X



電子タバコのリキッドを自宅調合 30ボトル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:05:32.26ID:6O+L4ChY
電子タバコ用のリキッドを、自作する人のためのスレです。
質問する前にテンプレや直近のレスに目を通してみてください。

初心者は過去スレや現行スレを流し読みしたり、
「リキッド 自作」 「リキッド DIY」などで検索すると多くの情報が得られるはずです。

■前スレ
電子タバコのリキッドを自宅調合 29ボトル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1521726145/

■関連スレ
電子タバコ 市販リキッドスレ 21ml目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1525328179/
※市販リキッドであっても調合用の材料とする限りは、このスレで語って頂いてかまいません。

■基本の注意事項
自作リキッドは全て電子タバコメーカーの保証対象外です。
基本的に食品基準を満たした材料を扱いますが、吸引した場合の健康への影響は未知数です。
自己責任でおねがいします。

■材料の注意
メンソール 特にハッカ油はプラスチック樹脂に対しての破壊力が絶大です
リモネン   柑橘類や植物系香料に含まれ、スチロール樹脂を溶かしひび割れや曇りの原因になります。
ジアセチル 大量に吸引した場合、閉塞性細気管支炎との関連が疑われています。
 香料メーカーでは自粛の動きがありますが、未だ含まれている香料も多いため留意が必要でしょう。

フルーツ系・メンソール系を扱う際は保存容器・アトマイザーの素材に留意しましょう。
PEI(ウルテム)、ガラス+金属製が安心です。またPMMA(アクリル)もメンソールには耐性があるようです。

■保管上の注意
冷暗所で保存しよう。
雑菌の繁殖に要注意、アレルギー反応が出ることがある。
0282774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:52:09.65ID:3aKAIxHE
調合用にメスシリンダー欲しくてダイソーいったけどなかった
ついでにカインズホームにも行ったけどなかった
計量カップは売ってるけどメスシリンダー売ってるところって通販しかないんか?
0283774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:54:41.92ID:yPr/a7fp
>>282
農薬売り場のあたりに売ってるだろ
0284774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:57:09.33ID:3aKAIxHE
>>283
農業売り場!?
そんなとこに売ってるんか?
もうてんだったわ
ありがと。
0285774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:58:54.73ID:+lJFKZZp
メスシリンダーは洗うの面倒で使わなくなるぞ
0286774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:04:25.52ID:3aKAIxHE
じゃーみんなどうしてるんや?
いつもシリンジでやってるけど、メスシリンダーの方がまだ洗いやすいと思ったんやけど...
0287774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:20:35.61ID:UUPOXOJj
>>286
ホームセンター(ヴィシーズ/ビバホーム)で買ったよ
あとハンズでも見た
ガラスのは高いけど、プラのやつは安い
アマでも見たから、アマで買えばいいと思うけど
0288774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:25:04.77ID:nDa8UB+1
>>286
目盛り付きディスポPEピペットスポイト1ml100本セット
0289774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:43:57.18ID:n/ilFwpb
大きい200mlボトルは50ml単位
小さい15mlニードルボトルは5ml単位
にマジックで印入れてる。
あとはダイソーの2.5mlシリンジ
0290774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:23.76ID:vfu6FwNZ
0.01gスケールはいいぞ
0291774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:12.94ID:efO+/Vy4
0.01g単位で量れるけど、0.01gから量れるわけじゃないという罠

容器上げ下げすればわかるけど
0292774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 02:03:19.55ID:yJL/5rUB
みんないろんなやり方で調合楽しんでんだな〜
最近ホームセンターとか100均行くとvape関係で何か使えるものないか探すのが結構楽しい
頭のなかエロとvapeでいっぱいです
0293774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 02:12:31.41ID:vx3scEjS
>>292
わかる
お前とは美味しいニコベが飲めそうだ
0295774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:19:50.43ID:Kl5pOHkm
酒+煙草でオススメレシピありますか?
苺ブランデーと煙草は試しましたが美味しかった。
バーボン系と煙草もいけるかな
0296774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:12:00.98ID:wfmiNgsi
遂に大量に作ることに決めた
ひとまず1L。
0297774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:45:17.17ID:jw5icsHK
手持ちのフレーバーでテキトーに作ったら結構美味かった
なんちゃってせつくすおんざびーち!
苺15滴
桃10滴
パイン10滴、
飽和メンソ2滴
巣グリ8ml
計10ml
0298774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:31:16.88ID:dmm5US56
香料原液だけだとどこで買うのが安いの?ハイリクって送料で1300円いるし結局 国内で買うのと変わりなくない?
0299774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:42.59ID:bhYpx2QG
そうだね
やめとけば
0300774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:53.44ID:YeYuvzjz
ハイリクの香料はgoose juiceみたいな濃縮液やで。
0301774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:07:05.05ID:eVHH7h6k
わしのおなぬーいんざまいるーむのレシピ
コーヒーコンク:10滴
ミックスナッツ:10滴
バニラオイル:5滴
スイートナー:5滴
ヌコチン:7滴
シガーリキ:10滴
ベース:VG/PG 80/20 5mlにたいして

