X



【POD】POD全般総合 2周まわってPODが最強【VAPE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/06/24(月) 02:26:31.02ID:HXLwl/Nm
POD型VAPEについて自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込まないように

定義が不明瞭な点もありますので、一般的にメーカーがPODと呼ぶものは
コイル一体型カートリッジタイプ、コイル交換型、リビルドものや再生もすべて含みます、存分に語りましょう
大量に新商品が投入され続けていますので活発な比較検討や意見交換を歓迎します
愛用品の惚気ももちろん歓迎です、その際には他の製品を貶める発言は控えましょう
相互の価値観の違いを尊重しつつ自分の好みを熱く語ってください
初心者の方にはPODもAIOもMOD+アトマも分からないことが多いので、排他的にならないよう広い心で接しましょう

PODを始めたい方は
紙巻きや他の電子タバコからの移行、コスト重視、利便性重視、味重視、ニコチン重視などなど、
ある程度指標を示すとレスがもらいやすくなります

※前スレ
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552416018/
0695774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:28:19.03ID:Hk6vfvIM
結局美味しく吸えりゃ満足なのよ
0696774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:40:27.35ID:6PlVwd/I
VAPE業界の移り変わりは早すぎるな
PODなんて次から次へと新商品出まくってるしさ
時代に着いてこれない輩が安全地帯から吠えてるだけだろ
0697774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:48:43.84ID:fC2XXhOc
出る杭は打たれるもんだしな
pasitoなんて日本に限らず世界レベルの注目商品だろうに
主な海外通販サイトがこぞって欠品中とか異常じゃないか
0698774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:57:39.41ID:mSmx80eK
>>693
NautilusAIOが流行ってた頃も推しがウザがられてコイル交換スレに分かれた
zeroが流行ってた頃もウザいからzeroスレ建てろ言われてたが、ORIONが売れ始めて落ち着いた
次の売れ筋PODが出たらpasito叩きは落ち着いて新しいのがウザいと叩かれるんだろうね

だからあんま気にすんなハゲるぞ
0699774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:59:18.12ID:+YgubS+B
時代についてこれないw
大して味も変わんないのに次から次に踊らされてバカだろ
欲求不満で依存症になってるだけじゃん
0700774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:59:42.63ID:RZJLHURM
改めて思い返すとオリオン騒がれてて買ってから半年も経ってないんだよなぁ
3月くらいだっけ?
0701774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:03:50.46ID:6PlVwd/I
>>698
そしてそのコイル交換スレは過疎ってるみたいだな
総合スレだけでじゅうぶんじゃないか
0702774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:06:03.48ID:fC2XXhOc
つまり新しいモノを受け入れることのできない老害どもがうざいだけってことか
0703774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:27:52.63ID:mSmx80eK
>>701
せやね
もしあの時zeroスレが建ってたら今頃はクソ過疎ってただろうね
ウザいから別スレでなんてやってたらキリがないからpasitoはここでええわ

個人的にはexceed gripがpasitoに押されてほとんど話題にならないのが悲しいけど
0704774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:03:15.57ID:BuIqL9nT
過疎るのが怖くて専用スレに移動しないチキン共が
イキってるのが草
0705774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:08.95ID:FTYiDFN1
Pasito単体のスレは不要だと思うが、リビルドPODスレは今後の発展も考えると必要だろ
再生スレじゃスレチって言われるし
0706774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:17:01.64ID:tn5Icdrb
exceed gripドローの調整できたら最高なんだけどね
0707774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:10:12.75ID:0vE9afrQ
うわ…pasitoの話題で埋め尽くされてて萎えるわぁ
マジでビルドできるPODとかPODちゃうやん
0708774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:16:17.71ID:G3ObbKWB
>>707
ビルドできるPODってだけやんw
これから増えていくから新しい物を認められないと時代に取り残されるぞ

