X



iStickPico(Eleaf製品全般)13台目

0453774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:29:12.23ID:2eP8YAs8
バッテリー
毎日充電して 何年くらい持つのかな?
2〜3年だけど 最近持たなくなってきたような、気のせいのような・・・

1日持たないのは へたってる? 吸い過ぎ?
0454774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:46:32.79ID:qG5hxgDx
リフレッシュ充電してなさそう
すると復活するよ
0455774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:50:01.27ID:QP/z6lzj
>>453
毎日充電ならそんなもんでないかい?
0456774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:05:06.64ID:2eP8YAs8
ども
高いもんじゃ無いし 買ってみる
でもどれ買えば良いんじゃ〜 バッテリーは下手すると怖いし

リフレッシュ充電 ググります・・
0457774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:20:35.01ID:5LmbHe40
バッテリーはSONY一択だよ
ハイワッテージならVTC5A
MTLのローワッテージならVCT6かな
0458774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:14:54.37ID:2eP8YAs8
たすかります
0459774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:11:54.49ID:HLIO/Fpa
pico2出るのか
デザインは…うーん
0460774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:22:04.04ID:fLirlk2I
>>453
一般的には500回が寿命らしいぞ。
使えなくなるわけではなく、使える時間が短くなるだけだが。
0461774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:07:01.72ID:bqEl88mW
リフレッシュ充電とか
まさかニッカド電池でVapeやってんのかね?
0462774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:33:23.48ID:BCoyzjN/
メモリー効果対策とか言ってないし
リチウムイオンでも劣化すると残量ずれによって容量表示変になるとか充電エラーとか発生するので、長く使いたいならリフレッシュ充電する必要がある
0463774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:46:18.06ID:hXdZFtMx
大体20%から80%の間で使えば長持ちする
スマホで痛感したわ
当然持ちは悪く頻繁に充電しなきゃいけないけど
家の中なら問題ない
けどバッテリー変えれば良くね?
0464774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:13:19.09ID:BCoyzjN/
新しい電池買うでもいいけど
vtcの真贋に怯えるくらいならzanflareC4買ってtestmodeした方が楽よ
0465774mgさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:48:40.41
無印がいまだに最&高
0466774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:17:55.98ID:iFDV8E78
>>433です
ようやっとPICO届きました
暫くイジってみましたが…
サイズ以外はこれで十分じゃん!!
ベストセラーの意味が少し解ったわ
これが壊れたら25にしよう
v1.00だった…ホントに売れ残りだったのね
0468774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:39:44.06ID:hzd8abj5
>>467
うん、パフカウンター無いんだもん
0469774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:14:48.07ID:uaFzHz5M
いつもエアフローの辺りから漏れてるんだが閉めとかないとだめ?
0470774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:38:39.73ID:fpbJLGA2
いつもそうなら、そうした方が良いんじゃない?
あとは吸い終わった後に空吸いしとくとか
0471774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:11:39.55ID:Q7AqcjyX
メロ3とか窓から投げ捨てろ
0472774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:22:03.67ID:/swWSUC/
>>466です
picoをv1.03に上げてみましたがTCRがおかしいので質問です
コイルはSS304ですのでTCR値は105にしてるのですが
異常に温度が上がります

普段の設定は230℃ですがこれにすると熱いと言うか…
たまたまクリアスリーブのRDA使ってたので見えましたがリキッド有るのにコイルが赤く発熱する程です
ビックリしたわ!
他のテクMODは全てTCR値105で問題無くこのpicoもv1.00は問題なかったです
何がいけないのか解る方いますか?
今は戻しましたがv1.00なら問題無く動きます
0473774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:15:40.43ID:t812WO4H
>>466です
解決したようです
あれから仕方無いのでTC値を70迄下げたら使えそうな感じになりましたが、すぐにミストが出なくなり値が低すぎる感じがしたので少しずつ戻していって105で他のMODと大体同じような動作になりました
何故こうなのかはさっぱりですが取り敢えず様子見て問題無さそうならV1.03に上げ直してみようと思います。
お騒がせしました。
ホント、何だったんだろう?
0474774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:24:34.30ID:VhHr36hI
気温じゃね
0475774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:47:31.07ID:wtXUIChv
hw-1cってコイルもう売ってないの?
0476774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:28:59.49ID:aLwpFc3m
>>472
狐入れてみたら?
使って今一つだと思ったら、純正ファームにも戻せる。
0477774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:47:48.80ID:6ceoG6n0
>>474
気温は...ちょっと考えにくいですね
昨日一昨日とさほど変わりませんでしたし
それですと皆のピコもおかしくなる筈ですから...
しかし可能性としては覚えておきます
ありがとう

>>476
取り敢えずv1.03入れてみてそれから狐試してみます
ありがとう


先程調べてたらSS304のTC値は94というのがありました
試しましたがこちらの方が良いような?
まぁこの辺りで好みを探してみます
0478774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:41:35.36ID:rQ7KcajS
pico2 Amazonに出ているけど買った人います?
0479774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:34:46.35ID:vW6nmxRs
melo3mini液漏れしすぎて使い物にならなくなった
クリアロもう怖いからRDAアトマでも買うしかないか
0480774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:32:29.94ID:i06qvn+G
>>479
時代はPODな気がするお
0481774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:10:31.77ID:V7+kh05d
IstickピコS持ちぼく
液漏れしないアトマイザーをベイプショップに相談したらゼウスっての薦められた

Amazonで3500円。
店頭で5000円だったけど、店員さんが親切で色々教えくれたから喜んで店頭で買ったわ!

