X



【WEECKE】 fenix 系 3台目【ヴェポライザー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:35:02.04ID:BwSMC2o3
充電なサイズってなんだ…
最初から十分なサイズの誤記だごめん…
0191774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:49:38.17ID:pYiCBBIZ
>>189
その条件ならFenix2がバッテリー交換式って噂があるからそれを待ってもいいかもね。510は分からないけど無印にも付いたしそのうち出そう。

starryについて否定的な事も書いたけど、色んなシャグでコンダクションとコンベクションの違いを知るってのも楽しい事だと思うから、そういう違いを楽しむのもいいんじゃないかな?
0192774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:06:12.18ID:0CX4Xfb7
そもそも一台で何役もこなすのが無理と考えますがね。
starryの売りはコンパクトで手頃値段な電池交換式。野球で言えばアウェイ(外)で連投可能な中継ぎ投手のようなもの。入門機種からハイエンドまで、他の機種との組合せの先発、セットアッパー、抑えの数台で初めて快適になると思いますが。
0193774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:45:17.74ID:6mm3RkVN
うむ、頑張った例えだが
良くわからん
0194774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:45:36.89ID:VODXe3gW
>>188
バッテリー容量上げると重量と製品サイズと爆発した際のリスクが大きくなるから
メーカーとして絞りたくなるのもわかるけどね
リチウム硫黄電池早く流通して欲しい

>>191
いやほんと、早くFenix2出て欲しい
今はまだ不満足ながらもstarry使うけどFenix2出たら即買うw
miniデッカくしたみたいな奴はまた別の奴だったけ?

>>192
やきうあんまり良く知らないけどピッチャーなら中何日とかで先発/抑えとかで複数人必要だろうけど
ヴェポはコレ!ってのが1つあればいいと思う
FF2やらIQやらハイエンドも試してみたかったけど今回の失敗で懲りた
現状所持してる物である程度満足してたら浮気しちゃいけないって悟った
満足してる=75点としてそれより良いのは25%、75%はそれ以下って事だから
ハズレ引く確率の方が高いんだし

もう本当miniラブだったのにどうして魔が差したのか...
miniの唯一の弱点(バッテリー)で盲目になっていたのか...
元はと言えばminiも思いっきりステマブログに釣られて購入して大当たりだったから
starryも期待してたんだけどなぁ...
良い勉強にはなったよ

いつも長文でごめんなさい
0195774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:27:21.92ID:OaBVTEZ2
FENIXが無難でいいよ
ヴェポライザー評論家みたいな奴の話は信用しない
0196774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:30:30.29ID:W0WJK1k1
気持ちはわかるわ
俺もfenixさいっきょだったのにgpenpro買ったものの1ヶ月で温度上がらなくなってご臨終
100%に近付きたいという向上心はいいんだけど程々で満足しとく事の方が大事
泥沼化もしたくないし7割くらいでいいと思う
0197774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:06:47.21ID:BwSMC2o3
>>196
スレチだけどうちのGPen Proも買ったばっかだけどヒートアップこけて調子悪いわ
暖めてからだめでしたじゃなくて一切暖めないで2分位たってからダメでした言ってくるからタチが悪い…

充電しながら使用だと大体ヒートアップしてくれるから、捨ててないなら試してみるといいかも
0198774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:21:54.31ID:W0WJK1k1
>>197
何度か試したけどやっぱ駄目みたいだ
ありがとね もうfenixと心中するよ
でもCFC2も気になるなーfenix2も気になるなー
ってもやもやしてるのが楽しかったりもする
0199774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:42:47.53ID:V1FGOeqe
すげぇ楽しんでるなw
0200774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:00.40ID:Hf/68ZyL
FENIXのまま18650-21700交換式できりゃいいのに
eleaf picoみたいな金属筐体だと爆発耐性あるんだろうが
そもそも熱を使うチャンバー系のは本体まで熱くなってしまう
そこで最悪電池だけでも安全な品質が確保されたFENIX2?みたいなことになってるんだろうか

