X



【電子タバコ】初心者の質問に答える89本目【VAPE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:07:30.41ID:iyEhBl1x
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。


このスレッドには滝内洋介早稲田という名の狂人が出現することがあります
内容の正否に関わらず議論、それに類する疑似行為は専用スレがありますのでこちらではスレ違いとなります。
異質な長文、真っ赤なIDを見かけたら警戒の上、NG&真スルーとしてください。
有志によるNGIDが貼られた際にはこれも活用して下さい

滝内などに構うのも荒らし行為です。アンカーなしのぼやきもダメです。

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけて下さい


※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える88本目【VAPE】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1519804372/

楽しんでいってね!
0515774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:12:58.59ID:xWGr8VSO
>>512
放置する日数によるけどまぁ抜く必要無いと思われる
漏れやすいとかなら用心の為にエアフローにティッシュでも詰めとけばいいんでないかな
0516774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:13:15.76ID:wNeJwj7J
>>512
自分なら数日後に同じリキッドで使うならその時捨てる
0517774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:47.65ID:K4vTV35b
もうnectarタンクに数ヶ月前からリキッド入れっぱで放置してる…(>ω<)
0518774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:37:08.55ID:2htEpxeD
>>506
手元にあるリキッドだとT20相性悪くて放置してる
リキッド何使ってんの?
0519774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:26.88ID:g17VQYgW
>>457
昔、USBケーブルが生えててUSBポートに接続して、充電じゃなく給電しながら使うってのはあったけどな
0520774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:24:09.68ID:Yh7bIRs/
>>518
俺はHiLIQばっか使ってるから基本HiLIQのグレープとかサマカレとかフルーツ系かな
それかニコチン摂取用に割り切って素グリとメンソだけとかにしたり
鉄観音はダメだった。あれはRDAで吸うほうがやっぱ美味いわ
相性悪いってどんな感じ?もしかしたら俺も同じこと思ってるかもしれんが気にしてないだけかもしれん
0521774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:30:32.43ID:aUpZwIsh
仕事中はglo
外出時はプルームテック
vape は自宅のみ
0522774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:39:52.58ID:Yr0WmB41
Pulse BF 80W Squonk Box Modほすぃ
プレオーダー最安は3f?
0523774mgさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:06:57.65ID:YEsZRn37
BFスレでどうぞ
0524774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:20:25.16ID:mI7bdOKA
>>495
直接他の人に煙行かなきゃセーフだと言うのがマイルール
0525774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:52:56.03ID:pxljF2K6
初めてVAPEを買おうかと思っていて、FOG1の購入を考えています。ただ柑橘系やメンソ系が好きなので、ガラスチューブに変えたいのですが可能でしょうか……
0526774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:16:21.16ID:pTWcJN+7
不可能
ではないけど他の買った方が良いよ
0527774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:30:45.13ID:pxljF2K6
>>526
できるにはできるんですね
あまりオススメではない感じですか?ペン型の中でも味がいいと評判だったので考えていたんですが……
何か他にオススメありますか?
0528774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:51:53.96ID:pTWcJN+7
ガラス買ってきて作ればいいだけだが面倒くせーじゃん
ペン型のおすすめは知らんけどノーチラス2とそれが乗るMOD買えばいいんやない?
爆煙ならクリートとかそんなんで
俺はペン型テクニカルろくなのなかったからピコ買ったけど
0529774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:59:39.99ID:pTWcJN+7
そういや今はヌンチャクあるやん!あれ買え!
俺持ってないけど昔あったら買ってたはず
ちなみにp80はやめとけよ
使い勝手は良いんだけど思ったより安っぽくて隙間にホコリたまるしペン型としては不細工でBoxとも言えない中途半端なやつだから
boxでもいいならピコ
0530774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:14:31.35ID:m3dheJuT
申し訳ないけど柑橘系やメンソ系が好きならそもそもFOG1は向いてませんと思います
初vapeならとりあえずピコのスターターが無難ではないでしょうか
0531774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:16:56.20ID:SH7boWRO
ノーチラス2は見た目がダッセェからなぁ
やっぱり所有欲を満たすのは味より大事
0532774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:18:33.56ID:m3dheJuT
Nautilus2はシルエットがコン○ーム感すごいよね
クリアロで一番おいしいとおもうけど外に持ち出す勇気は…
0533774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:44:13.12ID:tg3t6ewz
P80の兄弟機種っぽいiKuu i80はどんな感じですかね?
P80と同じくゴミ貯まりやすいですか?
0534774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:16:59.93ID:jpZSCBHt
ikuuは内臓電池だからゴミでしょ
0535774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:24:19.02ID:j4oB0uiR
VaporessoのNRGタンクとSMOKのTFV8 コイルは互換性があるってマジですか?
0536774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:06:21.62ID:pxljF2K6
525です
特に爆煙にこだわりはなく、なによりも味
が1番、欲を言えば掃除のしやすいものだといいかなと思ってます!ドロー重めがいいかなともぼんやり……
ノーチラス2、ピコ、ヌンチャク これらは初めてには無難な感じですか
0537774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:28:46.09ID:bO5Dl33b
Nautilus2は漏れるからなあ
0538774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:36:52.34ID:pxljF2K6
>>537
ざっくり調べてみたら漏れるって話多いですね……あと見た目が……
0539774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:54:14.48ID:ftRFiVCT
P80がもう少し高級感あればな
形は最高なんだけど
0540774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:06:43.60ID:pxljF2K6
ペン型がいいのでピコは除外で、挙げていただいた中ではヌンチャクがカッコイイなと思いましたが、動画などを見る限りなんだか難しそうで尻込みしてしまっています
P80も見てきましたが見た目が無骨な感じであんまりでした……
0542774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:22:59.16ID:pxljF2K6
>>541
見てきました!見た目はすごく好みだったんですが、あまりにも爆煙だと悪目立ちしそうで何となく躊躇います……
あまり爆煙でないもので探すのは難しいですかね?
0543774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:38:36.12ID:4N+m96fm
もうego aioでも買えよ
1Ωコイルで使えばそんなに爆煙でもない
0544774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:48:46.85ID:zgU+DxJl
長いけど、ペン型テクニカルならMOD101にアトマイザーはnautilus2と同等以上なNICOLAS。
コイルの入手性だけが難点。
0545774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:20:44.40ID:R0kYj5Sb
>>535
あるよ
味はSMOKのが良いけどハズレ個体だと漏れる
0546774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:39:04.22ID:LIMCbgUb
>>544
これ
18350バッテリー使えばいい
0547774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:53:38.33ID:7fEs8/oC
>>520
鉄観音とニューポートは甘さ強くて風味が無くなってた
ちょうどサマカレあるから試してみるよ、サンキュー
0548774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:00:13.97ID:yKmGyZ0q
>>534
容量十分な電池内蔵って、初心者の実用機としては悪くないと思うんだよね
ただ液晶これP80より解像度低いように見える 一緒なのかな?