今のところ漏れてない!
0484774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:27:51.18ID:TQTTbqYv
もしかして連続で吸うのあまりよくない?
焦げやすくなる?
0485774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:15:37.38ID:dJtytZyA
>>484
ヘビーにチェーンすればコイルが冷える前に電力かかって熱くなるし、リキッドの供給が間に合わなくなる可能性も高くなるから焦げやすいだろうさ
TCモードなら別だけどね
0486774mgさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:16:13.82ID:oBhcAA80
picoのコンタクトピンが壊れた
pico2はスプリング式か
aliで出てるね買おうかな
0487774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:41:08.21ID:wrsRlp3u
しつもん

GTL POD アトマ付き T80 をもらったんだけど、このアトマで0.4Ωコイル使う時って、VWモードで20wくらいで使えばいいのかな?
0488774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:37.92ID:YjBgh9su
>>487
推奨が20~30Wってなってるからまずはそれで良いんじゃね
吸ってみて不満があればお好みで変更どうぞ
0489774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:27:05.55ID:IOKcNVK0
>>488
さんきゆうアリガトさん。
IJOYのpodモードに慣れてたんで、eleafのT80にそれがないのでちょっと戸惑ったんだ。
0490774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:38:17.22ID:lJ0ueobg
一ヶ月間使わずに放置してたからかpicoの電源ボタンが潰れて指を離しても通電されたままになることがある
冬の寒さで中のシリコンがダメになったのかな
0491774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:50:02.03ID:SR2ZWwaw
金属製のボタンが潰れるくらいなら中のシリコンも駄目だろねw
0492774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:16:02.90ID:lJ0ueobg
ごめん表現が悪かった
ボタン自体は潰れてないんだけど中のシリコンに問題があるのか押し込んだまま戻ってこない時があるんだ
こんな症状の人は探しても見つからないから特殊な例なんだろうね
0493774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:20:00.11ID:FpdV35r+
>>492
逆に押しても反応しないことはあるね。pocoX。
電源もよく落ちる。

ちょっと怖いな、と思うんだけど、熱くもなってないし、
いきなり爆発とかしないと信じて使い続けてる
0494774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 01:35:19.83ID:CtDQnb1+
爆発したっていいじゃないか
にんげんだもの

みつを
0495774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:50:15.83ID:BLztoHFK
基本人間は爆発しないっす
0496774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 19:39:48.20ID:Q08cgXbk
だめやぞ
     みつを
0497774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:24:20.35ID:zxP4iIoP
つまらん
0498774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:32:32.07ID:787FIkRz
中国ではおじさんが爆発したことがあるらしい
0499774mgさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:01:28.20
人体発火は?
0500774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:51:51.12ID:t6BKC8bM
>>492
リキッドがボタンと本体の隙間に入ってネバってるか固まってんじゃね?
0501774mgさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:16:48.13
>>492
特殊でも何でもない
扱いが雑な人によく起きる症状
0502774mgさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:45:06.51ID:Yg8c59NG
>>492だけど分解してみたら>>500さんのおっしゃる通り初期の頃に漏らしたリキッドなのか白い粉が詰まってたよ
所詮は中国製だなと思ってたけど掃除して組み直したら何の問題もないから確かに雑に扱った自分が悪かったな
0503774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:43:01.56
>>502
レポおつ
0504774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:46:38.47ID:mCJyjAFK
今、pico 25 に狐入れて使用中。
唯一気になるのが、アトマによってはaf の穴がバッテリーキャップに被ること。

パイセンがWismec P80を昼飯2回で譲ろうか? って言ってるんだが、パフSWがカチカチうるさいのが気になる。

交換すると気にならなくなるSWとかないですかね?
RIM-Cも考えたんだけど、狐入らないですよね?

P80はEleafじゃないけど、系列かつ狐つながりで、こちらで聞いてみました。
0505774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:22:40.21ID:ji0ixy8d
>>504
>Wismec P80
不具合があって回収されたとか
知らんけど
0506774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:34:43.77ID:cFZifXqr
>>504
v80にすればええねん
輸入すりゃ叙々苑ランチ2回より安いぞ
0507774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:38:46.85ID:PZHskBvz
コイル買うと付いてくる黒くて小さい紙みたいなの何?
0508774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:51:17.08ID:ji0ixy8d
オーセンティックカードの類
0509774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:04:23.22ID:mCJyjAFK
>>506
V80買って、stm32チップだったらダメじゃん。
と、思って狐スレ見たらβ版でサポートしていた!
ftとか3fとかaliで探したが、出物なし。
本家もディスコンで売ってない…

rim-cもβ版でサポートされていたので、rim-cを買うことにします。
0510774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:06:13.67ID:mCJyjAFK
>>506
ああ、因みに叙々苑のような高いところは行けません。
表参道勤務なので、お昼は概ね1,000円です。
0511774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 01:26:21.09ID:Xu7dsa6y
素ピコだけど狐そんなにいいんか
0512774mgさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:14:58.70ID:VvWj+eAA
クリアロVW運用な自分には不要っす
0513774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:22:42.09ID:OL5kTcLh
VW運用でも
・プリヒート
・プリヒートディレイ
・カーブモード
は便利だと思うんだ。

