X



Vapeビルド考察スレ 8W

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011
垢版 |
2018/06/28(木) 01:11:20.79ID:TbvDxqFI
・Vapeのビルドを考察するスレです
・オーセンもクローンも、初心者も上級者も仲良く
・感覚で語るもよし理屈で語るもよし
・ビルド晒し画像を推奨します
・当スレにおいて画像へのdisりはうp乙の意味をこめた挨拶です

※単発煽りには乗っからないように、スルー推奨でお願いします
※滝内は出禁とします

テンプレ

【アトマ】SJMY Doggy 等
【ワイヤー】カンタルA1やSS316L 等
【形状】単線 or クラプトン / シングル or デュアル 等
【ゲージ】28G 等
【巻き数】5巻 等
【巻き径】2.0mm 等
【抵抗値】0.6Ω 等
【MOD設定】VW 15W or TC 200℃ 等
【コイル位置】エアホールに触れるぐらい 等
【推奨フレーバー】甘味系等
【その他】追記事項 等

※前スレ
Vapeビルド考察スレ 5W
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1512100756/
Vapeビルド考察スレ 6W
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1516009808/
Vapeビルド考察スレ 7W
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1522124794/
0866774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 05:17:14.13ID:ikJHSBUC
>>865
どっちかにしようと見てました。
レビュー見ると味が独特と表現されててどうなんやろと思いました。Mate1より味が出てたら文句ないんですけどね。
0867774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:58:35.12ID:3LI/IxvB
ビルドは最初の頃は楽しいけど
だんだん面倒く感じてくるのは同意
0868774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:10:34.72ID:ee0jBQET
>>867
もうめんどいしのFOG1がメインになってる。けどFOG1に変わるのも欲しいなと思ってMate1も買ったけどイマイチで。
0869774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:23:59.57ID:WFM9qAvX
>>864
ニコ摂取だから魅力なんて最初からない
0870774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:49:40.73ID:yt8Okial
ツイッターに忍者コットンの正しい使い方みたいなのあったから読んだら目からウロコだったわ。
メッチャ勿体ない使い方してたし
0873774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:12:28.81ID:2QIMd6pU
ニコ摂取の人はクリア口がメインなの?
0874774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:16:04.69ID:09hqO55K
むしろ逆では
0875774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:19:43.26ID:yt8Okial
>>871
>>872
シートは丸めないで二つ折りか三つ折りでいいみたいよ。
先っちょも捻らないで入れるんだって。
幅もそんなにいらない。

完成図はこんな感じ
https://i.imgur.com/DQ7Pdzq.jpg
0876774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:21:23.47ID:lzjyqkm4
ビルドに魅力無くなってきたはすごいわかるいろんなアトマに散財してきたけど最近は運用楽な一個しか使ってない
名前出すと巣に帰れって言われるから書かないけど
0877774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:21:46.23ID:83VjGdDu
>>875
勿体ない使い方じゃなくて大丈夫だと書いてあるんじゃないのけ?
0878774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:36:52.39ID:BoDFrrVO
>>873
ビルドに魅力を感じるってより
コストと手間のバランスで選んでるだけだろ
0879774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:41:51.48ID:qSG0qqIx
>>876
出して欲しい!
もうビルドしなくてもそこそこ美味しいのがいいなー
0880774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:46:42.80ID:tVhF/lCt
>>875
頼むからリンク貼ってくれ!
0881774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:48:27.32ID:tVhF/lCt
画像検索してもcableしか出らんのや
0884774mgさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:33:57.18ID:ynK+i748
そのシートコットンのやり方真似したら
連続吸い6回程度しても
ドライヒットすること無く美味しく吸えました
0885774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:28:09.39ID:XcmT0MRw
オナティッシュロール
0886774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 03:46:33.13ID:cz+EAFWc
商品の説明にコットンを丸めて使用しますってかいてあるけど、メーカーの言う丸める=2つ折りだったってこと?
0887774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 04:21:42.38ID:NAjANZEF
>>886
説明書とは違う独自のやり方
説明書通りだと今までと一緒
0888774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 04:27:05.06ID:GPU13GjD
写真がどう見ても二つ折りに見えんのですが
0889774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:55:07.42ID:7iBawgEw
二つ折り、三つ折りってのは分かりやすくオーバーな表現してるだけ

画像で見ると
従来のNINJAスコティッシュロールが縦6cm×横5cmをクルクルクルクルクル
だとしたら
今回の9割の人が知らないロールは縦3cm×横5cmをクルクルで終わりってこと