少し面倒だから初心者にお勧めとまでは言わないけど
https://i.imgur.com/HvNYbGw.png
https://i.imgur.com/MCgKjpx.png
P80とかの広めの液晶+arctic foxはガジェット好きなら凄く楽しいよ
非常に優秀なツール類は理解の手助けになるし、温度管理すればそうそうドライヒットしない
使い勝手のいいアトマと合わせれば、実用品としては一つのゴールだと思う
0549774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:03:55.60ID:YpuWVlja
>>548
画面がevic basicと同じだな
0550774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:39:55.69ID:ADfx1F5l
俺は内臓バッテリーのアンレギュMODいいと思うわ
3000mAhは欲しいけど
0551774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:02:22.09ID:sinRtpl9
フレーバーキッチンにberserker rdaあるね
もう入荷出来たんだな
0552774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:10:34.81ID:r7ED+K03
何件か入荷してるショップあるみたいだし今週中にいくつかレビュー見れそうだね
0553774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:13:49.71ID:njOPpRbl
バーサーカーRDA部品多すぎじゃない?
色々やれるから部品多いのは分かってるけど、あのビラビラになってる部分が単体で外せる所だけマジで何の意味があるの?
0554774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:18:55.32ID:mFbeKEBH
今もp80にアトマ乗せてポケットに放り込んでるわ
サブ機として出先はここ最近はずっとこれ
18650バッテリーを握ってる感覚
0555774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:23:38.04ID:qiZKhnLY
>>554
同感
最初は見た目がなんだかなぁ〜と思ってたけど
使いやすさ小ささ気軽さから外出時はダントツの持ち出し率
犬なんかの小さなアトマと抜群の相性
0556774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:43:22.69ID:yKmGyZ0q
>>553
多分放熱目的のヒートシンク (兼510変換アダプタ?)
設計を見る限りフレーバーチェイスとしては文句ない仕上がりに見える
0557774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:43.63ID:DMZ9EgKa
>>553
見た目が好きではないので買わないけど細かく分解できるのは良いな。
ガラスさえ取れないRDTAとかエアフローリングが外せないものよりマシ。
0558774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:55:40.49ID:k2ZxgX6C
アトマイザーのoリングを探してて、oリングを売っている所は見つかったのですが、ガラス接続部の平型パッキンを売っているところが見つかりません。
いろんなサイズの平型パッキン売っているところ知りませんか?
0559774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:02:12.87ID:6ojVZZVn
>>558
モノタロウ
0560774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:03:32.68ID:hHGhJ8VC
>>554
俺も同感
大型のアトマイザーにも合うしあのパフしやすさは正義
0561774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:16:11.71ID:NhCxMRv5
平型パッキンてOリングが潰れているだけのような悪寒
0562774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:20:28.04ID:zv1iBqOx
>>536
ヌンチャクは爆煙ででかいし無難でもないからやめといたほうがいい
その条件だとEXCEED D19、CuAIO D22、ENDURA T20あたりが候補
FOG1もきっつい柑橘は危険だけどメンソはいけるし替えタンクも売ってるよ
ペン型スレも見てみるといい
0563774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:21:15.57ID:yKmGyZ0q
>>554
わかる 悪くも無いけどチープな見た目・高いとは言えない耐久性・隙間の掃除しにくさとか
難もあるんだけど なんとなく手に取っちゃう気軽さがある