ただ、クリアロだとあまりメリットは無いかな?
0514774mgさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:04:04.55ID:L515voWA
RIM C を気に入ってサブで使っていたけど
半年使用で突然バッテリーLOW
一応最新ファームにして複数バッテリー試したけど完全に壊れた感あり
0515774mgさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:42:21.38ID:9D6Ngj62
中開けて見ようぜ!
意外と配線取れかかってるだけかもよ
0516774mgさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:31:44.47ID:UCpHiigI
RIM_C のバッテリーLOW問題ですが
アトマのコイルを巻きなおしたらあっけなく解決しました
他のMODだと普通に使えたのでてっきり壊れたと勘違いしました(申し訳ありませんペコリ)
ドライバーンを繰り返しコットンのみ交換していた為
コイルの通電が弱体化し(そこを)RIM_Cが敏感に反応した為と思われます
お騒がせしました
0517774mgさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:35:06.19ID:w6jZm9ST
PICO2のコレじゃない感が。。。
デザインそのままでアップデートしろよ
0518774mgさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:00:24.22ID:VZRtq14m
>>517
同感。
最低でも旧swagぽいデザインにして欲しかった。
0519774mgさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:06:00.97ID:UZNhUqh8
いうて、それなら出すのが二年遅いからな
出すタイミング逸して迷走した感が凄い
0520774mgさん
垢版 |
2021/03/24(水) 00:36:21.83ID:BJWlhVqA
ピコ25のヘンテコ葉っぱデザインを素ピコにするだけでOK
中身は変わらんでええやろ
問題は今のアトマイザーが乗らんだけやから
0521774mgさん
垢版 |
2021/03/24(水) 01:20:32.82ID:nNOo0tcf
21700でせっかっくデザイン戻したのになー
0522774mgさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:13:31.05ID:SdDc8BFl
デザインは色々追加していくでしょ
0523774mgさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:16:12.08ID:vz82ee4G
アトマを乗せる部分を2030mm下げてくれるだけで良いです
0524774mgさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:07:56.70ID:zzmkzNvA
埋まっちゃ魚w
0525774mgさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:18:25.25ID:QaSkPn4D
21700電池もビックリ
0526774mgさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:28:23.81ID:xdqZ84zW
めっちゃ漏れるんだけどこんなもんなのか?
0529774mgさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:38:16.15ID:vs2bB5xC
初心者にはありがち
0530774mgさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:01:30.86ID:eauIQ8oo
>>528
「何を使って」漏れてるのか分からなきゃ「知らん」以外の回答はねぇよ
0531774mgさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:00:30.04ID:bjX4P69t
漏れるといえば今更ながらECR headでビルドしたら少し時間が経つと漏れてくる
リキッドが緩いのかと思ってVG70PG30にしても漏れるし
コットンワークを工夫して26G内径3mm1Ωできつめにコットン詰めても漏れるもんだからわからなくなった
0532774mgさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:48:44.39ID:/3at+XLn
eleafはMODは良いがアトマは期待して無い
素ピコのは放置だし偶々手に入ったライチもRBA買ってみたけど放置してる
愛用してる人っている?
0533774mgさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:52:54.93ID:/3at+XLn
思い出した
KIYAに付いてたGSコイルのアトマは漏れないと言う意味では良かった
味はニコチンフィーダーならいいかな…って感じ
0534774mgさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:44:56.00ID:IiuHYgez
Eleafアトマはぱっとしないよな
0535774mgさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:18:51.26ID:JFM9OZuJ
クリアロなんてどうでもいいからピコンカーを再販してくれ
0536774mgさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:31:05.27ID:i3GeyQdG
液漏れですぐ死ぬ欠陥商品だったから再販は難しいだろうなあ>ピコンカー
VAPE周りの企業は何故かある意味良心的だから
みんな工夫して使ってたけどね
0537774mgさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:32:08.68ID:i3GeyQdG
あ、良心的なのは中華企業ね。
VAPEに限っては中華>>>>>日本なんだよなあ良心度でも
0538774mgさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:22:23.14ID:ovovkBFm
良心的というよりお互い様前提のガバなんだとは思うけど
0539774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:55:51.97ID:jirFxh1M
パフボタンの反応が悪くなって本気で押さないと反応しなくなった

バラしても汚れてるわけじゃないんだけど
これって寿命?
ボタンスイッチのクリック感はあるんだけど
0540774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:48:22.07ID:+BS7tlrU
>>539
タクトスイッチ接点の寿命っぽいね
ちなみにどのくらい使ったの?
0541774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:51:24.67ID:9M36gWjS
>>539
タクトスイッチの中にリキッドが入ったんじゃない?
スイッチの隙間にエタノールとか接点復活剤流し込んでひたすら押しまくれば直るかも?
0542774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:12:11.64ID:pnnxtnQ7
ピコンカーのスイッチ不良でエタノールで洗ってもダメだった個体もエタノールに漬けた状態でスイッチ連打したら治ったから試してみ
0543774mgさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:38:55.80ID:MFmXJmhe
三年ぐらいだけど見えないところで寿命来るんやね

ありがとうございました
0544774mgさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:49:54.19ID:FNlC4oLy
pico75w2台買ってそろそろ3年かな
1年経たずに液晶文字が不均等にかすれたけど、それ以降は変わらないや

壊れるのかな
0545774mgさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:29:01.98ID:ntqlM0kt
そのうちmini usb口がポロッと
0546774mgさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:34:24.40ID:uFo5GgZp
外部充電器使ってるから・・・
0547774mgさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:32:02.77ID:MULAiVSq
pico2使ってる人いない?
今から電子タバコやるならこれ!って言われて買ったんだけどめっちゃ液漏れして困ってる
それともこんなもんなの?
0548774mgさん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:25:21.30ID:7d8yh6Jv
それはpicoじゃなくてアトマイザーの問題だろ
0549774mgさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:05:13.93ID:qYOql/rD
>>547
>pico2
ビルドにコツが要る
0550774mgさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:16:29.17ID:MULAiVSq
>>549
詳しく教えて欲しい
もしくは纏めてるWEBページとかでもいい
0551774mgさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:46:24.66ID:S2fuweBE
ネタにマジレスとか
もう少しvapeを勉強してこい
0552774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:02:18.99ID:qr7lsMVd
>>550
>纏めてるWEBページ
つべにでも販売店のリンクからでも顔本でも少しは調べたのか?
0553774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:41:27.63ID:W/Qq6cB/
PICO PLUSやっちゃったなー
同じデザインで良いのに何で変な出っ張り付けるかな
0554774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:52:30.93ID:FdWA4R69
スネ夫とかジェリド・メサに通じるものがあると思う
要らねー
0555774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 22:03:12.06ID:gUsR8Z9M
東方仗助フィチャーだと思うな
0557774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 23:21:44.79ID:MOeC7md8
USB Type-C なんかな
0558774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:32:35.29ID:E1N99gzf
意外と握りやすいかもかも
0559774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:46:29.19ID:MooyuWmd
デカアトマ増えたからな
デカアトマ使いたいからピコ買わない勢への配慮か…
0560774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:16:42.36ID:yBZ+2fi1
istick pico +カンタルコイルのとき、istick側のモードはNickel、Titanium 300〜400、NiFe、SSどれに合わせればいいですか?
0561774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:41:39.47ID:9V2Va/XF
なかなか面白い
0562774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:06.87ID:eX8QrHoT
>>560
カンタルって分かっていながらなんで違う金属を選びたいの?みんな外れだよ
WattかBypassで使いな
0563774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:19:53.51ID:UItZRNmT
なんて優しいんだ
0564774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:59:57.75ID:4PBhEFz9
本気だとしたら、その程度の機能を理解もしないで使用してるってのが凄いな
そりゃ事故も起こるわ
0565774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:04:51.11ID:SjxVvODt
確か純正ソフトのTCイニシャルワッテージのプリセット値は75Wじゃなかったか?
モード設定の意味すら解ってない人じゃ出力値の変更も知らないだろうし、それでカンタル使いしたら当然TC動作せず75W出力することになる
そういうことも考慮すると本当いろんな面でヒヤリハット含め事故が起こるわな

