X



【電子タバコ】初心者の質問に答える83本目【VAPE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:59:33.11ID:EEQIfNES
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。



このスレッドには滝内洋介という名の狂人が出現します
内容の正否に関わらず議論、それに類する疑似行為は専用スレがありますのでこちらではスレ違いとなります。
異質な長文、真っ赤なIDを見かけたら警戒の上、NG&真スルーとしてください。
有志によるNGIDが貼られた際にはこれも活用して下さい

滝内に構うのも荒らし行為です。アンカーなしのぼやきもダメです。

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけて下さい


※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える82本目【VAPE】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1514300055/

楽しんでいってね!
0002774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:01:28.35ID:EEQIfNES
$50入門セットv2
http://imgur.com/dt0uda5.png

国内で買った方がいいもの
無印コットン
無印ハサミ
ダイソー\200ラジオペンチ
\100ドライバーセット
\100六角レンチセット
vtc5尼で\1200くらい

スレッド付のアルミスタンドがビルド台
Ωメーター機能はpicoで流用

コイルジグは棒だけでもいい模様

コイルを巻くだけなら最強
http://i.imgur.com/NDnPSho.jpg

ジグに巻き付けたままビルドするなら
http://i.imgur.com/YMIRxtW.jpg
0003774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:46:42.50ID:6Kn4i1nI
>>1
大変ご苦労様です
0005774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:58:43.22ID:jbmpO2Zx
>>1
立て乙です

早速質問なのですが、知人からイノキンの134miniというガトリングみたいなのを譲り受けました
かなり古いようですが見た目が気に入り使い続けたいのですが、コイルが中々ありません…


そこでアトマイザーだけ最近のに変えようと思うのですが
1.5Ω以上かつ味重視なおすすめを教えて頂けないでしょうか?
0006774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:18:24.70ID:6FNnUJ3y
>>5
コイル普通にアマゾンにあるが
0007774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:46:27.05ID:6SY+iQ4Y
立て乙です
土曜日にsmoant chalonのΩ値が変わるのに時間がかかる為サポセンに連絡してファームウェアをもらったものです。
結果を言うとΩ値はきちんと読み込んでくれるようになりました。
ファームウェアとマニュアルがもらえるので、カーブモードの前までの手順を踏んだら読み込んでくれるようになりました!
ただ、アップデートファイルは公開されていないはずだし、外部のファイル読み込んで〜等はしていないのでそこだけ謎です
charon使いの方、ご参考までに!
0008774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:47:28.54ID:jtU2l+Fi
リキッドがグリセリンとPGなのは知っているのですが、それにトリアセチンと水をたすとキックが強くなるのでしょうか?
0009774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:01:52.05ID:Sr+X7zqM
>>6
Iclear30B用のコイルをIclearXIに使用してもOKでしょうか?
それなら結構ありそうだったのですが…
0010774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:13:28.15ID:4IBCuMzf
前スレ995,999、いくらなら安いと思うのさ。
おま国ショップ以外、全世界で白以外在庫無しなんだぞ?
日本国内だと合計2万位行く内容なのに。

…希望価格によってはちょっとだけ値下げしちゃうぞ?
0012774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:19:08.41ID:UAXDEaKX
一番高い電タバ買おうと思うんですけど世界で一番高い電タバってどれですか?
0014774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:33:31.42ID:mk7VSr+s
前スレのCUBIS2の方まだ見てますかね…
リキチャしようとして目についたんですが、トップキャップを跳ね上げた時に出てくる中央の白いOリングをチェックもしくは交換してみてはいかがでしょうか?
外すと全く吸えなくなりましたw
0015774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:01:41.46ID:MJ3ig2k1
初心者ですが、初めて買う機種で悩んでいます。一応次の三つまでに候補を絞っ
たのですがどれがいいでしょうか?
また、ほかにお勧めがあれば教えてください。

Aspire EVO75 Kit
Eleaf iStick Pico Kit
Vaporesso Attitude 80W STARTER KIT

煙の量はそこそこでいいのですが、味重視でBOX型、漏れが無い若しくは少ない
物でお願いします。
0016774mgさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:40:17.17ID:DbBSZBjS
コイルジグ何個か種類あるけどどれが一番おすすめ?
0019774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:34:51.07ID:QN8YIjRs
>>16
ベタだけどコイルマスターのオーセン品だな。
https://m.fasttech.com/p/7614800
FTでかうならMAPクーポン適用わすれずにね。
ただ国内で買ってもそんなに値段変わらないかもね。

