X



【電子タバコ】初心者の質問に答える89本目【VAPE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:07:30.41ID:iyEhBl1x
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。


このスレッドには滝内洋介早稲田という名の狂人が出現することがあります
内容の正否に関わらず議論、それに類する疑似行為は専用スレがありますのでこちらではスレ違いとなります。
異質な長文、真っ赤なIDを見かけたら警戒の上、NG&真スルーとしてください。
有志によるNGIDが貼られた際にはこれも活用して下さい

滝内などに構うのも荒らし行為です。アンカーなしのぼやきもダメです。

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけて下さい


※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える88本目【VAPE】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1519804372/

楽しんでいってね!
0002774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:15.34ID:iyEhBl1x
$50入門セットv2
http://imgur.com/dt0uda5.png

国内で買った方がいいもの
無印コットン
無印ハサミ
ダイソー\200ラジオペンチ
\100ドライバーセット
\100六角レンチセット
vtc5尼で\1200くらい

スレッド付のアルミスタンドがビルド台
Ωメーター機能はpicoで流用

コイルジグは棒だけでもいい模様

コイルを巻くだけなら最強
http://i.imgur.com/NDnPSho.jpg

ジグに巻き付けたままビルドするなら
http://i.imgur.com/YMIRxtW.jpg
0003774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:58.69ID:iyEhBl1x
初心者へのおすすめ

コイル巻く予定なし、手軽さと最初のお値段に優れるペン型
(Joyetech) exceed D19
(innokin) endura T20
どちらもよく売ってるEGO-AIO等の進化版 入手性以外ほとんどの面で優れてる

コイル巻く予定あり/趣味として手をかけてもいい/維持費を最小限にしたい
>>2
ちなみにコイルを巻くジグは 色々比較したいとかでなければ一つだけでいいよ

上に加えて、クローン(コピー品)に抵抗がある/大型アトマとかも今後買いそう
>>2のpicoをWismec SINUOUS P80
>>2のdoggyをInnokin Ares RTA (またはDLならwasp nano)

紙巻から移行するためにニコチン欲しい
HILIQスレ (中国ですが日本語が使え安価なので定番です)
海外通販スレ ニコチン入りリキッド専用スレあたりを調べるのがお勧めです
濃度や取り扱いにはくれぐれも注意してください
0004774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:28:41.56ID:NgB7a0sW
>>1
スレ立て乙です
0006774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:08:33.14ID:q7+65m5H
>>1

>>3 へ補足
T20-Sは爆煙寄りの機種になってしまい、紙巻からの移行に不向きなので注意

ついでに質問の多いニコチン関連をまとめてみました
https://i.imgur.com/L9oeFaK.png
ニコチンベースを調合する際は計算サイト・アプリ・表計算等で確認してください

間違ってる点やより良い提案があればお願いします
0007774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:09:16.28ID:XceAxaQ+
>>1スレ立ておつです

前スレでユーリかワスプナノか悩んでいたものですが、少し出してユーリ買った方が後悔しないのかなと思いユーリにすることにしました!
ありがとうございました!
0008774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:12:02.06ID:slVl7l/+
今さらユリとかありえんわw
国内ショップが売れ残ってるから在庫処分したいのか異常に名前聞くけどさw
0009774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:15:29.84ID:gMcgOGF7
>>7
なくなる前にyuri買っといて後からwasp nano RDTAでもスコンカーとwaspnanoでも、両方でもお好きにどうぞ
ま、気になったもん取り敢えず買わないと分からないのがvape
0010774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:20:48.84ID:h0xevUKu
>>6
最近エクセル覚えたんか知らんけど、お前みたいなやつ好きやで
0011774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:44:36.16ID:6/7P67sS
最近、Box MODに興味出てきたんですが、取り敢えずEleafのiStick Pico Kit買っておけばいいですか?
コイルのビルドが出来るやつでお試し価格で変えるようなの探してるんですが…
出力調整と熱管理も付いてれば尚更良いなぁと、
0012774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:53:28.54ID:JFLapZdE
>>11
そそ、picoとwasp nano RDTA 買っときゃ良い
0013774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:54:34.72ID:asm/n3PW
>>11
picoはセットのアトマイザーが良くないからmodだけ買った方がいい
アトマイザーはDLかMTLかによってオススメが違ってくる
0014774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:56:47.52ID:6suo26pv
>>11
kitだと要らないアトマイザー付いてきちゃうよ。
mod本体だけのも売っているよ。
pico以外も良いのたくさんあるから、もう少し調べて好みの買えばいいよ。
0015774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:38:09.30ID:q7+65m5H
>>11
pico kitに関しては>>13さんの通り