ポケット等に雑に突っ込みやすく、冬でもあんまり冷たくない
向きも気にせず握るだけなのがいいのかも

メインはvaporflask lite ただ見た目的に液晶邪魔な気もしてきた
0564774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:41:36.24ID:VCGlaRKQ
内蔵、もしくはバッテリー入れて重さ80g台のmodってありますか?
0565774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:49:01.55ID:yKmGyZ0q
ColibriとかMini Voltとかあの辺の極小modと
後はプルテクやその互換品とかその辺ぐらいな気がする

ぱっと思いついたVaporesso Auroraですら調べたら116gなんだそうな
0566774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:58:37.74ID:VCGlaRKQ
>>565
thx
Colibri良さげで探してるけど売ってるとこなかなか見つからないわ
0567774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:09:22.36ID:UnPZHD3t
P80は特定コマンドでロボに変形して飛んでくのが難点なんだよ(※個人の感想です
0568774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:23:53.20ID:SwFSyM3O
>>567
分かる
サイズも操作感も最高なのに
あのロボ感が残念すぎる
0569774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:30:11.91ID:XRoV94YC
VAPE歴1ヶ月程度の初心者です
E leaf pico 21700を使っています
オススメのRDTA何かありませんでしょうか
漏れず、ドローがある程度あるものが希望です

現在はYURIを使っていますが外出が多いため頻繁なリキチャが辛い状況です
0570774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:11:59.87ID:zv1iBqOx
>>564
club50(78g)はどう

>>569
NIXONかSerpentRDTAかFodiF2かNectarか
てかリキチャ辛いならRTAにすればいいのに
0571774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:21:00.42ID:xeiFnHud
>>569
外に持ち出すこと多いならRDTAは向いてないかも
0572774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:32:34.10ID:QHW8cWwo
VAPE歴一週間の初心者です
ネットでkamryX7がオススメだったので購入して使った結果、吸い口がタバコのように重たく、煙も冷たくそこそこ満足でした
その後youtubeを見るとFOG1が煙が多く味も良いとの事なのですぐに購入して使った結果、味は濃い目なのですがとにかく吸い口が熱くてとても吸えたもんじゃなく、液漏れもするので箱に入れて封印してます
吸い口がFOG1の様に熱くならなくて、煙が多く味も良いプロ一押しの機種があれば教えて頂けませんでしょうか?
0573774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:56:30.67ID:Rkxvn4rL
>>572
いろいろおかしい
ネタ臭出しすぎ
0575774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:14:34.55ID:yKmGyZ0q
fog1持ってなくてなんなんだけど そんな熱くなるの?

