X



VAPE初心者の質問に答える142本目 電子タバコ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:40:17.05ID:DmxEvhWD
ここはVAPE初心者の質問に答えるスレです

■「VAPE初心者」とはVAPE(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■

※前スレ
VAPE初心者の質問に答える140本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1595780007/
VAPE初心者の質問に答える141本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1599849089/

雑談は積極的に雑談スレを活用しましょう
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/

初心者以外の質問は総合スレを活用しましょう
電子タバコ 総合スレ 69本目【タール1mg】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1395580909/

ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1500876996/

健康に関するネタは たばこ板で
https://rio2016.5ch.net/cigaret/


※VAPEとは
 話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが、本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています

@加熱式タバコ
 PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー

AVAPE
 タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具

本スレはAのVAPE専用ですので、@の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので自発的に移動または積極的に誘導してあげましょう


おすすめ商品については>>2の購入場所または予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう

書き込む前に必ず>>3のマナーに目を通してください


その他「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
移動先への誘導を妨げることは禁止です
0101774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:27:58.14ID:/y97V0wD
Jorda b rdaマジおすすめ味旨いし保持量めっちゃ少ないから短時間でドリップ分は吸いきれるから外ではこれしか使ってない
クローンだと値段もめちゃくちゃ安い
0102774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:23:04.46ID:7vEsuQek
>>101
旨いけどキャップ内の結露が閉じた方の穴から滲まないか?
0103774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:36:39.22ID:GTt0UGse
jorda b clone かったけど キャップ空けにくいのが最大の問題だと思います!
0104774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:01:08.48ID:7vEsuQek
>>103
ultonのかな?Oリング一つ抜くか他のに変えてみたら良いよ
0105774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:50:33.12ID:P6wWpIDS
電子煙草=在日
0106774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:58:47.50ID:WrcPA1H5
>>105
マジか!!
EU近辺とかアメリカ在日いっぱいだな
0107774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:59:55.58ID:UlagHSe6
タバコ税逃れとするなら売国奴だな
むしろタバコ税払ってない奴は総じて在日でいいわ
0108774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:03:34.29ID:WrcPA1H5
>>107
マジか!!
ジュース吸ってるだけで理不尽だな
0109774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:27:18.39ID:r1iSWXoQ
タバコ税払ってないことを批判するのはさすがにお門違いだろ
現実問題としてタバコに関わる問題の支出も相応にあるわけだしね
それにタバコ税以外の部分で納税してる人だって沢山いるだろうよ
0110774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:15:58.38ID:wmnuh8BI
嫌煙厨と一緒で無視しとけば良いんですよ
0111774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:41:50.51ID:5DTnAYvq
>>107
素晴らしいですね
薬局に行ってニコレットがタバコ税どころか控除の対象になっている事について小一時間問い詰めて来て下さい
結果報告待ってます
問い詰めてる時に購入者が居たらお前は在日だと叫ぶのですよ
0112774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:39:31.72ID:rBGpnAk6
>>102
jorda bが滲む件、スコンクやドリップが多いと滲む傾向にある気がする。たまにイガル手前まで吸ってると、滲みが出ない気がする。
0113774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:24:55.09ID:eDug1Vi4
大阪支部長とか九州支部長とかTL流れてきたけどアレは何ですか?JFVA的な何かなの?教えろ下さい
0115774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:29:41.65ID:tls6oiL3
RTAのアトマイザで26ゲージのA1カンタルを10巻ほどしてデュアルコイルでVape専用を謳うコットン使ってる 0.8オームほど
30Wとかで炊くと簡単に焦げの味がし始めてやがてコットンがコイルから焼失する
何が問題だろう?
・ビルドがおかしい
・そのW数は合わない
・ワイヤーが悪い
・コットンがザコ。もしくはコットンの付け方が悪い
・吸う感覚短すぎ温度管理しろ
・それは焦げじゃなくガンク
・リキッドが合ってない。供給が悪い
どれかしら
0116774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:57:14.92ID:i3WnC2U8
>>115
> RTAのアトマイザ
は何を使用?コットンは何を使用?