今まで初心者にオススメする最初の一台目はピコだったが、こういう例があるとそれも考えものなのかなと思ってしまうな

てか本当に機械のこと一切解らない人だと、予想だにしない考え方するから自己責任を大前提とする電子タバコは根本的に使っちゃ駄目な気がしてきた
特にPL法で過保護に守られて自己危機管理能力が乏しくなってきている日本人には広めちゃいけない気がする
0566774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:45:00.48ID:SjxVvODt
てかここまでくるとELEAFの親会社にして、大手マスプロメーカーのパイオニアでもあるJOYETECHが、ここ最近高機能なMODをリリースしなくなった背景には、>>560みたいな知識レベルの人に広まってしまったからなのでは?とさえ勘ぐってしまう

要するに事故やモンスタークレーマー問題を避けるためなんじゃないかな
実際問題海外じゃ単セル丸裸ポケットイン携行で破裂させて、テメーの無知さを棚に上げてセルメーカーやデバイスメーカーを訴えようとした馬鹿もいるわけだしな

いくらPODが売れているからと言っても、ELEAFは相応に高機能なMODをリリースし続けているのにJOYETECHは全くリリースしないって変
0567774mgさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:53:13.09ID:cl5cu4js
使い分けなのかトカゲの尻尾切りなのか
JOYETECH製品は使用は無難、味はイマイチ〜まあまあ、初心者向き
ELEAF製品は結構尖ってるのもあり(昔はメカニカルも出してた)、中級者以上向きで一部初級者向きって感じで
ピコンカーとか名機だけど問題ありまくりだったし何かあったらELEAFは切られる運命にあるとか…
0568774mgさん
垢版 |
2021/07/09(金) 07:19:07.08ID:+1eEchkx
まぁ昔に関しては尖ってたというより、単純にレギュレーテッドをリリースする技術が乏しかったことと、とりあえず売れたら良いという考え無しの部分が大きかったんだと思うけどね
JOYETECHは初代eVicリリースを機に、他のマスプロメーカーより逸早くレギュレーテッド売出しに成功した

昔なんてそのとりあえず売れたら良い志向の代表格KAMRY然り、他の古参メーカーでもINNOKIN然りSMOKTECH然りKANGERTECH然り、マスプロメーカーでもメカニカルは当たり前のように売ってた
実際問題オレも初めての既製品はKAMRYのKTS+だった
0570774mgさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:38:52.49ID:Ln/kVoPY
iStick Pico2重すぎ w デザインは置いとくとして質感は悪くない
0571774mgさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:14:02.11ID:KxqSuMpE
スクイーズ2の画面表示が凄く暗くて殆ど見えなくなってるんだけど明るさ調整とかあったっけ?
0572774mgさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:18:01.48ID:eMd+cBfA
pico2の重さ嫌いじゃないわ。
デザインはともかく、他は良い感じ。
シート貼ったりして遊べないのが残念だけど。
0573774mgさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:54:29.40ID:f4rruJ5c
picoでCBD吸ってる人、設定教えて欲しい。
0574774mgさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:55:57.13ID:oft7ZpIG
>>573
1オームくらいでコイル組んでワットモードで10ワット前後くらいで吸えばいい。
ss316lワイヤー使って温度管理(アイソ210度前後、フルスペ230度くらい)してもいいけど体感的にそんな変わらんかったからシンプルなワットモードだけでいいよ。
あとアトマイザーはRDAのシングルコイルのやつがいいぞ
0575774mgさん
垢版 |
2021/09/15(水) 05:59:01.78ID:L0px7eck
>>574
ありがとう。
余ってる純正クリアロで1.8Ωのコイル挿して10ワット前後で吸おうかと思ってたんだが、やっぱりRDAがいいのかな。
0576774mgさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:54:03.77ID:fdNZBllS
>>575
その人の吸い方によるけど、基本的にCBDってベイプみたくスパスパ吸うもんじゃないと思うから衛生面的にRDAの方が無駄も少ないし効率的かと思う。
CBDを一回で1〜2ml吸うって人ならクリアロでもなんでもいいと思うけど
0577774mgさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:58:10.91ID:L0px7eck
>>576
なるほど、そういうことか。
パウダーから自作する予定で、コスト面は心配ないんだけど、たしかに味や効果を考えたらスパスパ吸えないよな。
PODで吸ってる人もいるからクリアロでもいいかって思ってたけど、アトマ替えるのめんどくさいかも。
0578774mgさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:13:01.93ID:4GSePz3H
picoのカスタムロゴ作って入れてみたんだけど絶対ズレたり切れたりしてるのなんなんだ…
自分が作ったもの以外に公開されてるやつ落として入れても同じだし、まともなのはデフォのeleafロゴだけ
しかもistick pico 75wだけじゃなくistick asterでも全く同じ症状が…
これMODが古いのが悪いんじゃなくてbmpファイル作ってる環境が悪いのかなあ
ちゃんと96px×16pxで作ってるんだけどなあ…
0579774mgさん
垢版 |
2021/09/17(金) 19:11:19.00ID:tAr3spyr
恥ずかしいロゴ入れたあとusb端子壊れると辛いぞ

ステルスモードしか使えなくなる
0580774mgさん
垢版 |
2021/09/17(金) 19:50:49.93ID:4GSePz3H
人前ではamnisしか使わないから平気
ちゃんとロゴ出るようになってほしいなあ…解決法全くわからん
0581774mgさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:06:14.85ID:IgLQYCSI
どこに相談したらいいかちょっと分からなくてここに書いてしまって申し訳ない
初めてVAPEに挑戦してみたくて色々ググったり実機扱ってるとこに行ったりしてpicoXって機種が値段的にも良いかなと思ったんだけどこの機種は初心者が使っても問題なく扱えるんだろうか?
ニコリキってのを買って使ってみたいと思ってるんだけど
0582774mgさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:07:44.78ID:X7MdpCPs
>>581
のせるアトマイザーのサイズに制限があるってこと以外は何も問題ないと思うよ
というより、MODはよほど特殊なものでも選ばなければ何を買っても問題ないかと
値段も割高ではないし、デザインがいいと思えるならいいんじゃない?

