X



【シーシャ】水たばこスレ 22時間目【フーカー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:51:29.59ID:zLBzRPV5
水たばこ、シーシャ、フーカ、ナルギレについて

・水タバコってなんでしょうか?
たばこの一種で、イランで発明されたらしい。
別称で、シーシャ、フーカ、ナルギレ等々。
・違法じゃないんですか?
違法どころか脱法でもない、完全に合法。
水タバコ用フレーバーは、タバコの葉を使用しているので。
当たり前ですが、20歳未満の方は吸えません。
・良い香りがすると聞いたんですけど?
タバコの葉に香るシロップが絡めてあるので、色んな香りの煙が楽しめます。
水タバコでは炭でフレーバーに熱を加える、直火じゃないのでシロップが徐々に蒸発していくわけ。
・ニコチン、タールの値ってどのくらいなんです?
フレーバーのパッケージに記載されている値は、ニコチン0.5%、タール0.0%。
製造過程でタールについては、ほとんど含まれない。(ソースある?)
また水タバコでは、煙が一度水をくぐるときに、水に溶け出して更にそれらが減る。
・吸うのに必要なものは?
水パイプ一式、アルミホイル、炭、フレーバー、水。
ピンキリだけど、大体一万円あればいけます。
安いのでよかったら、五千円くらいで。
あとボングは水タバコには使えません。
・吸ってたら、頭がクラクラするんですけど、やばい?
室内の換気が不十分で、酸欠になっている可能性あり。
もしくは夢中になって吸い過ぎると、それも原因になりえます。
断続的に吸うと、常に酸素が体に送りこまれて、良くないらしい。
換気、吸うペース、吸う時間を気をつけましょう。


※前スレ
【シーシャ】水たばこスレ 21時間目【フーカー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1533481592/
0118774mgさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:34:08.11ID:4xAtaLvc
緑青って毒性なしらしいし
0119774mgさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:34:52.44ID:tK6SAuzb
緑青は無毒だと証明されてるぞ。猛毒扱いだったのは昔の話
0120774mgさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:50:31.05ID:KqIPnKzK
>>114
あの人は大体死にそうな顔してるから通常営業だな
0121774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:44:18.65ID:shreDpnr
ダビデ兄貴が紹介しているStarbuzzNAR欲しいなー
でも、中華パチモンHMSユーザーの俺に12000円は無理…
0122774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:17:23.50ID:NsbjjaJ9
こんばんは 初心者 なのですがよく フレーバーを蒸すっていいますが具体化にはどのようなことなのでしょうか?
0123774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:13:57.54ID:9aNjy3sG
フレーバー盛ってアルミ張るなりヒーマネ使うなりして熱を篭らすって事。要は焼けた炭置いて放置しとけ
0124774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:22:11.16ID:4VX21EmC
>>121
わかる 日本がもっとシーシャ盛んになれば国内で作られて安く買えるかもなのにね
0125774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:22:28.73ID:PgvsajBe
>>107
キモすぎで草
0126774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:01:30.46ID:kcsGmS/U
>>123
ありがとうございます
逆に言うと炭乗せてすぐ吸うのはNGなんですね
0127774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:18:26.17ID:QeEEolEk
炭乗せてすぐ吸ってると香りが出る前に焦げてきてクソマズになる
焦らず5〜10分は置いとき
0128774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:30:51.38ID:xJab1llO
蒸らしが結構重要だよね
0129774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:50:35.40ID:SfpB3Mxx
逆にじっくり時間をかけて蒸らすとめちゃいい煙になる
0130774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:13:13.25ID:6JBIsMJY
炭の個数や置き方を変えると蒸らす時間を調整する必要も出てくるので楽しいよ
0131774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:59:30.73ID:PgvsajBe
スターバズのNARって炭の数同じでも炭の置く位置で表示温度変わらんのかな?炭の位置で変わってしまうなら温度計あてにならんくない?
0132774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:30:56.55ID:OyV5tM8R
>>131
そもそもあれの温度計自体があまり精度が良くないとは聞くけどね
0133774mgさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:58:34.52ID:tBNXpThl
無いよりはあった方がマシ程度のものだろうね
中国さん、コピーお願いします
0134774mgさん
垢版 |
2019/04/03(水) 02:57:52.96ID:8rkUimbf
コンパクトで持ち運びが出来るシーシャってありますか?
0135774mgさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:00:30.15ID:T0p5OeDT
オデュマンn2トラベル、myaのプッチかティアラ
0136774mgさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:14:50.15ID:q/GIWZvz
オデュマンやmyaの素晴らしい商品以外にも
portable shishaでググると色々出てくる
が、こっちはどれも評判悪いな
0137774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:46:13.47ID:QIidnux9
なんだかんだ言っても、結局、エジプシャンが一番美味しく吸える
0138774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 01:59:31.59ID:WZfzehvi
箱型のやつ買うか迷ってる
エジプシャンとかオデュマンとか色々あるけど箱型のメリットデメリットあまり聞かないから教えてほしい
0139774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:31:46.11ID:wxfcXIYV
重心が低いから安定する
洗いやすいとか
0140774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:07:26.44ID:5FJlx9VW
倒れない
洗いやすい
口がデカいから氷入れやすい
かっこいい
0141774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:12:03.82ID:QIidnux9
箱型はアクリル樹脂らしいけど、フレーバーのニオイが染み着かないんかな
0142774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:16:20.91ID:OIk6sfRH
Azureってアズアーって読むのか
0143774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:21:15.13ID:PDhkmWrU
アズールだとおもっとった
0144774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:08.78ID:m0HUokY0
スーパースポーツゼビオ渋谷公園通り店 GRAND OPEN
0145774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:37:52.91ID:HybTC9r9
自宅シーシャデビューでオデュマンのタンクかn2トラベルどっちにしようか悩んでるからオススメの方教えて欲しいです
0146774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:31:59.25ID:5FJlx9VW
タンク
0150774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:48:35.01ID:7NUchPaC
>>145
タンク

