X



手巻きタバコだよ。その128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:07:32.68ID:Yo6gqS44
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコです。

当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>980がお願いします。

※前スレ
手巻きタバコだよ。その127
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1561830233/
0002774mgさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:52:54.70ID:MX/XZ1k6
いや、しらんがな うろ覚えだが煙草やのBBA がそんなこと言ってた
そしておれはスタッドオートマルスムがフランスの黒タバコに近いと思ってそういう書き方をした
黒タバコの定義なんてはっきりしてんのかね
手巻きの黒タバコって銘打ってるのは黒タバコといっていいのか疑問だし、すいせきはっこう?してるのかも分からんし味が違う、もっと他の何かだろ?
とにかく黒タバコっていうとゴロワーズやジタンだと思ってるから、この二つに近い味がするシャグってスタッドオートマルスム以外にないと思ったから製法なんざくそ食らえで黒タバコって表現したまでだ
0005774mgさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:18:13.65ID:8NLS+ezS
心中お察しします。
自分が好きな銘柄だと思うといたたまれないな
0006774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:07:58.39ID:3giq/YbM
マニ金はやっぱり加湿しない方がまいうーだな
メイソンズの紙はダメだな
0007774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:55:14.51ID:mRigpc2y
まだ加湿とかそんなんに踊らされてるのかよ。そもそもマニ金自体がマズいから
0009774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:52:44.80ID:mRigpc2y
なんだよその問いはw
なんでって上に書いてある通りだよ
0010774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:06:39.87ID:cJN1FQNe
>>4
そのリンク、なんか間違ってないか?
0011774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:04:43.79ID:3giq/YbM
>>9
マニ金どうまずいの?きみの旨いシャグはなんだい?
0012774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:07:45.89ID:mRigpc2y
マズいもんはマズい。
旨いシャグはチェ、コルツシリーズ、アークシリーズ、ドミンゴオリジナル、GV

これだけあればいいんだよ。
0013774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:23:14.22ID:3giq/YbM
あっ!全部グリセリン添加物系が好みなんだねw
それならマニ金みたいな上質な無添加はお口に合わないよねw納得
0014774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:25:24.98ID:dy5RiJ4o
アパッチオリジナル美味いよね
0015774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:16.47ID:mRigpc2y
上質な無添加(笑)
まさに無添加厨ならではのレスで微笑ましいよw
0016774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:44:56.34ID:3giq/YbM
そらそんなグリセリン添加の質の悪い葉っぱ使ったシャグばっかり吸ってたら
葉の質なんてわからんわなwww
0017774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:56:40.67ID:mRigpc2y
オクレ「ぼく!むてんか!むてんかすってるわかってるおとこ!どや!むてんかだぞ!すごいんだじょーー!!」


↑アホw
0018774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:06:03.36ID:3giq/YbM
ま〜た癇癪おこしよったわいwww
実はそれを見たかってん
0019774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:08:56.67ID:M7WCVnRK
これうまい

キャメル
0020774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:21:37.05ID:mRigpc2y
図星突かれ、ぐうの音出ないからってそんな負け犬がするようなレスしてどうすんだよw
0021774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:35:05.24ID:i4LI+tmv
死ねよ毎日毎日荒らしやがってゴミ共が
0022774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:36:11.94ID:i4LI+tmv
6レス ID:3giq/YbM
6レス ID:mRigpc2y
0023774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:39:20.69ID:mRigpc2y
お前のそういうレスのが荒らし行為やろがいホンダラ。
俺らはジャグについてレスしてんねん。ナメたらかんど茶坊主。


沙悟浄の持っとる武器でどついたんどコラ?おう?
0024774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:44:09.33ID:3giq/YbM
そこは同意する別に荒れてないし
0025774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:46:23.32ID:i4LI+tmv
23: 08/05(月)23:39 ID:mRigpc2y(7/7)
お前のそういうレスのが荒らし行為やろがいホンダラ。
俺らはジャグについてレスしてんねん。ナメたらかんど茶坊主。
沙悟浄の持っとる武器でどついたんどコラ?おう?
24: 08/05(月)23:44 ID:3giq/YbM(7/7)
そこは同意する別に荒れてないし
0027774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:48:59.97ID:i4LI+tmv
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコです。

