X



マックス・ウェーバー 統一スレPart4
0100名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/19(金) 15:23:33
訂正:日本の社会学者や政治学者

なんかいよいよ自然科学者に馬鹿にされそうだ・・・
0102名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/19(金) 19:37:19
仙谷官房長官が暴力装置っていう言葉を使ったとき、そこを切り口に
改憲論に踏み込んだエキサイティングな議論を展開できる窓が一瞬開いて
風が吹き込んできたと思ったんだけど、次の瞬間、大勢の保守系議員が
大声で怒鳴りつけて窓を押さえつけて閉めてしまい、吹き込んできた
風を掴むことはなかった。

仙谷氏は孤独だと思う。彼が産経新聞の記者を筆でくすぐって戯れたときも
そう感じた。

仙谷氏のその他のイデオロギー的な立ち位置に同意をするわけじゃないが。



0103蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg
垢版 |
2010/11/19(金) 21:54:10
ウェーバー自身にそのつもりがあったかどうか知らないけど、
どちらかと言えば右寄りに読めるけどねえ
行政による権力行使という趣旨の書き方なんかは
0104名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/19(金) 22:04:40
レーニン『国家と革命』はずっと品切れなんだよなあ
岩波重版かけてくれんかな
0105名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/19(金) 23:59:35
>103
>行政による権力行使という趣旨の書き方なんかは
 ヴェーバーの見地からすると
「権力」は行政のみならず、
あらゆる社会生活の場面に存在します。
慈善団体や男女の性愛関係の中にも権力があるといっています。



0106名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 00:04:35
ヴェーバーは『支配の社会学』で、
支配者(ヘル)の命令に服従して、
ヘルの被治者に対する支配に関与する人びとのことを「行政スタッフ」と呼んでいるが、
この「行政スタッフ」をヘルにとっての「装置」という言い方もしている。

0107名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 00:08:08
 ヴェーバーの見地からすると
>「権力」は行政のみならず、
>あらゆる社会生活の場面に存在します。
>慈善団体や男女の性愛関係の中にも権力があるといっています。

 これはラズウエル(『権力と人間』)なんかも言っている。
ヴェーバーもラズウエルも読んだことのない人びとが
フーコーの権力論(ミクロの権力)として揚言している。
思想系、哲学系の人びとの権力論や暴力論は信用しないほうが良い。


0108名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 00:12:46
レーニンやトロツキーといったロシア・マルクス主義者の
国家論の中に、国家そのものを暴力機構と見る部分があります。
軍隊だけ取り出して、それだけを「暴力装置」と見なすよりも、
国家そのものを暴力的なものと見るわけです。
しかし、彼らもマルクス主義ですから、
本質的には階級国家という観点からおさえています。
階級支配の機構、道具というわけです。
0109名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 00:21:36
ウェーバーは国家に独特の活動内容はないという。
そこで活動手段としての暴力から国家を社会学的に定義するという。
しかし、暴力は国家にのみ固有の活動手段ではない。
0110名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 01:00:27
自民党参院議員 佐藤正久(自衛隊出身)
マックス・ウェーバーは、暴力革命を是とし国家は悪であるとするマルクス主義の学者

http://twitter.com/SatoMasahisa/status/5150397081591808

マックス・ウェーバーによる「暴力装置」とは「軍隊・警察は国家権力の暴力装置である。
国家から権力奪還するためには社会の中に新たな暴力が組織化されなければならない」と
暴力革命を是とし、国家は悪であるとの認識では?
仙谷官房長官がこの考えであれば、マルクス主義から脱却していないの?
3:48 PM Nov 18th webから
100+人がリツイート
.SatoMasahisa
佐藤正久
0112名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 09:27:15
仙石の「暴力装置」発言で「職業としての政治」が地味に売り上げアップ

とかないかw
0114名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 16:37:35
石破さんはウェーバーからの引用だけど仙谷さんは左翼でレーニンだからダメ
っていう論調が訳分からん

レーニンが国家と革命で国家装置について書いたのは10月革命前だろう
ボリシェヴィキのプロレタリア独裁が暴走する以前の事だ
0116名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 20:44:09
>『社会学の根本概念』
この本、ところどころ、かっこ内にドイツ語原文が入っている。
訳者が厳密さを心がけているのがわかる。
わたしは岩波版よりも、これの方が分かり易いと思う。
0117名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 20:49:23
 国家は「正統な暴力行使の独占を主張する人間共同体」と
ヴェーバーは『職業と政治』のはじめにほうで言っている。

