X



Vapeビルド考察スレ 6W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:50:08.54ID:LKgf1BfD
・Vapeのビルドを考察するスレです
・オーセンもクローンも、初心者も上級者も仲良く
・感覚で語るもよし理屈で語るもよし
・ビルド晒し画像を推奨します
・当スレにおいて画像へのdisりはうp乙の意味をこめた挨拶です

※単発煽りには乗っからないように、スルー推奨でお願いします
※滝内は出禁とします

テンプレ

【アトマ】SJMY Doggy 等
【ワイヤー】カンタルA1やSS316L 等
【形状】単線 or クラプトン / シングル or デュアル 等
【ゲージ】28G 等
【巻き数】5巻 等
【巻き径】2.0mm 等
【抵抗値】0.6Ω 等
【MOD設定】VW 15W or TC 200℃ 等
【コイル位置】エアホールに触れるぐらい 等
【推奨フレーバー】甘味系等
【その他】追記事項 等

※前スレ
Vapeビルド考察スレ 5W
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1512100756/
0750774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:42:07.47ID:lJLYgkBu
(長さが一緒とは書いてないな)
0751774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:46:01.07ID:cw2Prn4y
>>747
>>745だけどさ、マイクロにした所で線径が太くなる訳じゃねーだろうが
逆にマイクロにした為に接触した部分の面積減るんじゃねーのかよ?
0753774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:38:09.06ID:9ISY2x5z
マイクロで同じ幅のコイル作った場合、ゲージは太い方が表面積増えるんだっけ?
0754774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:04:23.79ID:lXG3ZAr1
>>741,750,752
すまんかった 早合点した

>>753
一瞬考えた ほぼ一緒のはず

断面で露出してる部分を考えると
幅2r内に極太径一本→2πr 
径半分を二本→2 * 2*1/2 πr = 2πr
Σ使おうとしたけど書きづらいので省略 単純なマイクロコイルならこんな感じで一定ぽい
0755774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:10:37.57ID:9ISY2x5z
今単純計算したら、ゲージは太い方が表面積多くなるなしばらく24gでマイクロ組んでみるか
0756774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:02:52.31ID:qBUvuwWA
単線も断面四角とかもっと種類増えても良いのにね
丸が一番いいのかな
0757774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:20:00.85ID:B+JwSq4o
最近中が空洞になったワイヤーが出たみたい
どんな特性持ってるのか分からんがいいのかね
0758774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:02:54.28ID:SmjLpKe4
>>756
4角だときちんと巻かないとねじれたりしたらみっともない見かけになりそう
0759774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:01:15.50ID:sGnxkPcI
フラットと丸型の違いじゃないの?

同じゲージ、巻き数でマイクロにしたら、丸型の方が断面が丸い分僅かだけど表面積は広くなると思うけど
0760774mgさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:19:03.97ID:01ofJNrq
丸型だとクラプトンやツイストなんか特にそうだけどワイヤー間の凹んだ隙間とかにもリキッドが浸透してくれるのでミストや味が濃くなる気がする
リボンとかフラットワイヤーだと平面の表面のみで隙間にリキッドが浸透しにくいんじゃないかと思ってる
0762774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:34:05.52ID:gy5XD31Z
隙間にリキッドが張力で張り付くって中学生でもわかる
0763774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:22:48.42ID:zcvDKnSr
そしてその隙間のリキッドが跳ねに繋がるわけだが。
中途半端なスペースドが一番跳ねるよね

