X



VAPE初心者の質問に答える106本目 電子タバコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:12:04.85ID:iDmy69VH
VAPE初心者の質問に答えるスレです

※VAPEとは
 話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが
 本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています
 @加熱式タバコ
  PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー
 AVAPE
  タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具

 本スレはAのVAPE専用です
 @の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので誘導・移動しましょう
 
 誘導・移動先は>>4-5

おすすめ商品については↓の購入場所または>>2の予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう

※主なVAPE購入場所
 国内業者の代表格
 ベプログ
 https://vapelog.jp/shop/
 購入者のレビューワー
 https://vapelog.jp/
 ※メリット
  購入者のレビューが豊富
  初心者向けセットが多い
  購入から到着まで平均3日(2〜5日)
 ※デメリット
  海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)

 海外通販の代表格
 FAST TECH(通称FT)
 https://www.fasttech.com/category/3099/e-cigarettes
 ※メリット
  他の追従を許さない圧倒的な安さ
 ※デメリット 
  言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
  商品の多さに何を買うべきか迷う
  購入から到着まで平均2週間(10日〜1ヶ月)
 海外通販の参考記事
 https://marz04.net/archives/943

※本スレの趣旨は「初心者の質問に答える」です
 「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
 移動先への誘導を妨げることは禁止です

 誘導・誘導先は>>4-5

※前スレ
VAPE 初心者の質問に答える105本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1533470524/
VAPE初心者の質問に答える104本目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532725713/
VAPE初心者の質問に答える103本目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1531393091/

テンプレは>>2-5
0045774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:12:54.09ID:fzNYmiVO
>>40
低所得者っていうか生活保護受給者は紙巻き買えない仕組みになってるだけ
0046774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:13:58.54ID:tacPcOtA
>>44
嫌味にマジレスはずかしい
0047774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:16:17.02ID:8AchSfwG
良いこと知った
0049774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:20:30.16ID:C4XyEsDS
>>45
日本も生活保護には現金じゃなくクーポンにすべきだよな
ウォルマートの本で知った知識だけど、恥ずかしい思いをさせることで公正を助けるってアメリカ政府の考えには賛同した
0050774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:21:01.89ID:C4XyEsDS
公正じゃない更生
0052774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 05:01:02.44ID:1VIjDDxv
>>21
そんな力あったら紙巻き煙草の税金なんか上がらねーよ。
その言葉そっくり熨斗付けて返すわ。
0053774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 05:04:35.05ID:1VIjDDxv
>>29
それを言ったら世界のバイク市場は日本製が席巻してるが、日本の市場はどうだ?
締め付けに次ぐ締め付けだろ。
売れてるからって優遇されるわけじゃないんだよ。
業界に力が無いって事だ。
0054774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 05:26:24.13ID:ql6jU7wz
何の話してんだよ
機能のドライヒット君は結局諦めたのか
0055774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:00:56.12ID:in1bcA2A
ドライヒットくんVAPE辞めたってよ……
0056774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:07:08.39ID:nOpKyZDU
あの人はいつまでも空から俺達の事見守ってくれてるハズさ…
0057774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:41:49.39ID:PWHLdmuC
おはようございます
昨日のドライヒットです
そしてやめてませんw
あれからビルドしまくって違う方向で落ち着きました。
0058774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:07:58.12ID:Lp2hACQO
うわ、黄泉がえったΣ(・ω・ノ)ノ!

