X



【電子タバコ】初心者の質問に答える98本目【VAPE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:27:40.91ID:GH96dbrP
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけて下さい。
雑談は極力雑談スレでお願いします。


※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える97本目【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1527859627/

楽しんでいってね!
0405774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:14:23.57ID:RQaaJF/j
>>403
パワー不足は熱くならない意味で使ってました。
0406774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:20:41.52ID:hQydngKq
ijoyの21700買うのにオススメのとこ教えてクレメンス
0407774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:24:24.56ID:D9v7ZXpU
猛虎弁キッズには教えねえよ
0408774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:30:24.74ID:3yFMNSDK
>>405
要はコイルの発熱量のことだろ
それだったらMODが何なのかまたどのような使い方をするかによって答えが変わってくるしコイルの仕様をどうするかでも答えが変わる
それにメカニカルなどバッテリー電圧出力の場合ならセル自体の内部抵抗など電池本体の能力も大きく関わってくる
0410774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:40:06.42ID:GywTU6gy
超抵抵抗だと、wをあげる必要がある。
つまりAもあがる。

シングルバッテリーで許容オーバーなら、デュアルバッテリーに、しないとな。

ってだけ
0411774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:44:58.31ID:RQaaJF/j
18650のバッテリーの最大電圧はどれも4.2Vですか?
バッテリーの限界抵抗値計算するときは4.2Vで良いのですよね?
0413774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:12:11.00ID:gqSdpSLj
シングルでもデュアルでもいいから3マソぐらいのスタビのテクニカルmodオススメ教えて欲しい
どっかスタビmodの特集とかないんかな
0414774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:14:25.61ID:3yFMNSDK
>>410
“wをあげる必要がある”と言ってるからVWなどのレギュレーテッドを対象に話していると思うがそれなら抵抗値の高低を理由にするのは間違いだぞ
例えばカンタル28ゲージ2mm径5巻きをクワッドで組めば0.2Ωぐらいになるわけだがこういった一つの熱容量が小さい場合は30W程度で十分な発熱量が得られる
逆にカンタル28ゲージをツイストして3mm径10巻きをシングルで組めば1.5Ωぐらいになるわけだがこういった熱容量が大きい場合は50Wぐらいは必要になってくる
結局コイルの仕様によって答えなんて変わるから抵抗値の高低なんて関係無いよ
0415774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:15:27.55ID:dJpEAvlj
>>411
どうせまだ使えないと思うがメカニカル使うならそれで計算したらいい
テクニカルは昇圧するから関係ない
0417774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:17:10.48ID:rLqtfHb/
ゴブリンナノって使ってる人いますか?
漏れとかどうです?
0418774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:19:24.06ID:dJpEAvlj
>>413
スタビって柄が全てだろ?
自分が気に入った柄ならどこでも品質に差はないぞ
スタビライズウッドの作り方調べれば分かるが、元の木が堅牢すぎるとレジン入らんし結構適当な木を使ってある
0419774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:33:06.46ID:1HZ5gSP7
1.5Ωに対して50Wもかけるの?
そんな必要?
0420774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:37:23.34ID:gqSdpSLj
>>418
うんまあそうなんだろうけどね
arctic dolpfinとか安価なスタビmodとか楽天で売ってるけどどうなんかなーって思って
とりあえずスタビ持ってみたい!っていう気持ちなんだが安物買いの銭失いになるのは避けたくて
0421774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:46:46.85ID:FMItU7e9
3万程度だとasmodusのkodamaぐらいしか買えないんじゃない?
有名どころのモッダーのやつはさらに倍プッシュや!
0422774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:48:17.45ID:7Pt3NZ3J
Arctic Dolphinはスタビじゃなくハイブリッドウッドじゃない?
0423774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:53:16.61ID:dJpEAvlj
その辺の価格帯ならAsvapeのガブリエルとかもあるな
スコンカー使うならAsmodusのPumperもオススメ
ただ、手入れが出来なきゃどれも冬場に割れる
0424774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:37:43.83ID:5fuBPV1q
>>384
逆に電源つけずに吸ってみたら改善した!
でも助言ありがとう。
0425774mgさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:59:34.32ID:jXZWUaX1
抵抗値とワット数で必要なアンペア数って分かる?
0426774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:04:26.55ID:6IYOyerQ
>>425
解らないよ
電源は何ボルトなの?
0428774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:21:51.76ID:c8YQZ1kG
スタビって気温だけで割れるのか
まあ木だから仕方ないのかね
0430774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:53:17.41ID:hO2swKHr
>>429
なるほどわからん!
0431774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:18:56.93ID:fnMOkxRn
>>430
数字を伏せてるから分りづらい
仮に50W、0.5Ωだとすると