149のとこで買えば割引なるやん。
0151774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:57:23.20ID:YDCT7tj0
azureってこれといって吸いたくなるようなフレーバーないな
0152774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:02:25.40ID:KLeL8A+V
>>151
とりあえずライチは鉄板だぞ
個人的にはレモンマフィンとモスクワネバースリープスも気になるが
0153774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:27:48.44ID:hgFuEscL
レモンマフィンとレモングラス
0154774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:39:26.10ID:wxfcXIYV
Azure ライチ バリスタズチョイス シナモンクッキー レモンマフィン マンゴーチーズケーキとりあえず甘い系はどれも美味しい
0155774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:49:38.45ID:YDCT7tj0
吸いたいのはライチくらいかな
0157774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 01:01:58.00ID:63rDKAfh
そういやAtomってボトルでてた気がするな、一枚かんでそうだな
0158774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 01:48:19.97ID:tLqgmykm
アルミ張ってロータスって利点ある?
0159774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:20:15.75ID:w73WSGgX
ライチは吸ってみたい。チャイと紅茶混ぜた味?のやつも興味ある
0160774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:20:58.20ID:w73WSGgX
>>159
紅茶じゃなくてパンラズナか
0161774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:20:58.32ID:mXG5uyDf
>>158
フレーバーとロータスの接地面が焦げない。
もし張ってないなら一回張ってやってみ。全然違う。
0162774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:34:53.48ID:+4BRUaEz
>>161
焦げつくと手入れも面倒だし
よくやる
0163774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:23:32.60ID:zkULLEUC
ありがとう、やってみる
穴開けはあまり神経質にならなくてもいい感じ?
0164774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:25:40.50ID:tpyXDGMZ
TokyoShishaで買えるAmira Osakaって試したことある人いる?今使ってるのタンクだからエジプシャン的なのに憧れがあって、2台目に買おうか悩んでる
水の量とか吸い心地とかわかる人いたら教えて欲しい
0165774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:47:50.99ID:mXG5uyDf
>>163
自分は穴あけ面倒なので剣山で済ましてるわ。
家だし自分が美味しければいいかなって感じ。