冗談はさておき結局何だったの?>>57
0059774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:16:21.63ID:k50o2rn4
コイルの寿命について質問です。
ステンレスのコイルをテクニカルMODで使い、時々ガンク落としとコットン交換をしてたら、2週間くらいでTCの動作が不安定になりshortedと表示されるようになりました。
騙し騙し使える状況でしたが、これがもしメカでカンタルを使ってたらどうなるでしょうか?コイルが落ちてショートか?それとも単に通電しなくなるだけでしょうか。
早めに交換しろというのは当たり前の話なのでナシでお願いします。
0060774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:17:03.60ID:h/sBKINx
ニコチン濃度のベストになかなか辿り着けない
6mg→3mgときて
MTLだしもともとセッタ吸ってたからもっと濃度あげるべきなのかなあ
0061774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:18:38.11ID:PWHLdmuC
>>58
何だったのとはどーゆー!?
0063774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:00:39.19ID:Lp2hACQO
>>61
ドライヒットの原因or解決策
0064774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:49:51.04ID:phvcfmQJ
>>63
3ミリ径だったのをとりあえず2ミリ径に変えてビルドしてコットンを少なめにコットンホールも気持ち隙間が
できるくらいでウィッキングしたらいいかんじになりました!
0065774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:51:18.62ID:mu0V+8i/
>>60
完全に人による
20年ハイライト吸ってたけどニコ濃度は2mgで充分
0066774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:55:59.93ID:nMbIgaPF
コイルの巻き数は6〜10巻きで変えたりしてるけど
コイル径は変えたことないな、ずっと爪楊枝の径(´・ω・`)
0067774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:56:50.15ID:1VIjDDxv
>>62
反論できないんですねw
0068774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:05:42.85ID:m6n/O4K4
タバコの税金の話は他でやれ
0069774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:31:57.66ID:JRNCTYdl
爪楊枝の内径ってゴミじゃん
3mmが最強だよ
0070774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:49:05.00ID:umJJgupf
最強(笑)
ガキがVape吸ってんじゃねぇよ
0071774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:57:39.33ID:3pck7lod
>>69
3ミリ最強説ののメリットは?
0072774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:03:57.04ID:bsR16ODa
>>71
説に対してメリットって…
0073774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:01.83ID:nMbIgaPF
>>69
そうなん? 次変えてみるか(´・ω・`)
0074774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:04:19.38ID:Lp2hACQO
>>64
詳細有難う、ウィック詰めすぎが原因みたいだね
一応初心者スレだからか後続のだめにも解決策残しといたほうがスレ民のためになると思うの
0075774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:58:25.42ID:Q+Uf9dVl
ウイック径は圧縮時でもコイル径を越えないようにする

これでウィッキングについては1つの答えが出たね。
0076774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:08:03.43ID:f+/1R3/X
コイル内径3mm ウィック2.8mmが至高やぞ
初心者か?
0077774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:19.17ID:4p+Di0c9
低抵抗のメリットがわからん
リキッドの味飛ぶし燃費悪いし煙の多さも迷惑だし。
0078774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:29:03.49ID:2eCM5vzY
>>75
圧縮時でコイル径超えてたら入らないんだからわざわざ言うまでもなく当たり前じゃんw
0079774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:30:39.81ID:dNOOS2er
>>77
リキッドによる
ある程度爆煙にしないと出ない味もある
酸味を楽しみたいならそうだった
0080774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:44:03.73ID:PWHLdmuC
>>75
きのう初心者ながら色んな径と巻き数であれやこれや試してみたのですがいま使ってるアトマイザーには28ゲージ 2ミリ径で1Ωくらいで組むのが一番しっくりきました
コットンホールが小さいので3ミリ径で組むとどうしてもコットンでホールを圧迫しすぎてしまうのがいけなかったみたいです

自分んの中での結論はとりあえずアトマにあった径でビルドするってことをやっと学びました
0081774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:48:32.83ID:ob3kqFOG
>>76
マジか…2.74mmだと思ってた
0082774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:49:36.23ID:2xyod+hV
>>77
味が飛ぶってのは結局MODの出力設定が不適切故に過熱にするからだよ
きちんと過熱にならない設定を施したら味飛びなんか起きないものだよ

そもそも低抵抗=味飛ぶという謂れは、メカニカルやセミメカなど出力調整ができない機種で下手に低抵抗を組んで
過熱を招いてコイル温度を適正化できてないことを解ってない者の勘違い
0083774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:50:18.65ID:PWHLdmuC
あとこれは自分の中での話なので異論満載だと思うのですが例えばカンタル28ゲージ で1Ω組むとして