ところで前に言ってたコイルにペーパーで傷つける勢はその後どうなったの
0764774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:56:35.25ID:lBJvk8C+
なるほどな
経験的にスペースドがスピットバック多いのは知ってたが
そういう理由か
0766774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:28:23.48ID:MPjkc/IW
表面積の話してるんじゃないの?
0767774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:55:55.47ID:gy5XD31Z
リキッドが張り付くことでの抵抗変化とか言うてるんか?
0768774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:24:06.04ID:kpzthu8I
スペースドってかやや供給気味の味の出方しない?
ウェットというかなんというか。
気のせいかな....
0769774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:31:36.23ID:1kWSh3h0
>>767
電流の流れやすさが同じに見えるのか?
上は限りなく抵抗無いぞ
0770774mgさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:34:30.46ID:4pTZfXD6
バンディベイプのfor mtlクラプトンss316だが5巻きで0.5Ω出るな
RDTAに組んだから味の違いはよく分からないがミストは細かい気がする
0771774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:09:46.69ID:vzKqz9ZZ
スペースドのスピットバックが多い理由は立ち上がりがマイクロより早いから急激な温度変化で跳ねるんだろ
0772774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:11:24.19ID:O8Nr93o7
>>769
だから、それはビルドした時点で違うって分かってんだろ
普通のカンタル線とリボンワイヤーで同じ抵抗じゃないだけの話で
お前さんの言い方だと、リキッドガついたからって抵抗変わるのかって話になってるだろ
0773774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:51:43.55ID:3oln9P/W
スペースドのほうがマイクロより立ち上がりが早い?
そ、そうなの?
0774774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 05:58:51.30ID:7wYVf3GU
くっついてる線より離れてる線の方が早く熱くなるのなんて当たり前だろ
0775774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:04:11.22ID:28EIqkN2
ドライバーンでわかるのにね
0776774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:24:33.91ID:GJcMsUo0
>>771
多分俺とお前のリキッド跳ねの状況が若干違うわ
お前の言ってるのは吸ってる時にピチピチ跳ねるやつだろ?
0777774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:31:14.72ID:mdJSKctN
>>771
それもあるかもだけど、液体が飛べるスペースがあるからとも言える
マイクロだと飛びたくでもコイルでブロックされるから
0778774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:56.05ID:GJcMsUo0
>>774
>>775
それは可変電圧が可能なテクニカルの場合な
メカ兄貴からしてみれば、スペースドは抵抗値が上がるから立ち上がりは遅くなる。
マイクロの場合だと左右のコイルに伝播する熱があるから、全体的な最高温度に達する速度はマイクロが上
テクニカルでかつコイルの真ん中のごく一部だけしか見なければって言う前提を付けないとその言い分は間違いだね。
0779774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:39:09.75ID:mXdB1KGj
>>778
なるほど、帰って並べて試してみますよ
0780774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:02:25.68ID:vzKqz9ZZ
スペースドで抵抗値が上がる?
もう1回勉強し直して来いよ
0781774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:58:12.29ID:O20TBkdw
スペースドの方がワイヤーの全長は長くなるから…

ま、そういう意味で言ったんじゃ無いだろうけどね
0783774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:10:39.59ID:O20TBkdw
あれ?
内径が厳密に同じならスペースドのほうがほんの少し長くならない?
0784774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:15:05.51ID:kRBvjneO
ワイヤー同士が触れあってるところで電流はショートカットするんだから抵抗は減るでしょ
0785774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:21:42.65ID:jfi9wO5u
>>763
使ってるよ。
今の所、傷付けワイヤーはレモンサングリア専用でいい感じ。
極細目で磨き上げたワイヤーはガンク付きやすいリキッドに使ってる。
今は各々ツイスト等どんな感じか試そうという所だよ。
0786774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:27:09.20ID:O20TBkdw
>>784
そのショートカットをなくす為にホットスポット除去をする訳だが、それ前提の話ではないのか?
0787774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:33:55.78ID:jfi9wO5u
マイクロ・スペースドの抵抗値は巻き数が同じならばスペースドの方が高抵抗だよ。
酸化被膜が出来るまでバーンするとまた変わってくるかもしれないけれど、基本的にくっ付いたワイヤー同士は通電する。
スペースドの方がワイヤー長も長い。
0788774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:46:22.06ID:sYOERxLR
>>786
そんなわけないだろ
それだとホットスポット除去後はスペースドになるしかありえねぇ
ワイヤー同士が触れちゃいけないんだからな
0789774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:59:18.94ID:O20TBkdw
ホットスポット除去は均一にショートカットさせる訳だよね、それはわかる

