>>59
だからって何が?
費用はビタ1円かからないって馬鹿の一つ覚えで言ってるが、別にお前は飲食店の経営者じゃないだろ
先に説明したように客離れ回避など、経営上必要だと判断したからその飲食店の経営者は喫煙室の設置をするんだぞ
要するに設置するということはその飲食店にとっては経営上必要であり、それに係る費用は必要経費の一つになるんだよ

必要が無かったらわざわざ余計に費用が掛かるものはそもそも設置しない
ただでさえ喫煙室設置が認められる飲食店というのは、スナックやバーや定食屋やラーメン屋など個人経営の店がほとんどだから
そもそも余計な費用を掛ける余裕なんて無い

>>61
論点をズラすなよ
お前が受益者負担と馬鹿の一つ覚えで騒ぐから、それなら受益者負担に則りお前は駐車場の補修費を払うのか否かをまず聞いている
これに答えろ

>>62
それは最早ただの排他的思想であり一方的な弾圧でしかないね
先進国とは真逆の行為
やってることは北朝鮮やイスラム国と同レベルのこと
ちなみに先進国では無いフィリピンがすでにそれやってるよ

>>63
お前はまずはイギリスの事情を知ってから電子タバコ関連について話せ