2ミリ径7巻 2.5ミリ径6巻 3ミリ径5巻

それぞれだいたい1Ωくらいに収まったのですが巻き数の多い2ミリ径だとドライヒットもなく逆に3ミリ径5巻だとドライヒットが出やすくなった気がしました

ただこれは初心者の戯言なので聞き流してください。
0084774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:59:34.47ID:f+/1R3/X
爆煙とかまだやってるやついるのか
憧れるのはファッションベイパーの初心者かな?
0085774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:03:30.33ID:ji+F3S+j
爆煙するつもりはないが
DLしたいので、それなりに多めにでる
0086774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:06:21.93ID:2xyod+hV
>>77
あと低抵抗=爆ミストというのも、バリアブルレギュレーテッドMODがある今となっては過去の理屈
それこそTC機能でコイル温度を制御しつつ、エアホールを絞れば低抵抗だろうがなんだろうが過熱を招くことも無くミストは少なくして利用することも可能
0087774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:21:05.54ID:2eCM5vzY
>>84
トリックするわけでもないのにわざわざVAPEやってるやつって何なの?
タバコでいいじゃん
0088774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:31:47.28ID:L8krT6dq
>>82
TC管理しようがなにしようが加熱時間の違いで味は変わる

低抵抗スカスカエアーで爆煙ばっかしてるから味覚障害でてるんじゃないか?
0089774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:36:34.30ID:2xyod+hV
>>88
ん?そもそもオレは基本的にどのアトマ・ビルドであろうと、エアホールバルブの開放度は最小にしてミスト少なめのMTL使いをしてる
0090774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:09.68ID:2xyod+hV
>>88
あと勘違いしてるようだが、TCの場合はVWと違い加熱時間が違ってもコイル温度は一定
0091774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:09.69ID:L8krT6dq
>>89
ミスト濃度あげないと味がわからないほど舌が麻痺してることに気付いたほうがいいぞ
0092774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:46:14.47ID:2xyod+hV
>>91
そもそも基本的に温度設定は200℃前後で利用している
0093774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:52:26.19ID:L8krT6dq
本当にアホだな
高温に耐える香料とそうでない香料があってだな

低抵抗だと高温時間が長くて一部の香料の味が飛ぶんだよ
逆に低音だと一部の香料が気化しきれず味の一部しかでなかったりする
0094774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:53:48.56ID:TqKBY5lB
ウーハーだな
0095774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:56:40.73ID:2xyod+hV
>>93
アホはお前だよ
TCはそもそも抵抗値がいくらであろうとコイル温度を調整するわけ
高温になるかどうかは設定温度次第

