X



【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:10:26.65ID:JD9gyZYV
■BF(ボトムフィーダー)、別名Squonker(スコンカー) MOD

ポジティブピンに穴が空いており、下部にチューブで繋がったリキッドボトルが付属しています。
この柔らかいボトルを押すことで、ドリッパーにリキッドを供給します。
完全なドリッパーのようにいちいち滴下する必要がなく、濃厚な味、煙量が愉しめます。
メカニカルやドリッパー沼にハマって、最終的にBFに行きつく人が多いようです。
現在BF対応510接続により、アトマイザーとMODに世界的互換性があります。
(※DripEZ等一部機種を除く)

BFを語りましょう!


前スレ
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1531922543/
0750774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:25:27.08ID:+WkTKCe9
>>720
そういうモノの扱い方憧れるんだけど全く逆になってしまう
カメラもそうだったしMTBも結局毎年買い替えてひどい時には
半ダースくらいMTBがガレージに並んでた時もあった
結局これでいいや、って思い切ることが出来ないんだろうなぁ
0751774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:36:02.33ID:5OYYxxSh
オッサンだがハゲではない。
常にテクとメカ二台持ち。ノンニコとニコリキ専用な。年齢に関係無くメカだのテクだのどちらか片方だけディスる価値観の狭い奴は話の邪魔だから来なくていいよ。
0753774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:45:25.10ID:5OYYxxSh
>>750
MTBクレヨンw
フルサスのオールマウンテンなw
0754774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:19:08.00ID:8Dvlvjse
なんにでも例えたがる奴居るけど頭良くないと逆効果だってハッキリわかんだね
0755774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:48:44.14ID:dkJD7PUl
スコンカーは勝手に通電してからがスタートだからな
無知は触らん方がいいMOD
0756774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:21:38.81ID:sGSWIkRZ
何かに例えると頭が悪い、例えなければ頭がいいって謎の俺基準w
0757774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:50:57.45ID:UPryc5JE
メカとかテクとかまたスレチな話題やってんのか
0758774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:01:37.51ID:X6qK8Oc0
>>757
ん?
テクスコ、メカスコの話してるんじゃないの?
0759774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:19:39.67ID:hhVVzjAC
Freehandクローンに青、シルバー追加
0760774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:25:00.71ID:Zc+ayjzt
タンクなRTAだと俺は美味しく味が出る
ようにビルド出来ないからRDAとスコンカーの組み合わせが最高すぎてなー
勝手に通電で火事にならないことを祈る
0761774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:28:18.75ID:Zc+ayjzt
>>730
亀だけどありがとう参考にします
0762774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:44:23.17ID:0l3FFhKf
>>759
色バリ追加の前にはよ黒出せやって感じだ
案の上、Delayedになってやがる
0763774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:14:01.75ID:dgDjn0M2
パチとはいえfreehandは全色マストだろな
ポチっとくわ
0764774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:15:03.53ID:SaXjnQzz
>>759
>>762
黒の写真も撮り直したようだ。てか前の写真はオーセンを撮った物だろ。質感が明らかに落ちたから
0765774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:17:09.02ID:dgDjn0M2
と思って見に行ったら、現物写真に切り替わってて、コピーレベルの低さに萎えた
0766774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:18:14.64ID:dgDjn0M2
40ドル出すから完コピしろよと
0767774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:22:26.87ID:XxiMqGX4
シルバーが半田にしか見えない
0768774mgさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:46:45.24ID:hhVVzjAC
>>760
タンクは何使ってんの?
一般的にはドリッパーの方が味が出るって言うけど、自分の場合はタンクのsiren2が一番味が出る。
ドリッパーはまだ銀河とクローンのradius v2しか持ってないけど。
今度ammit買う予定だけど、やっぱりビルドの仕方が悪いのかな?
0769774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:04:40.81ID:H1XFdeAo
FREEHANDはオーダーメイドでも400ユーロくらいだから頑張ってオーセン買った方が納得出来ると思う
0770774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:14:19.13ID:qT0xPnAQ
RSQの詳しいレビューが出たよ
分解もしてるしお漏らししてる人は必見