でさ、ホットスポットが完全に無くなった時の全体の抵抗値ってスペースドと違わなくね?
それ以下になんてならんでしよ?均一なら
前にスペースドのほうが長いとか書いたのは半分冗談(そこまで影響しないと思ってる)
0790774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:05:17.09ID:O20TBkdw
コイル計算機あるよね、Coil Toyとか
あれでSpacingの数字変えても抵抗値変わらないよ
0791774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:06:48.25ID:fVxOxlK+
まーた小卒が湧いてんのかw
0792774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:09:30.57ID:O20TBkdw
いや、細いワイヤーならコイル全長が伸びる影響が数値に出てくるね
0793774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:18:09.87ID:Qr/uF70n
酸化皮膜。。。
0794774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:37:00.22ID:O20TBkdw
>>791
学歴は関係なくね?自慢できることではないが義務教育は終えている
俺が聞きたいのは、マイクロでもスペースドでも同じワイヤー、同じコイル径、巻数ならたいして違わないんじゃないか?ってこと
高学歴の人、教えてよ
0795774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:49:00.60ID:jfi9wO5u
簡単なのは、マイクロで巻いたコイルを伸ばしてスペースドにしたら抵抗値がどうなるか?
これならワイヤー長は変わらないから純粋にスペース空けた分の差違が分かるよ。
0796774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:05:40.53ID:/sKiskVv
マイクロとは線材同士が密着している事が前提なので、通常抵抗値は下がります。
しかし実際は酸化被膜(特にSS)やごくわずかな空間が空いてる事で抵抗値は想定値よりも高くなります。
スペースドとは線材同士が密着しないので、その線材の長さに応じた抵抗値となります。
一般的には高くなるはずですが、コイル長と内径が同じであれば総延長は短くなります。よって抵抗値は下がり、マイクロと大差ない結果が得られることもあります。

立ち上がりについてはコイルのみのバーンの場合、そのコイルが持つ抵抗値に依存するため一概には言えません。
ですが、SSなどの熱伝導率が低い素材の場合はコイル全体に熱が行き渡る速度が遅く、この場合密接しているマイクロの方が早くなります。
またリキッドとコットンに接する面積が大きければ大きいほど熱を奪われるため、ビルド次第で変わります。
これは立ち上がりが完了したとする地点をどこと定めるかを決めないと議論になりません。
0797774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:11:37.34ID:INcqr1ji
>>795
やってみた
コンマ08抵抗値上がった
0798774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:25:37.57ID:w/o26tXO
>>793
そんなうっすい被膜で絶縁できるわけ無いだろー
0799774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:36:48.02ID:5nsTR+hY
dead rabbit sq
ss24G id 3.5mm マイクロ9巻 0.5Ω 30w〜45w
うんまー! シングルで十分だな
シングルのスピットバックを防ぐにはマイクロは有効だな
0800774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:38:28.88ID:/sKiskVv
>>798
全てのコイル材で言えるわけではありませんが、SSの酸化被膜の主成分である酸化クロムは10^12Ω/cmの抵抗値です。
一般的に1-3nmの不動態を形成しますが
その場合においても10^5Ωの抵抗値があると思われます。
0801774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:44:56.01ID:28EIqkN2
>>795
流れにぜんぜん関係ないのだけど、スペースドって巻く時に元から隙間作るの?それとも仰るようにマイクロを作ってから引っ張って隙間を作るの?
0802774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:04:44.97ID:jfi9wO5u
>>801
自分の場合、ジグ使って最初から均等にスペース空けて作るよ。
ネジの他、最近は専用ジグ使うね。
0803774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:11:14.14ID:5UreBcuE
>>801
DJlsbはスペースドしか巻かないけどマイクロ作ってから伸ばしてる
0804774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:15:25.01ID:28EIqkN2
>>802
レスありがとうございます!なかなか均等に巻けなくてパラレル巻いて片方抜いたりしております(笑)
0805774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:26:22.97ID:SQMR04uw
>>802
専用ジグってアレスに付属してるやつ?
0806774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:27:48.90ID:KJPUP4z4
パラレル巻いてから片方抜くって面白いなw