糞ウマ。
0302774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:30:38.77ID:jw5icsHK
>>298
自分はT&M のフレーバーを買ってます
ひと瓶10mlで128円くらいですが送料が結構
かかるのでまとめ買いした方がいいです

>>301
甘くて美味そう!
バニラオイル以外ほぼ揃うので試してみますわ
0304774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:40:42.98ID:F3UwNEF2
https://alltheflavors.com/recipes/47894
reddit2017年2位のレシピ
高いリキッドの味がしてうまいしマンゴー入れ替えればいくらでも応用効きそう
FLVの煙草初めて買ったけどまじでredditの評判通りチートモードだわ
草やナッツじゃなくて煙の味がする。あと感覚的にニコ+5mgくらいキック感じる
0305774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:52.80ID:N8tueoVR
スイートナー自作してみた
市販のスティックタイプの甘味料をベース30mlに溶かして
コーヒーとか紅茶なら250〜300mlに一本ぐらいかなと考え10倍液と見立てて
全量の10%入れたらちょうどよかった
0306774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:16:45.24ID:KFklagC0
全長が長いって以外バンなら取り回しはプリウスと変わらん
着座位置が違うから違和感あるけど
0307774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:36:28.51ID:T4U4E3wP
ものすげえ誤爆だな
0308774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:18:45.44ID:ucpYbSUD
TPA
Western 1ml
RY4 1ml
Ram 1ml
Strawberry 0.25ml
80:20の30ml