> ・ビルドがおかしい
はい、巻き過ぎ、4〜6巻でないと供給不足になりやすい

> ・そのW数は合わない
はい、3.2v〜4.2vで

> ・ワイヤーが悪い
立ち上がりで言うとni80が良いがまぁ問題無しよ

> ・コットンがザコ。もしくはコットンの付け方が悪い
毛細管現象でリキッドを運ぶので、詰め過ぎはダメ

> ・リキッドが合ってない。供給が悪い
そもそものリキッドが分からないので答えられないしウィッキング・綿の詰め具合もちょっと分からないから答え難いよ
0117774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:14:15.02ID:L1FieYoQ
>>115
アトマが何か分からんぞコラ
アトマ分からんから一般的な事しか言わんぞ
デュアルで26g巻くんだったら巻数減らして5巻0.3Ω位にしとけ そっちの方が美味いぞコラ

MODのVの数字見てみろ、5v近くになってるだろが大体3.7v基準にしてそこから上げ下げしろや

教える側、特に温度管理にうるさい滝内、お前がオーム計算せずに教えてどうする?しっかりしろやコラ
0118774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:37:38.41ID:tls6oiL3
>>116 >>117
ありがとう
まあRTAはマイナーというか絶版だからあえて伏せたというか。GeekvapeのBLITZENだから普通っしょ
コイル巻き直してみるー 3.7V基準ね あとコットンは詰めすぎない分かったアルね
0119774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:16:16.79ID:JJyJxtPJ
RTAとRDTAの違いがイマイチわからん
どっちもタンクからリキッド吸い出してるんだよね?
RDTAならドリップも出来るよって言ったってRTAだってコイルにリキッドはたらせるよね?
RDTAは逆さにするとコットンホールから漏れるよって言うけどRTAだって逆さにしたらコットンホールから漏れてこないの?
0120774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:25:37.15ID:ahrPg+EU
>>116
ビルドは全く詳しくないけど
リキッドによってコットンの焼き切れ方は変わる
アメリカンフェイバリットクッキーとかコイルに接している部分のコットンが緑色になってすぐ焼き切れる。
でも焼き切れる直前が一番美味いんだ

>>119
RTAにドリップしたらチムニー内にリキッド詰まったりしないの?
RTAは逆さにすると漏れないけど横にすると漏れると聞いた
確かに空気がタンク内に入らないようにすれば理論上漏れないとは思う
(逆さにして漏れるならそれビルドが完全に雑魚だと)
0121774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:44:43.73ID:4mDm1guu
普段MTL使ってニコ入り吸ってるんだけど、DLも使おうと思ってます
で、質問なんですがDL使うならニコの量減らした方がいいんですか?
0122774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:55:45.72ID:b16lDt94
>>118
一つのコイルの熱容量は理論上で約60mJ/Kあたりになり、30W設定だと一つのコイルは15Wの熱量にしかならないから出力過多の可能性は無いね

アトマの仕様がサイドフローになってることが問題になってる可能性が高い。
サイドフローだと、コイルが大きければそれだけ冷却効率の悪い部分が多くなる。
0123774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:00:58.89ID:OHXGJlBP
>>119
構造図とか見ても理解できないのかなあ?

>RTAだってコイルにリキッドはたらせるよね?
チムニー経由でたらしても2階から目薬、タンクとチャンバーを外してたらしてもまともに運用できないよな

>RTAだって逆さにしたらコットンホールから漏れてこないの?
ジュースホールはタンクの下部にあるから逆さにしたら大抵は空中に浮く、トップフィルで完全に満タン状態なら浮くまでは漏れるかもね
0124774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:10:10.31ID:OHXGJlBP
>>121
普通はDLの方が1パフあたりのミスト量が多くなるようにセッテイングするから、ニコチン摂取量が多くなりすぎない様に薄めにするんだろうな
とはいえその人次第の事だから好きにすればいいと思うよ
0125774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:10:38.90ID:4mDm1guu
>>124
ありがとうございます
ベースリキで薄めて吸ってみます
0126774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:34:12.33ID:brZz3wSU
おかしなことが起きてるんですが、PICO Xにアトマイザーが乗りません。
回してもスプリングの抵抗感はあるけど、くるくるしてるだけ。
なんでだろー
0127774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:34:45.36ID:5NSpZV/C
壊れたんだよ
0128774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:35:46.52ID:brZz3wSU
>>126
最初は載ってたんだけど、急にのらなくなった。
なんで?