https://i.imgur.com/JHOeREl.jpg
0709774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:28:19.22ID:EcbEJifr
時代に取り残される君disってんのかw
0710774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:10:08.14ID:YE8CHW0E
>>707
ビルドできるPODは良いだろw
Pasitoが見た目以外でPODとしての利点がないってだけだ
0711774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:19:48.95ID:FL3s97Vc
大きさ以外は不便は無さそうだけどな
RBA使わなければコイル交換式と一緒だし
まあ俺は持ってないけど
0712774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:00:26.57ID:6PlVwd/I
>>703
敢えてexceed gripを選んだ理由を聞いてみたい
0713774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:29:16.16ID:VwcluxMc
巻くのがめんどくさくてPODに移った俺からすると、PAL2みたいなコイル交換式の方が流行って欲しい
0714774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:55:41.32ID:1E2EOz+i
ビルドする気は無いがコイル交換式としてpasito買った。ドローがflenzy並みに重くないと嫌な人には不向き。
漏れない。美味い。コイル安い。
でかい。安っぽい。カートリッジちょい高い。
0715774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:33:47.73ID:wbK7zMkB
>>714
MTL使い?
0716774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:06:07.64ID:1E2EOz+i
>>715
AFCを絞り気味にしてmtlで吸ってます。
zero位のドロー。もうzeroは使ってないので記憶のかぎりですが。
0717774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:07:55.11ID:YE8CHW0E
MTLのやつが言う味出てるは信用できない
0718774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:24:45.46ID:wbK7zMkB
>>716
海外レビューでもMTLはあんまり評価よくなかったもんね
スイートスポットが見つけづらくてMTLはエアフロー全開でDLした方がましとか言われてた
レビューアーはヘビーユーザーが多いので、ビルドの方は自分の好みで巻いておいしいって言ってる人多かったけど

>>703
PicoBabyとかステルスMODのデザインが好きな人はもしかしたらあまり乗り換えのメリットを感じなかったのかも??
0719774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:30:28.76ID:pprF9w34
>>713
実際のところ、RBA一本っていうのは多分流行らないから大丈夫でしょ
PasitoのRBAだけがクローズアップされてるけど、あれだって海外だとプリメイドの方割と評価いいんだろ?

個人的にはタンクカートリッジの方に革新起こらないかなって期待してるんだけど多分無いよな
0720774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:48:14.27ID:UsoiNwJp
>>714
同じ感じで俺も買った。
orionのPOD高くて参ってたから買ってみた。
コイル交換式、orion系譜、バッテリーが決定打。
でも安っぽいのかー・・・
0721774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:24.17ID:hoVYyGiS
>>720
私は許容範囲だけど、サイズも質感も人それぞれでしょうね。許容出来るかどうかは。
0722774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:12:17.36ID:Xfnam5Ue
orion系好きな奴はorchid買ったらいいと思うぞ
0723774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:38:45.26ID:pprF9w34
>>722
両方持ってないから単純な疑問として聞きたいんだけど、わざわざOrionから乗り換えるほどの良さある?
使い捨てで抵抗値固定ならVWの意味ってあんまし無さそうだしって目線なんだけど
0724774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:55:15.96ID:BuIqL9nT
>抵抗値固定ならVWの意味ってあんまし無さそうだし
???
0725774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:10:06.15ID:669h3tAC
pasito RBA届いたから組んでみたけど付属コイルに比べてドローがだいぶ重くなる、、