今タンクに残ってるリキッド消費し終わったら実践してレポするつもり
0890774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:57:24.52ID:ibYrILOT
前からクレドポーの両面剥がして同じことやってるけど、まぁ普通に使えるね。
0891774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:57:15.02ID:VOVzMgcW
>>890
クレポーって表面の薄皮だけにしかシルク材使ってないから、剥がしたらただの安いコットンじゃなかったっけ
0892774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:44:45.90ID:ibYrILOT
>>891
まだ手探りで色々買ってるのでイマイチ分からんです(笑)カミさんからのプレゼントだしコットンベーコンよりは全然いいね。一番好きなのはマッスルコットンなんだけど。
0893774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:18:47.17ID:JrU/OCpu
クレポ以前使ってたけど、そこまでの良さは感じなかったな
マレーシアリキッドのくっそ甘いの吸うとガンガン焼き切れるし
見た目はプレスのロゴマークみたいなの入ってたりしてすごくキレイだけどね
0894774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 10:12:03.88ID:NzMIhqaB
>>890
クレドボーはミストはでるけど水っぽくなるのでやめた。
0895774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:01.60ID:I/C1xSp0
あと、クレドはすぐ焼ききれる。すごい使いにくい。
0896774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:22:44.87ID:sqUOo4yA
クレ・ド・ポーはマレーシア産を低抵抗DLで吸うと10パフくらいで焦げた香りがして、コットン片方引っ張ったら真ん中で焼切れてる感じ
アッサリめのリキッドを吸うのに適してると思う
あとリキッドを吸うと痩せるのでコイルに通す時はキツめの方がいい
0897774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:09:19.41ID:ibYrILOT
酒も飲まない人なので夜暇でね、毎日コットン交換してるから気づかなかったわ(笑)マレーシアの甘々ばかり吸ってる。
0898774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:02:53.61ID:NzMIhqaB
>>896
まさにそんな感じ。すぐ味おかしくて片方引っ張ると切れてる。あまりにも弱いね。向いてない
0899774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:18:08.34ID:7iBawgEw
去年は結構アンチ意見が多かったNINJAが注目されるようになり
大絶賛だったクレドポーの評価がダダ下がり

不思議なもんだなー
0900774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:41:47.14ID:VfwhsTrv
>>899
そうだったのですか、今年1月から始めたので経緯は全く知らなかったです。
0901774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:50:45.78ID:Irc0j6wp
ninjaもクレドポーも痩せるから使いにくいわ
0902774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:18:03.17ID:Vac0bYWF
実際みんななんのコットン使ってんの?
俺は無印なんだけどちょっとvape用コットン使おうと思って色々見てるが悩んでる
0903774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:19:43.71ID:ahcLnadb
安定の無印
0905774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:28:13.13ID:0pkII3Vz
家の無印が減らなすぎて次にいけない
0906774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:50:06.70ID:URgCE8Df
ケンドーゴールド
使う長さに合わせて切って割けるチーズみたいに
必要な太さになるだけ割いて残りは交換用に
めんどくさがりな自分には使い勝手が良い
0907774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:07:29.38ID:UPZ1i7Fs
デーモンキラーのクラプトン買ったら付いてきたやつ
0908774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:12:12.05ID:JTvJ4BWG
低抵抗のRDAだとケンドーゴールド
タンク等高抵抗だとクレドポーかbaconだな
0909774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:15:37.51ID:309kOLdv
>>907
マッスルコットンはええなぁ
0910774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:36:20.72ID:71Ac1g4h
やわらかタオル
0911774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:51:56.22ID:JONhNbMD
今から専用品を買うならPERFECTION WICKSがいいかも。
初期の雑味が無くなって染み込みが凄く良くなったケンドーって感じの性能。
0912774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:17:56.19ID:NAjANZEF
ガーゼ一択
0913774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:41:55.45ID:97FV7gEM
コットンはケンドーゴールドでゴール
焼き切れに超強い
マレーシアリキッドでも全然平気
リキッド吸うと膨らむので保持力が高い
最初の頃に買ったクレポはオカンにあげた
0914774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:42:22.79ID:7iBawgEw
>>912
前からファイバー系に結構興味ある
よくあるコットンシートと比べてガーゼってどう?