買って1週間
0129774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:36:37.51ID:brZz3wSU
>>127
壊れたのかな。
ネットで調べてもアトマイザーが
とれなくなった話はたくさんあっても、
のらなくなったって話は見当たらない・・
0130774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:58:35.19ID:JUx9Zo3K
PICO X持ってないから乗らないという状況がよくわからんけど
買って一週間、どうやっても治らないなら返品でしょう
0131774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:29:22.71ID:brZz3wSU
>>130
だよねー。
乗らないっていうのは、アトマイザを差し込んでも、
くるくる回るばかりで止まらないってこと。

ピコxにギャラクシーだから一番一般的な組み合わせだと思うんだけど
0132774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:30:49.76ID:KQ8I2M1y
馬鹿力で締めこんでスレッド潰したか口金の固定毎ねじ切ったんじゃねーの
0133774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:33:33.66ID:brZz3wSU
>>132
女子ですw
でも、そういう可能性あるのかな?
普通にはめてたつもりだけど。
「口金の固定」って何?
0134774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:34:05.19ID:0yzrauUM
ふつうに考えて、まわしても止まらないってネジうたがうだろ
0135774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:38:11.79ID:brZz3wSU
>>134
最初はアトマイザーかと思ってBFピンに変えてみたり
ちょっと頭出してみたり色々やったけど変わらず。

ちなみに他のmodには普通に載るので、やっぱり
これはpico X側の問題かな、と
0136774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:39:39.44ID:KQ8I2M1y
>>133
口金はアトマイザの乗る部分、510規格のネジ穴になってる部分の金具の事
その部品自体が回ってるのでは?って話
だけど普通そんなとこ回らない
力で壊したとしたらゴリラか吉田沙保里
0137774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:41:07.89ID:HN0fJ8hZ
アトマをMODに乗せてくるくる回るってのはアトマ側の問題じゃね?
他のアトマ試した?
男とか女とかどうでもいい
お前が吉田沙保里じゃないって保証もないんだからいちいち言うな
0138774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:41:24.45ID:brZz3wSU
>>136
うん、ゴリラでも吉田沙保里でもないので、
そうはなってないみたいw
0139774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:43:23.90ID:brZz3wSU
>>137
二個試して二個ともだめだった
0140774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:49:16.35ID:lo9bunFs
ネジ山 舐める
とかで画像検索
ネジ山綺麗でギャラクシー側のネジのトコがクルクル回らないならPicoXぢゃねーの?

>>97
バイクで出かけるときは振動すごいからトップエアフロー持ち出す
具体的なにはデドラビRTA V2
Zeus Xとかも同じ構造なので上向きにしてればVツインの振動でも平気

流石に吸い始めはちょいヂュル事もあるけど
移動中に漏れることは一切ない
0141774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:55:36.90ID:brZz3wSU
>>140
ありがと。
店に言ったら交換してくれると連絡が。

斜めってるのを無理にはめた覚えもなければ
連結部を汚したままはめた覚えもない。

なにかのはずみでピコ側のネジがおかしいやつ
だったらいいけど、自分だけにこれが起きるなら、
なにか使い方を間違ったかなあ、と思って
0142774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:32:44.05ID:6PNeZ9OA
他のmodで問題ないならpico側の方に問題があるんじゃないかな
510スレッドが微妙にデカくてガバガバとか
0143774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:36:54.50ID:wim6g0yy
今アイコスを使っているのですが、仕事柄タバコ休憩中も途中で呼び出しが多く吸い始めたタバコが無駄になることが多かったですが、
リキッド系は吸いたいときだけ吸えるという話を聞いてVAPEに強い興味を持っています
しかしどの電子タバコを購入しようか悩んでいます

すごく昔、コンビニで名も無きリキッドタイプの安い電子タバコを買ったことがあり、煙が出る時は割とノンニコチンでも満足していましたが、
どういうことか煙の出がすごく悪い時といい時がありそのムラに耐えかねて紙巻に戻ってしまいました

アイコスにはほぼ不満が無いのですが最初に言った好きな時に好きなだけ吸える点が魅力に加え、最近のVAPEは安定してしかも大量の煙を出せるところに魅力を感じています
しかしよさそうと思ったどの製品も、調べてみると問題はあるようで特に液漏れという問題点が気になります
液漏れというのはVAPEには付き物なのでしょうか?