・直
・マイクロ作って伸ばす
・パラレル巻いてから片方抜く
・スペースド専用ジグ(ARESに付属してる奴)やネジ穴空けドリル 

こんなところかな 直は慣れだねー 角度とテンション一定にしたら綺麗に巻けるようになった
0807774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:37:31.30ID:UfbCRacY
スペースドはそんなに几帳面に間隔を均等にしなくてもいいよ
極論くっついてるところがなければO.K.くらい
0808774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:37:49.52ID:jfi9wO5u
>>805
そうだよ。
前はよく木ネジ使ってたけど、持ちにくいから最近はアレスの使うね。
作りたい内径によっては棒ジグに直接巻く時もある。
0809781
垢版 |
2018/03/08(木) 22:00:16.11ID:ykW9wwmg
結局、同じワイヤーでコイル内径及び巻数が同じなら、マイクロとスペースドで抵抗値はほぼ変わらないということで良いのかな?
0810774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:05:45.86ID:SQMR04uw
>>808
やっぱあれか。
レスありがと。
0811774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:18:40.63ID:myG6sXJy
マイクロ作って引っ張って縮めればいいんだよ
0812774mgさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:23:39.10ID:VRLPLNJk
スペースドにするとコットン変えるとき結構面倒くさいことになる
0815774mgさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:32:25.75ID:bOvj8dn5
>>801
ワイヤーを2本並べてマイクロと同じ要領で隙間を開けずに巻く、その後2本をばらすと綺麗なスペースドコイルが2つ出来る
0816774mgさん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:28:48.93ID:CnK3jYUc
マイクロつくってコイルマスターのジグのネジのとこで挟んでひっぱるとスペースドになるよ
0817774mgさん
垢版 |
2018/03/09(金) 03:31:40.16ID:XikrXn8R
>>809
長さ半分にして倍になったところで抵抗値としてはわずかな差にしか見えないVAPEコイル程度の小ささではたいして変わらんように見えるだけだろー
0818774mgさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:43:19.53ID:W2DQVW2T
カンタル28gや30gツイスト自作して遊んでたんだけど、ツイストコイルってガンク付きやすくなるもの?
0819774mgさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:48:37.69ID:5AVT62bY
>>818
表面積増える分ガンクも増えるだろ
0820774mgさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:01.26ID:nuEpmqzP
>>818
効率よくミストを出す=効率よくガンクを作る。
大量にliquidをミストに変えれば変えるほどガンクが錬成される。
0821774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:35:13.90ID:Du+Bffy4
残りカスみたいなもんって考えれば、一気に気化させた方が大量に残る訳だわな
0822774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:24:45.68ID:lz2/8qNQ
いや、結果的にはそうなんだけど結局はリキッドの消費量に比例するやろ
0823774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:56:15.31ID:eONTk1mQ
vwとかvvできるテクニカル使っててて抵抗値ってそこまで気にする必要あるの?

メカとかbypassとかなら抵抗値で出力決まるけど調整できるよね?
どっちかっていうと線の量が重要な気がしてしまうのだが。
0824774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:57:38.98ID:lz2/8qNQ
>>823
その線の量で抵抗値が変わるんだけど
0825774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:37.79ID:ujmRjwDB
>>823
たしかに抵抗値自体は大事な要素じゃない
MODの出力範囲内なら立ち上がりも調整できる
ただ、アトマイザーの想定や吸い方に比例しないコイル量があったとすれば、熱が抜けきれずに過熱したりして味は落ちるよ。
少なすぎればミストは少ないしね。
結局一般的な抵抗値になるようなビルドが一番無難だったりするからね。
0826774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:21:31.61ID:XZpmei7t
>>823
その通り
線を太くすると抵抗下がる
線を長くすると抵抗上がるんだから抵抗値が線の量を表してる訳でもない
0827774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:37:31.36ID:p7nKidU5
極論で言えば、24,26,27,28ga単線で同じ位の抵抗値になるように巻いて、同じ出力で吸うと違いが分かると思うよ。
現実的には24,28gaで同じにするにはかなり無理があるけど、線径によって熱の入り方や抜け方、巻数によってコットンに接する面積が違うから、当然ミストや味も違う。
0828774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:08:10.29ID:eONTk1mQ
>>824
>>826

