17.94ID:1gOI9OYP
犬でジュルッたときって炊かずに吹き戻してエアホールから余剰分
拭き取ってやれば自分の場合は直るんだけどウィッキングミスで
ジュルルとなおすの無理なのけ?
0903774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:11:36.15ID:pDXnamGJ
伝い漏れとかじゃなくてコットン鋤きすぎとかの供給過剰でジュルってんのならウィッキングし直し以外だとリキッドの粘度上げるくらいしかないんじゃね
0904774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:18:55.05ID:nBeKi4wZ
鋤く程詰めない事は大事だよ。
0905774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:28:46.18ID:M3Vb7Mxk
aresのデッキにある壁みたいのが犬にもあれば更に簡単だったろうなー
まぁ最初にちょっと隙間作ってやれば問題ないけど
0906774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:32:06.17ID:unth01a9
アリ見てたらPyrex glass doggy tankってのがあったけど素材の項目はPlasticなんだよなあ
0907774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:44.52ID:oLzk1/4w
弁当買った時の割り箸にinされてる爪楊枝でイジイジして直ったわ
もくもくさせながら仕事してる
0908774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:07:30.45ID:25RcfnoT
sjmyの本体にsxkのクリアタンク使えますか?
0909774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:14.65ID:ppLMftT+
>>907
もう9時やぞ
働き者やな
0910774mgさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:29.41ID:HRDdb774
>>908
使える。今の俺のはその状態
sjmyのはネジの精度が悪いのでタンクなめないように
0914774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:38:04.28ID:acmc2skz
バーサーカーが犬と同じ味でウィッキング中級レベルならディスるが
犬じゃどうやっても出せない味が出るから困る
思い切りMTLに振り切ってるから犬じゃ無理だぞあれは

犬よりチョイ味良くてトップフィルで漏れないのがいいならアレスかサイレンでかまわん
長いのが短所だがキャップ開けてチューと入れりゃおしまいだ
0915774mgさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:20.89ID:VYkDjvjP
FTで2/2までARES安くなってるけど5mlだけなんだよなぁ
なんで2mlも安くしないんだよ
0917774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:05:21.10ID:y5JYdWP+
アレスはあのジグが欲しい
0918774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:08:36.10ID:l2N5OTdy
ARESポチっちまった
春節前に届かねーかな
0919774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:40:42.82ID:CTrA00am
>>915
特に変わらないみたいだけどクーポンがあるの?
0920774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:41:42.16ID:/yS53QSt
ゴールドの無印Doggyって精度は悪い?
PCとアクリルと2つのタンクついてSXKと同額だから作り悪くないなら買いたいと思ってるんだけど
0921774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:03:55.62ID:rvHc82/J
>>919
DEALS
てか適用されてて25$かな??
0922774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:07:42.97ID:rvHc82/J
>>920
蜆入れて3種類使ってるけどSXKが1番使いやすいかな?
ウルティモのドリチはお気に入りだけど
0923774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:48:32.08ID:uKiF27/A
蜆犬でka26g 0.5Ωで18wで吸ってると結構コットン焼き切れるけど抵抗値低すぎ?ワット数高過ぎ?
0924774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:52:51.57ID:0XeNXwNX
そんなもんじゃないの?オレもなるもん
0925774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:55:28.83ID:KEeCd/5t
パフ時間長過ぎ
0927774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:14:58.69ID:luQaRY7Z
>>920
漏れない美味しい問題ない
ただしオーセンはリキッド入れたらタンクの透明度アップとか聞くけどゴールド無印のタンクはリキッド入れても変化なかった
0929774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:50:49.87ID:s4vBn3cZ
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0930774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:33:54.42ID:S7qQwuta
>>923
コットンをサイドの穴につめすぎ
0931774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:34:24.45ID:dpSipOSm
犬用にehpro101買ったった
0934774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:45:15.25ID:SRAxjY1h
>>931
ドリチ含め15cmとかかな
0935774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:14:07.49ID:zqPuiZdR
>>933
なんで持ってないって思ったん?
0936774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:42:37.41ID:4O6rsL+w
昨日シジミが着弾したけど
噂通り濃いね。
ノーチラス2ドリチは太すぎて入らなかったので
ドリチ側をヤスリ掛け+Oリング1本にして何とか挿入できたよ。
PICO75W 狐 SS316L 2.5mm 1.0Ω で温度管理したいんだけど
おすすめの狐設定ある?
0937774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:53:02.75ID:miqElj2B
俺も最近蜆にノーチラス2ドリチ付けたけどそのまんまいけたな
個体差なのか、リキッド馴染ませたからなのか…カチッと鳴るくらいのジャストサイズだったが
https://i.imgur.com/1jPFWdp.jpg
0938774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:41:29.21ID:4O6rsL+w
ちなみに入らなかったノーチラ2ドリチはステンの方です。
0940774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:30:43.21ID:+u5cwCz6
>>938
問題無く入る。
蜆にバラツキがあるって事だろう。
0941774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:05:24.97ID:Op+Zr5a1
蜆のばらつきなんか初めて聞いたが
パチモン&#25681;まされてね?