おい吸いよ
0309774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:40:28.61ID:sn5XRFDg
>>308
全部持ってるフレーバーだけど信じて良いものか。
Westernは使い道無くて困っていたので使ってみるか。
0310774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:02:47.91ID:sn5XRFDg
>>308
ラベル貼らないといけないから名前付けろよな
0311774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:05:01.55ID:F5fftvgi
>>305
何ていう甘味料ですか?
作ってみたいです。
0312774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:09:38.43ID:ucpYbSUD
>>309
ど素人作だしBaebacc苦手ならダメかも
Ramしか持ってなかったからあれだけど、ブランデーの方が絶対良いと思います
>>310
そこまで考えてなかったワン
0313774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:46:21.07ID:ucpYbSUD
>>309
ごめんなさい肝心なこと言い忘れてた
MTL専用です申し訳ない
0314774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:48:10.99ID:N8tueoVR
>>311
ラカントSです
カロリーゼロの甘味料ならなんでもいいと思いますよ
0315774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:06:19.38ID:PmcQTkYu
>>302
ありがとうT&Mで
コーヒーフレーバー124とバター系・チーズ系ミルク系・キャラメル系・生クリーム系、
以外の物を買ってみます。
ありがとう
0317774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:24:08.46ID:YSPo+3BH
たまにあるよね生理食塩水使うレシピ
塩って揮発しない・・・よね?
粗めのミストでのスピットバックから塩を感じろって事なんかなぁ?試したことないから分らんけど
0318774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:08:21.56ID:AVbMuFxV
コイル上で塩が結晶化する際に周辺から温度を奪っていく
これにより通電中に不定期にコイル温度が上下する事になるので味の出方もランダムに変化する
複数の香料を使っていると色々な味がランダムに顔を出すようになるので味にアクセントをつけられる
という嘘を思いついた
0319774mgさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:11:20.26ID:cE1Hmv93
途中まで
みんな凄い考えてるんだな…
と思いながら読んでた
0320774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:24:26.93ID:vp6W92tR
>>318
もっともらしい説明で納得しかけた自分が悔しいです。
0321774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:23:29.02ID:vZF2CeXL
>>314
ラカントSってことはエリスリトールメインってことか
スクラロースやステビアのスイートナーと比べて風味やガンクの付き方に違いあったりします?
0322774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:38:54.94ID:Ac8oXf/W
>>301
その量にスイートナー5滴とか凶器の沙汰
アトマ変えた方がいいよ
0323774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:06:14.45ID:iAvarlsz
スイートナが文字通り凶器となって茶色い汁を飛ばしてくれる
0324774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:44:55.72ID:MGFeYXPo
スイートナーは甘味の材料で風味もガンクもさまざまだよ。高熱に耐えるものならガンクはほとんどつかない。その比較なら、過去スレに何回か既出しているよ。
0325774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:47:38.64ID:MGFeYXPo
このスレでも
>6
に書いてある。
0326774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:03:12.04ID:vZF2CeXL
>>325
thx見てなかった、参考にさせてもらう
0328774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:09:30.84ID:TNIk03Wr
HiLIQの甘味剤とSweetenerは何が違うの?
0329774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:51:15.78ID:MGFeYXPo
>>328
スイートナーが甘味料のことだとして、甘味料はいろいろあって。
>6
を参照すればいいよ。
ちなみに、ハイリクーのスイートナーはスクラロースあたりなんじゃね?
知らんけど。
0330774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:15:40.51ID:/5qmFh1k
>>6のブログ見てきたけど日本語おかし過ぎて読みきれなかった
0331774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 04:37:45.60ID:rZBj9Skt
>>330
あれ位脳内変換しろよ
日本人じゃないのに日本語で書いてくれる事自体ありがたいのに
0332774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:45:08.76ID:KXpznrr8
カペラのスイートナー買ってたけどステビア買って溶かそうかな
0333774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:50:39.15ID:YLIht4uf
50ml1500円くらいのステビアリキッド買ってるわ
0334774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:03:11.54ID:KXpznrr8
>>333
そんなのもあるのか調べてみるよ
PG希釈なのかな?
0335774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:13:20.96ID:/5qmFh1k
>>331
あれ日本人じゃないの知らなかったんだ。最近は変な言葉使うのが多いからてっきりそんなのかと思ったよ
それはともかくいちいち突っかかってくるような物言いしないでくれ
0339774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:57:59.42ID:uvyWKZOy
ブログには突っかかっていくけど、俺には突っかかってくんなや!!!
0340774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:04:19.58ID:1/SMHr8k
酸味足すのにオススメなぁに?
0341774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:20:41.15ID:+hl4wmVn
>>340
>>6の下のほうに酸味をだすための材料が書いてあったよ
0342774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:21:47.89ID:YLIht4uf
>>334
原材料にステビア抽出物とグリセリンしか書かれてない
VGにしちゃサラサラしてるけどよく分からん
0343774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:32:51.08ID:yzdpeHJm
自作リキッドに挑戦しようと思ってますが
ボトルにグリ+香料を入れてシェイクではうまく混ざりませんか?
0344774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:54:01.04ID:5LEKwjuY
ムラを感じたから
オラ素直にミルクフォーマー使ってる
運が良けりゃ100均で売ってるし通販でも
300円位だし
0345774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:00:05.21ID:QkG+kMsz
昔は自分も振ってた
寒い時期は温めないと厳しいかな

ただ香料によっては味が安定しないように思えて
結局先端折りたたんだミルクフォーマー使うようになった
0346774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:00:08.74ID:bCIGOjbt
>>343
VGPG配合も、どのぐらいビンにスペースがある状態かもわからんが
混ざるよ
ただ、ミルクフォーマーなどは使わないほうがいい。香りが飛ぶ
0347774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:14:23.32ID:QkG+kMsz
ビーカーとか使って 出力大きいフォーマーで モリモリ空気と混ぜ合わせると確かに香り飛ぶね
(個人的には ニコチン入り煙草系リキッドはその方が早く好みの味になるけど)

基本的には 先端加工してボトル内の底の方で低速 気泡で白濁しないよう混ぜてるわ
0348774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:14:36.24ID:B6/5nyRk
>>346
物による上に、飛びやすい物は攪拌度合いをコントロールすればいいだけ
フルーツ系の飛びやすい物でも攪拌した物と手で振った物を比較したが大してかわらんぞ
0349774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:38:00.82ID:52H8rgqU
手で振るだけでムラがあるなんて一度も感じたことないな。
0350774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:19:03.08ID:pSHXD94U
ニコチンベースとグリセリンをミルクフォーマーで混ぜた後に香料いれてボトルでシャカシャカが良さそうだな
やっみよう
0351774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:57:10.70ID:rKe7vs16
ボトルに入る小さめのビー玉探してるんだけど小ロットのがなかなか見つからないわ
調べても「ONE SHOT」の仕様がわからないんで教えていただければ助かります
0352774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:00:10.95ID:bCIGOjbt
>>350
それでいいと思うよ。
あと、調合ボトルに入れても十分上に空きがあるなら手でもまったく問題ないけどね
でもミルクフォーマーとか洗ったり場所置いたりめんどいでしょ。
それがめんどくさくないなら問題ない
0353774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:11:10.56ID:VaXxo9u2
t&mの香料って
20%を目安にすればよかですか?
0354774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:25:03.43ID:OUybZpie
>>353
ものによりけり
0355774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:48:10.96ID:It9fzapN
>>351
確かに塗料攪拌用の小さい鉄球はあるけど ガラスは見かけないな
もしかしたら手芸店の店員さんに聞いてみるとあるんじゃないかと思いつつ調べてない