そもそも高温になるのは、抵抗値云々よりもコイルの熱容量に対して過剰な電力を伝えた場合だよ
0096774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:58:45.94ID:eD0Dvz0t
よそでやれよカスども
出て行けアホ
0097774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:02:36.67ID:2xyod+hV
>>93
そもそもお前はTCの原理・理屈をきちんと解ってる?
0098774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:04:40.17ID:zZbyFFG3
>>97
上級者はTCなんて使わないのだろ
0099774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:05:20.21ID:2xyod+hV
>>93
あと抵抗値でコイル温度が決まるのはメカニカルやセミメカなどの出力電圧を調整できない機種だけな
0100774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:06:50.07ID:2xyod+hV
>>98
その上級者=TC機能は使わないの根拠は何?
0101774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:12:08.27ID:2xyod+hV
>>98
あと使う使わない以前に、上級者なら仮に使わなくても原理等は解ってるはずだね
0102774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:18:29.04ID:PWHLdmuC
>>101
>>83なんですけどこの理屈ってあってますか?
自分で試した結果だから曖昧なんですが色々と試してみて感じたことは同じ抵抗値でもコイルの巻き数が多い方が巻き数少ないコイルよりじっくり
熱せられる気がしてドライヒットしなくなった気がするのですけど実際はどーなんですかね?
0103774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:18:35.06ID:PU7W9x4h
すみません。初心者なので質問させて下さい。
24mm対応のBF買いたいのですが22mmのアトマイザーって使えますか?
0104774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:21:08.10ID:L8krT6dq
>>95
香料によって高温の定義が異なるんだよ
アホらし
0105774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:24:33.30ID:L8krT6dq
>>102
加熱面積とコットン種類とウィック密度によってリキッド移動時間が違うのが理由。
0106774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:26:26.43ID:rZf6fl9S
>>103
あたりまえだほあほか?ふちゅーに考えろバカタレンコンが
0107774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:27:31.16ID:2xyod+hV
>>104
だからそれは温度設定値を変えることで過剰な温度を与えないようにするんだよ
低抵抗だろうが何だろうが、TCR値などに関しきちんと適切な設定値を入力すれば設定温度通りの加熱温度になるのがTC
これを解ってないお前がアホと言うんだよ
0108774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:29:25.85ID:iZqRtU99
テンプレの滝内の対する文言が弱くなった途端にこれだもんな
笑うしかないわ
0109774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:31:53.57ID:2eCM5vzY
>>107
たらればなら何とでも言える
0110774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:35:34.62ID:2xyod+hV
>>109
たらればとかの問題では無い
それは設定を上手くできずTCを使いこなせない者の難癖でしかない
0111774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:41:27.44ID:2xyod+hV
>>102
コイル内径を変えるということは、そのコイル内の空間容積が変わることで適切な綿の量が変わり、結果ウィックホールに対する綿の量も変わるから
供給率に影響しドライヒットの有無に影響しただけだよ
0112774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:47:33.14ID:2xyod+hV
>>109
お前の難癖を正当化するには、まずは電子タバコのTC機能では温度制御が不可能で低抵抗だと必ず過熱になるという明確な根拠が必要
0113774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:49:29.77ID:jIHbe8CF
マジレスすると抵抗値0.2~0.3Ωとかで温度管理行うものだからガチで温度管理するならどうしても低抵抗になる

結論:低抵抗は必要

ん?低抵抗の基準は0.1Ω以下のサブサブオーム?
流石にそこまでの低抵抗は必要ない
0114774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:51:51.78ID:eD0Dvz0t
『例えば〜』『ちなみに〜』『いい忘れてたが〜』『結局のところ〜』『そもそも〜』『解りやすく言うと〜』

これらの言葉を多用する奴が居たらそれは滝内だ
構うなよ
0115774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:53:20.48ID:2xyod+hV
むしろID:L8krT6dqが認識してる低抵抗の基準値を提示してほしいものだな
そうしたら尚更説明しやすいんだがな
0116774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:54:09.39ID:rZf6fl9S
低抵抗=ファッションペイパー
0117774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:01:35.93ID:jIHbe8CF
著名的な18650シングルバッテリー限界値の0.12Ω以下の抵抗は低抵抗だと俺は認識してる
0118774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:04:20.21ID:2xyod+hV
各種いろんなことを解ってない知ったか馬鹿が、低抵抗=爆ミストという勘違いをしているようだな
0119774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:09:47.02ID:PWHLdmuC
>>105
>>111

なるほどです!すごく勉強になります。
前スレでも指摘されたのですが使用アトマはウィックホール小さいのでコイル系も小さくしてウィックも細めに少なめにしたのは正解だったのですね。

ほんと勉強になりますありがとうございます。
まだまだいろいろ試してみてベストを模索してみます!
0120774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:10:43.47ID:bGIK3Ab3
レモンサングリアみたいなリキッドは
高抵抗だと甘味強く酸味控え目で美味しくなかった。味を逆に殺してる
このリキッドは、低抵抗爆煙にしたら酸味アップ甘味ほぼ感じず で美味しかった
吸い方なんて、個人の趣味とリキッド次第なんで他人のやり方をとやかくいうもんでねぇ
0122774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:12:37.33ID:zZbyFFG3
>>100
上級者はメカニカル使いだから
ベープショップのイベントでも8割はメカニカルだし
0123774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:12:43.68ID:PWHLdmuC
>>121
誤爆です気にしないでください。ごめんなさい。
0124774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:14:59.12ID:jIHbe8CF
>>122
あれはイベントで映えるようにハイエンドオサレMOD使ってるだけだから