当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>980がお願いします。
0028774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:52:44.12ID:h8SexxAk
ID:i4LI+tmv

コイツのがウザいわな
0029774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:53:31.03ID:ZGE9iBN2
>>20
普通に紙巻きでいいんじゃね。そんなにムキになって手巻きしなくてもいいだろ。
0030774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:53:43.72ID:i4LI+tmv
>>28
いや、しらんがな うろ覚えだが煙草やのBBA がそんなこと言ってた
そしておれはスタッドオートマルスムがフランスの黒タバコに近いと思ってそういう書き方をした
黒タバコの定義なんてはっきりしてんのかね
手巻きの黒タバコって銘打ってるのは黒タバコといっていいのか疑問だし、すいせきはっこう?してるのかも分からんし味が違う、もっと他の何かだろ?
とにかく黒タバコっていうとゴロワーズやジタンだと思ってるから、この二つに近い味がするシャグってスタッドオートマルスム以外にないと思ったから製法なんざくそ食らえで黒タバコって表現したまでだ
0031774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:55:54.54ID:i4LI+tmv
>>29
ずっと昔に書き込みしたことあるけれども、
手巻きタバコのシャグはたいてい喫味が強めだし、
スリムだと2つ重ねてもけっこうきつく感じる
チャコールフィルターにしてもほとんど効果はない
それは当然で炭のチップがまばらに収まってるだけだから
では、フィルターを強化させるにはどうしたらいいか?
竹炭である
同じ炭でも木炭ではなく竹炭でなければいけない
その理由は竹炭の分子のほうがより細かな機構になってるから
その比較をしてみたことがあるが、
喫味の濾過作用において木炭はあまり効果が感じられない
だけでなく吸ったときに必然的に木炭の匂いが強くなる
つまり木炭は機構が細やかでないのでフィルターとしては、
シャグの香りが木炭を通過しずらく、木炭の香りを吸うことになる
竹炭ではそのようにならない
竹炭をフィルターとして吸うと、喫味がものすごくマイルドになる
誰でもすぐわかるレベルに違いがある
シャグのタバコの喫味が薄くなるのではなく、
喫味のトゲが取れるといった表現になる
竹炭が様々な用途で濾過作用として売られ喧伝されている効果はタバコにも当てはまる
つまりその細かな機構が不純物を付着させるのである
で、
その竹炭を安易で安価にフィルターとして使用する方法はというに、
竹炭に関しては100均で消臭用として売られている
ただ、手巻きタバコに使えるようなサイズのチップになっていなければならない
私は以前は竹炭を砕いて使用していたがもちろん手間である
ダイソーに、竹炭と銘打ったタンス・押し入れ用の棒状2本組が売られている
この棒状の袋の中身はチップ(断片)の竹炭である
このサイズが適している
大きさはまちまちであるが、竹炭は指で割れるから使う毎に合わせればいい
その竹炭のチップを、フィルターとシャグの間に挟んで巻く
ほんの一欠片でいい
それだけで市販のチャコールフィルターの数倍の威力がある
チャコールの体積の比較でいえば当然だけれども
注意点としては、
その竹炭のチップを手巻きタバコのシャグと混ぜてはいけないことだ
当たり前だけれども、竹炭は火が付くと燃える
だけでなく、シャグに竹炭が紛れてると破裂する(一度、気付かずにパチンと竹炭が跳ねたことがあった)
だから、フィルターとシャグの接する面だけに置いて巻かなければいけない
あまりいないと思うが、フィルターの根元まで吸うともちろん危険である
上述の、棒状2本組のダイソーの竹炭だけで容量的に半年以上は持つでしょう
その効果は興味をもった人が試してみるとして、コスパは最高である
シャグタバコがきつく感じる、喫味をマイルドにしたいと感じているなら
一度お試ししてください
そうでなくとも、ここで長々と述べたことが正しいかどうかの実証は容易でしょう
ここまで長文を読んだ方に限られると思いますがw
しいて留意点を挙げるとすれば、
竹炭をフィルターとして使用することの化学的影響についてはわかりません
私はこの方法でここ数年ずっと使用して特に問題を感じませんが、
炭の吸引が体に悪影響を及ぼすかもという可能性は無きにしも非ずです
私はタバコの悪質な要素が竹炭に吸着されることによって、