内部の電池カバーみたいなの工夫して普通の電池にして欲しいけどなぁ
0201774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:55:02.25ID:Hf/68ZyL
液晶付けたいからminiの形なんだろうけど
カスタマイズとかないから色と温度だけでも印刷してくれりゃいいよ
それかLED方式でタイマー的にピカピカ
残り時間ってそんなに入らないと思うんだけどなぁ
0202774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:00:54.19ID:2C5p1TA5
最近出てたFENIX2のバッテリー交換式って話ってHealthyRipsのFIRECE見て言ってる感じなの?
もしかして勘違いしてる人が出てるだけで、FVAPE EXPOで出てた無印巨大化したFENIX2の情報はなんも出てない感じ?
0203774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:28:30.46ID:2C5p1TA5
いや、交換式って話は >>40 >>44 から出た話か…ソースが微妙で真偽は良く分かんないなぁ

FIRECEの方はブログの写真見る限り2500mahを2本とか積んでそうだから
FENIX2も同レベルの積んでて欲しいけど幅的に難しいかなぁ
https://www.healthyrips.com/blog/here-is-a-sneak-peek-of-our-new-vaporizer-the-fierce-we-will-be-releasing-in-june-2018
https://www.healthyrips.com/uploads/8/7/1/4/87148996/published/fierce-fury2.jpg
https://www.healthyrips.com/uploads/8/7/1/4/87148996/published/fierce-battery-vs-fury-2-battery-cropped_1.png
0204774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:48:43.46ID:JLWzyVSG
FIRECEは 3.7V 1670mah 中華板Li-Poバッテリーの3枚重ねっぽい…?
そりゃ専用ケース無いと積めないな、FENIX2も同じようなことしてくるんだろうか
0205774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:54:34.95ID:Riw4mrEV
もうあれだな、本体にはバッテリー組み込まないでモバイルバッテリーから有線で電源取って
本体自体はプルテクぐらいのくわえ煙草できる重量&サイズにしてよ
これで爆発時に頭吹っ飛ぶリスクなくなるし36000mahモババなら1日保つっしょ
0206774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:03:01.04ID:AM0pHuB6
間抜けな絵面になりそうだなw
0207774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:21:14.75ID:khdvMSeW
色々無理ありすぎてワロタww
0208774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:44:27.91ID:RQi39L67
今日フェニックスとミニで悩んだがフェニックス注文した、別売スペーサーがあったし、6/4までなら1000円割クーポンもあったよ
送料も無料だしアマゾンより安いんじゃない

■期間
6/4(月)まで使用可能。
期間を過ぎると自動的に破棄されます。

■詳細
5000円以上のお買い物で使える1000円引きクーポンです。
使用回数は会員様1人につき1回です。
他クーポンとの併用はできません。

http://www.vaponavi.co.jp/
0209774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:52:30.62ID:AXvv1F7V
ダイレクトマーケティング
0210774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:20:56.08ID:khdvMSeW
Fenixとstarryのステマは聞き飽きたからPAX3仕入れておくれよベポナビさん
0211774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:51:00.51ID:Riw4mrEV
あっちゃこっちゃでFenixとstarryはステマだステマだー言われてた主犯はここなのね?w
でも会員登録不要、ぼったくりでもなさそう、品揃えそこそって魅力的なんだけどw
ここってステマ以外はまっとうな業者なの?
0212774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:50:44.91ID:fQlpFm3y
まぁやたら逆なでするような広告やってるが国内業者としてはPAXが無いーと海外のセール時の方が安いーとFenixとStarryの広告が目障りー位しか言えなくなってきた程度にまっとうな方だと思うよ
0213774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:10:10.66ID:khdvMSeW
5月にサイト立ち上げたばっかなのと本社住所検索すると貸し倉庫が出てくるのとサイトと楽天に記載してある電話番号が違うの以外はまっとうだと思うよ
0214774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:38:26.87ID:Riw4mrEV
>>212見てマウスピースでも買って様子みてみるかなー
からの>>213
てまきやですら怖くて使えんのに
もうアマ専でいいですわぁぁ
0215774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:48:13.08ID:K546flMT
俺も尼で良い
0216774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:34:24.79ID:fQlpFm3y
最近はあまり詐欺とか個人情報悪用の話聞かないけど、尼もマケプレは深センの業者だったりするから気をつけるんやで
0217774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:54:49.56ID:AM0pHuB6
>>211
solo2上げブラザースが叩いてるだけ
普通の購入者ならどの業者が儲けようが損しないんであればどの業者でもいいよねぇ
0218774mgさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:55:33.32ID:AM0pHuB6
そんな俺は次はPAX買うからこの業者からは買えないんだけどね
0219774mgさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:26:51.27ID:PMHm+EU6
この暑い時期にPAXを買っても封印したくなるよ
冬ならカイロ替りになるんだけどな
0220774mgさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:02:06.64ID:fKmgva+S
新製品情報入って来ない&新規購入者も遊びにこない
そりゃスレチネタばっかりになるのも仕方がないよねw
>>216
「この商品はアマゾンから発送します」しか選ばないんだけどこれってマケプレ避けになってるよね?
>>217
業者同士の煽り合いが酷いw
正規品を適正価格でちゃんと入手できればほんとどこでもいい
ちなみに個人的なイメージは
て〇きや→良心価格&好評価も登録面倒くさい&サイトが丁寧なんだけど何かムカつく?w
月〇社 →登録ナシもボッタ価格&ステマバレで信頼感0?
〇ポナビ→登録ナシ&良心価格も新参スギ&ステマ&ブログマ&堂々マで胡散臭い?
アマ〇ン→登録済み&マケ〇レ避けたら安心度最強?
怖過ぎてアマ専
0221774mgさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:17:56.75ID:za2wfyTP
>>217
>海外での送料を含めない価格が、国内ベポナビ(ヴェポナビ:Vaponavi)での送料込みの価格とほぼ同程度でした。ただしこのサイトは2018/4/25に設立された新興サイトで実績に乏しいため、リンクは貼りません。自己責任でお願いいたします。