組み方なのかな、、
0726774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:33:37.39ID:hoVYyGiS
>>723
Orchidも持ってるけど、リキッドによって1w単位で変えますよ。味の出るポイントやらなんやら変わるから。その辺はRDA+modと一緒
0727774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:36:42.58ID:hoVYyGiS
また、pod瞬殺された。podの最大の敵はマレーシアリキッドかもしれないw
面倒だけどRDA使うか。
0728774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:44:01.50ID:Xfnam5Ue
>>723
20w以上で吸うならもうorionじゃ物足りなく感じる
全閉にしてもorionの全閉みたい重さがないから必然的にDL爆煙志向になるが
そういう意味ではMTLならorionの方が向いてるな
0729774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:42:10.13ID:GIfcr+JE
もっとバッテリー容量あるの出ないかな
0730774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:11:55.55ID:sE8BzCTE
>>725
ウィッキングかな?
溝のところに下までコットンを詰め込んでない?
コットンは下まで伸ばすんじゃなくて、ちょうど段差のところにかぶるくらいがいいらしいけど
0731774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:16:28.05ID:FVHPFHRl
20wで吸えても容量1000mhaじゃ意味ないだろ
0732774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:14:34.62ID:wxc2wJr0
>>727
ほんとそれ
糞甘いリキッド使うと瞬殺やね
逆にHiliqの鉄観音とかグレープフルーツティーとかだと永久に使えるw
0733774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:45:47.09ID:8r1K0+wZ
ニコソル運用にパシートは選択肢に入りますか?
0734774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:46:40.73ID:FVHPFHRl
>>733
入らないと思う理由を教えて下さい
0735774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:50:45.29ID:Fs3qjGtL
>>732
Hiliqのフルーツ、紅茶は不安になる位、持ちますねー。飽きやすいので、何かしらアレンジしちゃうけど。
0736774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:58:01.42ID:Fs3qjGtL
>>733
Pasitoに限らずワット切り替え出来る奴なら問題無いと思うけど。可能性としては気付かず高くなってて急性でやられるとか。
0737774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:02:49.73ID:8r1K0+wZ
ニコソルでコイルの寿命考えたらDLコイルよりMTLコイルで使った方がいいですよね?
0738774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:04:22.14ID:FVHPFHRl
>>737
なぜそのように感じるのか理由を教えてくれるかな?
0739774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:07:18.10ID:8r1K0+wZ
>>734
以前質問したとき
ZERO以外の運用はありえないといわれたので
0740774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:08:34.03ID:8r1K0+wZ
>>738
ニコソルは高出力で運用したらコイルがすぐダメになると思ったからです
0741774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:19:34.42ID:FVHPFHRl
じゃあそれでいいんじゃない?
0742774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:25:43.86ID:8r1K0+wZ
>>741
仕事できない人と会話した気分になって笑えたw
0743774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:30:42.26ID:sE8BzCTE
>>739
ううーん……どうしてそんな回答が出てきたのか
自分は最初、サブオームでシュコーってやるとニコチンが効きすぎて具合が悪くなるからPODで運用しろって聞いた気がする
その理屈で言うならPasitoでもMTLのほうを使うならソルトでもいいんじゃないかな?
でもPasitoのMTLって割と味の評価悪いよ
メッシュの抵抗値ならフリベでよさげだけどどうなのかな