50=電圧*電圧÷0.5
50=電圧二乗*2
25=電圧二乗
電圧=√25=5

電圧は5V
電流は5V÷0.5=10A
5V*10A=50W
0432774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:58:48.93ID:z7wIH42z
>>428
安物は割れがちみたいだけど、主な原因は乾燥
ミツロウとかで保護してやればへーきへーき
小さな割れなら味の精神でがんばれ
0433774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:53:22.91ID:TFOHZ+D9
エアフローがボトム、サイド両方あるPlume Veil V3ですがコイルの高さは
ボトムかサイドどちらに合わせるのが普通なんでしょうか?
海外の動画を見ると全員クラプトン使用していて、クラプトンありきなんですかね。
単線でコイルの太さや高さ等、調整してますが全く味がでないです。
0434774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:55:18.38ID:OPL6qGYQ
V= I *R
W= I*V

上式から

W= I^2*R になる

したがって抵抗値とワッテージが確定しているなら下式で求められる

I= √(W/R)

上と同じ50W0.5Ωなら
I=√(50/0.5)=√100=10 A

電圧情報はいらない。簡単だろ?
0435774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:17:38.69ID:/vr0kmud
数学強いやつはほんとに尊敬するわ。
0436774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:35:54.48ID:nwtcPRMG
√←これ何だっけ?ってなるよな
0437774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:13:31.97ID:HpzB/M3P
まずEやIやRってなんだっけってなるw
でもVWモードしか使わないから上の二つは分かり易いな
ある程度余裕見て使うにしても65W/0.3オームくらいまでなら15AのVTC6でも使えるってことだよね
0438774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:26:27.03ID:m36a6WPu
VWモードのテクニカルならI=W/3.7じゃないの?
抵抗も計算式には要らない
0439774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:04:16.78ID:UmNKSUQ2
Rがレジスタンスで抵抗ってのは覚えてる
0440774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:09:29.86ID:rw7aTqBH
星空の下のディスタンス
0441774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:14:03.06ID:nkuGMB14
まあ何があれかって一々計算せんでもVAPE生活にゃなんら支障は無いって事
Ω測ってW上げ下げして3.7V付近にしとけば大抵何とかなる
…もしかしてみんな計算してるの?
0442774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:26:04.75ID:3oPaAkDg
メカニカルも使うから基本計算くらいする
0443774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:30:42.63ID:Xu03/8UK
無印のカットコットン買おうと思ってるんだけど、漂白剤使ってない生成りの方を買えばいい?
0444774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:46:31.64ID:EY3/vvYJ
問題なのは3.7vかどうかじゃなくてアンペアなんだから計算は必要だろ
0445774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:48:21.72ID:DOcy3GJn
>>443
どっちでもいいよ
たいていは漂白してる方がコットン臭は少ない
0446774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:11:22.88ID:Xu03/8UK
>>445
そうなんだ。
じゃあ漂白済みの方が良さそうだね。
ありがとう。
0447774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:17:37.45ID:tzG5HVF9
>>437
テクMODで昇圧降圧してもバッテリーに掛かる負荷は3.6〜3.8v
VTC6なら54W程度が上限として考えた方がいいと思う
そこまで攻めた吸い方しないから実際どういう感じなのかは分からないけど・・・
0448774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:30:17.80ID:TA9GNsPo
先輩達教えてください
初心者ですが宜しくお願いします。

kantal 28ga で1.5Ωを狙って巻いてるのですが。
何回やっても1.72Ωになるのですが何が悪いのですか?
カンタル単線28ゲージで径2.5mmで8巻きしました。

巻き数教えてくれるサイト
http://www.steam-engine.org/coil.html?r=1.5&;awg=28&id=2.5

↑サイトを使いました。上のURLの設定でやってみましたが設定が間違ってるのかな?
0449774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:30:51.61ID:nkuGMB14
今日オッチャンがVAPE吸ってた
爆煙寄りで煙がモワァ〜っときたから何系のリキッドなのかと思いついクンカクンカ
……御焼香の匂いがした…
何のリキッドやねんw…謎
0450774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:47:31.41ID:xVzTsTRN
>>436
読み方は「チェックゥ〜ゥ」だよね?
0452774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:07:48.01ID:fh2zAdyW
>>449
年配男性御用達の整髪料とかホワイトムスクやサンダルウッド多いからそれなんじゃない?
線香やらお焼香にも良く使われるし
0453774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:19:09.50ID:E89ByJpJ
>>448
実際の素材抵抗あるいは線径が微妙に違うのかもしれん
だとしたら現物にあわせて調整しなきゃ
他にΩメーターの誤差もチェックしておきたいところ
複数のメーターもしくはmodで比べるくらいしかできないだろうけど
0454774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:57:28.66ID:TA9GNsPo
>>451
>>453