家帰りゃ安物よ
0125774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:15:40.67ID:rZf6fl9S
え?メカニカルじゃないのに上級者ぶってるやつおるん?
もしかしてテクニカルMODを使ってるんでしょうか?(笑)
0126774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:21:23.78ID:2xyod+hV
>>122
それ電気的な性質はメカニカルが一番単純だから、機械関係に詳しくない者でも結果的にビルドが簡単に組めて好まれてるだけだと思うぞ
上級者とはむしろ逆だぞ
ハッキリ言ってオームの法則だとか短絡に関することだとか、そういった基礎的な部分の知識さえあれば、小学生でも扱えるのがメカニカルだからな
0127774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:22:34.14ID:zZbyFFG3
>>124
ハイエンドってDNA基板搭載のスタビライズウッドもあるよ
しかしパソコンを持って無いしTCの話は禁句だよ
0128774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:23:44.29ID:2xyod+hV
>>125
いや電気の基礎に関することさえ解っていれば、小学生でも扱えるメカニカルが上級者ってどういう理屈?
0129774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:25:46.59ID:KKiSfZ09
片寄った蘊蓄のキチガイがいると聞いて
0130774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:29:01.55ID:ql6jU7wz
また荒れだしたな
テンプレの意味がまったくない
自治厨様頑張ってください!
0131774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:32:28.88ID:2xyod+hV
メカニカルが上級者って馬鹿過ぎる
じゃX6のデザインを参考に100均のLEDライトの外装を流用して自作メカニカルを作ったのが始まりで、既製品はKAMRYのKTS+から始めた
オレは最初上級者だったということになるな
0133774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:37:20.24ID:MFF/B7bv
現れたか…NGえい!
スッキリスッキリ
0134774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:38:20.29ID:2xyod+hV
>>132
いやオレは逆に初心者らしいぞ
相手が上級者らしいぞ
0135774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:43:40.22ID:WBQdZWuB
>>134
この21レスつけてるのが滝内本人でオケ?
ちょっと聞きたいことがあるんだが初心者スレでやるとスレチになるので、
VAPE上級者の質問に答える1本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1533540112/
こっちに質問内容書いた、内容はPIについて。
電気系はお前さんに聞いた方が早いと思ったんだが、気が向いたら回答してくれ
0136774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:45:31.28ID:MFF/B7bv
そうそう店舗巡りしてた時お客のタイプが大体3タイプあって
1…アメリカンバイクが好きそうなワイルドなオジサン
2…ガジェット好きそうなヒョロっこい秋葉系な兄ちゃん
3…アイドルオタクみたいな頭ハゲ気味の秋葉系デブ
4…外人さん
殆どこのタイプだったんだが滝内って間違いなく2か3のタイプだろうな
0137774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:47:17.17ID:WBQdZWuB
>>73
爪楊枝、2.2mm径位だからMTLアトマとかなら別にゴミじゃないと思うよ(´ ・ω・`)
0138774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:52:16.37ID:2xyod+hV
>>135
オレもヒーター技術に関してはまだ未修得なところばかりだから、もう少しきちんと学んでから答えることとするよ
それまで待ってておいてくれ

>>136
オレの名前をググったらおそらく喧嘩しに池袋に出向いたときの服装の画像が残ってるはずだから見てみれば?
そうしたらオレがどんな奴か大体判るはずだ
0141774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:01:27.40ID:2xyod+hV
>>139
>>140
売られたというか売った
話題は忘れたがカッとなって『殴られなきゃわからねーのか』みたいなこと言ったら相手が殴れるものならやってみろ的な挑発をしてきて
何処行けばいいのか聞いたら池袋に呼び出ししてきたから行った
確かそれはかなり前の総合スレだったはず
0143774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:08:22.30ID:2xyod+hV
>>142
それ違うわ
確かそいつはActVapeというブログをやってる奴じゃなかったかな
0144774mgさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:13:03.51ID:Xq7bWVgR
つかいい歳こいて喧嘩に出向くとかどーでもいいわ糞ダサい
武勇伝なんて未成年で終わらせとけや
頭バーグかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています