@カンタルかSSかNi80なら問題無い どっちかっていうとゲージ数のが大事
Aデフォルトの抵抗値狙いなら大丈夫
Bnordのリビルドはコイルヘッドの筒の中にコットンとバーチカルコイルが仕込まれる形になる
この場合はコイルの径とコットンの吸水性と保持性のバランスがうまくいかないとまともに使えないからやってみないとわからんよ
「バーチカルの周りにコットンが巻かれて、それを筒の中に仕込むタイプでエアフローがバーチカルコイルの中を通り道にしてる」
こういうパターンの場合は大体はコットンパフ系は使わないでシートコットン使う
コットンの偏った膨張でエアフロー塞がれても困るし何ミリ幅で何センチの長さっていう確定ビルドが出しやすいから