アルミ二枚重ねに剣山で穴開けてロータスで美味しく吸えてるよ。
0166774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:37:42.57ID:zb7PueAC
まんなかに気持ち大きめの穴開けて、そこには灰が落ちないように気をつけるとちょっといい感じになるよ。おすすめ
0167774mgさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:26:47.91ID:PtawCZdX
ロータスにアルミってフレーバーひっくり返したいときはアルミ破ってその後はアルミ無し?
0168774mgさん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:38:39.33ID:CggolY/8
オデュマンのN2トラベルで家シーシャデビューする。届くのすげえ楽しみ。
0169774mgさん
垢版 |
2019/04/06(土) 05:04:25.02ID:JLe9RsAR
>>168
デビューおめ!火だけは気をつけて
0170774mgさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:55:15.93ID:eWobGYzL
>>168
良い器具でやっても最初は上手くいかないもんだから、落ち込まないでね
0171774mgさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:16.42ID:nAnpvJ2t
シーシャの味とは関係ないがスパッタシートは買っとけ
フローリングにしろ畳にしろカーペットにしろ買っとかないと後悔するし買っといたら安心する
0172774mgさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:16:42.40ID:CggolY/8
皆サンクス
卓上で使うつもりだけどスパッタシートは買っとくわ
0173774mgさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:24:35.19ID:SiG56WT2
>>165 >>166
ありがてぇ〜
次回アルミとロータスで作るときに参考にするよ
0174774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:01:37.31ID:6l+21KB9
AGe
0175774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:19:52.61ID:LidzK1bB
シーシャ花見中
後から隣に来たラジカセ馬鹿、
マシうざい
0176774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:04:28.37ID:Qknt7Xba
新品のエジプシャンて中に物凄いホコリつまってるよな
どんな保管なんだろう