出力は?VW VV なら調整できるよね?0.5Ωだろうが1Ωだろうが30W出せるし60Wも出せる。
0829774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:16:10.57ID:eONTk1mQ
>>825
結局VW機使ってても、メカで使った時くらいの出力が一番喫味が良いよね。
高抵抗に高い電力かけるとイガるし。
線の量が多いと同じワッテージでもゆっくり温度が上がる、逆に少ないとすぐに上がる。
0830774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:18:40.55ID:eONTk1mQ
>>829
訂正

少ないとではなく低抵抗だと
0831774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:34:40.33ID:IP90qTsK
>>827
そういう話がしたかった。
0832774mgさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:04:48.72ID:ujmRjwDB
前にアメ村のvapeショップでフルーツ系リキッドは低抵抗の方が良いし、スイーツ系は高抵抗が良い
熱が入れば入るほどフルーツは味が出るって言われてしばらくどういうことかわからなかった。
0833774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:06:15.35ID:YCsL2k/6
ちょっとスレチかもしんないんだけど、ちょっと質問させて

RDAって使ったことないんだけど、BFではなく使う場合のチャージってどうやんの?
蓋あけて塗り塗りするの?
それともワイドボアのとこからダバァってブチ込んじゃうの?
0834774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:13:34.83ID:LqqFWQT2
どっちもあるよ
ドリチ上から垂らせるならそれに越したことない
0835774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:16:17.55ID:cFK4KfBH
>>833
どっちもある
アトマイザーでやりやすい方を選ぶかな

俺は吸う前の塗り塗りタイムが好きだし
コットンが保持できる程度まで吸いきれば持ち運びでこぼれないし
RDAはいいぞ
0836774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:25:44.90ID:YCsL2k/6
あー、じゃぁ直接ダバァして問題ないデッキならダバァしちゃって大丈夫なのか
ありがとう
0837774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:28:31.22ID:LqqFWQT2
ドリチ上
ドリチ外し
トップキャップ外し
3つの選択肢かな大体
ドリチがmtl仕様だったりして狭く尚かつトップキャップ外しづらいやつはドリチ外して垂らしたり
0838774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:53:33.64ID:Q3YzlWIl
ドリチが810の大口径でシングルだと、そのまま垂らしてもコイルに着地して超楽
0839774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:05:39.53ID:FISPJB3U
>>838
ほんそれ
デトラビしか使ってないわ…
0840774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:14:22.24ID:aIOTlMxC
そういう意味ではやっぱBF最強だよなー
一回使うと割と癖になる
0841774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:31:25.37ID:NgB7a0sW
メカニカル怖い
爆発怖い
0842774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:21:46.30ID:YCsL2k/6
なんでBFで無くって指定したかっていうと、割りと飽き性な部分があって、爆煙で高速処理しないと3mlのタンクでも吸いきるのに結構日時がかかっちゃう事があるからなんですわ
じゃあ、シングルで探した方がいいのかな
色々ありがとね
0843774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:47:05.76ID:VD8I6s8s
スコンクボトルたくさん買っといて入れ替えてもええんやで
0844774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:18:37.49ID:eu7DT1bG
3mlのタンクに0.5ml入れてもええんやで
0846774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:37.13ID:QUAGqh7Z
蓋付も有るんやで
0847774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:13.72ID:x8b1pv9X
別にデュアルコイルでもドリップチップから滴下し問題ない、余程詰めすぎたりしなければコットンが吸い上げるからコイルに直接当たらなくても問題ない。
直に当たると安心感はあるけどそこまで重要じゃない。
一番大事なことは気に入った物を買って使うこと。
0848774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:07:42.20ID:LEhy+Aqa
以前プリメイドのセラミックコイルについて書き込んだ者です。

内径は2mmMTL向きなのでニコラスのコイルを1.2Ωの物でリビルドしてみました。
MODに載せて測った抵抗値は1.24Ω、味は個人的にはいいほうだと思います。
金属の材質はカンタルではなくニッケルのようです。
arcticfoxのNIでTCできました。
0849774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:17.39ID:LEhy+Aqa
TCRは175〜185くらいでした。
NIではないみたいですね。

謎素材です。
0850774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:36:35.59ID:LEhy+Aqa
割って確認してみました。
おそらく30awg2mm7巻きで1.2〜1.3ΩだったのでNi80が近いと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況