Hotcig RSQ NS Kit Review & Chance to Score
https://youtu.be/gmJWAng0T6c
0771774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:18:11.12ID:RhH+dQRq
黒も元々のはオーセンの画像だったようで写真が差し替えられてるね

見るからにクローンの質感な感じ。
ま、そりゃそうだわな
0772774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:18:25.48ID:DnmNIz0L
>>768
AMMITは適当ビルドでも味濃くて美味いよ
たぶんあれは下手とか関係ない
付属の細長いドリチ優秀だし
タコRTAからなら劇的な味の変化に感動した
もう慣れちまったけどね
0773774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:59:28.81ID:gEns4q/i
関連動画のメガヴェイプのサムネでわろた
0774774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:59:38.12ID:NX0Ncxxi
そういえばDNA75Cって防水なんだね
0775774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:09:55.88ID:vtBYlEap
銀河rdtaがaliのvapeflyオフィシャルでセールやってて17ドルだけど漏れ対策用のリングはついてるのかね。
オフィシャルといいつつ、公式じゃない店があるから判断に困るな
0776774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:15:44.81ID:3z0quj/S
個人で転売してるような所じゃないなら対策用リングが順次送られてるって話だが
無くてもポジピンのネジ先1ミリくらいサンドペーパーで削ればいける
0778774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:46:46.86ID:DnmNIz0L
黒持ってるけどノーマルピンもBFピンも漏れてなくて味も重いDLドローも気に入ってたからシルバーも注文したわ
ありがとなす
0780774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:34:24.61ID:im58K1dF
wasp RDTA注文したんだけどこれBF対応じゃないのかw
RDAの方は結構気に入って使っててタンクもあってBFで
使えたら
最高じゃんと思ってたんだがアテが外れた。
0781774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:31:18.53ID:O8DPz17P
aliって届くの早いのかな
買ってみたけど
0782774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:00:29.12ID:RonWG5RV
早い時はかなり早い
遅い時はふた月掛かる
0783774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:37:48.27ID:6FRL32ce
>>780
一週間前にも同じうっかりさんがいたなw
0784774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:44:53.55ID:TPZaFvpM
>>783
どこのスレか忘れたけどBFに乗せるアトマ聞いてる人にwasp薦めてたやつが同時期にいた気がする…
0785774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:02:18.60ID:J8fnScVd
wasp RDAならBF行けるんだけどね
0786774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:33:56.23ID:n1ZWyYE9
考えたこともなかったけどポジピンの太さって規格ないの?
長さとかリキッドの通し方はそれぞれだけど
0787774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:02:38.94ID:UqZkn3nP
>>786
規格があったところで所詮 中華製造だからアテにならん
0788774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:15:59.96ID:3ea/fhtN
>>768
RTAはゼウスとバーサーカーだけど
俺が組むとリキッドか足りなくなって
もう少しでイガりますよ的な味になる
コットンの足が長かったり詰め込みすぎるとこうなるらしいけどわかっててもうまく行かない
0789774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:58:17.48ID:cuVijXBn
Pulse BF 80W MODなんだけど、ボトルの中のリキッドが少なくなってくるとボトル押しても供給されなくなるんだけど解決方法ある?
チューブの先端は底まで届いてるんだけど。
0790774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:59:25.50ID:NX0Ncxxi
チューブの先端の形状をすこーしカット
0791774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:08:24.32ID:cuVijXBn
>>790
どういう感じに切ったらいい?
0792774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:12:04.29ID:NX0Ncxxi
俺の場合はすこーしだけ角落としカットor先端をV字してるけどこれで解決するとは言い切れないから正直自信を持って勧めれない
すまん