0942774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:31:06.85ID:PvYM/AHX
ノーチラス2ドリチは2つある蜆犬の1つにはぴったり入るがもう1つには入らない
アトマのほうに多少の誤差があるんじゃないかね
0943774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:19:10.38ID:L0/B+cCH
リキッドの供給は足りてるっぽいけど、空気が足りない?ような感じで、辛いような味になるのはコットン多過ぎるのかな?
逆さにしてタンク開けるとしばらく大丈夫なんだけど。
0944774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:46:05.10ID:Te4/5uUP
犬で色々やってみてるけどあんまり美味くない
ハダリーみたいなRDAにはどうやっても勝てないの?
0945774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:18:44.66ID:uMnnVoqx
犬のターゲットは美食家じゃないから諦めて下さい
0946774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:38:55.32ID:LUSxvhRa
>>943
コットンなんてコイルに通して少し動くくらいで良いぞ
0947774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:39:57.65ID:LUSxvhRa
>>944
ハダリーよりdead rabbit sqの方が数倍美味いぞ
0948774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:02:33.46ID:YPU7jYml
>>944
doggyのビルドではクラプトン使用のハダリーとかのRDAに味で勝てないよ。
doggyはMTLでチューチュー勢にとっては美味いってだけ。
人それぞれの好みに合うかで美味しさはきまるから
0949774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:06:59.59ID:+f+o6eys
RDAみたいな味求めるならスコンカーかRDTAへどうぞ
0950774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:12:11.60ID:5QAgafqq
>>948
doggyはDLなら美味しいがMTL味出ないよ
0951774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:22:49.72ID:aricQZL0
doggyならMTLだろ

hadalyとの比較なんて無意味
hadalyに3mlリキッド仕込んでポケットに突っ込んで出かけられるなら別だが
0954774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:05:00.97ID:5QAgafqq
doggyはMTLが美味いって言う奴はMTLできてないよ
DLとMTLの間の吸い方してるはず
0955774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:08:12.26ID:q5FMWSK6
荒れそうな予感…
0956774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:10:39.07ID:UVKGfg5R
だよな
ドギー美味いことは美味いけどたいしたレベルではない普通かちょいウマレベル
簡単で漏れない小さいなど他の要素が高いレベルで安いクローン出回ったから人気なだけ
0957774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:57.31ID:GbANvYsj
他人の紙巻の吸い方見てればわかるんだけど全然違うんだよな

MTLっても雑な定義だし
言葉で説明しづらいだろうけど 詳しく言わないと伝わんないと思うよ
俺はこういう設定 こんな吸い方がベストだ!って話なら是非聞きたい
0958774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:14:57.71ID:IHUDEqWr
>>944
RDA/RTAどっちの味がいいかは完全に個人の好みの問題
Kennedyと同じ味をタンクに求めるのは無理だし、Phenomenonの味をRDAで出すのはこれも無理
音楽聴くのに野外ライブとオーディオマニアの部屋どっちが優れているかって質問と一緒
0959774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:15:30.78ID:l6Ypx7Ym
>>954
vapeでタバコや葉巻みたいなMTLしたらどれも味なんかしないでしょ
舌でしか味覚取れないんだからリキッドを舌に乗せるようなMTLしか味なんか感じ取れないよ
タバコと同じようなMTLしてる方が馬鹿
0960774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:54.11ID:5seCwZWw
いいじゃないか別に、MTLできないといい声で歌えないとかじゃあるまいし
0961774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:20:08.47ID:5QAgafqq
>>959
それでも味薄いから
MTL=タバコ吸いなんだし
DLに近い吸い方しないと美味くないよ
0962774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:20:43.49ID:0SlRVd97
味覚音痴は亜鉛不足やで
オナニーし過ぎ
これマ
ソースはためしてガッテン
0963774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:42.22ID:+5nwxvG/
MTLで味しないとかどんなけ濃口醤油
って話か?
0964774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:22:33.49ID:5seCwZWw
志の輔がNHKのゴールデンでそんなこと言ってたら
びっくりするわ
0966774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:39:20.11ID:gQUyoH3v
>>964
亜鉛不足で味覚障害はマ
オナニーの話は番組ではされてないけど射精は無条件に亜鉛の大量放出ってのは精力剤界隈の常識
0967774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:59:01.09ID:dsYyOJyQ
>>951
だから皆BFで8mlとかじゃないの?