最近は……Orionあたりからかなぁ、PODでもフリーベース使ってる人が結構いるし(安いし、ソルトである必要ある?みたいな意味で)、
アメリカではソルトの評価は喉あたりがフリーベースではキツいって人が使うものいたいな扱いにシフトしてきている傾向もあるのでなんともいえません
自分がおいしいと感じるorガンクつきにくいと感じればそれでいいんじゃないかな?
ガンクつきが早くても喉のあたりがキツイからソルトじゃないとダメって人もいるだろうし
0744774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:39:36.93ID:8r1K0+wZ
>>743
Pasitoのコイル味の評判いいと思ってました
デザインが好きなので迷ってました
参考にしますありがとうございます
0745774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:55:49.09ID:FVHPFHRl
pasitoのコイルは評価高いよ
0746774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:00:53.64ID:ZUs44r+T
れどばぐブログにあげてたニコべニコソルAニコソルBの脳への伝達速度のグラフ見るとニコべで良いじゃんと思ってしまう
0748774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:04:32.79ID:FVHPFHRl
これね
ハイリクが出してる表ね
これ研究結果のように出してるけどどこでどんな研究した結果かないから意味ないよね

juulが出した表丸パクリしてるもんね
さすが中国だね
https://i.imgur.com/uGMZGIw.jpg
0749774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:06:00.98ID:FVHPFHRl
それにこの表が本当なら紙巻きタバコよりニコソルBのほうが猛烈なニコ切れの禁断症状がでることになるよね
0750774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:18:42.75ID:ZUs44r+T
>>749
そうなるよな
ニコソル興味あったんだけど現状気楽に吸えるしニコべ3mg濃度で充分リアタバ断ち出来ているから手を出さない方が良いかなと
0751774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:29:46.72ID:gE/EOdiR
ニコベ5mgを吸っててニコソルBに変えたら紙巻き吸ってたときみたいな吸いたい吸いたいっていうイライラが2時間周期で起きたよ
あのイライラが嫌でニコベに戻った
0752774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:47:19.36ID:WCSFq1DD
>>730
そうなんですね、、まさに下までコットン出してました、、
コットン短めで試してみます!ありがとう!
0754774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:22:27.02ID:tvquEblU
そういえばmate2は話題にならないね
カリバーンでいいじゃんって感じなのかな
0755774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:26:03.01ID:TvQ1pnkx
>>753
うおお、、親切にどうもありがとう(;o;)
早速試してみます!!
0756774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:44:09.60ID:n7JGcwpH
>>733
>>403でレポしてくれてる親切な人もいるぞ
少しは遡ろうや
0757774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:34:13.45ID:i8SJBtNu
親切ってなんだよw
レポなんて自己満足の落書きだろ
0758774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:17:42.29ID:NBgYBAq3
何でまた、ガキ丸出しの御意見でイキっておられで?
0759774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:35:18.39ID:PANnvSru
腕時計のやつなかなか良いらしいので欲しいけど高いなー
替えpodも高いなー
pasitoより高いなー
海外でも高いなー
0760774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:22:07.01ID:sE8BzCTE
自分が回ってるレビューアーは軒並み低評価だったけど……
どの辺まわってます?<評判
0761774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:23:44.40ID:aRtOyz1H
腕時計vapeって日本人で誰かレビューしてる?
0762774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:44:41.20ID:32xEb+Q/
zeroとカリバーンとパシートってどれが一番禁煙に向いてますか?
0763774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:39:43.82ID:PANnvSru
>>760
実際買った人から聞いたよ
0764774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:39:28.68ID:orqYqdoE
>>757
メンタルヘルス板だったかな
親切な人が君みたいな人に助言をしてくれたりするらしいよ
悩み事でも話してきたらどうかな
0765774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:52:17.47ID:NBgYBAq3
>>762
ハッキリと申し上げれば、禁煙は本人の意識の問題でVapeが根本的な解決には一切直結しないので、そういう目的であればどれでも好きなのにしろって差でしかない
0766774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:57:34.55ID:orqYqdoE
意思の強さで何も達成したことなさそうな人が偉そうにしてて草
0767774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:05:06.37ID:SgGigxJh
今更誰も求めてない話だと思うんだけど、ちょっと前に出た気がする話でMiSTとかいうスティックのヤツ買うてみた
この手の物にそんな色々求めてないので基本メンソール入れて気分転換用にしてるんだけど、その比較
サイズ的にはsaber(sc420)より一回り小さい
軽いので咥えタバコ的に使うことも不可能じゃない程度
同じメンソールリキッド使った感じ、Mate1より大分メンソール感が強く出る
正直、思ったより大分良い
充電がUSB直挿し不可で専用のマグネット式っていうのは、やや面倒くさいが

3980で買う価値があるかって言われると?だけど、クーポンで1480ならこの手のが欲しい気持ちが少しでもあるならアリ
0768774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:06:18.74ID:NBgYBAq3
>>766
そういう茶化し入れるヤツが一番何もしてない定期
0769774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:06:56.73ID:PANnvSru
pasitoって個体差でドローの重さ違うと聞いたけどどうなん?
俺の閉めてもめっちゃ軽い
0770774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:08:22.11ID:zxed8hNU
>>769
個体差ある
軽い場合は数日経つと漏れてくるみたいよ
Twitterで調べてみ
漏れ報告多数
0771774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:26:14.61ID:GBFT8Se+
orionかorion Q買おうと思うんですがorion Qは入門には向いている方ではないですか?
嵩張ってもいいので重たい機種を探してます
0772774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:40:44.38ID:SgGigxJh
>>771
日本語がおかしくなってる
聞きたいことは主語を省略しないでキチンと聞けって
0774774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:02:31.88ID:rGhRMEww
jesterのDIYバージョン予約注文してる人いる?
どこでした?
0776774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:21:03.65ID:k8MW+HTk
>>771
PODなんてどれも入門用だよ
重たいってのが重量なのかなんなのか分からないけど
0778774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:04.10ID:Dx6ZgYcn
3avapeでpasito予約した人っているでしょ。まぁ俺なんだけど
まだ届いてないって信じられる?
0779774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:40.58ID:h8jauw4i
>>772
>>776
すみません
人生初VAPEで最初はminifitなど考えてたのですが昨日から色々調べてて吸いごたえ重視だとorionとorionqまで絞り込めたのですが、単刀直入にお聞きしますどちらが買いでしょうか?
DNA基盤のリプレイ機能などは使わなくなる人が多いのだったら後発のorionqにしようと思っているのですが悩んでいます
0780774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:38.64ID:ZeXYm6KN
>>779
味の美味さならPODの中じゃOrionが一番で、Qはわざわざ買う価値ないよ