タバコのマイナス要素が抑えられると考えていますが
興味をお持ちなりましたら、またその効果が実感いただけるようだと幸いです
0032774mgさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:59:02.34ID:i4LI+tmv
ボルクムチェリーとブラックバニラを1:1にラムで着香
1週間くらい馴染ませて完成w
ウマー
0033774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:12:59.34ID:cVmwBE3J
スタッド復活せんかなあ
0034774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:26:14.08ID:jrEhmQ/2
マニトウなんか加湿しないと吸えたもんじゃないし加湿しなければ旨くないって時点で駄目ジャグだろ
0035774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:52:17.05ID:GM7mGl4V
加湿(笑)
0036774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:03:59.80ID:8kxau3he
スリムで吸うと辛いんだが辛み消す方法教えてくれ 辛すぎる
0037774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:09:19.27ID:pNLpt6k9
フリーバーニングで吸うと幾分ましになるように思う
0038774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:26:08.77ID:1r4OlO1G
手巻き始めてみようとシャグ以外は買ったんですが肝心のシャグ銘柄が決められません
よく挙がってるゴールデンバージニアとコルツとマニトウって紙巻きだと何に似た感じでしょうか?
0039774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:33:36.48ID:GM7mGl4V
>>36
スリムで吸わなければいいじゃん(笑)
0040774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:42:30.57ID:mccaUyBn
>>36
詰め過ぎか巻き置きで乾燥してるかドンキで買って元々乾燥してるか
0041774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:53:54.34ID:mccaUyBn
>>38
1パウチで一生もたせるわけじゃないんだし決めるというよりとりあえず買っていくもの
コスパと無難ならドミンゴナチュラルかアンバーリーフ
GVマニトウは次のステップでいいと思う
コルツは今となってはコスパ微妙だし更に次のステップのついで買いの選択肢で着香吸いたい目的用
0042774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:06:46.83ID:pNLpt6k9
>>38
ゴールデンバージニアとマニトゥはそのまんま巻くとエコーに近い。
コルツは味によるがメンソだとkoolかな。個人的な感想だけど
紙巻き吸ってたんだろ?なら煙草上級者
ゴールデンバージニアかマニ青マニ金あたりのどれかとフランドリアブラック買ってみて
どっちが好みか?大雑把だが大きく好みの方向性がわかる比較だと思う。
0043774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:15:54.24ID:Ixr0oT2I
着香はアークロイヤルかブルーノートにしとけ
0044774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:17:53.75ID:kuZ13vTW
アークロイヤルは良いけどブルーノートカッサカサだとやべーからオススメしない
0045774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:21:36.21ID:+d8UMDex
以下が僕のオススメジャグです!
・アメリカンスピリット オーガニックブレンド
・コルツ スムーズテイスト
・ゴールデンバージニア
・ドミンゴ オリジナル
・ドミンゴ ナチュラル
・ドミンゴ バージニアブレンド
・ラスタ オリジナル
・モホーク バージニア
・ドラム・ブライトブルー
・マニトウ ゴールド
・マニトウ オリジナルシャグ
・マニトウ オーガニックシャグ
・アメリカンスピリット オリジナルブランド