あとはアトマ回しの付いたセラミックピンセットとplatoの青ニッパー、どっかのブログに載ってたダイソーのハサミと爪楊枝があればokだな。
0020774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:48:04.58ID:QiiL9deA
>>16
なんだかんだ言ってもTENNAコイルジグがいい
0021774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:50:42.16ID:LbO0p6Pm
>>15
MOD本体は見た目の好みと予算で好きなの選べば良いんじゃないかな。
本体はどれも長く使えるよ。
どのキットのアトマも一長一短。初めて使うにはそこそこ良い。
味重視ドロー重めで良いならベタな選択だけど個人的にNautilus2も一緒に買うのをお勧めしとく。
アトマ2つを使い比べてみるのが楽しいと思うよ。
0022774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:51:14.70ID:nOkmvzc2
>>20
それ
パーツがいっぱいあるやつは出すのも面倒になる
0025774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:59:18.81ID:Xv5AvoPa
UGだったかUCのコイルジクだと部品少ないよ
けど、そのうち同じ径しか巻かなく
なるから一緒か
棒のは長すぎてセットするときにめんどくかったりするし

お気に入りは、アトマ回し付きのセラミック
ピンセットにコイル時具が合体するやつ
ちょう道具へってコンパクトになる
0026774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:04:25.08ID:Xv5AvoPa
コイルジグ付きのアトマ回しセラミックピンセット
のリンクは貼ろうと思ったら
ディスコンになってた
0029774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:59:08.11ID:mesv82Zr
みんなありがとう
TENNAかコイルマスターのが良さそう
パーツ多いか少ないかで好きな方選ぶ感じかな
使ってる人でここは使いづらいとかあるかな?
0030774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:41:18.58ID:StELuIAD
>>27
その写真使い方間違ってるよな
0031774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:45:07.48ID:wa/bEyg2
スペースが狭いやつ用に1.5〜2.0mmの棒はあった方がいいけどそれ以外はドライバーで十分だよ
形から入る人もいるだろうから止めはしないけどクルクル回すのやブラシ付きは無駄銭だった
3mmで味がでないアトマイザーが悪い
0032774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:24:55.18ID:gRlj0wcy
>>30
だよね
巻き付けない自分の使い方が間違ってると思ったわ
試しにこれでやってみるかな
0033774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:33:36.32ID:+vnm3U8T
俺もくるくるやるの使ってないな
0034774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:53:18.97ID:/U8suiY4
デッキにコイルをセットする用に棒だけの奴買ったわ。
0035774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:01:43.75
tenna重い
偏芯してるのが最高に使いにくかった
クルクル型はコイルマスターがいいな
0036774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:07:59.22ID:uZB+10Hg
tennaが一番きれいに巻ける。俺のは偏心してないぞ。コイルマスターのやつは用無しになった。
0037774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:09:22.14ID:HLP5wC5Z
爪楊枝、または100均精密ドライバーにクルクル
ホムセンニッパーで端切り
熱入れ爪楊枝で調整
コレで十分

セラミックピンセット買ったけど使わないや
0038774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:49:19.79ID:Xt7XpFyc
リアルたばこから移行したいと考えています
純粋なニコ中毒から吸っちゃう以外の癖で吸っちゃう本数も多いと考えまして
VAPEと併用してまずはリアルタバコの本数減らしていけないかなーと思ってますが可能ですかね
0039774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:55:15.36ID:ISZLY67s
>>38
ニコリキ無しなら根性
ニコリキ有りなら楽勝
0040774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:02:26.23ID:/4Sqh1Ij
>>38
紙タバコから?ならまずアイコスグローにして
紙タバコが不味くて吸えないようにしたほうがいい
それからVAPE、ニコチン入れれば移行しやすい

紙タバコからVAPEだと、とりあえず本数は減らせても
完全移行は厳しい、紙タバコのが断然旨いからw
0041774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:14:50.48ID:kli5AOeM
誰かデッドラビットのSQ買ってたら味や漏れ具合やスコンカーとの相性とかレビューよろ
0042774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:06.44ID:1IZFYAWK
>>41
youtubeでkazuが開封動画上げてたよ
0043774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:42:26.99ID:86UtePSN
>>38
俺も最初はタバコの本数減ればいいかなぁ程度に考えてたけど
ニコリキ有りのVAPEにした途端に極端に減って朝一と食後の一服だけになって
今じゃタバコ自体吸ってない 意外とすんなり止められたわ
0044774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:58:45.17ID:lM6+Mm+5
>>38
リアたばから移行したくちだけど、(1日1箱)
タバコ吸いたくなったらすぐにニコリキ(6mg)
吸うってのをとりあえず1週間がんばったら、
リアたばが臭くて吸えなくなったよ
0045774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:20:29.18ID:mesv82Zr
棒のやつは持ってるんだけどクルクルならもっと簡単に巻けるのかなって思って
tennaは当たり外れがあるのかな?
デッキのセットしやすさはコイルマスターもtennaもさほど変わらず?
0046774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:22:14.58ID:ZdyqKquh
最初からニコリキ有りで始めてその日からぴたっとリアタバやめてる
ただ恐らくニコリキのせいで湿疹が出てるからヴェポライザーに移行しようかと思ってる
0047774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:51:17.89ID:MN/LrJX1
タバコってタバコ吸ってる俺カッコイイってやつは
流行りの電子タバコ吸ってる俺カッコイイってことだろ?
一時的な流行り
どうせ紙に戻る
0048774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:57:33.23ID:tZCOHWrH
ペンタイプから初めてbox使うと
ペンタイプとはなんだったんだろう
と思うね
0049774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:41.88ID:AdSf/Zkq
タバコはタバコ
vapeでは代用できない
辞めるには強力な動機がいる
エロい人には解らないんですよ
0050774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:04:52.57ID:EWLrs230
俺かっこいいとかニコチン吸った事がない人に言われてもな
0051774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:05:08.40ID:wd+J4oKx
iCare140のプルテク流用セットから入ったが、特に苦労なく移行できた