OrionDNA
長所
PoDで一番味が出る。
マレーシア系でも行けるPODはOrionだけ
短所
本体POD共に価格が高い
今は知らないけど、PODによってはジュルりやすかったり個体差が激しかった

PAL2
長所
コイル交換式で抵抗値が選べるし、ランニングコスト安い
味も出る
短所
見た目がダサい
ガチMTLには不向き

Zero
長所
セラミックコイルでPOD長持ち
MTLに向いている
味がクリア
短所
PODと本体の間が結露でべちゃべちゃになりやすい

Caliburn
長所
ペンタイプで高抵抗値だが、味が出て煙量も多い
短所
ガチMTLには不向き

とりあえず初心者で、ならPAL2推しかな
0781774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:23.19ID:eOM/KESF
>>779
Podは進化中だから、何買っても三ヶ月もかからず新製品が欲しくなる筈。
Orionに惹かれたのなら、とりあえずQをサクッと買えば良い。
0782774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:28.65ID:AvDMO2IW
>>780
>味の美味さならPODの中じゃOrionが一番

お前は全podを試したのか?
適当な事言ってんじゃねぇよ
0783774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:05.48ID:k6U3RADa
orionはイガリ味が一番だよね
イガリが好きな人向き
0784774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:21.67ID:RY28Uq6N
>>778
そしてまだ発送もされてないんでしょ?
3Aで予約注文するべきじゃないよ
0785774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:02:24.07ID:+kW6cwz3
>>779
juulからorion qに移行したけど楽さを求めるなら最高だと思う
DNAの方が味が出るって何回も出てるからDNAの方がいい気もするけど
0786774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:17:41.77ID:eOM/KESF
Pasito、漏れるカートリッジあるのか。追加発注したのに嫌だなぁ。この機種は底からエア取る必要無いから密閉して、上からコイル入れば良いのに。
0787774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:42:49.42ID:v/rtBITj
>>778
本体は色によっては注文可能になってたから、入ってはいるんだろうな
カートリッジやらコイルやらは予約状態だから、それなのかね
まあ、かく言う俺も未発送なんだが
0788774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:50:08.11ID:h8jauw4i
>>780
詳しくありがとうございます!
大変参考になります

>>781
Podは製品のサイクルが早いのですね
とりあえずでQを買うのもありですね
ありがとうございます

>>785
Qいいですか大変参考になります
ありがとうございます
Qとorionの価格差と付属PODの数で考えて揺らいでいます
0789774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:05:22.00ID:L8J8qCtD
>>788
最初の一台がないとこっちの方が〜みたいな誘導もできないから最初の一台くらい見た目に惚れたのとか
自分がこれだ!!って思ったのを買った方がいいと思うよ
0790774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:29:22.73ID:NcX21j+8
吸いごたえ重視+嵩張って重くなっても良い
ならpod選ぶ理由がないと思うんだけど…
0791774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:32:40.16ID:h8jauw4i
>>789
ありがとうございます
orionを購入しようと思います
0792774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:38:41.92ID:l0AU604W
俺はorionおすすめできないな
スッカスカで何が味出るんだよと思う
カードリッジ不良多いしダメだよ
無難に安いzeroとかから始めたほうがいいと思う
0793774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:34:00.54ID:ZeXYm6KN
とりあえず入門で買うならzeroよりPAL2で0.6Ωコイルと1.0Ωコイル買うのが良いよ
コイル交換式で味もすぐ変えられるし、ランニングも安い
0794774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:00.33ID:m8r4dw6F
3Aでjester予約した!
待ち遠しいぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況