で、最初はどちらかと言うとアトマイザーで悩むと思う
クリアロで済ませるか、RBAに手を出すか
そちらのほうがよほど深い
0583774mgさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:32:04.36ID:GtW4H6Bf
>>582
ありがとう
昨日いろいろアマ見てて結局pico2の方がかっこいいと思ってそっちを頼んだ
アトマイザーっていうかコイルとかの事とか全然わからなくて不安
あとはハイリクでニコリキとフレーバー?頼んだけど間違ってないかも不安
でもワクワクが止まらない感じ
0584774mgさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:42:24.33ID:sVHbT1Lm
>>583だがそんなわけでpico2が届いたんだがアトマイザーが付属してなかったんで結局注文することになった
まあリキッドがまだ来てないからいいんだけど結構初期投資かかるのねorz
0585774mgさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:55:58.37ID:1U5QrL9+
>>584
そこからかよ!ww
まあ自分で調べられる人のようなのでやっていけそうだけど
定番だと最初はクリアロなのかな?
ネットにいくらでも説明あるからRBA買っていきなり自分でコイル巻いたりも悪くないと思う
ただ、クリアロとかお手軽なやつ経験してないと、ビルドして吸っても基準がわかんないよね
0586774mgさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:36:59.16ID:sVHbT1Lm
>>585
クリアロとRBAの違いは調べたけどさすがにいきなりRBAはハードルが高過ぎるかなと
ノーチラス2sっての注文したけどアトマイザーも高いのね
今まではヴェポライザーだったから上部分がむしろメインになるっていう感覚がなくて値段に驚いた
0587774mgさん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:07:50.75ID:sEvN4vKY
私はpiko plusを注文しました。
約3年ぶりのベイプでワクワクが止まらない
0588774mgさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:16:12.15ID:RJHhWnRz
pico2買ってサブにpico買ったら重さの違いに驚いてる。でも、pico2の重さもかっこよくて好き。ちなみに女。
0589774mgさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:39:19.06ID:wFbGCtHi
>>588
pico Xなら更に軽いぞ w
picoシリーズ全部持ってるが22ミリでpico使うなら9割Xしか使ってない。
結局軽いのが正義よ。
pico2のパフボタンのクリック感は好きだけど、デザインがボテっとしすぎかな。シンプルに重いし
0591774mgさん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:15:43.95ID:fuZ3OXdr
Xの次に愛用してるのがpico plus。これもいいよな
0592774mgさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:12:00.85ID:rVNb0GVG
クリアロの人とRDAの人だとどっちが多いのかな。
自分はpico2でセットのクリアロ→ノーチラス3で、今RDAに挑戦中。
でも、結局手軽なクリアロに手が伸びる。
0593774mgさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:54:22.44ID:An1VXyD/
RDAに興味はあるけどハードルが高そうなんだよなぁ
0594774mgさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:42:39.36ID:2Pk+kCTX
金銭的ハードルは低いよ
0595774mgさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:11:09.10ID:98qRt0Ek
最初は面白いんだけどそのうちめんどくさくなるな
ただし、ビルドがハマった時はものすごく美味い
0596774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 06:49:47.27ID:Ot/SQJgn
>>592
>>593
慣れれば割高なクリアロのコイル買うのがアホらしくなるよ
自分好みのRBA見つければ味も吸い心地もいいしコストも抑えられるし
そんなこと言ってる自分はRDAではなくRTA、いわゆるタンクを愛用
自分の周りはドリッパーよりタンク使いが多いかな

まあ、その好みのアトマイザー探しがまたややこしいんだけど
0597774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:23:52.44ID:WSSadV+/
凝り症&飽きっぽい自分にはビルドは不向き
クリアロで十分
0598774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:16:10.91ID:vF4ZPeks
まだ、ビルドがうまくできない身にはうらやましい。
コイル出してジグ出して巻いて固定してコットン詰めて…で1時間かかる。
しかもすぐ焦げる。
RTAは液漏れひどい。
早く慣れたい。
0599774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:45:02.11ID:CasupB+K
焦げにくいリキッド、コットン
漏れないRTAにした方が無難だと思うよ
0600774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:53:36.72ID:3B+wyHMr
>>596
ありがとう。ベイプが出始めた頃に始めてからなぜかベイプ含めて一切タバコはやめちゃった身で、最近またベイプに戻って熱が入ってます。
なんかやる気が出てきたぞ
0601774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:37:57.98ID:cDHBlbea
アマゾンで売ってる激安コイル詰め合わせ使って味が変わって来たらコットン新しく変えてコイルはドライバーンさせてそのまま2ヶ月近く使うので一回5分も掛からない。
ニコチン接種が主な用途なのでこれでよし。
使用アトマイザーはBELL。
結構雑なビルドでも他が使えない程味が濃い。
0602774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:00:20.89ID:vF4ZPeks
>>599
バニカス系の甘いのが好き。
漏れないRTAなんてあるの?
0603774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:47:34.91ID:sdyu+xR2
>>601
初心者で変なこと聞いてごめん。
ドライバーンさせたら黒くなるよな。
焦げ臭くならないのか?
0604774mgさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:35:03.28ID:XEq8l7m8
>>603
黒いコイルが焼き入るんじゃないの?
実際この運用で2年使ってるけど焦臭く感じた事はないね。
0605774mgさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:41:52.97ID:x2PvwqKy
ドライバーんは焦げではないねあれは
0606774mgさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:00:28.18ID:1tsVyM0J
酸化還元反応
0607774mgさん
垢版 |
2021/10/01(金) 07:17:16.03ID:ovU+Jh3L
鉄のフライパンが黒いのと一緒だよねー
0608774mgさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:20:07.72ID:uZTSZtVo
pico2はV表示されないんだな。
それ以外不満ないわ。
0609774mgさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:17:02.71ID:3d1Ngxrs
>>608
おれのpico2は普通にV表示されてるが?
なんか設定した覚えもないし
0610774mgさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:24:40.24ID:1V67a9l1
>>609
設定変えたら出た。
お騒がせしました。
0611774mgさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:44:58.23ID:1B5Pwu9+
melo5液漏れ酷い
0612774mgさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:04:18.16ID:AmisWDQ8
黙ってpico2にデトラビRDA乗せとけば幸せになれるよ
0613774mgさん
垢版 |
2021/10/08(金) 09:45:11.89ID:oIG0C6WN
普通pico75が2台、買って数ヶ月で両方とも液晶表示が一部かすれたけど
その以外はなんの不調もなく4年経ったわ