あと綿以外の素材にも興味津々
0916774mgさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:57:59.09ID:qbxAiRI/
>>909
あれマッスルコットンていうのか
勉強になったわ
0917774mgさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:23:44.85ID:SQMJUIAW
NINJAの9割の人が知らないロールをやわらかタオルで試してみた

結論から言うとアリ

キツキツ使用の時はリキッド吸ってこんなに膨張するとは知らなかった
今までの使用量の半分になるから消費予定日が大幅に狂ったわ
0918774mgさん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:08:08.43ID:1kUAIh4l
>>914
コットンスレに書いたけどテクノワイプ調子いいよ
0919774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:23:05.94ID:5QYWbNqE
キムワイプと何が違うんだ?
0920774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:52:07.43ID:sMoybXFG
>>917
使ってみたけどまだ良さがわからない
0921774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:26:52.60ID:BHKOOO7p
>>919
キムワイプはパルプ
テクノワイプはリヨセル
0922774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:28:36.84ID:/6DZ4cr2
ちょっと、教えて下され。
ケンドーコットンを初めて買ったのだけど、あれは最初に吸わないのがデフォ?皆は煮てから使ってるの?
0923774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:42:19.17ID:QcueDzLa
そもそも煮たらグズグズになるやろって思わなくもないんだけどな
0924774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:43:40.05ID:U9YCU15F
>>922
最初リキッド弾くのはデフォです
軽くパフしながらコイルにリキッド付けると吸ってくれるよ
コットン臭もそこそこあるし使いやすいコットンじゃないけど
耐久性はピカイチ
0925774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:47:56.44ID:/6DZ4cr2
>>923
煮ろみたいなこと書いてたブログもあったのでね(笑)
>>924
ありがとう、今何度か吸ったらかなりリキッドを含むようになりました。(RDA)コットン臭は元から平気なので大丈夫です。
0926774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:05:57.03ID:TxG70kig
>>922
最初は吸わないのでボトルの先端でコットンをつつきながら染み込ませる
コイル部分はリキッド垂らしてミストが出ない程度にパフ連打すると染み込んでいく
1度染み込むと後は最強レベル
0927774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:07:02.65ID:TxG70kig
もう答えてる人いたわ
すまんw
0928774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:32:44.68ID:/6DZ4cr2
>>927
いえいえ、助かります!ありがとうございます。
0929774mgさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:55:25.84ID:RctrRAvl
ケンドーは丸ごと煮ちゃえば後が楽。
雑味が消えて染み込みが良くなり耐久性は抜群。
難点はふっくらし過ぎて元の袋に入れるのが大変なくらい。
0930774mgさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:21:19.16ID:t2dxxR+2
医療用のコットンシートが手抜き派にはたまらん。ウィッキング楽だし保水性高くてこれまたいい。
0931774mgさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:24:09.87ID:DQ3FOAVc
>>930
医療用は除菌処理時の臭いがキツいだろ、、、
0933774mgさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:23:14.01ID:5VUivD/y
お前の女のマ◯コ
0934774mgさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:59:36.36ID:DQ3FOAVc
>>932
何のにおいなんだろうなぁあれは、、、
マスクの匂いに近いかな、あんなに強くはないけど
0935774mgさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:38:40.70ID:t2dxxR+2
>>931
未滅菌物なら臭わないですよ
滅菌済みはどうかわかりません。
0936774mgさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:43.36ID:vde0fPdy
滅菌で臭い出るなら
ケンドー煮沸するのも理論上同じにならんか?
0937774mgさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:54:56.92ID:ZPfCd/Dj
うるせぇ
やわらかタオルが一番ラクで
一番うめぇ
0938774mgさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:00:17.08ID:WpEexdLB
>>936
医療用の滅菌コットンは煮沸じゃなくて化学処理や
0939774mgさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:01:47.46ID:WpEexdLB
>>937
コスト関係なく、味と扱いやすさでケンドーとかNinjaと比較しても勝つ?
0940774mgさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:51:21.62ID:UWj61OvL
EOG滅菌物は味しそうだよね
0941774mgさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:31:24.91ID:KXmb2FgJ
>>939
煮る必要がない
Made in Japanの安心感
供給力最強
保持力も最強
軽巻きでコスパ最強

ケンドーケンドー推してんのは買いだめしすぎて違うの試せないやつだと思うぜ
0942774mgさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:45:32.81ID:WpEexdLB
>>941
耐久力はどうなん?
vape用とか含めて、結構いろいろ試したけど、ケンドー以上見つからんのよね

ninjaは耐久はそこそこに感じたが
0943774mgさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:55:32.50ID:knlEfva/
耐久性だけじゃないが
ケンドー>>>ニンジャ>やわらかタオル
今はvapeflyのを検証中
話しに出てないのだとPERFECTION WICKSも良かったよ。
色々買ってるから買い過ぎちゃいるが、だからって他の試してないってのは捨て置けないなぁ…
0944774mgさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:02:09.36ID:hi7KMPYu
他のコットン試したいのに、使っても使っても無印が減らねぇ
絶対これ現実改変系SCPだろ・・・
0945774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:18:06.54ID:OwPl5Bni
>>943
さんきゅ