ありがとうございます。
8巻きで抵抗値測ったのは

コイルマスター521miiV2 1.72Ω
MOD SNUOUS P80 1.72Ω

でした。コイルは
EWIN VAPEってメーカーのカンタルA1 28GA
一応コイルは磁石でくっつかもしました。 くっきました。
 コイルがよろしくないこいるですかね。7巻でやってみます。
0455774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:09.64ID:QgXZpSZ8
CBDを試したいのですけれど通販で買えるところを教えて下さい
0456774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:36.88ID:aRm9t8Z5
スタビmod、asvapeガブリエルって日本語レビューほとんどないのね
asvapeはストライダーが有名だけどどうなんだろ?使用感とかすごい知りたい
0458774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:21:52.54ID:fnMOkxRn
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    >>455、ググレカス
0459774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:34:32.55ID:AdCXAvju
なんか夏っぽいMOD無いっすかね
0460774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:44:19.27ID:Pfd3mzh6
MTLでいつもメンソ無し6mg/mlでいい感じなんだけど、メンソ系で6mg/mlだとキックほぼ感じない
みんなそうなのかな?8mg/mlで作ってみようとは思うけど6mg/mlより上は初めてだからなんか気がひける
参考にみなさんの濃度教えてください
0461774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:50:50.41ID:bqSO6ov7
ultra sonicのレビュアーって味についてなんて言ってるの?英語分からんから誰か教えて
0462774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:04:02.43ID:6IYOyerQ
超音速のミストが俺の味蕾を激しく刺激しているぜベイベー!って言っているよ
0463774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:11:39.67ID:c8YQZ1kG
>>459
水色とかスイカ柄とかいかが?
0464774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:21:46.21ID:tzG5HVF9
>>459
スケスケのスケルトンはいかがでしょう
0465774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:22:09.74ID:QKqN4q+x
>>456
解る!
気になるちょっとマイナーなMODググる→出てくるレビュアーみんな外人
どいつもこいつも同じような商品ばかりやってんじゃねぇよ日本人YouTuber
0466774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:39.43ID:L46MxSx/
>>449
ウィルスじゃない?吸ったことないけどお香のような匂いと見たことがある
0467774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:29:49.24ID:c8YQZ1kG
>>456
派手なイラスト書かれてるやつはレビューなかったっけ?見間違いかな
スタビは柄ちゃんと選びたいよね
0468774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:30:44.49ID:A5F+BUGA
初心者+スマートなのを探していてi care140を考えてるんですが、皆さん的にはやっぱり、とりあえずテンプレに入ってるの買っておけって感じですかね?