丈夫だね、買い替えるタイミングが分からない
0614774mgさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:27:28.11ID:oMF+uNSQ
最初はPOD吸ったりしたけど、結局pico×2で落ち着いてる。
1つはクリアロ、1つはRTA。
0615774mgさん
垢版 |
2021/11/03(水) 15:33:54.64ID:7Hi9reKP
vape初心者で周りに使ってる人もいないんだが手近に実機が見れる所も無ければこだわり以前に何も分からんのなら過去一番売れたとかいうpicoの後継機のpico2にしとけば好みを探ったりするのにちょうどええんか?
個人的にはglass penって奴の方がサイズ感や耐食性強いリキッドをよく分からず使った時にいいかなとは思ったけど
0616774mgさん
垢版 |
2021/11/03(水) 16:02:50.26ID:YMi/1Drg
最初にpodでハズレ引くとこんなものかとなってしまうからpicoノーマル買って物足りなく感じたらアトマ買い足していくことをオススメするかな、pico2はデカい
0617774mgさん
垢版 |
2021/11/03(水) 17:54:42.09ID:SgPGaWt7
>>615
pico2はよほどのコレクターじゃない限り選ぶ理由がない。
picoのノーマルかXの方が安いし良いよ。
25ミリまでのアトマ載せたいならpico2よりもpico Plusを薦める。
0618774mgさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:32:47.56ID:tn+O+pKy
PICO2セットで買ってタンクの液漏れで3ヶ月であぼーん
Eleafのアトマイザーはもう買わなくていいと思た
MODは趣味の世界だから好きな選べは良いと思う
0619774mgさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:52:37.58ID:FN+11ny9
Picoキット安かったから買ったけどアトマは触ってもいない

>>617
Pico25も思い出したげて…
0621774mgさん
垢版 |
2021/11/04(木) 15:57:09.37ID:RZ+MFtcY
>>615だけどレスありがとう
拡張性と充電端子的に>>617の言ってたplusかなあって今考えてます
近くのドンキは無印とcompaqしかなかったのでもう少し検討してvape通販サイトで買おうかと
Amazonはやたら安いゆえに不安
0622774mgさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:20:50.82ID:GYzh8cpB
更に安い蟻で買ってるからきっと大丈夫
鈍器だと1万近くしなかった?
実店舗は厳しいなぁ
0623774mgさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:43:10.40ID:uy8pHHbf
20ドルくらいだっけ?
fasttechとgearbestしか使ってないけど
3000円超えるとボッタクリ感じる
0624774mgさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:13:27.23ID:GYzh8cpB
スクラッチなんとかって赤に黒の爪痕みたいなのが
不人気でいっちゃん安かったから買ってみた
$20位だったね
FTは銀無垢が¥3200位かな
0625774mgさん
垢版 |
2021/11/06(土) 00:55:43.05ID:UwdakS9X
gxタンクて漏れや味はどう?
0626774mgさん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:40:09.74ID:i8+l9Sm5
picoの基盤と蓋を外したいんですがコンタクトピン接触するところ六角になってるけどこれ外せますか?
0627774mgさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:19:36.81ID:9ZlaFznr
道具が有れば何でもできる
0628774mgさん
垢版 |
2021/11/21(日) 14:02:43.44ID:NvuDNdAn
eleafのコイル買ったんだが1日で焦げ付いて味が変になる
ハズレ掴まされたのか元々焦げ付きやすいのかよく分からんが二度と買わないわ
0629774mgさん
垢版 |
2021/11/21(日) 15:44:08.46ID:Z9ea6Bjk
何種類もコイルあるんだからどれか言ってもらわんと参考にならん
GSしか使わんからいいけど
0630774mgさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:55:51.35ID:upzCrWgt
>>629
アマゾンのリンク貼れなかったから商品タイトルだけ

【正規品】Eleaf EC 2 Coil 0.5ohm コイルヘッド 5個入り イーリーフ MELO4用
0631774mgさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:14:57.16ID:upzCrWgt
>>629
因みにPicoXで25W設定で普通に使用してて1日保たずに濁り始めたわ
0632774mgさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:49:56.60ID:PPYtt4LQ
レスサンクス
EC2コイルか、ピコのECは有るけど1度も使ってないや
個人的にeleaf は製品ムラが多い印象なんでハズレかもね
まだコイルあるなら20w位で試してみたらどうだろう?
0633774mgさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:51:06.34ID:PPYtt4LQ
製品ムラはコイルの話ね
MODとかはしっかりしてる印象です
0634774mgさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:14:40.00ID:upzCrWgt
>>632
まだ残ってるから使うときはそうしてみるわ
推奨W数30から80なんだけどねw
0635774mgさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:53:47.08ID:2Hd9cUTD
リキッドが甘いかVG率高いとコイルすぐダメになる印象
それに呆れてRBAにしちゃったなぁ
そこから4年、ワイヤーは少し前に2本目買ったけど
1000円もしなかったコットンは未だ1/10も使ってない