洗ってピカピカにすると気分良い
0177774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:46:05.96ID:/FtSEaD3
HMのビートルかったら付属のバッグの内側砂埃がビッシリついてたな
現地の砂埃がすごいんだか雑なのか
0178774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:10:59.79ID:yJdnE0Rd
ハゲはもうジャポナのツイートやめとけって
あいつが宣伝すればするほど価値が下がる
0179774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:46:05.31ID:y65900vr
>>178
名前なにやっけとか敵しか作ってないのわからんのかね。
0180774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:24:09.55ID:XecSTA+n
上でも誰か書いてたけどアルミロータスする人は途中でフレーバーの返しはせんのかな?
0181774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:38.36ID:JFEPIhat
暖かくなってきたから外シーシャしようと思うんですが電源ない屋外でいい着火方ってありますか?
シングルバーナーとかでもおすすめあったら教えていただきたいです
0182774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:39:10.34ID:XecSTA+n
岩谷のcb用シングルバーナー使ってる
0183774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:03:21.88ID:+Ou2pMZu
大体アルミにロータスで吸ってるけど、1時間〜1時間半で吸い切りだからしてないなあ
0184774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:19:32.61ID:Qknt7Xba
>>181
諦めてクイックライトチャコール使ったら?
火をつけて10分ぐらい待てば多少はニオイ飛ぶよ
多少はね
0185774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:40.95ID:Qknt7Xba
ちなみに、俺はクイックライトチャコールのニオイに耐えきれずに捨てた
0186774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:53:48.42ID:+Ou2pMZu
今kingco使ってるんだけどココブリコ?に変えようか迷ってるけどどっちがいいのかな
0187774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:00:23.49ID:IUQqDGJ3
hookah junkieって日本に発送してくれる?
0188774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:21:07.50ID:iddWtxvR
メールで聞けよ
0189774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:27:27.74ID:djAekarm
>>186
個人的にはキングコが一番アクが少ない気がするよ
0190774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:26:48.65ID:SAMhm0+m
クレッセンス いいなこれ味香り濃くていい
0191774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:31:34.98ID:SAMhm0+m
>>183
1時間〜1時間半吸いきりやと上だけ炭化してて下の方はまだ綺麗なフレーバーが残ってることない?
なんかそれがもったいない気がして混ぜたくなるんよなー
0192774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:38:01.99ID:djAekarm
>>190
家で作った?正直買ったものの作るの難しいからコツはないかね
0193774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:52:28.95ID:SAMhm0+m
>>192
家で作ったけどまだ一回しか作ってないからコツはわからんな
俺はイグニス炭3蓋なしで始めてそっからは煙みながら調整かな
0194774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:53:10.88ID:SAMhm0+m
クレッセンス レビューしてほしいよな
0195774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:35:49.29ID:OZgJeT63
クレッセンスはhmsじゃおいしくつくれないって見たけどそうでもないのか
0196774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:34:24.34ID:+kynyNRl
個人的な感覚では確かにエジプシャンの方がしっかり味出るけど、ヒートマネジメントでも火力高めにして蒸せば美味しく出来るよ
0197774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:17:35.90ID:+33kOkCH
>>189
焼いてる時の臭いキツくない?
ココブリコもあるならわざわざ変える気ないんだけど
0199774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:50:21.73ID:jg1F/giE
ハゲが宣伝すると荒れるからもう止めて欲しい
0200774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:29:26.73ID:/R2cjTQb
初心者でよくわからんのだけど、詰めるときにぬらした指でフレーバー表面かるく湿らせるのってやったほうがいい?
0201774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:44:54.93ID:Iz09xk8L
>>200
バイブたばこと違ってもともとシロップでかなり湿ってるからたぶんあんまり意味ないと思う
0202774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:17:29.82ID:ILQPsnAf
楊枝とか針金みたいなヤツでフレーバーツンツンふわふわさせるのはした方がいい
0203774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:51:11.97ID:SeNxc/X+
指で直接フレーバーをパラつかせると指にシロップ持ってかれて地味に喫味も変わってくるから、コンビニの箸袋に入ってる爪楊枝でもいいから針を使った方がいい
0204774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:09:39.16ID:wt8zpeu/
>>188
知らないなら突っかかってくんな死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死♡
0205774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:26:09.05ID:+kynyNRl
もちつけw
0206774mgさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:29:02.31ID:QZrpitLZ
0209774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:21:58.62ID:z8gM7LL/
>>198
やっぱそうだよね、フラットだから使いやすいし代え難い
0210774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:45:09.93ID:i0qXLKuC
>>209
一回ゴムが焼けた臭いするときあったよ
その時はこの炭大丈夫か?って思った
0211774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 02:02:16.45ID:vq+s29H+
168だが早速届いたシーシャ楽しんでる。
早速床焦がしたけどな!
0212774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 05:29:30.44ID:TT5y59i5
排気弁が上向きにいくつかついてて吹いたらまず煙が真上に出てアッシュトレイにぶつかってそのまま綺麗に放射状に煙が広がるパイプを海外のシーシャユーチューバーの動画で見たんやけどあれはカッコよかった
0213774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:11:03.15ID:gQ8VN1/z
炊きたてのホカホカシーシャマジうめぇwwww


ココナッツ炭の塩焼きジュウジュウ ダブルアップルおろしショリショリッ
炊き立てロータスパカッフワッ 氷水トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
0214774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:57:32.01ID:EqtrCwe2
>>213
ちょっとかわいい
0215774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:47:02.92ID:tu/zxYOZ
炭を食べるのか...(困惑)
0216774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:52:39.03ID:gqrACO+V
今更なんだけどさ、ユーチューブで業者がフレーバーレビューって大丈夫なん?
タバコ業界は自主規制としてタバコのcmとかやってないと思うんだけど、結局販売してるフレーバーとか販売のためにやってるなら広告になると思うんだけどユーチューブの規約的には大丈夫なの?
0217774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:50.99ID:gqrACO+V
>>216
レビュー自体は禁止にするとYouTuber自体が成り立たなくなるからセーフやろ。
それに加えてたばこって観点でいくと、まだ曖昧らしいけど直接販売のページのリンクつけるとかでなければ大丈夫なはず。
0218774mgさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:06:17.74ID:gqrACO+V
>>216
IDいっしょやん何故。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況