後one-shotの仕様ってどういうことだろ 
意味なら単に 「後はVG/PGに混ぜるだけ!一発お手軽調合済み香料」 
0356774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:18:03.36ID:+LJ3Vlr8
ミルクフォーマーって言ってる人は混ぜる労力面抜きでそれじゃないといけない理由なにかあるん?
普通に使い捨てのプラスプーンで数分かき混ぜるんじゃダメ?
0358774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:16:27.07ID:+LJ3Vlr8
>>357
ミルクフォーマー用意してかき混ぜて洗って仕舞うってそんなに早いの?
使い捨てのスプーンならかき混ぜる以外の時間は数秒だけど
0359774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:00:30.46ID:eVmLUtzj
>>356
プラシーボ効果は味に影響する
だからより混ぜた感のある行動は大事
特に自分で混ぜたって言うのは絶大(20%)に美味しく感じる
0360774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:45:56.86ID:uMfiV8cN
手元にあるんなら使わない手はないってだけの状況
0361774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:23:34.55ID:s4qieayN
>>355
鉄はなんとなく身体に悪そうなイメージあるんでできれば小さめのビー玉入れてシャカシャカしたいなぁと
この8mmとか良さげなんだけどメーカーが球入れて出してないのはデメリットあるのかなぁ?と
容量は変わってしまうとは思うけど
http://smart.kazariya8740.com/cathand/detail.php?serial=18228
0362774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:36:33.11ID:kIgM4Y6L
鉄分は体に必要だろ
南部鉄の玉でも探したらええんちゃいますか
0363774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:40:48.46ID:FsW4dG2z
ステンレス球でええだろ
アマであるやん
0364774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:43:26.14ID:GHpdRuGs
>>353
コンク系や香りの強いものは10%〜15%でもよかよ
0365774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:45:01.71ID:fVCgWgVT
コンクってどういう意味なの?
0366774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:51:59.84ID:dMXQ1nyA
>>358
ミルクフォーマは撹拌機じゃなくて泡立て機だから
スティープ目的
0367774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:30:19.72ID:w+QJzkb9
機械に頼る事を拒絶するスプーンおばさんがバイブの虜になる日も近い
0368774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:44:07.68ID:MHltTBZG
ふむ。香料にアルコールが多いものもあるから、アルコールのケミ臭を飛ばすのにミルクフォーマーはイイかもしれんね。
0369774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:12:57.95ID:+LJ3Vlr8
>>366
時間短縮だの先端加工して空気入れないようにとか意味不明すぎたけどそっち目的なら納得
0370774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:15:10.29ID:OfnISyh6
なんかデジャビュを感じる
0371774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:18:17.93ID:HnXu30ui
>>354
>>364
ありがとう
15%からスターティングしてみます
原料を見たら40%もエタノールが入っていたので
丁度いいからミルクフォーマー使ってみよう
0372774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:35:53.82ID:fVCgWgVT
リキッドからエタノール揮発させたら、香料成分が分離したりしないの
0373774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:21:12.02ID:KYxTBLcO
>>365
濃縮
0375774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:35:58.02ID:YFaM9s9e
>>358
108円のミルクフォーマーなら空気含ませながらガッツリ攪拌が数秒
使い捨てスプーンで同じことができるとは思えない
0376774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:41:52.56ID:HIFUlPme
ニコリキ切らして3日目
なんか平気みたいだからもうニコチン注文しなくてもいいか
0377774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:52:07.90ID:uKqPRPfK
>>375
まぁそうなるわな
0378774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:59:44.75ID:k978jW/P
洗う手間ってお湯でじゃーって
流すだけじゃん
0379774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:31:57.93ID:+13xW6SK
鉄球は酸っぱい系のリキッド普通にで溶けそう
0380774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:37:01.63ID:p4d8oXRb
おれは会社で振動攪拌機で混ぜ混ぜ
一気に作れるから楽だわー
0381774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:11:06.25ID:KtMCYGsy
>>378
きったね
不潔だからエンガチョー
0382774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:33:35.58ID:Unakp8RO
甘味剤作ろうと思って調べたらスクラロースは塩素ガスが出るって見たから
ステビアで作ろうと思うんだけど粉末?ってどこで何買えばいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況