pico xぶっ壊れたから分解してみたが、これ買っちゃダメなモデルだわ・・・
アトマイザー付けると510コンタクトの底が鍋蓋のように開く。
染みだしたリキッドがスレッドに入ったら、そこからコードを伝って全部基板に流れて行っちゃう構造。
BFピンはもちろんだが、RDAでも数カ月もたないぞこれ。
ほとんど設計ミスに近い。