クリアロのコイル代って地味にストレスだよねw
0636774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 11:57:11.72ID:jZtBk1fJ
picoX4ヶ月目だけどUSB差し込み口が壊れて充電出来なくなったわ
とりあえず充電器注文したけど
みんなはそういう場合新しいの買ったりする?
0637774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:05:53.88ID:4z90Ujlt
最初から外部充電器使ってバッテリーローテーションしてるので
USBコネクタが本体で1番綺麗かもしれない
0638774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:15:05.69ID:wKtu9LWM
>>636
新しいのと充電器を買ったよ
非常時に充電できないと困る
0639774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:29:12.76ID:OvW+z74H
>>638
新しいの買ってもまた短期間で壊れそうでどうしようかなってます
たまたまハズレ引いただけなのか
元々壊れやすいのか
とりあえず予備コイル使い切るまで充電器で頑張ろうかな
0640774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:06:49.00ID:gYZjLj9r
>>639
頑丈ではないから基本は外部充電で出先で空になったときに本体充電するのが良い
0641774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:26:51.35ID:LHUUhocV
普通picoでマグネット充電ケーブルにしちゃったわ
近づけるだけでパチンと接続、損傷の不安なく充電できる
問題はケーブル側端子の耐久性かな、どれだけ保つか分からん
0642774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:58:18.40ID:wKtu9LWM
挿しっぱなしだと引っ掛けて壊れそうって思っちゃうわ
0643774mgさん
垢版 |
2021/12/16(木) 18:34:13.99ID:PGxyyD3R
>>640
構造的に脆そうだからそれがいいかもしれないな
0644774mgさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:26:21.11ID:IiCrbFKT
スマホもMODもマグネット端子付けてるな
これに慣れると外せなくなる
0645774mgさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:06:30.56ID:+NQUmS9T
マグネットいいよね
アリで買えばかなり安いし
0646774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 16:24:04.94ID:xuLlEbYx
アトマイザーのガラス割れちゃって予備ガラス注文中なんだけどコットンに直接リキッド添加で吸っても問題ないよね?
どれくらいの添加でどれくらい吸えるのか良くわからんから焦げ付きそうだけどw
0647774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:22:09.98ID:hVdFhvld
コイルに直接の時代もあったし大丈夫よ
0648774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:37:19.33ID:1k3FAi9F
タンクなきゃRDAだよね、よく知らんけど
0649774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:58:08.96ID:oCkEtD4a
インディア…ネイティブアメリカンの人は大きめに土を盛ってそこに手が通る位の穴を掘り
その向こう側で煙草の葉に火をつけて穴から漏れてくる煙を伏せるような姿勢で吸ってた
それに比べればそのくらいの事は何の問題も無い
0650774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 21:58:12.94ID:7D6JgK9A
>>647
>>648
そっか
そもそもタンクないのもあるのか
でもタンクないとかなり不便じゃね?
焦げる加減が全然わからんわ
味でそろそろ?って思うけど味変わったら
もう多少は焦げてそうだからな
0651774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:50:23.45ID:cPcXeVo7
まあドリッパーなんて半分はコットン焦がしながら吸ってるようなもんだ、なんて人もいるし
細かいことは気にすんな
0652774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:10:08.34ID:8Jwx++OQ
不便だけどコットンワークめっちゃ雑でもなんとかなるのはええよ
割れる部品ないしね
0653774mgさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:11:06.27ID:unRtszhk
予備のガラス買おうと思って探してたら
アトマイザーと予備ガラスのセットが安いとこあったからそれ注文したんだけど怪しいからちゃんとしたの届くかちょっと不安になって来たわ
ここでなんか買ったことある人いる?
https://acysells.shop/index.php?main_page=advanced_search_result&;search_in_description=1&keyword=eleaf&inc_subcat=0&sort=20a&page=1
0654774mgさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:42:05.02ID:hw11rN0k
>>653
返品特約見て納得出来るならいいんでない?
今の時期は配送が遅れるから返品のきかない物は無理して買わんけど
0655774mgさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:56:42.28ID:AtZnUJuS
>>650
その焦げ問題を低減する機能がドライヒット防止機能だよ
これはTC機能の応用で、急激な温度上昇=急激な抵抗値上昇でオーバーシュートを検知すると出力を強制的に停止する機能
例えばiStick Pico Plusに搭載されているよ
それから通常のTC機能でも相応に焦げ問題は低減できるよ
0656774mgさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:44:20.26ID:cbyT18Cj
>>655
そういう機能がついてるのか
でもその機能が働く前に焦げっぽい味になるからどれくらいでその機能が働くか試すのは怖いわw
0657774mgさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:29:52.09ID:YkeMxH+b
>>654
上のサイトでよくある質問見るとクレカ払いは出来ませんとか書いてあるのに
クレカで決済出来たんだけどクレカの使用明細見ても反映されておらず
その後向こうから音沙汰もないので
なかったこととしてヤフーショッピングで買っちゃいました
ちょっと謎でしたね
0658774mgさん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:07:56.52ID:S2gBPqJc
情報だけ抜かれたと
0659774mgさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:40:59.07ID:FvhVv4CP
>>658
まあそうだね
でも登録したメアドに迷惑メール届いたりしてないから特に気にしなくてもいいかなって思ってる
0660774mgさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:37:39.51ID:OoTX9rM5
最初は使ってたけどだんだんと面倒くさくなって紙巻きタバコに戻ってしまった
0661774mgさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:57:09.51ID:bbtKlkcC
年々エスカレートしていくタバコ差別ヘイト繰り返される増税に嫌気が差して移行したから
コイル巻いたりリキッド作ったり面倒でも続けられて完全移行できたわ

差別ヘイトなきゃ今でもタバコ吸ってた自信ある、だって美味いもんorz
0662774mgさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:59:43.32ID:szrXj6l4
価格高騰がネック
0663774mgさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:45:03.33ID:0q65TSxq
今は一日一箱で年間15万から20万かかるところ、ニコチンとpgvgなら年間1万で済むしなー
0664774mgさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:51:37.31ID:SjCCJMDJ
焦げ臭くって紙巻きとかもう無理な体になってしまったわ。
0665774mgさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:04:03.21ID:3c+pQuFf
なぁに、3本も吸えば元通り美味しく吸えるようになるよw
災害でモバイルバッテリー節約することになったら
防災袋に入れてるアイコス、紙タバコの順で吸うわ
0667774mgさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:28:55.40ID:RFhS9ngs
使えるのそれ!?
0670774mgさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:52:43.50ID:JptYkw2m
>>667
明らかに使いづらい
携帯性が売りなのかもしれんが、本物のハンダゴテを買うべき
ちなみにmod部は出来の悪いクローンらしいね
0671774mgさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:38:12.59ID:uJxEXxlk
こういうのってVAPEの規制を避けるためにMODとしてじゃなく、あくまでも半田ごてとして売るための苦肉の策だと思ってたんだがクローンなのかww
0672774mgさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:23:35.92ID:VwDVQBGP
電源の取りづらい所ではガスハンダコテを使うのだが、picoで出来るなら便利そうって思ってしまった。
0673774mgさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:02:20.55ID:YtNuXW/A
>>670
使い辛いけど出来るんだ...
そしてまさかのクローン
買う気はないけどw感心したわ
0674774mgさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:45:21.45ID:zhtmlqd2
YouTubeで検索したら元ネタがvapeだって知らずに動画をあげてる人がいたわ
なんで10秒でオフする?とか(笑)
コテとしては持ち難いだろうと思うんだけどね
0675774mgさん
垢版 |
2022/02/09(水) 08:48:46.35ID:nI3o6Y0z
この見た目なら先っぽにリキッド垂らして吸っても喫煙じゃないと言い張れそう
0676774mgさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:11:34.19ID:gSUSWbNp
GXタンクってめちゃくちゃ漏れるな
Leでvapeデビューして普段はRBAでCBD吸ってるんだけど、たまにvapeリキッドをタンクで吸おうとするとタンク周りがベタベタになってる
横にちょっと倒れただけでもめちゃ漏れるし
クリアロマイザーがそういうもんなのかね
0677774mgさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:13:41.32ID:gSUSWbNp
>>676
GXタンクに1ml〜2mlくらい入れて縦置きの一日経過でもうアトマイザーベース周りがベタベタなんよね
0678774mgさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:08:53.67ID:sSzCROOA
>>677
この手のコイルは下側のOリングがめくれたまま装着されてたりするからな
0679774mgさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:01.44ID:UT//OwCl
>>666
これはこれで面白いな
CIGALLIAのCIG2.0アトマのようにTC運用できる仕様なら、オーセンMODに狐入れてTCで60秒運用すればそこそこ使える物になりそう
0680774mgさん
垢版 |
2022/03/07(月) 10:29:45.06ID:i0+hFEl7
今朝picoX使おうとするとノーアトマイザーとかデバイスtoohotとか出てまともに使えなくなった
たまに正常に動作する感じなんだけど
これって接触不良なのかな?それとも電子制御系が壊れた感じなのかな?
まだ半年くらいしか使ってないんだけど
皆さんは本体どれくらい保ちますか?
0681774mgさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:33:22.08ID:vBglC4ep
pico3年以上、普通に使える
 