1. もし試してないなら同梱されてる0.8Ωの方のコイル試してみる
 (出力が下がるので熱量も下がる)
2. 長めの510ドリップチップを試してみる
 もしくは乳首ドリチ(シリコン系なので熱くなりにくい)
 https://www.fasttech.com/p/3446800
3. >>3あたりをみて、もっと抵抗高め・出力低めのペン型や 出力調整できるMODにいく

試すならこの辺?
チェーンしすぎな気もするから 二台持っといて交互に吸うのもありかもしれない
0576774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:16:04.04ID:njOPpRbl
VAPE吸った後にミスト吐かずに彼女のおまんこにミスト吐いて遊んでみたいと思ってるんですが
これニコチン入りでやったら危険ですか?
0577774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:17:29.30ID:RmO5wpfJ
まんこがニコチン依存症になったらどうすんだよ
0578774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:17:56.15ID:DinHFpCV
お前の粗チンも添えてサンコチンでもしてろ
0579774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:24:25.52ID:XRoV94YC
>>570,571
ありがとうございます。

RDTAとRTAの違いがそこまで分かってないのですが大きな違いはなんでしょうか
またRTAだとバーサーカーというのが良いと出てきたのですがこれは味わいで言えばYURIに近いでしょうか?
0580774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:37:51.32ID:pxljF2K6
>>543
ego aioはよく名前を見る気がします
爆煙でないものだとコイル数の低いものを選べばいいんですか?
0581774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:40:43.97ID:pxljF2K6
>>544
MOD101見てきました。見た目がシンプルでとても好みでした!テクニカルというと初心者向けではないというイメージがあるんですが、扱いは難しくないですかね……?
0582774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:42:50.71ID:vJqmo0+8
>>579
RDTAはRDAの下にタンクがついてるような形でリキチャする時空気が逃げるための穴があるから常に上を向けてる状態じゃないとデッキ側にリキッドが漏れ出す可能性がある
構造はRTAと言うよりRDAに近いと思う
0583774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:47:57.15ID:pxljF2K6
>>562
挙げていただいたものを調べてみました!CuAIOは抜きん出て小さめですね
見た目だと細めのENDURA T20がいい感じと思いましたがドリップチップが哺乳瓶みたいで……510だったらステンレスなど別のものに付け替えられますか?丁寧に教えていただいてありがとうございます!
0584774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:08:44.20ID:QHW8cWwo
>>573
https://i.imgur.com/gwXEktW.jpg
ガチなんだよなあ
>>575
FOG1はめちゃくちゃ熱くなるし吸う時にジュル音が出るんですよ
0.8Ω試してみますありがとう
0586774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:19:54.79ID:pxljF2K6
間違えてたメカニカルが難しくて、テクニカルが初心者向け ですね……
MOD101を買ってしまおうかな……
0587774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:35:28.14ID:yKmGyZ0q
>>584
ジュルりは 吸いながらパフ 吸い終わる前にパフ放すのが基本かな
吸わずに少し時間が経つとジュルっちゃう場合は リキチャ量少なめにしてみるとか