対応フレーバーは正直そこまで気にしてないのですがやはり煙量が多いものが好みです
ターレスプラス、レインボー、アスパイアBP60、カリバーンあたりが気になっています
特にターレスプラスはタバコカプセルで比較的簡単にアイコスからの完全移行も視野に入れられそうなところに注目しています

予算は3,000〜8,000円くらいを検討しています
ぜひレビュー動画やまとめサイトではなく実際の利用者である皆様の意見を聞かせていただきたいです、よろしくお願いします
0144774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:00:22.94ID:brZz3wSU
>>142
そんな気はずっとしてたんだけど、
いくらネットで調べても同じ感じのが出てこなくて、
自分がなにか間違えたのか不安になった。

そもそも爆煙もしないし優しい使い方しか
してないはずなんだけど、不安
0145774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:00:53.29ID:bTWPheBX
>>143 出が安定しない件については
短すぎる間隔でスパスパ吸うとpodによってはミストを発生させるところにリキッドが追いつかない状況になってるとおもわれ

podについての漏れはわかりかねが、RBAの場合大体は外的要因か本人の手順がわるい podでも同じことが起こってるのかもしれないので
RTAのリキチャのときにもれる構造的理由をしらべれば漏れにくそうなpodもしくは漏れにくいpod形状を理解できるかもー
0146774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:06:00.43ID:bTWPheBX
>>143 あとpodスレのほうにも質問するといいかもー なんかこっちはRBA派が多い印象があってね
0147774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:38:29.01ID:lo9bunFs
アイコスいけるならヴェポライザーもあり?
シャグや清掃が多少面倒かもだけど
増税に耐える格安さとリキッド要らず
煙は出ない(出にくい)がニコキックはVAPEとは比較ならんよ

ぱぱっと炙ってぱぱっと吸い切るダイナとか悪くない気もするが
スレチよな

詳しくはヴェポライザースレへどうぞ
0148774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:56:53.01ID:wim6g0yy
>>145-146
そもそもアイコスに慣れているとボタン押した瞬間吸った瞬間にミスト化されるというのが眉唾ですが、
構造上そこまでスパスパできるものではなかったのでしょうね…値段も2000円そこらでコンビニにフック掛けで置いてある程度のものでしたし
今の
0149774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:04:23.12ID:wim6g0yy
すみません途中送信になってしまいました

>>145-146
そもそもアイコスに慣れているとボタン押した瞬間吸った瞬間にミスト化されるというのが眉唾ですが、
構造上そこまでスパスパできるものではなかったのでしょうね…値段も2000円そこらでコンビニにフック掛けで置いてある程度のものでしたし
今のVAPEがどれほどのものかは動画で見るくらいしかわかりませんが今のアイコスはだいたい一口ごとの間隔は5秒〜10秒くらいですかね

構造上、手順が悪かったりそれが完璧であったとしてもやはり液漏れというのは避けられないみたいですね

>>147
色々調べているときに偶然ヴェポライザーのことも知りました
要はタバコの葉だけを購入し、直に詰めて燃やして〜ってのものですよね?

安上がりになるというのは確かに非常に魅力的ですが、煙が欲しいのは大前提ではありますが吸いたいときだけ一口二口吸えるってのが良い!!というのがそもそも
あわよくば禁煙に持っていけないかな〜なんて甘いことを考えているのでヴェポライザーはちょっと欲しいものとはズレてしまいますね…すみません
0150774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:07:56.75ID:OHXGJlBP
すぐ吸えていつでも無駄なく止められるのを重視するならヴェポライザーよりvape だろjk
ニコリキに抵抗あるならプルームテック+ウィズとか言う新しいのが良いんじゃない?中身vapeだし
0151774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:19:13.41ID:5NSpZV/C
煙の量が欲しくて漏れるのが嫌って事はメッシュコイルのRDTAか?
最近のだとProfile RDTAがすごくいいが

