X



キセル(煙管)伍拾四服目(´ー`)─y─┛~~

0001774mgさん
垢版 |
2023/12/15(金) 17:10:05.52ID:TV0QvrVp
目覚めて一服、マターリと二服、雁首から立ちのぼる煙のように細く長くまいりましょう。(´o`─y─┛ ウマー。

※初心者の方の質問はできるだけテンプレを確認してからお願いします。

初心者勧めセット(予算4000円ぐらい)
 最低限これだけ買っておけば煙管を楽しめます。
 ・竹の羅宇煙管(長さ20センチぐらい)
 ・延べ煙管or金属羅宇の煙管
 ・小粋(10g 520円)←2021年10月から600円
 ・ロングモールクリーナー

※注意 以下のものは 初心者にはお勧めできない。

 ・「小粋キセル」という金属製の安い煙管もあるが、火皿から煙道への穴が小さすぎるため、詰まりやすく喫味が辛くなりやすい。
 ・「小町キセル」「丸福キセル」は安いが羅宇(軸)が木の為に耐久性が無く、メンテがしづらい。

この他、ストローブラシ・消毒用or無水エタノール・紙ひも等があると掃除がしやすいようです。
スチームクリーナーやエスプレッソマシンなどの蒸気を使う方法もあります。
※燃料用アルコール(メタノール)やパーツクリーナーを使う方もいますが、有毒性が強いので使用に関しては自己責任で。

刻みたばこの「小粋」は煙管用に昔ながらの製法で国内生産されている伝統的な極細のたばこ葉ですが、現在は小粋以外にも「宝船」といった煙管用の銘柄もあります。宝船は極細ではなく、手巻きたばこ(シャグ)に似ています。
また、シャグを煙管で吸う方も多いようです。



参考
「やる夫が煙草を趣味にするようです - キセル・葉巻編 -」
ttp://gasoku.livedoor.biz/archives/51375463.html
竹羅宇が分解できて掃除しやすい・シャグ詰めるのがきついなど意味不明な点もありますが参考になります。

年齢層が幅広いため議論になるとお互い頑なになりがちです。
そういった時は一服して落ち着いて、お互い一歩引く事を心がけましょう。
※前スレ
キセル(煙管)伍拾参服目(´ー`)─y─┛~~
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1656112269/
0399774mgさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:45:04.92ID:DtpTzb7s
いっそ手巻きにする
0400774mgさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:14.44ID:XG9lnu8s
干瓢とキュウリは忘れずに入れてね
0401774mgさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:47:29.65ID:5CC6sJwZ
いろはで一服…三服…
0402774mgさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:03:20.38ID:y8sFtMI3
チョイスのダブルグレープ(゚д゚)ウマー
0403774mgさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:05:52.59ID:5wccKnnd
煙管って吸うのは簡単ですか?
竹と金属と値段差で違いはあるんですか?
0404774mgさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:10:17.22ID:5CC6sJwZ
吸うのはパイプより簡単
ゆっくりゆるく吸えば良いだけ
総金属の方が基本的に高い
0405774mgさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:12:12.19ID:5CC6sJwZ
値段高さじゃないか味か
金属の方がストレート
竹はまろやか
どっちも良く言えばだったり悪く言えばだったりする
0406774mgさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:12:07.87ID:tjhJw6in
総金属だとチェーンスモーキングすると熱くて持てなくなるかも
安い竹羅宇から始めると良いと思う
0407774mgさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:17:12.80ID:p1W2G08y
雑に丸洗いすることができる総金属からはじめるといいよ
0408774mgさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:09:43.03ID:5oQIkPY2
さすがに6寸ぐらいあれば10連続ぐらい吸っても持てないってことはない
0409774mgさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:51:15.23ID:TzGgHIrq
総金属使って連続2、3回吸うけど持ち手まで熱はこないな
吸うのは簡単、あればターボライターが簡単に点火できる
掃除が簡単な煙管を選ぶと後悔しない、安いからとばらせない煙管を選ぶと詰まった時に直せなくて買い替えるはめになる
0410774mgさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:47:26.29ID:y4keEVw7
ところで延べいわず総金属というのは延べでないけど全部金属の煙管も含むよってこと?
0411774mgさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:03:51.86ID:/y4dMUOk
>>409
バラせるのでオススメは?
0412774mgさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:31:05.69ID:L/dBchEx
>>411
宝船煙管、火皿・雁首・ラオ、吸い口の4つに分解出来てとことん掃除できるので結果的に長持ちする
通販でも手に入る
0413774mgさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:09:59.66ID:/y4dMUOk
>>412
ありがとー
今度シャグ仕入れる時、宝船買うかな
オレ多分掃除楽なのじゃないと続かないわ
0414774mgさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:13:48.71ID:/y4dMUOk
>>412
宝船って火皿にショートピースはまったっけ?
0415774mgさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:23:47.11ID:EBCVmsd9
>>413
延べも掃除楽だよ
自分的には分解がめんどくさくなって延べにして落ち着いた
1.2mmの針金伸ばして、アルカリ電解水でカリカリするだけ
0416774mgさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:17:48.08ID:cgijDPTq
>>414
火皿は紙巻サイズになってるから紙巻もはまるよ
0417774mgさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:00:57.27ID:LcRBdJnY
延べは蛇口からお湯流しながら100均で買ったストロー用のブラシでガシガシやれば中も綺麗になるから手入れが楽だね。
なんなら洗剤使っても、よく流しさえすれば竹みたいに吸い込むこともないし、ヤニがよく落ちるよ。
0418774mgさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:36:11.17ID:zTlVtCvO
竹はそのうち崩壊するけど延べは一生モノだね
ああ、竹も交換すれば一生モノか
0419774mgさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:16:13.34ID:ZqAf5swY
延べとは言うけど
総金属でも寿煙管みたいなのはなんて言の?
羅宇があるけど金属
0420774mgさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:26:21.02ID:9lK37mde
何本かはステンレスチューブに替えたホムセンの姫竹も一生分ストックした
0421774mgさん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:36:56.05ID:kbYkfWNA
泥右衛門、天麻仙極寿神の煙管使ったことある人いませんか?
丸福とSHIEN使ってるのですが、新しく欲しいとおもってます。
0422774mgさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:47:07.07ID:Ca3XzL8O
>>419
それは羅宇煙管と見なしてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況