色々対策あるから 「ジュルり 対策」とかなんか適当に検索するといいかも
0588774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:38:37.55ID:yKmGyZ0q
>>583
付け替えれるよー というか一つ二つ付属してたはず
(ただどれもカーブのある形状の奴だったかも 気になるならストレートのステンレスに切り替えるといいね)
0589774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:52:42.08ID:9uw/jEQX
>>583
ドリチが哺乳瓶みたい?ウルテムならそうかもしれんけど、黒デルリンならあんまり気にならんけどな(笑)結局咥えやすいんだよね
先に挙げてたNautilus2なんかもまさにそうでしょ?
0590774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:54:05.05ID:QHW8cWwo
>>587
ありがとう
ボタンと吸う手順は問題ないはずだから対策でググってみます
調べたらスピットバックとかいう現象が問題かもしれないのでスピッドバック防止のドリップチップと熱さ対策にヒートシンククーラーアダプタ買って試してみます
0591774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:56:33.58ID:ErU0kuVo
>>586
テクニカルなら出力を任意で変えられるから、好みの設定を探すのは楽だし、他のアトマイザー使いたくなったり、RBAやりたくなっても対応するから良いと思うよ。
0592774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:00:27.48ID:9uw/jEQX
>>590
FOG1のコイルユニットにはスピッドバック防止プレートが入ってるんだけどなぁ…
0593774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:13:46.26ID:pxljF2K6
>>588
なるほど、味もいい感じですかね?洗いやすそうだしもし良さげなら決めてもいいかも……
0594774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:14:02.51ID:g1JDtdcA
FOG1も利用している者から言えば、熱くなることはない。エアーホールリングの調整で絞りまくってないかい?
0595774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:14:55.49ID:RnuUzebT
吸い口が熱いならドリチだろうけどFOG1のはデルリンみたいだからキャップに唇が当たって熱いんじゃね
短いドリチだとジュルることがあるしテフロンとか熱持ち難くて長めのドリチを試してみればいいと思う
ヒートシンクは金属製が多いし邪魔だから個人的に好きじゃないな
0596774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:16:11.35ID:pxljF2K6
>>589
Nautilus2は確かに、見た目微妙でした。本体のデザインはわりと好みだったんですが……
付け替えられるなら問題は無いですね!
0597774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:18:38.36ID:pxljF2K6
>>591
本当ですか!ちなみにほかの方がオススメされているENDURA T20とMOD101だとどちらがいいと思いますかね?迷ってしまって……
0598774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:23:07.78ID:vfk6JndD
初めてでいきなりMOD101買うの?
充電器とかも買わなきゃいけないしあれは初心者向きじゃないと思うけどな
持ち運ぶにしてもデカくて重いし
0599774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:23:51.71ID:BoGtxxkm
>>598
長く使えるし
初心者関係ないだろ
0600774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:27:18.34ID:9uw/jEQX
>>596
見た目の好き嫌いは仕方ないけど、あのタイプのドリチを愛用してる人間としては、いっぺん使ってみと言いたい(笑)
0601774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:28:40.84ID:m3dheJuT
>>597
enduraT20でいいと思う
物足りなきゃ22mmのアトマイザー追加すりゃいいしな
0602774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:31:32.62ID:QHW8cWwo
>>592
https://i.imgur.com/0ehqpVB.png
標準だと穴が大きいからですかねえ?
>>594
エアホールリングは細かく調整して試してみたけど駄目でした
>>595
少し長めのドリチ買って試してみます
0603774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:31:39.21ID:pxljF2K6
>>598
上の方で他の方にMOD101にNICOLASのアトマイザーがいいよって教えていただいて、見た目も好みだったので考えていたんですがあまり一般的ではない感じですか?
充電器は家に沢山あるのでその点は問題ないです!
0604774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:34:04.75ID:pxljF2K6
>>600
ちなみにNautilus2と同等のアトマイザーでNICOLASというものを教えていただいたんですが、こちらはどうですかね?
0605774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:35:37.98ID:pxljF2K6
>>601
VAPEは他のアトマイザーとも互換性が高いものが多いんですね。初めて知って驚きました……
ENDURAT20は
0606774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:17.31ID:pxljF2K6
>>605
バッテリー内蔵型ですよね?
0607774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:47:26.95ID:R2c8hKCs
>>601
22mmのらないことはないけど勧めるか
0608774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:56:27.34ID:9uw/jEQX
>>604
ゴメン、クリアロは使ってない
Nautilus2はドリチだけ買った(笑)
ネット上の評判ではNicolas悪くなさげですね
ちょっとマイナーだから交換コイルの入手性が心配かな?
迷うのも楽しいよね
0609774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:01:18.66ID:yKmGyZ0q
内蔵してるよー

紙巻から移行したいな、VAPEって自分に合うかなって人にはとても合うと思うよ
T20やD19で安く手軽に試してみて、物足りないならテクニカルMODやRBAを考えるぐらいがお勧め

VAPE初めてなら コイルは週〜月1ぐらいの消耗品だから 最初に5個入りの奴買っとくといいよ
0610774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:13:35.63ID:9uw/jEQX
>>602
うーん、エスパー気味に言うとスピットバックのせいじゃなくて、そういうものなのではないだろうか…

まずは0.8Ωのコイルを試して欲しい(まだなら)
0611774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:14:04.13ID:zv1iBqOx
>>603
101が初心者向きでないのは
・バッテリー別売り
・単体で充電ができない
・1ボタンなので操作が独特で複雑
っていうところ
家にある充電器ってリチウムイオン用?良くあるエネループとかとは別だよ

この形がいいなら近いものでClub50ってのがあるので初めてならそっち
もちろんT20に好きなドリチを付けてもいいしその方がさらに簡単
ただし直径20mmだからNICOLAS載せたらちょっとはみ出るよ
0612774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:18:36.32ID:Tpyggq8w
nicolasいいぞ
海外通販できれば替えコイルも安いし
何より、RDAほどではないけど味が濃い
0613774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:20:46.81ID:9uw/jEQX
>>610 自己レス
KAMRYを吸ったことないけど、fog1のほうがミスト温度は高そうな気がする、0.5Ωなら特に

多分、ガチmtl系のアトマイザーが好みでfog1は方向性が違うと思うな
0614774mgさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:34:46.93ID:umwMxRq+
NICOLASはドライヒットしやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況