これがフツーの感覚だと思うわ
0222774mgさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:49:44.41ID:13IUSRvZ
現在スターリー使用中ですが、510等こだわらなければminiがいいですか?無印と迷っていまして、バッテリーに関してはモバイルバッテリー使用で問題ないかなと思っています。出来るだけ長く使用したいとおもっているのでその点も含めて教えていただければと思います。
0223774mgさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:51:18.21ID:20Oc2rXu
miniの青パッキンが排水溝にブッ飛んでいって落ちてワロタwwww

ワロタ…
0224774mgさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:02:12.41ID:FB7WIpw+
>>222
無印は加熱効率悪いのか維持できないのかダラダラ寄りの喫味になるのと高温にできないから
キツメとか高温寄りの喫昧にしたければMiniの方が良いと思うよ
個人的に使い勝手は無印の方が好きだからそういう点を重視するなら無印の方が良いかなぁ
0225774mgさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:46:31.57ID:13IUSRvZ
>>224
レスありがとうございます!
自分の使い方的にminiの方が良さそうです.
0226774mgさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:16:38.19ID:O1Nx2NUo
なになに無印とminiとモバイルバッテリーを買えばいいのだな。うん勉強になった。
0227774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:53:36.74ID:yd0ggkcV
>>222
miniはお手入れが楽
無印もデフォルトの吸い口なら楽
金属製ドリチ使いたくてmini買った後にすぐ無印買ってほぼ無印使用だけど洗うときちょっとめんどくさい
https://i.imgur.com/NtShE0b.jpg
0228774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:27:18.24ID:gFB3WbVp
mini使用者なのですが、たまに苦い汁にやられてます

これって高温、低温どっちの時が溜まりやすいのですか?
0229774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:40:20.10ID:wSnkoLr4
>>228
低温。だけどそもそもの葉の湿度の高さが原因です。
0230774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:49:49.27ID:4l7c1LQp
>>222です
mini購入して使用してみました。後味が若干プラ臭って感じでした。これがなくなればかなり美味いかなと思います。Starryに比べてメンテが楽で捗ります。
総じて購入してよかったです。レスくれた方々ありがとうございました。
0231774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:45:11.45ID:L2VM6qB6
>>229
ありがとうです
ヒュミストーンつっこんだままにしてたから湿度高過ぎてるきがします
0232774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:15:41.95ID:xgSqbXUF
超加湿してたけどminiで苦汁って食らった事無いぞ?
マウスピース分解清掃してないとか寝転がってmini使用してるとかかか?
0233774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:57:13.19ID:yBnRm+GB
無印のキャップ分解したけど金属筒の外側の汚れ具合が結構エグいね
漬け置きとかは絶対やらない方が良さそうだ…