・チョイス クールミント
・フランドリア ブラック
・コルツ ヴァニラ
・コルツ グリーンティー
・チョイス オリジナル
・チョイス バニラ
・チョイス ラムコーヒー・ドミンゴ チェリー
・エクセレント パイナップル
・エクセレント キールロイヤル
・チェ・シャグ
・レッドブル
・ゴールデン カガヤキ
・エクセレント マンゴー
・エクセレント アップル
・エクセレント レモンミント
・ハーベスト バニラ
・カプチーノ
・ブラックデビル ココナッツシャグ
・ドラム・メンソール
・コルツ クリアメンソール
・ハーベスト ミント
・チェ・シャグ・ブラックメンソール
・スタンレー アイスミント
・チョイス ダブルメンソール
0046774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:24:08.31ID:+d8UMDex
>>38
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコです。

当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
0047774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:25:30.70ID:+d8UMDex
>>38
手巻きタバコのシャグはたいてい喫味が強めだし、
スリムだと2つ重ねてもけっこうきつく感じる
チャコールフィルターにしてもほとんど効果はない
それは当然で炭のチップがまばらに収まってるだけだから
では、フィルターを強化させるにはどうしたらいいか?
竹炭である
同じ炭でも木炭ではなく竹炭でなければいけない
その理由は竹炭の分子のほうがより細かな機構になってるから
その比較をしてみたことがあるが、
喫味の濾過作用において木炭はあまり効果が感じられない
だけでなく吸ったときに必然的に木炭の匂いが強くなる
つまり木炭は機構が細やかでないのでフィルターとしては、
シャグの香りが木炭を通過しずらく、木炭の香りを吸うことになる
竹炭ではそのようにならない
竹炭をフィルターとして吸うと、喫味がものすごくマイルドになる
誰でもすぐわかるレベルに違いがある
シャグのタバコの喫味が薄くなるのではなく、
喫味のトゲが取れるといった表現になる
竹炭が様々な用途で濾過作用として売られ喧伝されている効果はタバコにも当てはまる
つまりその細かな機構が不純物を付着させるのである
で、
その竹炭を安易で安価にフィルターとして使用する方法はというに、
竹炭に関しては100均で消臭用として売られている
ただ、手巻きタバコに使えるようなサイズのチップになっていなければならない
私は以前は竹炭を砕いて使用していたがもちろん手間である
ダイソーに、竹炭と銘打ったタンス・押し入れ用の棒状2本組が売られている
この棒状の袋の中身はチップ(断片)の竹炭である
このサイズが適している
大きさはまちまちであるが、竹炭は指で割れるから使う毎に合わせればいい
その竹炭のチップを、フィルターとシャグの間に挟んで巻く
ほんの一欠片でいい
それだけで市販のチャコールフィルターの数倍の威力がある
チャコールの体積の比較でいえば当然だけれども
注意点としては、
その竹炭のチップを手巻きタバコのシャグと混ぜてはいけないことだ
当たり前だけれども、竹炭は火が付くと燃える
だけでなく、シャグに竹炭が紛れてると破裂する(一度、気付かずにパチンと竹炭が跳ねたことがあった)
だから、フィルターとシャグの接する面だけに置いて巻かなければいけない
あまりいないと思うが、フィルターの根元まで吸うともちろん危険である
上述の、棒状2本組のダイソーの竹炭だけで容量的に半年以上は持つでしょう
その効果は興味をもった人が試してみるとして、コスパは最高である
シャグタバコがきつく感じる、喫味をマイルドにしたいと感じているなら
一度お試ししてください
そうでなくとも、ここで長々と述べたことが正しいかどうかの実証は容易でしょう
ここまで長文を読んだ方に限られると思いますがw
しいて留意点を挙げるとすれば、
竹炭をフィルターとして使用することの化学的影響についてはわかりません