でもそんな面倒なことはしたくないんだろうな
0152774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:53:46.11ID:i3WnC2U8
難しいとこだよ
ニコチン云々はハイリクがPayPal辞めたから勝手に入手困難と思い込んでの事だろ
爆煙の定義もプルーム・テックより多い程度でそもそも喫味、吸い応え、ニコチンの摂取とかを理解してないとこにvapeの専門用語連呼は理解不能だと思うよ
かじった程度のOL相手に話を進めないと
0153774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:08:43.39ID:7qVuGxR2
アトマイザーが古くなってきて交換時期なんですけど最初はしっかり味があったのに今は無味です
これは何故ですか?普通は古くなると中の綿に味がしみて味が濃くなると思うんですが、仕組みがよくわかりません
0154774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:14:12.28ID:rg5Cib3g
使い捨てクリアロ?
0155774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:16:45.58ID:zkI/gDo8
>>153
コイル焦げると味出なくなるよ。
プリビルドとかなら、その現象が焦げる前のお知らせ。
0156774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:37:42.40ID:7qVuGxR2
使い捨てではなく交換するタイプです
焦げると味がしなくなるのはどういう仕組みですか?煙は出るので煙が出るってことは味がしないのはおかしい気がするのですが
綿にリキッドが染みてコイルで熱して水蒸気を出すイメージなんですが、そしたら焦げてても味が出て、味がないってことは煙も出ないはずなんですがなぜですか?
0157774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:40:22.65ID:HN0fJ8hZ
>>156
中に汚れや焦げが詰まってんだよ
原理が知りたいならコイル解体してみりゃいいだろ
0158774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:40:44.56ID:i3WnC2U8
>>153
ワタは保液材でコイルに程良く充填する役目
コイルに熱せられた液が蒸発して蒸気になる
熱せられて焦げた液がガンク・オコゲになってコイルにまとわり付き、焼肉よろしく網チェンジのコイル交換になる
アミ焦げたら肉に焦げがついたり、鉄板で焦げたら肉鉄板じゃ無くて肉コゲ鉄板でちゃんと焼けない、そんなイメージ
ワタはストロー、ジュース飲むストローの様なもので、ワタにしゅんで美味しくなるとかは無い
0159774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:44:04.14ID:7qVuGxR2
よくわかりませんがコンピューターみたいな問題ってことですね
ありがとうございました
0161774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:48:58.44ID:jif9ZZ2n
ベイプデビューにカリバーンを買ってみたんですが大体3〜5日くらいでリキッドが茶色くなり吸い心地も悪くなります
Pod型は2週間は持つと聞いていたのですが5日程度でこうなるのは吸い方が悪いんですか?
それともリキッドが茶色くなるのは普通のことで問題はないのでしょうか?
仮にカリバーンの問題だったとしたら長くリキッドやアトマイザーが持つべいぷをおしえてくだ
0162774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:01:53.33ID:rgMQIXCs
>>161
ニコチンやリキッドは何吸ってる?
0163774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:20:12.50ID:Sg7st/GI
>>162
id変わったけど>>161です

メンソール単体と青リンゴを使いました
0164774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:24:49.52ID:rgMQIXCs
>>163
ちゃんとリキッド入れて放置した?
後はチェーンスモークしてると焦げやすい
ノンニコメンソールなら1週間で12か15ml位いけると思うよ
0165774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:28:21.00ID:Sg7st/GI
>>164
初めて入れる時は15分くらい放置してます
吸う量は1日2mlくらいです
0166774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:37:46.62ID:i3WnC2U8
一回の長さ吸い込む時間が3秒超えたり、
続けて吸う時に30秒以上開けてなかったら、
供給不足になってコットンこがしがち
0167774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:44:29.72ID:zntVqNqe
なるほどありがとうございます
続けて吸う部分が問題だと思いました!

基本味に変化なくてもリキッドが茶色くなったらPod捨てる感じでいいんですか?

あとコットンの焦げやすさがVAPEによって違ったりします?
0168774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:51:37.75ID:HN0fJ8hZ
リキッドから茶色いのが滲んで来たら変えていい
焦げやすさはPODに寄るのもあるしリキッドにもよる
カリバーンは供給量の差もPODによりけりな所あるからその辺の差もあるよ
カリバーンは人気だからPODスレ見てくると当たり外れとあるのよくわかるから見てくるといいよ
0169774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:53:41.82ID:Hmx4i+yX
カリバーンココ買ったけどPODからリキッド漏れまくりで捨てたわ
0170774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:02:18.18ID:keWnypri
>>167 こげやすさは本人の使い方と podのほうの出力によるかな
何段階か出力が切り替えられるようなpodだと高出力のほうがそりゃ寿命は短い
あとリキッドによってもだいぶ寿命はかわるねー 甘い系統のは寿命速い印象
0171774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:04:51.79ID:keWnypri
>>167 色はひとによるだろうけど俺は茶色くなっても味がかわらなかったら
最後まですっちゃう人です
0172774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:18:01.66ID:aN6AdEKK
>>167
不味くて吸えないまで使ったら良いよ、歯に茶色いの着くけども
茶色くなるのはコイルに着いたガンク・コゲから回ってきてる
リキッドが甘いと甘味料、冷たく感じる清涼剤が多いとガンクがつきやすく、スーッとするメンソールはガンクが着いてても割と味変わらない