グロ注意
https://i.imgur.com/uVqU4Kv.jpg
0234774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:21:03.22ID:ta2ap2YT
半mini年使ってるけど最近急にドローがスカスカになってきた。寿命なのかな?
0235774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:21:34.36ID:ta2ap2YT
半mini年→半年mini
0236774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:22:53.56ID:Iuev+rNn
miniのマウスピースって重曹入れた超音波洗浄機にぶち込んで大丈夫だろうか?材質的にアウト?
0237774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:36:58.15ID:yBnRm+GB
>>236
シリコンがベトベトになると怖いからやるなら分解して硬質部分だけにした方が良いんじゃない?
0238774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:18:44.39ID:Iuev+rNn
>>237
なるほど。シリコン以外ね!あんまりプラ臭感じないけど洗浄すると喫味良くなるんかな
0239774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:08:20.10ID:8cg3JGJ5
>>234
スカる要因が青パッキンの経たれぐらいしか思いつかん
一度本体とマウスピースの接合ラインをテープか何かで目張りして
それでスカりが止まったら恐らくパッキン
0240774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:00:47.51ID:7oYf/REX
スカスカは気密とれば直るのはわかるんだけど、
使い込んでいくとドローが重くなるのはどうしてなんだろうねぇ
0241774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:10:27.55ID:mqMqABS5
>>240
チャンバー底に葉屑が溜まってるかもしれないから掃除してみては?
0242774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:12:18.59ID:7oYf/REX
>>241
miniの場合、チャンバ分割できんからどうすればいいねん…
0243774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:20:43.60ID:8cg3JGJ5
いや、掃除機で吸いまくればいいじゃん?
チャンバ側に掃除機当てて吸引→底穴に指近づける→吸い付く→癖になるw
0244774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:22:26.98ID:YPKwl8ys
>>239
234です。そういえば青パッキンは一度も替えてなかった!とりあえず両方試してみるよ
0245774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:28:27.14ID:8cg3JGJ5
あ、自分の時はそれでドロー回復
後、本体底穴に待ち針突っ込んでズコズコしてたけど分解した人の見解では
そこにはゴムがあって待ち針で突いても清掃にはなってなさそう(ゴムに穴が開いただけ)だった

miniを逆さにして爪楊枝の頭でチャンバー底穴をコシコシしたら穴擦る振動で多少は下にカス落ちてくるから
シャグカス捨てるタイミングで毎度コシコシしてたなぁ

>>244
パッキン周辺にシャグこびりつくと密閉悪くなるからそこいらの清掃も吉
0246774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:04:47.05ID:JOhNawXm
>>240
チャンバー底の2枚目の金網は端にしか穴が開いてないから、シャグを何度も押し込んでるうちに金網も押し込まれて穴を塞ぐようになっちゃったのかも
2枚目の金網を引っ張り上げられれば回復するかもしれないけど、触れる位置にないからどうしようもないなぁ
0247774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:48:42.10ID:XaUdJfAA
>>243
逆さま掃除機大作戦やってみた
なんかエアフロー良くなった気がする
ありがとん
0248774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:31:18.86ID:2riZAmth
無印で1週間くらい吸っているとチャンバー内が見事に茶色に染まるんだけど
皆さんそのままにしてる?
落とすにしても何回か漂白剤を綿棒で使って落としてるんだけどあんまりやりたくない。
0249774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:27:00.59ID:H+TRHu+C
>>248
アルカリ電解水でやれば簡単に落ちるよ
0250774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:16:27.33ID:8rb2LUyI
100均で重曹スプレー買ってくる。綿棒の先に軽く染み込ませる。ヴェポの電源入れてチャンバー空焚き。熱いうちに綿棒でグリグリ掃除。これでピカピカに戻りました。
0251774mgさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:43:00.05ID:1psqSE6D
>>247
後はチャンバー底にメッシュスクリーン嵌めるといいかも
mini使ってた頃はそんなの気にしてなかったんだけど
starryにはデフォで底にメッシュ(予備も付属)がついてて
何気にドロー重くならない気がする
次fenix系買ったら必ずやろうと思ってる加工だわ
0253774mgさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:42:27.34ID:6Um7mo39
Exxus MiniとかFenix Suvatyとか言う奴らしい
情報がねぇから名前しかわかんねぇ
0255774mgさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:38:03.91ID:rGojzUAZ
前は無印の方がminiより美味しく感じてたのに、シャグの相性なのか最近はmini
の方が美味しく感じる。
0256774mgさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:25:43.14ID:2QwPoHn5
>>255
なんのシャグでうまく感じてるのかを書きなよ!そこ重要
0257774mgさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:33:18.46ID:rGojzUAZ
>>256
ハイタバコ・バージニアブレンド
0259774mgさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:37:06.45ID:hNYZri0X
miniで初めてゴールデンバージニア吸ってたんだけど1セッション終了間際にキック感が来てすぐ終わっちゃう感じなんですが、吸ってる方温度設定はどんな感じにしてますか?
自分は200℃です。
温度マックスにしてキック感出始めたら下げる感じが良さげですかね?
0260774mgさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:48:02.89ID:/Mx8DB5p
最低温度で暫く吸ってから高温まで一気に引き上げるって吸い方してるよ
引き上げる時は一度電源入れ直すか、そもそも余熱に1セッション使うかしてるから
トータルで2セッション分位は時間掛けてるかもしれん
0261774mgさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:28:02.40ID:KhIZomwO
即キックが欲しいなら細かく刻んでしまったらどうかな?
0262774mgさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:42:48.75ID:fZN8lnF9
以前コルツ緑茶を便所の芳香剤と書いた者だけど、もうチェ赤には戻れなくなってしまいました。
らめぇ欲しいのぉ
0263774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:04:57.57ID:NnDlLYTi
殉教者がまたひとり…w
0264774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:45:08.29ID:Zejm7htv
ミニ使ってるが、ついにイカレタw
タイマー表示が180秒の時点からずっと点滅してる。
まぁ吸えるからまだ使うが。
0265774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:53.83ID:1uxeYme2
>>260
>>261
ありがとうございます!試してみたらいい塩梅でした!
0266774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:12.88ID:mpPjKrlV
初心者スレでハイエンドのおすすめ聞いたらPAX3すすめられて買った結果
フェニックスのほうがキック、水蒸気がいいのでフェニックスメインになった
0267774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:19.06ID:SfrRwOw5
>>266
そもそも、初心者スレやヴェポ総合スレでいうハイエンドって
値段が高いってだけの区分けだからな