変なこと言って試したけどダメだったじゃかわいそうだからね
0794774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:25:04.11ID:RnNzq1E6
こんな感じじゃない?
0795774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:25:05.87ID:NX0Ncxxi
ほんのすこーしね、
俺の場合はね。
0797774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:27:29.98ID:cuVijXBn
>>794-795
なるほど。
失敗すると元も子もないので予備ボトル買ってから試してみるよ。
ありがとう。
0798774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:29:14.45ID:NX0Ncxxi
>>797
賢明な判断だと思う
頑張ってね!
0799774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:47:56.84ID:cbCDXXr5
>>788
ゼウスのシングル使ってるけど結構味出るけどなぁ。
ドロー軽いのが好みじゃないけど。
0800774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:31:21.14ID:WL+1VHco
むしろチューブ先端がカット加工されてないBFとか
クソだな
0802774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:18:28.12ID:zhsNBNTc
リフィルボトルの使い方解るのに
3日も掛かったよ
リキッドをMOD側のタンクに入れたら
逆さまにして空気抜くだけなのな
こんなのに気づくのに3日もかかるとは
俺は低能すぎるわ
0803774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:54:54.69ID:cuVijXBn
>>801
ほー、そんなのがあるんだね。
先端が斜めにカットされてるチューブにもハマるかな?
というより、Pulse BF 80Wのボトルのチューブに使えるかが知りたい。
0804774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:08:58.51ID:WL+1VHco
100円ショップのポンプボトルに使ってるノズルをわざわざ輸入してるバカワロス
0805774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:25:03.61ID:cuVijXBn
Bottom Feeder Tip、一番安い送料が12.5ユーロもかかるとは。。。
0806774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:31:36.85ID:kcZy1B3t
>>797
ほんと切りすぎると逆に柔らかくなりすぎて底につかなくなるから注意な
0808774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 06:34:02.32ID:OR5jDP82
リフィルボトル側は押さずにMODを逆さまににしてMOD側ボトルを押したまんまMODの向きを戻してボトルを離す
0809774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:12:11.11ID:ZtQF93DL
>>804
それ具体的に100均のどんなボトル?
0810774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:24:45.70ID:9MajA4qq
Pluse BF 80W のテクスコのアプデなんですが、
3台のパソコンでそれぞれ試してもリフレッシュを押したときNo devices available と表示されできません
解決策ご存知の方教えていただけませんか?
0811774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:44:01.83ID:9Wd3XamA
>>810
「No devices available」
「利用可能なデバイスがありません」
表示されないって事は利用可能なんじゃねw

USBケーブルを変えてみるとかパフボタンを押しながら接続してみるとか
0812774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:46.28ID:1JpbQ/cd
>>810
バッテリーとアトマイザーを外してからPCに繋いで、しばらく待ってみた?
0813774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:21:08.87ID:TxiU5093
充電専用のUSBケーブル使ってたってオチかもしれん
俺は同梱ケーブル捨てちゃったからわからんけど
手元にあるなら同梱ケーブルで試してみたら?
0814774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:43:29.90ID:fcjZRAs0
>>803
Pulseは持ってないから分からないけど、RSQの内径細いチューブにも問題なく使えてるよ
0815774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:06:55.58ID:9MajA4qq
いろいろ情報もらってありがとうございます
アトマイザーつけっぱだったので外してしばらく待ってみてるのですが反応ないです。USBケーブルはデータ伝送用です。
PC接続時はMODに充電中と同じ表示で合ってますか?
0816774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:20:21.54ID:1JpbQ/cd
>>815
普通のON表示(空バッテリ、9.99Ω)とただの空バッテリー表示のいずれか
ディスプレイoffのタイミングで空バッテリーになるのかな
リストに出て、Connectを押すとMOD側もpc connectになるな
0817774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:11:13.44ID:AwQSJqb2
>>816
何故か充電できてたとこから充電してる表示になってますね……
ちょっと解決しないようなので諦めます。回答くれた方々ありがとうございました!
0818774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:35:12.87ID:1JpbQ/cd
>>817
バッテリー抜いてる?くどいか…
0819774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:44:01.10ID:7cds54bF
>>768
mazeと定番過ぎるがhadalyオヌヌメ
0820774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:18:42.33ID:2W2+KEV5
>>818
バッテリー付けてなくてもUSB接続したら電源入ってアップデートできたぞ
0821774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:45:53.52ID:4V5mmQ2q
うーん、なんだろうなぁ……
電源切るときにうまくいかないとモード切り替わるの煩わしいからなんとかアプデしたいけど、できなくて……
バッテリーは抜いた状態で試しました。
また来週思考錯誤してみます……
0822774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:35:54.86ID:mrrhgen/
RSQが使い勝手良すぎてフィニッシュ感ある
これより小さく更にシンプルなテクニカルスコンカーって他にあります?
0823774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:38:58.71ID:0hr5jaJU
VANDYVAPEが出したあれは?
0824774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:41:55.25ID:VFANR7f5
内蔵電池なら小さくできるな
0825774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:58:29.49ID:9Wd3XamA
>>822
フィニッシュとか言いながら
RSQの側がアルミダイキャストとかになって軽くなればまた買うんでしょw
0827774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:05:49.32ID:yzFnz6ow
これもう国内で売り出してるね
ちょっと欲しいんだよなぁ
0828774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:24:01.67ID:ouowVQ+H
4mlならタンクでええかなって思っちゃう
0829774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:25:21.88ID:bxF7HvSN
>>826
これリキッド漏れの対処出来る人じゃないと危ないよ
コーキング必須
0830774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:39:47.31ID:zlHXvdnN
>>829
simple ex漏れるんですか?
到着待ちなんで不安になる
0831774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:41:52.37ID:AI80llhT
>>829
現物手に入れて検証したの?
0832774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:44:28.23ID:zlHXvdnN
透視図見ると基板は逆側だから多少の漏れはよさそうか
漏れ防止のoリングも何枚か噛ませてあるし
まぁ現物はよこんかなぁ
0833774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:46:23.48ID:+6YLjRAY
>>825
欲しい、あと4隅少し丸めてくれれば握りやすいんだがなぁ。