コットンは供給係で基本リキッドが入ってればコゲない
問題はガンク、熱せられたコイルに焦げ付いたリキッド
PODの類は基本的に似たり寄ったりじゃないかな
煙蒸気の量増やしたかったらpicoとか買って爆煙のアトマイザー載せたらたら良いんだけど5回くらいで1ml減る勢いでメチャクチャ燃費悪くリキッド代がタバコ代超えてくから要注意
0173774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:23:01.07ID:GkwG+gPV
みなさんレスありがとうございます!勉強になります!


>>172カリバーンの次は煙が少ないタイプがいいなと思ってます
0174774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:05:38.18ID:xh/gnEsm
Galaxies RDA RTA買ったんですが、トップキャップが硬すぎて1回も空きません。
ゴム手袋とか指サックとか色々試したんですが無理です。
ついに指に水膨れができてしまいました。
どなたか外すコツを教えてください。
0175774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:11:27.00ID:xh/gnEsm
>>174
訂正
galaxies RDA RTA→galaxies MTL RTA
0176774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:37:50.91ID:yNHuto38
ニコソルデビューしようと色々調べているのですがコットンやコイルの傷みの早さ(リビルドのサイクル)を考慮するとカリバーン・XTAL・XROSのようなPOD型がいいのでしょうか?
空POD代がかさみそうなのでリビルドできるPasito等がいいのですが問題ないでしょうか?
ニコソルを吸っている先輩方が使っている機種も教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
0177774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:09:37.80ID:gnPpUKNc
コットンが痛むからPODってどういう理屈だ??

自分はニコソル常用してるけど、PODじゃなくて普通のMODにMTLなRTA
0178774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:14:08.34ID:xfQt373i
>>174
一番確実な方法はウォーターポンププライヤーで挟んで回すこと
理想は傷付け防止タイプだが、安いわけではないから価格的に躊躇するならダイソーのやつを買えばいい
傷付け防止が無い場合は、挟むとき厚めにした濡れ布巾やゴムシートを挟めばいい
これで解決しなかったら、ハッキリ言って溶接レベルになる
0179774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:24:56.77ID:Rt10f/zR
コットン交換のサイクルが早いのでリビルドが(面倒なので)使い捨てPODの人が多いのかなーと
リビルドやコットン交換の頻度とかの情報やニコソルならこの機種がオススメみたいなお話が聞けたらと思いまして…
0180774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:26:02.73ID:xfQt373i
>>176
いまいち考えがハッキリしてないが、もしかしてPODのRBAユニットを複数個買って一気にビルドした物をストックしておいて、使ってるやつが劣化したら次々換えていくってこと?
0181774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:28:51.36ID:kdHkC+kO
>>179
ガンクってコイルに付く汚れに関してはリキッドやニコソル濃度やその種類によって大きく変わる
金掛かっても楽したいならPOD
手間掛けて毎日コットン変えても良いならRTA
時代的にPODが売れた方がメーカーは儲かるからPOD推してるだけでRBA運用してる人もいっぱい居るよ
0182774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:43:00.47ID:xfQt373i
>>179
そもそも使い捨てPODを使う人の大半は、ビルドという方法自体知らないか知ってても面倒以前の問題で出来なかったり難しく感じてやろうと思えない人だと思うよ
メーカーだって本来のターゲットはそういう人達だよ
0183774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:48:00.50ID:D4kfk6uX
3か月たってやっとリキッドも決まり気味でも
やっぱコーヒーとVapeはなんか相性悪いなと思いますが、何かいい摂取方法あります?
0184774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:22:48.10ID:bLzIiOaX
>>180
平日忙しいけど休日がしっかりあって、休日に特に用事がない
(今のサラリーマンならこのパターン多そう)ならあり得るけどね
休日にリビルドPOD量産しといて平日に消化
0185774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:23:47.68ID:mqWk7kwZ
>>174
デッキ(本体下部)の外周にハマってる2輪の黒パッキンの内片方を
尖ったものでほじって外せば丁度良くなります
外しても運用的には問題ありません
0186774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:38:54.82ID:Hz0VdHER
アトマイザーが分解できない時は
水から煮て沸騰させて熱いうちに捻じれば取れるけどあかんか
ただしやけど注意
お湯から取り出したら水気を切って乾いたタオル越しで触るんだよ
0187774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:14:21.28ID:xh/gnEsm
>>178
ダイソー行ってきた。プライヤー2種類(100円のと200円の)あったから2個
買ったんだけど、100円の方で開きました!ありがとう!
0188774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:16:03.65ID:kdHkC+kO
>>183
バニカス系や素グリでいいじゃない
0189774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:34:16.45ID:vJ0gqNJz
ダイソーにそんないいものが
0190774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:11:26.11ID:Rt10f/zR
皆様レスありがとうございます
手間がかかってもビルドしたいと思います
ビルド前提(PasitoのようなRBAキットがあるPODMOD?も含む)でコレはいいぞっていうオススメがあったら教えてください
希望の順は
漏れにくい>掃除が楽(バラす部品が少ない)>MTL寄りのドロー>味が良い>サイズ>ビルド難易度
です
宜しくお願いしますm(_ _)m
0191774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:13:00.41ID:aN6AdEKK
>>190
picoとgalaxies mtl rdaかな
都度充填で漏れない、がもちろんキャップの開け閉めでにじみはある