私はこの方法でここ数年ずっと使用して特に問題を感じませんが、
炭の吸引が体に悪影響を及ぼすかもという可能性は無きにしも非ずです
私はタバコの悪質な要素が竹炭に吸着されることによって、
タバコのマイナス要素が抑えられると考えています
0048774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:25:39.84ID:+d8UMDex
>>38
手巻きタバコのシャグはたいてい喫味が強めだし、
スリムだと2つ重ねてもけっこうきつく感じる
チャコールフィルターにしてもほとんど効果はない
それは当然で炭のチップがまばらに収まってるだけだから
では、フィルターを強化させるにはどうしたらいいか?
竹炭である
同じ炭でも木炭ではなく竹炭でなければいけない
その理由は竹炭の分子のほうがより細かな機構になってるから
その比較をしてみたことがあるが、
喫味の濾過作用において木炭はあまり効果が感じられない
だけでなく吸ったときに必然的に木炭の匂いが強くなる
つまり木炭は機構が細やかでないのでフィルターとしては、
シャグの香りが木炭を通過しずらく、木炭の香りを吸うことになる
竹炭ではそのようにならない
竹炭をフィルターとして吸うと、喫味がものすごくマイルドになる
誰でもすぐわかるレベルに違いがある
シャグのタバコの喫味が薄くなるのではなく、
喫味のトゲが取れるといった表現になる
竹炭が様々な用途で濾過作用として売られ喧伝されている効果はタバコにも当てはまる
つまりその細かな機構が不純物を付着させるのである
で、
その竹炭を安易で安価にフィルターとして使用する方法はというに、
竹炭に関しては100均で消臭用として売られている
ただ、手巻きタバコに使えるようなサイズのチップになっていなければならない
私は以前は竹炭を砕いて使用していたがもちろん手間である
ダイソーに、竹炭と銘打ったタンス・押し入れ用の棒状2本組が売られている
この棒状の袋の中身はチップ(断片)の竹炭である
このサイズが適している
大きさはまちまちであるが、竹炭は指で割れるから使う毎に合わせればいい
その竹炭のチップを、フィルターとシャグの間に挟んで巻く
ほんの一欠片でいい
それだけで市販のチャコールフィルターの数倍の威力がある
チャコールの体積の比較でいえば当然だけれども
注意点としては、
その竹炭のチップを手巻きタバコのシャグと混ぜてはいけないことだ
当たり前だけれども、竹炭は火が付くと燃える
だけでなく、シャグに竹炭が紛れてると破裂する(一度、気付かずにパチンと竹炭が跳ねたことがあった)
だから、フィルターとシャグの接する面だけに置いて巻かなければいけない
あまりいないと思うが、フィルターの根元まで吸うともちろん危険である
上述の、棒状2本組のダイソーの竹炭だけで容量的に半年以上は持つでしょう
その効果は興味をもった人が試してみるとして、コスパは最高である
シャグタバコがきつく感じる、喫味をマイルドにしたいと感じているなら
一度お試ししてください
そうでなくとも、ここで長々と述べたことが正しいかどうかの実証は容易でしょう
ここまで長文を読んだ方に限られると思いますがw
しいて留意点を挙げるとすれば、
竹炭をフィルターとして使用することの化学的影響についてはわかりません
私はこの方法でここ数年ずっと使用して特に問題を感じませんが、
炭の吸引が体に悪影響を及ぼすかもという可能性は無きにしも非ずです
私はタバコの悪質な要素が竹炭に吸着されることによって、
タバコのマイナス要素が抑えられると考えています
0049774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:26:25.57ID:+d8UMDex
あ!連投しちゃった
0050774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:03:55.67ID:Jf9/RLI6
>>36
詰めすぎも少なすぎもダメ
フィルターはチャコール使用すること。
オススメはピュアの30ミリのやつ。
それでも我慢出来ないならレギュラーのチャコールフィルター。