お漏らしが内部に入っちゃったんかな?
0682774mgさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:48:12.16ID:BLLlfIMf
ひさびさmelo3用のRBAコイル組んでみた
小さいし面倒、でも放置してたアトマだし捨てるよりは使うか
高濃度ニコ用として定期的に吸お
0683774mgさん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:47:34.44ID:zuCgY1nj
最近またistick pico 75を引っ張り出して使い出したんですが
劣化なのか液晶表示が暗すぎて使いづらい
調整方法とかあったら教えてください
0684774mgさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:10:56.23ID:LeCyTZwP
Eleaf iStick Pico Le Kit with GX Tank
というのを購入したvape初心者です。
はじめに入れたリキッドがメンソールが強すぎてシリンジで抜きました。
改めて別のメンソール抜きのものを入れたのですが、内部に残ってるのか、まだ吸うとメンソールが強くて吸えません。
中を洗ったりはできないですよね?
あと、吸口が太すぎてあまり好きじゃないので、せめて紙巻きタバコくらい細い吸口のものってつけられないですか?なにかおすすめありませんか?
0685774mgさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:10:49.51ID:8TLEKr4I
リキッド入れられるのだから水洗いできるだろ
0686774mgさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:56:05.30ID:XqCAPl9z
iStickひ弱すぎない?
地面に落としただけで動作しなくなった
0687774mgさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:37:06.47ID:Uh0SiM32
重いからな。
基盤のハンダ剥がれだろうからバラして治ったらラッキー。
0688774mgさん
垢版 |
2022/08/01(月) 16:12:08.84ID:8TOhdcJN
pico2でvape デビューしたんだか加熱ボタン押すとジュージュー音がするのは普通っすかね?
0689774mgさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:48:33.54ID:Y52/Sx5g
>>686 壊したくなかったら落とすなや
0690774mgさん
垢版 |
2022/08/02(火) 04:50:34.76ID:Io6lROUC
>>688
多少の跳ね返り(スピットパック)はあるものと考えて問題ない。
抑えたいならワット数下げるか、高抵抗のコイル使ってみる。
0691774mgさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:55:52.12ID:y+H0gcQC
iStick Pico LeのMODのみを購入したのですが
しばらくしたら充電できなくなってしまいました
不良品かと思い2台目を購入充電も問題なくできていたのですが
しばらくしたら2台目も充電できなくなってしまいました
30秒ほどは充電マークが出てその後ピタッと止まります
バッテリーが古いとこいうことが起こるとかってありますか?
0692774mgさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:01:12.12ID:ep+10p1c
バッテリー数本とチャージャー位は持ってた方が良いと思いますよ
0693774mgさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:07:06.92ID:wWrJO29/
>>692
これよな
差して直接充電は補助的なものと考えて基本は予備バッテリーと別途の充電器で充電
挿入口貧弱過ぎてすぐ壊れる
0694774mgさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:49:47.37ID:65ydEuWN
おすすめのチャージャー教えて
アマゾンは中華製ばかりでなんか怖い
0696774mgさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:24:09.02ID:yJAPCh0A
>>694
中華を蟻で買ったけど問題ないよ
つか国内で買っても大体中華だよ
0697774mgさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:59:58.93ID:NP5bH5xA
>>696
中国製はPSEマーク付きでも危ないよ
0698774mgさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:05:34.62ID:zfm5KypL
>>697
危なくないVAPE関連製品があるとでも?
0700774mgさん
垢版 |
2022/11/24(木) 01:06:45.08ID:K2IZa35G
2年振りにiTap引っ張り出して使ってみた
今更のGSコイルは味薄いと思うがデザインや持った感じがとても良い

ニコ摂取なら悪くないな
1.2Ωね
0701774mgさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:55:20.66ID:oS0SEwaV
生のリチウムイオンバッテリーを
乾電池のように扱う事が
異常だと思ってないアフォおるの

元々は回路に組み込まれる電子パーツだぞこれ
法が整備されてない中華だから許されているだけ
0702774mgさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:26:36.54ID:fgfubVRr
PicoでなくAster買っといてよかったぜ
0703774mgさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:29:34.26ID:oWpj2ErI
>>701
日本製modが出たとき
バッテリー内蔵にケチつけてた世間知らずがいたなあ
日本はなんかあったら製造者が責任問われる
ってことを知らん世間知らずがさあ
0704774mgさん
垢版 |
2023/03/06(月) 09:19:14.48ID:jCP6xetL
元気になってね
0705774mgさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:56:14.92ID:x1ubV93Z
キャップのねじ山が舐めたのかガバガバになって締まらなくなってしまいました
予備のキャップに変えても同じなので本体側がおかしいっぽい
同じようなことなって直せた人いませんか?
0706774mgさん
垢版 |
2023/09/30(土) 06:23:23.91ID:ay2cPIQb
ネジバカならタップ ダイス で検索
0707774mgさん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:19:25.69ID:xggVaF06
昨日ミニカン3proからpicoplusに乗り換えたけどドリチ?太くて慣れねぇ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況