一応ケンドー買い足す前にやわらか試しとくか

>>944
ゴミ箱にぽいや
0946774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:38:34.96ID:eXRe7n6A
>>944
掃除用、メンテナンスようということにすると良い。
0947774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:41:29.12ID:eXRe7n6A
>>930
俺も体内にうっかり忘れてもうとりあえず絶命しないレベルで清潔で無害?だしって事で使ってる。
安いし。
0948774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:29:29.20ID:eWlIGiA5
未滅菌の医療用コットンシートって商品名教えてもらってもいいかな?
今はコットンラボのオーガニックを使ってて、丸めて梳くのが面倒なだけでそれ以外不満はないんだけど、最近はここで噂のやわらかタオルと医療用コットンシートが気になってる
0949774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:33:15.06ID:OwPl5Bni
>>948
未滅菌じゃ医療用にならんと思う
0950774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:39:13.75ID:eWlIGiA5
>>949
>>930,>>935の流れで未滅菌物があると書いてあったから気になったのよ
0951774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 05:23:52.46ID:Z8uHa+Wt
>>950
個別包装されてないガーゼとかは当然どれも未滅菌だよ
0952774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:07:16.92ID:PKTWxHzc
>>942
医療用のやつはロールで突っ込んでるけどへたらないし、ドリッパーでリキ切れで焚いてもほぼ焦げない。
保水性がいいからだろうけど、慣れると味の変化でリキ残量わかる。イガルくらいまではいかない。
0953774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:10:33.66ID:PKTWxHzc
>>949
用途が違うんだよ。褥瘡とかに使うときは別に未滅菌でもいい。
カテーテル処置なんかの外科的なものは滅菌物使う。


と現役が言ってみる。
0954774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:12:47.84ID:PKTWxHzc
>>948
俺はベンリーやまんま滅菌ガーゼなんかだな。
ベンリー最強過ぎて笑うわ。
あれ使った後に他の物が良いって言うのを聞くと完全にス○マにしか見えないレベル。
0955774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:20:39.97ID:PKTWxHzc
そもそもコットンの役割を考えるとオイルランプの芯よろしくリキを吸い上げコイルまで運ぶ、吸い上げたリキを保持する、ってことだろう。
そう考えるとわざわざモッサモサで熱耐性低く保水性にムラが有る普通の綿使う発想がオーディオの世界並みにオカルトだわ。
無地のオーガニックは漂白剤の件があるからわかるけど、正直白いものであーでもないこれが良いとかよく考えたらねぇ。
せっかくvapeも趣味として成り立ちそうなんだから搾取しようとしてる奴を見抜く目をみんなで養おうぜ!
0956774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:00:41.01ID:Mb6kJw6k
コットンスレが泣いている
0957774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:21:50.69ID:tgOoxhpT
>>955
わかるわ
オーガニックをなるべく均一かつ毛細管が働くよう意識して巻いてごがさないように使ってる
まぁ目視だけどな
0958774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:21:54.68ID:Z8uHa+Wt
>>954
ベンリーソフトaってやつ?
滅菌も蒸気滅菌なら臭いもなさそうだよね
0959774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:33:57.40ID:eqynDLXC
ガーゼ>コットンシート>>>
越えられぬ壁と信仰心>>>綿の塊
0960774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:18:29.47ID:bs28qmIF
まぁ深くは言わないけど、脱脂してない綿っつーのがあるとしたら初期吸水めっちゃ悪いわな
煮出したら良くなるとかな
ってことは農薬とか…


おっと誰か来たようだ
0961774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:23:19.84ID:bs28qmIF
ピマやギザなんかの綿出せばオカルティに人気でそうだな。


ああ、それとハムスターの寝床って


うわだれだやgjkvkっl
0962774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:21:02.71ID:VyzFJjAW
>>954

25cm×25cmが200枚とか、どれを選んでもって相当な量だね
アマで取り扱いないのが残念だ
ただ、気になる点があるとすれば綿の産地は不明だけど、製造が中国ってとこかね
0963774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:03:13.20ID:VEwSqjmb
無印のコットンあかんのか?
0965774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:08:16.72ID:Dys0aeCT
>>963
俺も無印の無漂白の使ってるよ。漏れもジュルりも無く使えてる
0966774mgさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:44:58.35ID:ZfVQMjYR
やわらかタオルの商品名をずばり教えてください
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況