その他にオススメのスターターキットあれば教えていただきたいです
0469774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:39:26.84ID:hGwm771H
P80だP80を買え
0470774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:41:02.58ID:IO5ef55Q
スマートさなら今流行のminifitじゃね
2台+替えコイル買っても33ドル
0471774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:41:57.99ID:FIrN9f4I
Pulse22RDAの下側のキャップが鬼のように硬いんだけど、なんかいいリング無い??外すのに5分ぐらいかかったけど今度は入らんくなった
0472774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:43:33.64ID:6+X0muU/
>>469
安っぽいしでかいのでイランです
それ買うくらいならtarot miniのほうがいいや
0473774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:53:27.50ID:/5qmFh1k
>>468
これから始めるなら続けるかわからないだろうしポッド型とかは?vaporessoのNEXUSみたいなの。海外通販した事なくて不安ならべプログのRAINBOWがオリジナルリキッド2本付きで2980円で買えるよ。ハマったらステップアップすればいいよ
0474774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:57:30.61ID:/5qmFh1k
>>472
tarotはproでも厚み23mmなのが残念。せめて24mmなら欲しかった
0475774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:58:11.37ID:QKqN4q+x
>>468
まずVAPEってのはどういう商品があるのか色々ググってみてある程度解ってきたら解る範囲で自分が欲しいと思った物を買うといいよ
そうすれば無駄な買い物がなくなるかと
0476774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:03:56.33ID:1CIBCgVK
勉強代であり無駄などない!(キッパリ)
0477774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:11:10.21ID:g8OcZB+2
でも使ってないVAPEが三本はあるだろう?
0478774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:17:08.80ID:0yiBLMdi
その使ってない三本で金銭感覚をぶっ壊して来たんだろ?
mosfetって書いてるだけでポチれるようになるにはかなりの修行(お金)が必要
0479774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:21:29.62ID:TA9GNsPo
質問ばっかですみません。
皆さんはどこのメーカーのコイル買っていますか?
カンタルA1の場合
0481774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:52.43ID:tPpEkNfO
手が汚ねえ
0482774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:32:23.07ID:Cr6QVO+d
暗いのとカメラがしょぼいだけだ
気にするな
0484774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:38:53.17ID:1CIBCgVK
>>479
本物のカンタルワイヤーを調べてみてくださいね、こちらはもちろん安物ですw
700円/100feetくらい
0485774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:54:37.27ID:QKqN4q+x
VAPEのカンタルはオリーブ油のエクストラヴァージンと思えばいい
0486774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:21:31.29ID:/5qmFh1k
>>480
数字的にもっと出ると思ってたけど意外といけるね。今度出るpolarがVVモード付きで良さげだけど変なクモの巣みたいのがネックでtarotと悩んでるんだよね。シングルのarmourも検討中
0487774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:51:07.08ID:Bx7I940f
VG多めって爆煙以外にメリットってあるんですか?
0488774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:53:34.48ID:NVF+kun9
粘度が高い分Oリング部分から漏れにくいのでは。
0489774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:03:42.28ID:fnMOkxRn
>>487
メリットとかデメリットって言うよりは好みや特徴かな。
爆煙だって人や吸う場所によってデメリットでしょ。

VG PG 特徴で検索。

>>488
クリアロで漏れにくくなったりはするけど、Oリングはどのタイプでも
漏れたら異常。水でも漏れないのが正常。
0490774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:14:13.63ID:Bx7I940f
>>489
確かに語弊がありました
自分も爆煙とかどうでもいいですし
ググって色々読んだんですが、いまいちスッキリしなくて
まぁ最終的には好みってことなんでしょうが
0491774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:58:42.34ID:L46MxSx/
クリアロやRTAはともかくRDAではVG多めの方が確実に漏れなくなるよ
RDAって水入ってたらダダ漏れするような作りじゃん
それがリキッドに粘性があるとある程度コットンに貯まってくれる
RDA持ち歩くならVG多めがいいと思う
0492774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:15:34.32ID:OfnISyh6
持ち歩きはやっぱクリアロだな
FOG1ケース入れときゃカバンにグチャグチャに突っ込んでも安心
0493774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:32:10.24ID:zNvWXCP9
Vape自体のメリットってなんかないのかな
保湿効果でイケボになるとか肺機能が向上するとか
0494774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:00:01.16ID:fYkQL82B
香料吸ってるから体臭改善とかありそう
0495774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:02:11.68ID:URaswBZo
>>494
試しに肉野菜炒めを一年間吸いまくってくれ
0496774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:58:26.70ID:lZTnJirK
メカスコの事故以来色んな人が検証してるけど結局リキッドは電気通すの?
Twitter見ると通すって言ってる人と通さないって言ってる人が居て混乱する
自分は通さないと思ってるけど、それだと事故起こしてる人やオートファイアしてる人の説明がつかない
一体モッドの中で何が起きてるんだろう
0497774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:50:59.82ID:QguByeBI
(大電圧、大電流なら)通すが(小電圧、小電流なら)通さない
0498774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:06:37.16ID:nogjvp94
>>496
あれリキッド通電が原因なのか?
電池入れっぱなしでほっといたってやつでしょ?スイッチ周りのもっと別の要因なんじゃないのか?
0499774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:37:19.25ID:mJOw2pRU
北関東が実験してたな。微弱なら流れるけど、3.7vは流れなかった。
0500774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:44:03.53ID:uwsNn20H
コイルにコットン通してリッキッドで湿ってるのに何を言ってんだって感じた
0501774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:45:22.52ID:uwsNn20H
扱いにもっと注意を払うべき所があると思う
0502774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:59:56.71ID:kL+JG5SQ
>>500
緩んでコイルが脱落した設定でリキッドしみこんだコットン試してみようぜ
0503774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:21:23.57ID:MRIy7CjU
メカスコ事故kwsk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況