数万円するヴェポより1万円前後のほうが勝ってる事実を
認めたくないという思い込みで人に勧めてるんだからww
0268774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:40:40.58ID:DYxQVzma
いやいやいや fenix人前で吸うのはツライでしょ
気にならない?
0269774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:53:34.02ID:mpPjKrlV
>>268
全く気になりません。てかタバコって人を気にして吸うものなの?
0270774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:54:28.66ID:PTdLKbL4
>>268
気にしてても仕方ないし普通に使えるよ、というかiqosとかgloとかvapeとか吸ってるの居るからそこまで気にする程でもない
シャグ入れにもたもたするけどそれは他でも解決しないしね
0271774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:33:33.96ID:16kX4/Cr
>>267
いま総合スレで一番話題になってるの4000円のArizer soloだぞ
0272774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:49:45.03ID:XMj+rB8R
>>270
>シャグ入れにもたもたするけど
本当これどうにかならんかね
スタイリッシュじゃないよね
スペーサーで出しポン入れポン→鉄臭嫌
一度紙巻いて10mmでカットからの出しポン入れポン→紙味嫌
内径10mmのパイプでシャグ固めて10mmカットからの出しポン入れポン→面倒臭くて試せてない
0273774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:03:10.69ID:nWCtyE0S
>>272
最悪匂いは妥協するとしても、金属スペーサーだと捨てる方が凄い面倒になるし、紙スペ ーサーは妥当なものが無いし巻くの(主に切るの)が面倒
そして両方ともシャグが詰まってないからマズいって感じで微妙なんだよね

チャンバーと内径・高さが同じ筒に一回分をきつめに詰めて使うときに中身だけ押し込むってのなら有りかもしれないけど
筒作る作業と詰める手間が面倒そうで結局試す気になれないんだよね
0274774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:04:50.74ID:+qPUHKNe
予め紙巻きやスペーサーにシャグ詰めてとか、とてもじゃないが面倒で毎日出来んよ。それより周囲の目に慣れてパウチから一摘まみして入れポンする方が早くなる。出しポンも出来れば理想だけどね。人前で耳かきホジホジするのはさすがに抵抗ある。
0275774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:47:20.88ID:KItUjEaG
シャグ袋から入れる姿みせた方があいつ何吸ってんだにならなくて良いと思うが

棄てる時は振ればシャグポンできるし。
miniだけど
0276774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:18:35.84ID:dpalBW4m
>>275
まだシャグ袋からだそうがタッパー?から出そうがそこはかとない大麻感はかもしでちゃうよw
0277774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:06:20.82ID:XMj+rB8R
大麻とは臭いも見た目も全然違うから知ってる人には誤解される心配ないけど
でも「あいつ何やってんだ?」感は拭えないw