ちな5ミリ2箱だった
0052774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:13:13.43ID:Gx3AxbWN
>>48
ペンはペンで燃費良いし持ち運び良いし味変要員でスタメンよペンとboxmod2台の計3台tpoに合わせて
メンソールとか清涼剤がキツいヤツはペン仕様にしたりってデチューン的な発想もある
0053774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:06:29.58ID:pRFx1qwI
>>14
遅くなってすみません
自分も最初に疑ってはめ直したり交換してみたのですが変わらずでした。。
エアフローを閉めてもスカスカというわけでもなく一応調整も効いてはいるので前スレでも書いたように自分の慣れの問題だと思います
電子パイポ系のタバコと変わらないドローの重さに慣れていた上にCUBISの太めのドリチも相まってそう感じるだけみたいです
お騒がせしてすみません
0054774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:11:52.10ID:zNb91kCs
Vaporflask classic(非DNA)を使ってる方にお聞きしたいのですが塗装は剥げやすい方でしょうか?
SSカラーが欲しかったのですがどこにも見当たらないので自力で剥がそうと思っているのですが…
picoみたいに剥げやすかったらいいなと
0055774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:13:34.26ID:kAX9B8T8
アトマバラして洗浄後に2日ほど水に浸けて放ったらかしてたらキッツキツでトップキャップが嵌らなくなったよ・・・

もしかしてOリングって水吸って膨らむ!??
0056774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:21:03.80ID:zNb91kCs
>>55
膨らむかどうかはわからんけど全く同じ現象起こる
単純にOリングにリキッドが付着してるかしてないかだと思ってる
切れそうなくらいキツかったらOリングにリキッドひと回し塗ってみるといいかもだよ
0057774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:43:43.65ID:CyrOXfk+
フレーバーキッチンのセール品オレが買っちゃおうかなー
0058774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:57:18.55ID:r76Fk8k6
インスタか何かで見たけど
ほっそいペン型でアトマイザー部分に琥珀色の結晶みたいなのを詰めて溶かして吸ってる奴見たけどあれ何なんですか?
専用のアトマイザー売ってるみたいだし
0059774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:15:46.69ID:CyrOXfk+
>>58
ワックスじゃね?
Vapeじゃなくてヴェポライザーだと思う。
0060774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:26:17.81ID:P8S3YCYk
1.5Ω以上かつ味重視のアトマイザーなのですが、トリトンミニとノーチラス2あたりが
今も定番でしょうか?新定番というかオススメあればお願いします
0061774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:51:01.30ID:9BOXW2Tk
>>38
全く同じ考えでVAPEにした。結果は、

ニコチン無しだと無意味だった。
ニコチンが無いと、単なる味と香りが付いた蒸気で、何の吸い応えも無いから。
飴やガムで気を紛らわせるのと変わらないよ。

でもVAPEにニコチンいれたら激変。
紙タバコの代替になり、VAPEに切り替えた。
VAPEはタール無いから、時々物足りない程度で、十分タバコの代わりになるよ。

T20にTabacco GOLD+ニコベースでVAPE移行に成功。
0062774mgさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:02:11.60ID:VLGnDZIl
>>53
そうでしたか…
なんかCUBIS2は背が低くコンパクトな割にリキッド3.5mlも入るし液漏れもしないしドロー重めで味もソコソコイイと思うんですが話題にならないんでつい…^^;
あとは細目のドリチをつけるくらいですかね…自分は家で使うときはNautilus2のドリチ着けたりしてます
大分吸い心地かわると思いますよ…
何か自分に合うアトマイザー見つかるといいですね…
では…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況