>>38
取り敢えずチェ赤買え。間違いないから。
あとは>>41で挙がってるやつな。間違ってもまにとうとかぷえぶろなんて買うなよ。
0051774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:16:57.62ID:+d8UMDex
>>50は間違い、チャコールは風味を損なうだけ、
シャグの量は少なすぎるくらいが辛味が抑えられる
ローラーは使わずハンドロールでシャグの量を加減してユルく巻く事
加湿は必須!
0052774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:20:20.35ID:+d8UMDex
ゴールデンバージニアは最初からシャグがかなり湿っていて加湿する必要が無いから、手巻き煙草初心者向け
ただ、手巻き煙草の中では結構キツい煙草の部類
0053774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:27:33.55ID:cVmwBE3J
>>42
GVとマニトゥがエコーぽいって
どちらかがエコーぽいとしたとしても、GVとマニは全然違うやん
0054774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:42:33.91ID:7HOiNmfT
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い

ピースインフィニティ
0055774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:47:49.15ID:Jf9/RLI6
そういや一時期ブルーノート執拗に推してる奴居たな
それよりアークシリーズのワインベリーてどうよ?
あとピナコラーダって何味になるんだこれ?
0056774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:48:50.86ID:LwtliN/A
まずはチェ青を吸ってみて、自分のタバコ好き加減を判定するんだ
0057774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:52:26.63ID:pNLpt6k9
>>53
喫味は細かくいやそりゃ違うが大雑把にいって
俺からすれば同じような系統で辛みと酸味の強さはわりかし際立つ銘柄。
俺はハーフスワレのが好きでバージニアが強すぎる銘柄は俺には合わないんだと思う。
だからシャグ初心者にはバージニア系とハーフスワレ系吸い比べてどっちが
好きかってのをしった方がいいと思うという話。どっちが好きかわかったら
そっち系でお気に入り見つけりゃいい。そこからは大雑把じゃなく繊細に吟味してさ。
0058774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:56:14.31ID:Jf9/RLI6
>>56
判定する基準にならんだろ
好みだってあるんだし
>>57が正解だよ
0059774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:59:10.21ID:Jf9/RLI6
ピニャコラーダはスタンレーのカシスをもっと精度高めた味って感じだな
0060774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:49:09.02ID:a1fA6YPt
>>55
アークローヤルはどれもタバコとして旨いよ。ワインベリーは酸味のきいた香りだな。ただ味が酸っぱいわけではないよ。
ピニャコラーダはパインとラム酒の着香だよ。
0061774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:15:22.21ID:Jf9/RLI6
>>60
これワインとラム酒の着香かー
ワインベリーも買ってみるかな。
0062774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:23:16.11ID:a1fA6YPt
>>61
一応注意しとくと、ワインベリーは夏の蒸れた足の裏の匂いとか、洗ってない犬の匂いとか言うヤツがいる。
俺はちょっと違って、汗かいたままエレベーターに乗ってきたおっさんの匂いだと思う。

ただ、タバコとして上質で旨いのは本当だ。そこは信じてくれ。

ピニャコラーダはなんの問題もない。
0063774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:33:07.28ID:Jf9/RLI6
いや、ピニャコラーダは買った。スタンレーのカシスなんかより遥かに旨い。
パラダイスティー、バニラクリームが旨かったからピニャコラーダも買ったけどこれも良い。あとはワインベリーをどうしようか迷ってたけど買ってみるよ。
0064774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:26:22.04ID:mccaUyBn
パラダイスティーとワインベリー同時に買った俺からすると
ワインベリーはスタンレーのそれ系と大差ない感
パラダイスティーは濃厚な紅茶と思って吸うと格別
0065774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:32:31.70ID:sxu5EuE7
>>64
パラダイスティーはトイレの芳香剤だろアレ
マジきもい
0066774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:41:17.78ID:49vwVw4h
着香なんて適当なチェかなんかの安シャグに電子たばこのリキッドぶっかけりゃ出来るだろ
0067774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:56:57.94ID:Jf9/RLI6
パラダイスティーは素晴らしいよ。
あの風味、香りしっかりしたタバコ感。
0068774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:09:50.19ID:esI8ud/k
パラダイスティーはティーが感じられて良かったよ。
だけど一度便所の匂いと思ったらもう駄目だろうな。
俺にはチョイスのローズがそれだ
0069774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:15:46.66ID:gtOKScfp
最近のアクロポリス味落ちたな
なんかイマイチ
色んなシャグ吸ってきたけど、ピースが1番うまいわ
0070774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:22:31.27ID:+d8UMDex
厨房んとき女番グループによるチンポ検査があった。
抜き打ちで突然一人が指名されて検査が始まる。
みんないつ自分の番が回ってくるかほんとに恐れていた。
包茎の奴なんか可哀相だった。無理矢理、皮剥かれてチンカス採取されて、
自分で匂いを嗅がされてた。 真性の奴は悲惨。
剥けないのに力まかせに剥こうとされてチンチンぷるぷるさせて泣いてた。
でもたまに立派なズル剥けチンコだと尺八してもらえる奴もいた。
0071774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:01.16ID:49vwVw4h
何か気に障ったのかコピペコジキがまたイキりだしたなw
0072774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:07:24.88ID:+d8UMDex
>>71
何だお前は死ね!
0073774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:10:50.65ID:+d8UMDex
はじめまして手巻き煙草初心者です
オススメのジャグ教えてください!
0074774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:14:38.35ID:+d8UMDex
勝手に犯罪者呼ばわりしてるお前が現時点で名誉毀損という犯罪を犯してるよ
第一に喫煙すること自体は刑法で禁じられてるわけではない
あとはその利用方法において間違いを犯すと別途刑法に触れる事案が生じるだけ
まずお前が挙げてるその特徴において、オレがそうだという証拠を提示せよ
ちなみに現時点でお前がその特徴の大半にヒットするぞ
・民度が低い → ゴミ集団呼ばわりやクズ呼ばわりをする
・犯罪率が高い → リアルでは名誉毀損に抵触する発言
・科学的根拠なしに妄言を吐きまくる → 証拠も無しに相手を犯罪者呼ばわりする
・特定のものに中毒 → この板で喫煙者叩きする行為に躍起になってる
・自分たちが迷惑をかけているにもかかわらず、それを批判してくる相手には荒唐無稽なレッテル貼りをする
 →  ローカルルールに違反する迷惑行為および証拠も無しに相手を犯罪者呼ばわりする
0075774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:28:22.89ID:q2p/Efhv
>>68
芳香剤のにおいがする、って着香モノではよく言われるけど、煙草本体が良いとにおいが微妙でも楽しめるわ、自分は。
チョイスローズもそう。チョイスは比較的煙草としても質が良いと思う。
逆にスタンレーは自分はなんかダメ。煙草が旨くない。
0076774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:29:56.65ID:+d8UMDex
スタンレーは香りが飛びやすい着香方法だからな
0077774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:55:59.41ID:+d8UMDex
夏はやっぱりメンソール!
チェのブラックメンソール!
25g!