>>273
内径10mmのHC産アクリルパイプを30cm位に切って中に加湿したシャグをどんどん入れて外径9mmの木の丸棒で押し固める
30cmの紙巻かないタバコができたら10mmずつ押し出してカットしていく
これで10mmx30個だけど多分30個個別に詰めるより早いと思う
で印鑑ケースに収納か10mm単位に切ったシャグを再度アクリルパイプに詰めて持ち歩く

やっぱ想像しただけで面倒くさいねw
0278774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:08:39.24ID:dpalBW4m
うんめんどいw
0279774mgさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:16:47.66ID:nWCtyE0S
>>277
押し堅めは前に挑戦したけどパイプの端から入れると繊維が絡まなくて切る前にバラバラになっちゃうし
凄い圧縮出来ちゃうからシャグが勿体ないしで気軽にやるにはイマイチだったよ

何れにせよ自分でやるんだと大して楽にならないから画期的な発明だの商品だの出ないかぎりシャグ入れ慣れるのが一番だね
0280774mgさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:24.47ID:N+iFcluL
>凄い圧縮出来ちゃうからシャグが勿体ないし
確かにw
タバコが1/5に!が売りなのにまた5/5に戻っちゃいそうw
0281774mgさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:08:34.83ID:7czFyDXU
FENIX無印で低温時や吸い始め時に生臭い感じがして苦手だったんだけど
マウスピースの金網の中央をアルミ箔で塞いで側面だけ空気が流れるようにしたらマシになった気がするから
同じように生臭さ感じてる人に本当に効果でてるか試してほしい
0282774mgさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:27:13.38ID:VCOpiurH
日本語でおk
0283774mgさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:26:09.73ID:1TAh0vDF
別におかしくないと思うけど
0284774mgさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:41:11.99ID:jW/hILGp
呪術かなんかかよ
FENIXに優しい言葉をかけ続ければ美しい蒸気が立ち昇るんじゃね
0285774mgさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:21.36ID:tShctwRP
無印って気流まで気にしなくてはならないのかぁ

miniで良かった。
気の迷いでchoice grape買ってみたけど
子供の頃に食べた○ッテフルーツガムみたいで困惑してます。
うまく表現できませんので誰かチャレンジしてみてはいかがでしょうか
犠牲者は多い方が楽しい
0286774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:38:50.43ID:yBLELBGx
FENIX2かデカminiの情報って止まったままですか?
WEECKEでもHRでもいいから早く出してーーーー!
STARRYダメダメすぎて紙巻きまで戻ってしまったorz
0287774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:50:15.24ID:+dxEqsgN
シャグポン改造starry、使い込む度に旨いし快適に思うんだが、何が違うんだろ。もうすぐ無印とminiを手に入れるから吸い比べが楽しみではあるが。
0288774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:00:38.27ID:3bjHjxh5
cv3が今月末に出るって噂が出てるみたいだから、fenixもそのくらいに出たらいいね
0289774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:29:58.23ID:yBLELBGx
>>287
ゴメン、starryをサゲるつもりはなかった
キックや時間、上限温度とかはstarryの方がいいかも知れん
ただ着香らしさは断然miniの方が上だと思う
自分的にstarry=調湿不要(やっても然程かわらない的な意味で)
mini=調湿次第でフレーバーの向こう側へ到達できるだったのよ
まぁmini死んで2週間以上経つので思い出補正かかってるだけかも知れん

>>288
たった2週間でイライラマックスだから発売日だけでも早く発表欲しいorz
mini買い戻す手もあるんだけど直後に新商品出たらstarry分と合わせて2万程の損失が怖い
0290774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:46:47.10ID:+qNqHK3s
fenix新規で購入しました。

以前はマルボロアイスブラストメガ、メビウスパープル5mgを吸っていたんですが、とりあえずドン・キホーテでコルツグリーンティーとスタンレーラズベリーのシャグを買い喫煙しました。

510のアダプターやレギュラーフィルターも購入しましたが、フィルターをかますとせっかくのタバコの香りが薄れてしまうので結局直吸いに落ち着きました。

どちらのシャグも美味しく吸えるんですけどはじめて1週間程度1日5から10回程度の喫煙で喉が風邪を引いたような違和感が。。特にコルツは喉を刺すような刺激がかなりあるので。。

皆さん平気ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況