>>826
hellocigの塩何がダメだったのか気になる。
昨日delosiで塩注文してみたが。

SimpleEXはリキッド量・電池量が許すなら軽くて手に隠れて良い感じ。た塗装はかなり弱い。
0834774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:47:36.77ID:CGhguEP8
塩ニコとか
また業界の販促に乗せられてるバカ居るのな
0835774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:56:31.79ID:MWkg9n3A
足りてるのに買う理由を探して買うんだよな
まあ趣味だからいいんじゃね?
0836774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:57:56.89ID:WNFzDTer
>>829
滲むよな
怖いから使用中止してるわ
0838774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:04.20ID:GHs1ppLz
当たりハズレあるのかな
0839774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:50.30ID:G4V14v0Y
完璧に俺のはハズレだわ
0840774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:32:25.98ID:nJjBRrRO
>>826
これのアトマが単品でほしいわ。
0842774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:05:11.38ID:GRCBjSfB
>>841
何故かmodのクローンって地雷って先入観が先走ってしまう…
0843774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:08:18.53ID:1JpbQ/cd
>>841
お、3Fと違ってそっちはULTONって明示してるんか、ならmosfetスイッチの可能性高いな
いずれにしろリリースされなきゃわからんし延期くらったから、ネットで見かけたUK製フリーハンドインスパイア品も頼んじゃった。どんなのが届くかね
0844774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:08:55.94ID:T0S0NuFx
lunaのボトル、
なんであんなにキツいの?
素グリ塗っても上手く入らない。
0845774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:16:58.96ID:Jbc0P0gM
2fでGloom Styleで検索したらultonのwith mosfetとメーカーなしの3Fと同じ値段でmosfetと書かれてないやつがでてきたよ
0846774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:24:29.72ID:fs6erOMA
リフィルボトルでリキチャ中に漏れてバッテリーの+−端子部分にリキッドが付いたんで無水エタノールですぐに拭いたんだけど
このバッテリーは使わない方がいいのかな
0847774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:27:37.39ID:oUaKHhZu
BFには付き物のリスキー
何台おしゃかにしたことか
0848774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:35:18.32ID:9Wd3XamA
>>845
昔にGloomのmosfetってMOS型電界効果トランジスタが入ってるのかと調べたら
わけがわからんかった
配線方法とか独自の意味で使ってるんじゃねー
どうでも良いことだと思うよ
0849774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:09:46.90ID:NK+GQVYD
vapeでmosfetて言ったらあれしかないよ
0850774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:22:10.38ID:zb7I5kHL
>>834
スレチだがお前ニコ塩使ったことないだろ
同じ濃度で塩とノーマル比べたら喉へのキックが明らかに違うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況