X



【インペリアル】myblu(マイブルー) Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:48:49.92ID:LV3VJiMP
https://www.blu.com/

英インペリアル、ニコチン含まない「電子たばこ」発売

 世界たばこ大手の英インペリアル・ブランズは29日、火を使わない電子たばこの新商品
「myblu(マイブルー)」を6月4日に日本で発売すると発表した。
国内市場では加熱式たばこは普及し始めているが、ニコチンを含む電子たばこは「医薬品」
に分類されるため、発売に向けたハードルが高く、大手企業は日本では手掛けていない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31100550Z20C18A5XQH000/

https://www.nikkei.com/content/pic/20180529/96958A9F889DE1E3E3E2E2E7E7E2E0EBE2E7E0E2E3EA8A839AE2E2E2-DSXMZO3110053029052018XQH001-PB1-1.jpg
0002774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:38:04.85ID:tLfvmwcy
関係ないけど最近のテスト販売は静岡じゃなくて福岡が多いのか?
0003774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:21:06.96ID:3SExXTOr
アイコスやグロー、プルームもかな?
タバコ系って何で福岡が早いんだか 謎
0004774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:43:35.88ID:UZQBIWzX
大きな都市で、かつ20代30代の喫煙率が高かったから選んだってプルームテック先行販売のときのインタビューで見た気がする
グローの仙台先行販売も同じような理由だったはず
0005774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:32:29.39ID:BxDEn5yf
ニコチン無しじゃ売れないだろ
0006774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:53:09.58ID:x/e24JQJ
VAPE業界からみりゃこんなのゴミもいいとこだぜ?
で使い捨フレーバーカートリッジ一体型だろ?
似た商品と値段でリキッド入替え式のどんだけあると思ってんだよw
0007774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:16:19.47ID:8FbJNaqC
インスタント専用のコーヒーマシンが売れてるんだぜ?
手軽さは大事だろ
オレはどっちも買わないけど
0008774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:53:06.23ID:xO/nmG/l
つまりただの使い捨てvape?
ビタボン?
0009774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:56:21.79ID:LPHEhkLc
>>4
そう言う事なのね。

吸わない人からすると紛らわしいな
これだって喫煙所で吸ってないと
文句言われそうだよね
0010774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:00:16.53ID:8FbJNaqC
>>4
昔は静岡と仙台だったんだけど
最近は福岡なのかな
消費者行動的に全国平均に近いとかなんとか
0011774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:43:16.54ID:BDx1Tw3c
東京で売りゃええやん
自信があるならVAPEショップが一番ある東京で勝負してみろよ
プルテクだってさっさと首都圏で売らんかったからIQOSにシェア取られたやん…
はっきり言ってコケるよこれ
0012774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:30.96ID:xO/nmG/l
まぁ福岡ってほんとに九州の人しか買わんからな…
東京仙台ならもっとデータ集まるだろうに
0013774mgさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:00:03.05ID:LV3VJiMP
たばこの葉?使ってないから税金かからないから安いのかな?
0015774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:20:25.14ID:RG5soDmZ
>>10
静岡人は昔から熱し易く冷めやすいと言われてる
だから静岡人に長くウケるなら大丈夫という物差しになるため新製品を静岡で売る流れが出来た
福岡は知らんが
0016774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:57:17.00ID:ZF8H8EIr
VAPE初体験。これには期待している
0017774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:53:02.22ID:A6z7SVqx
味で勝負だろうなぁ
ビタボン形は味薄すぎて不味いからなぁ
最近はポッド交換式でも味出てきてるし少し期待しとく
0018774mgさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:36:09.28ID:m1QF19UQ
問題は値段だろ
0019774mgさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:09:00.27ID:sMf68/vn
オンラインショップに日本語なし?
0020774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:01:28.77ID:7dDUQmC7
公式に日本語表記出てきたけど、年齢確認後に即ログイン画面が表示されるんだが・・・
ログインの前に登録はどこから?
まさか英語で登録して、ログインしろってかな
日本で売る気無さすぎだろ
0021774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 03:31:36.26ID:bfLL9PVj
普通に日本語で登録できたが
0022774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 08:11:50.71ID:X3CqIYZS
>>21
おかげで、買えましたありがとう。
夜中はまだ準備できてなかったのかな
0023774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 08:17:26.82ID:eSVWKclA
注文したぜ
0024774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:48:38.55ID:JgoIsC7S
ページ入れるようになったね
0025774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:11:50.15ID:Iby1gUpv
2700円か安いね
0026774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:03:01.03ID:X3CqIYZS
新規限定スターターキットの方だとメンソール+お好きなフレーバーセットで2700円か。
普通にスターターキット買っちゃったよ。
キャンセル面倒だなぁ
0027774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:08:20.84ID:JgoIsC7S
フレーバーポッドって再利用みたいなことはできるのかな?
使い続けるに当たって気になるのはそこら辺なんだが
0028774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:37:09.26ID:KP7RR6d3
>>27
外人の動画見るとリキッドの入れ替えとか簡単にできそう
コイルもリビルドできそうだったし
0030774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:09:24.65ID:7MnFkyDy
支払いはカードのみ?
0031774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:55:53.94ID:k7hB8DmT
まぁコンビニに置くっていう所はVAPE業界の発展に貢献しそうだけどな
pod500円とか高すぎて周りには絶対進めないが
0032774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:12:48.72ID:7loY2tKo
こんなん置くより普通のペン型スターター置いた方がよっぽど普及に貢献すると思うんだが…
0033774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:19:45.35ID:JgoIsC7S
>>29
めっちゃ細かい作業やんw
0034774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:32:27.39ID:LZQyUHy9
1ドルで売ってたスターターを
日本ではこんな値段で売るのか
0035774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:38:20.46ID:k7hB8DmT
>>32
そこじゃねーだろー
どこが日本のコンビニと提携出来るんだよ
0036774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:39:59.70ID:JgoIsC7S
>>34
定価の3700円が高すぎるだけで2700円も対してやすいとは思わんね
0037774mgさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:43:24.60ID:7loY2tKo
>>35
だからこんなんじゃ貢献しねーよって事
だいたい誰が買うんだよこれw
VAPEよく解らんオッサンしか買わないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況