pasitoみたいなPODのRBAは上級者向けよ、道具と知識経験がかなり必要
小さ過ぎてビルドが面倒くさくなって紙タバコを買いに行かされる
picoとRBAアトマイザー買って何度もコイル作ってから外出用携帯性に特化したニコチン摂取用として使うもの
aepis boost plus のrdtaは比較的大きいがrdtaなので横に寝かすと基本漏れる
0192774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:32:27.10ID:a4+Dqj9M
>>190
VOOPOOのNAVIかLOSTVAPEのQ-ULTRAがおすすめ
0193774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:20:57.35ID:kdHkC+kO
初心者じゃないならvoopooのRBAいいよ
難易度高いけど漏れない
4日間ビルドして半分くらいリキッド入れて放置してるけど漏れないしコットンとコイルでドロー調節も出来る
難点は510付いてないから面倒
0194774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:35:11.51ID:yNHuto38
皆様何度もアドバイスありがとうございます
多少難しくても面倒でもpasitoみたいな形と運用(リキッド保持していつでも吸える)とデザインが好みなのでこの系統の機種が候補になりました
>>193さんが仰るvoopooのRBAとは>>192さんが教えてくれたVOOPOOのNAVIの事でしょうか?
VOOPOOのNAVIとLOSTVAPEのQ-ULTRA両方調べているのですがどちらも良よくて悩みます…
この2機種を比較するとドローの重さと漏れにくさはどちらが上でしょうか?
0195774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:53:10.39ID:yNHuto38
どちらもドロー軽いんですね
漏れないみたいでかなり惹かれたのですが…
0197774mgさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:08:28.88ID:K/yj6Oc4
>>195 あんずるより産むが安し 実際買ってみるまでレビューなんてあてにならないのさ
MTLで名器といわれていて意気揚々と買ったアキレスがスカスカだったワイにささげる

ドローだったらエアフロー調整が効くpodも最近あるらしいし探してみたら
0198774mgさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:08:27.13ID:Lf/DohBi
温度管理モードで吸うとコットンやタンク内のリキッドが1日でピンクっぽい茶色に変色するんですけどこれは温度が高いのですか?低いのですか?
同じアトマ同じリキッドでもVWモードで吸うと変色しません
ワイヤーはVWのときはカンタル
温度管理のときはNiFe48でTCR405
コットンは同じ物です
0199774mgさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:11:37.34ID:Lf/DohBi
温度管理のときは0.25〜0.3Ωで200℃〜220℃ 20w〜23wで調整してます
0200774mgさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:26:06.55ID:S6OcMB4T
低いんだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況