>>86
>>87
なるほど、とてもわかりやすい内容なんだが、一旦疑問があるんだ。

利益誘導が為されていたってのはどこから出た話なんだ?俺の記憶だとAscentのスカル柄が同じだったから月の社のステマだって騒がれた記憶だ。

あの人物が月の社で安いよ!とか、在庫あるよ!とかを匂わせる発言をしていたなら利益誘導が為されていたと理解できるんだが、俺の記憶では無かった。

1.単にシールの製作ロットが同じで同様の柄だった

2.その人間が月の社の人間だとして、単に在庫で抱えている複数のヴェポライザーのうちの一つを実体験で評価をしていた(classicとAscentの評価が異なるのは吸っていくうちに評価が翻った等)

っていう線は考えられないのか?

もし販売目的としてのステマだとしても、結局月の社をageていないのなら、>>83の考えになってしまうんだが。