海外通販できる → >>3,6の通り pico + doggy か P80 + ares
日本のamazonで手軽に → pico + SIREN2(22mm) か P80 + SIREN2(24mm)
コイルのビルドしたくてMTLでお手頃価格ならこの辺どうかな

・picoには24mmのアトマ載せられない
・kitじゃないなら電池も別に買う必要あり 悩んだらSONYのVTC5
・コイル巻くなら多少道具必要 ビルドしてる動画でも見て >>2みて 適当に揃えるといいよ

>>10
実はロータス世代だけど ありがと!
0016774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:55:13.34ID:TS2IdHGD
お試しならこういうのでもいいと思う
ジグは100均の精密ドライバーで代用可能

40 名前:774mgさん[] 投稿日:2018/02/18(日) 11:10:13.66 ID:V1V81LkC [2/5]
>>37
これでどうでしょうか!

MOD(バッテリー内蔵) 1366円
https://www.fasttech.com/products/3032/10037169/8075000

アトマイザー(蜆犬) 1332円
https://www.fasttech.com/products/0/10028365/6238000

コイル(ka26g30ft) 189円
https://www.fasttech.com/products/0/10042944/9617081

コイル巻きツール 237円https://www.fasttech.com/products/0/10028760/6296701

コットン(オカンの) プライスレス
ニッパー(オカンの爪切り)プライスレス

これだけで3,124円(送料無料)
0017774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:56:57.66ID:TS2IdHGD
doggyは予備タンクとOリング(17-19mm)もあった方がいざという時安心
0018774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:01:46.99ID:slVl7l/+
ここぞとばかりにドギーマン大量発生w
0020774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:38.85ID:CfwMhgCe
今更YURIかよって思うのもわかるけど新しいから良いものってわけでもないんだよなあ
この価格帯ならYURIが使いやすいし、人に勧めるなら1番無難だとは思う
ビルド慣れててもう少し高くて良いなら別の選択肢もあるけどね
0021774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:05.98ID:b2qHgDWa
>>8
持ってたの?単に気に入ったユーザが多いからじゃね?
あれは味は結構いいよ。エアフローとドローの重さが最高に良い。
オーリングがキツすぎて回らなくなって今は使ってないけどね
0022774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:32.69ID:BTnaNCrO
rdaなんてスコンカーに行くならbf対応してなきゃいけないけど
行かないなら今更感なんてない
味のいいのでいい
0023774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:51.74ID:b2qHgDWa
>>8
シングルもやってみたい人には他の勧めてるけどね
0024774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:38.45ID:vLa/nQcs
デュアルよりシングル勧めたほうが良いと思う。
NUDGE22にしよう!
0026774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:58:32.88ID:jnfMwkjc
sinous p80かColossalどっちか買おうかなて思ってるけどどっちがおすすめとかある?
できれば両方買いたいけど笑
0027774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:10.91ID:/m5vEXrp
P80+Aresを購入しようとしている初心者です
この組み合わせで味重視、煙は極力少なくしたいのですが
おすすめのワイヤーやビルド(何巻、径、Ω)を教えてください
出来ればFTで全部揃えたいので、FTで売っているもの希望です
0028774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:18:21.02ID:425+/1op
>>27
思いドローのMtlが好きならAresはやめた方がよさそう
それかSS2mmで組んでtc
0029774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:38:50.85ID:CbQFhVl+
>>27
siren2にしとけ
0030774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:58:03.18ID:q7+65m5H
>>27
FTなら定番のUD カンタル 26gと28g

付属プリメイドがカンタル 26〜27g 3mm 7巻 1Ω スペースド って感じだったはず
リキッドと吸い方によってその辺中心に探るといい 
煙減らすために高抵抗低出力にするなら28gあると便利

ガチで重いドローじゃないとダメなんだ!って自覚してる人でなければ
最初はARESみたいな設定幅広め・簡単なアトマから入って 好みを探していくのがおすすめだよ
0031774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:02:48.61ID:lc+fRNsB
ビルドデビュー、今ならG.R.1がオススメ
シングルビルドでDL、MTLどっちもいけてBFも対応しとるよ
0032774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:16:09.91ID:Dy+Ef3io
自分のARESは最小穴だと吸えない程重いんだが自分だけなのかい?
タンク2mlの方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況