ピュアの600個入りスリムフィルター!
それを半分にカット!
一個あたり0、75円!



ペーパーはGIZEのスーパーファイン、エクセレントスリムペーパー!
1枚1.515151515115…(以下永遠に続く)円!
ゆるく巻いて加湿して燃えにくくしてクールスモーキング!

半分残しといて二回に分けて吸う!
0078774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:51.61ID:+d8UMDex
メンソールは依存性があります
0079774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:59:50.21ID:+d8UMDex
アフリカのある州では
タバコへのメンソール
の添加を、

禁止している州も
あるらしいらしい。
0080774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:10:45.68ID:49vwVw4h
だまれよ便所虫
0082774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:30:45.02ID:sxa30v64
ドミンゴナチュラル久々に買ったら全く別もんになっててショック
前スレにも誰か書いてたけど
0083774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:36:32.76ID:Jf9/RLI6
>>80
どないしてん?
ヒヤギヨウガンでも飲んで落ち着けや。
0085774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:39:08.75ID:+d8UMDex
>>84
うるせーよ馬鹿死ねよマジで
0086774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:41:10.45ID:+d8UMDex
うなぎ食べた後のドミンゴナチュラル旨い
恐るべしうなぎパワー
0087774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:05.65ID:49vwVw4h
>>83
ヒヤキヨウガン気にいったんかダボ!やるわ
0088774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:51:03.94ID:49vwVw4h
ドミンゴみたいなコジキシャグうんめ〜ってアホかwww
0089774mgさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:52:05.78ID:Jf9/RLI6
元々俺のモンやろアホw
お前がパクったんだろ俺のネタやワードをw
憧れすぎだぞ俺にw

アホめw
0090774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:09:41.40ID:QgXzv3dI
わかたわかったwあげるから興奮すなw
夜になったら夜泣きするなおまえwww
0091774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:11:01.16ID:Rsxxz8R3
ドミンゴ旨いだろ
0092774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:18:13.23ID:vgwktgiV
少なくともマニトウよりは旨いわな
0093774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:18:23.87ID:OLqmuVkO
>>41-44,>>50,>>56,>>57
ありがとうございました
自分好みの系統が分かるくらいまで系統別に色々試していきます
0094774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:37:39.66ID:QgXzv3dI
ドミンゴナチュラルとマニ金を吸い比べて初めて分かるドミンゴシリーズの質の悪さがwww
0095774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:02:07.11ID:WvK1xhpr
>>93
よくこんな荒廃したスレで質問する気になったな…
0096774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:56:26.02ID:4b8BSro5
ドミンゴはオリジナルってかハーフスワレは美味いけど他はんまり好きくないな
0097774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:29:05.48ID:vgwktgiV
スリムでジャグ0.4gしか使わないからそらマズいだろ
0098774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:34:46.61ID:52j+3TZw
ドラムがええわ
0099774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:52:22.10ID:PuhVvvyG
ドラムは買う前に匂い嗅ぐとダメ
あの鰹節、旨いんか?
0100774mgさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:53:37.44ID:PuhVvvyG
>>97
レギュラーロングで巻いても0・5gだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況