0968774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:15:41.79ID:z6FekGpy
エアホール真円みたいな形に絞ってss28gシングルマイクロφ3mm0.9Ωコイル位置高め15wで美味しいで
0969774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:33:41.02ID:Te4/5uUP
ハダリー単線で適当に組んでみたのが全然犬より美味しく感じるんだよねえ
最近スレで話題のスカイラインやユサールでも無理?
RDAとスコンカーの旅始めないと行けないのかなあ
0971774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:37:38.29ID:m4naXqFb
>>969
燃費が段違いだから当たり前
0972774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:32:01.49ID:E6cEWiG/
RDAと比較されるドギー先輩ぱねぇっス
0973774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:39:59.02ID:urMAC9zk
だから海の向こうはみなRDAなんだろ
歴史浅いにわか日本が何言ったて現実はそんなもん
0974774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:42:02.72ID:xCzqlxR4
9割はクリアロだけどな
0975774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:43:07.92ID:+f+o6eys
んな訳無いじゃん
だったら鶏がクローン含めてロングヒット商品になるかよ
0976774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:49:24.67ID:CRMCYOdg
レビューとか良いんだけど向こうから見たらこいつニコチンなし吸って何やってんの?状態
0977774mgさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:49:56.88ID:3nHreFxU
>>975
ロングヒットと言っても台数がね・・・
0978774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:10:11.65ID:m8G4OAPD
RDAはコイルから近い距離にドリチがあるため粒子の大小様々なミストがダイレクトに届くためリキッドの素の味が伝わる
RTAは狭くて長いチムニーチャンバーを通るという構造上荒い粒子のリキッドは届きにくくミスト温度も低めなため(味蕾の特性上)RDA比で甘みは感じやすく味の角は丸められる
て認識だったけどあってるかな?
0979774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:31:34.08ID:fHCnrW7D
Air22ならちょっとしたRDAをぶっこ抜く美味さを秘めてる気がするな
0981774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:33:24.72ID:dRhaGaBc
RDAと比べちゃあかんよあっちの方が上なんだから
0982774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:03:26.99ID:j/6YqFrg
上か下かの定義はどっちでもいいが、
個人的に爆煙系が苦手
ミストの荒い直接的な味、濃過ぎる味も苦手
するとちょうど良いMTLは大概RTAになってしまう
最近は犬より美味しく鶏より短いバーサーカが気に入ってるわ
0983774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:15:42.50ID:sDJGuqDt
基本的に低抵抗高ワットで運用しがちなRDAの方が甘さを感じると思うんだけどな
大小のスピットバックが直に口に入る分の甘さも加味されるし
0984774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:22:35.42ID:r6e7MHJz
>>979
色々ためしてEntheonよりはair22のが美味い
リキッドはThe Rock
yuriシングルmaze V3とは比べるまでもないと思ってやってない
0985774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:34:31.62ID:puIO13x+
爆煙と言いつつRDAシングル1.0Ωとかやで
0986774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:35:41.67ID:1Wb0T6NC
リキッドメーカーが味テストするのはRDAオンリーだからそういうことなんだろ
0987774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:58:18.01ID:WuAjFEna
>>974がおそらく正解なのでこの論争にあまり意味は
0988774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:02:22.45ID:SAbcqE+H
RBAの話でクリアロ出されても
0989774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:10:07.49ID:o0kXUA5S
>>986
そりゃRDAじゃないとコットン変えるの面倒いからな
0990774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:19:43.36ID:lb3oKrVp
同じリキッドテイスティングするのに毎回コットン替えるの?
0991774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:20:29.60ID:qI9tp4vQ
メーカーだったら手間より少しでも味出るのを選ぶだろ
0992774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:09:12.36ID:o0kXUA5S
>>990
メーカーがテストリキッドをテイスティングって微妙に違うリキッドをより分ける時にやるんじゃないのか
0993774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:41:43.80ID:pbpJQBmD
そんなにair22美味いの?
0994774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:29:32.15ID:jLuwjHoG
>>984
dead rabbitの方が
美味いよ!
0995774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:24.92ID:8xqaSqLc
最近何なの?このウサギ押しは?
新手のステマ?
0996774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:53.23ID:SklJWjis
色んなスレで推されてるからデトラビSQ注文したわ
0997774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:37:24.83ID:mtUjzuQY
犬と鶏スレでRTAじゃなくRDAの兎を押す試椏_で察し
0998774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:38:41.00ID:uqAX2rXz
兎持ってればあれのウリはバランスの良さだと分かるはず
ただ美味いしか言わないやつはウザいと思わせたいエアプ
0999774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:09:31.88ID:KOZ1wOUc
>>997
ドギャーの活動もなかなかのもんだよ
1000774mgさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:10:00.60ID:KOZ1wOUc
1000だったら
年末ジャンボ宝くじ10億円が当たってる!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 15時間 43分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況