 これが国家の社会学的定義というのだが、
社会学的というのは、社会的行為の観点からということであろう。
 この場合、支配者(行為者)が、暴力行使を命令し、
行政スタッフ(行為者)がそれにしたがって、暴力を行使する。
 同時に、この暴力行使が正統なものだと主張されるのだ。
この定義には、暴力行使が特定の国家機関にゆだねられているとは
書いていない。
0118名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 20:56:24
 池田信夫がこんなことを言っている。
>軍隊が暴力装置であり、国家の本質は暴力の独占だというのは、
>マキャベリ以来の政治学の常識である
http://ikedanobuo.livedoor.biz/

ああ、この人はマキャヴェッリを呼んでいないなぁ、とすぐわかる。
マキャヴェッリは「良い法と良い軍隊」の重要性を強調したが、
「国家の本質は暴力行使の独占だ」とは入っていない。
 ヴェーバーの場合でも、 国家は正統的暴力行使の
 独占の「主張」しているとと言っているだけである。
0119名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 21:56:17
>>116-118 よくわかりました こうなると次の事が気になります
     
     1.「暴力装置」とは警察・軍隊(自衛隊) 或いは死刑執行官吏に限定して定義すべきか?

     2. そもそも「暴力」と云うのは 「有形力」に限定されるべきか?

     3. そもそも「正当性」ってなに? 1+1=2 みたいな 絶対的真理 とは違うのか・・・ なんてね
        
0121名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 22:05:54
三原じゅん子 ブログ
ttp://ameblo.jp/juncomihara/entry-10710942783.html

>暴力装置?(怒)
>私達を命懸けで守って下さっている自衛隊の事を「暴力装置」って仙谷官房長官が口走った!(怒)
>左翼的な言い方、絶対に許せない!
>いや、許したら駄目ですよ!(怒)
>日本國を愛する日本人よ!
>そう感じませんか!(怒)(怒)(怒)


コメント欄w



82 ■三原さんの言うとおり!
もう怒りを通り越して笑ってしまいました!!
「畏れ多くも国民のために日夜頑張っている自衛隊を暴力団・暴走族に喩えるとは何事か!」と言いたいです!

みのべー2010-11-20 21:18:36
0123名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/20(土) 22:21:35
>>120 うん 加えたくないw 死刑執行のボタンは被害者の遺族が押すべき

>>121 www DQNが国家意識に目覚めるの巻
    「日本」の価値を高めたいと いつも 思う ひとりの住人として 「どうぞ 遊びに来て下さい」って云える様な
0124名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 02:57:00
 日本語の「暴力」とドイツ語のGewaltはまったく同じ意味ではない。
Gewaltは、具体的、組織的な権力の意味から、物理的な力の意味までの
広がりをもっている。「立法権」の「権」の部分はドイツ語ではGewaltである。
die gesetzgebende Gewalt = 立法権
まさか「立法暴力」とは訳せまい。

0125名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 03:01:33
『職業としての政治』では国家学の本を書くとヴェーバーは言っている。
 つまり、国家の定義は『職業としての政治』における社会学的定義とは
別に国家学的定義が想定されるのだ。
また時事論文でのヴェーバーの国家観は別種のものである。
ナショナリスッティクで、権力政治的な国家観がある。
したがって、『職業としての政治』だけを読んで、ヴェーバーの国家論を
語るわけにはいかない。
0126名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 08:02:44
理屈をこねくり回しても、あの「暴力装置」が出た瞬間の
予算委員会の一瞬の静寂が何よりも事の本質をついてると思うけどね。
与野党関係なく、あの「間」がすべてだよ。
そして、市井の人々の方が鋭かったというだけのことさ。

348 :日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 00:34:29 ID:h02QwjY/
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         __________       | ふひひっ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     | あいつ民主党支持者じゃね?!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  __________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
     ヽ       ⌒,    ヽ       ⌒,       ヽ       ⌒,
     /____,、ノ /       /____,、ノ /       /____,、ノ /
     /    (__/     /    (__/        /    (__/
    (  (   (       (  (   (          (  (   (
     ヽ__,\_,ヽ       ヽ__,\_,ヽ          ヽ__,\_,ヽ
     (_/(_/        (_/(_/            (_/(_/

0127名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 08:16:37
>>102
孤独?だったらなんだというのだろう?

充分に立ち位置に同意してるとしか思えないけど。
0128名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 08:24:46
126ー127と連投

>>102の言ってる事には一部同意できるんだよ。
仙谷さんは、あの場で「暴力装置」を撤回するべきじゃなかったと
思っている。
社会学だか政治学だか、英語だかドイツ語だか知らないが、
正しい使い方だと思うなら、いつも通りの口調で
自説を滔々と述べればよかったんだよ。
議事録にもきちんと遺してくれと、自分から言えば良かったのに。
そう思うよ。
あれじゃ、ただのヘタレた全共闘の馴れの果てだと
がっかりした。

以上、インテリの皆さんのところに乱入してすみません。
どうしても、この「暴力装置」については自分なりにクリアに
理解したくて、あちこち徘徊中。失礼しました。
0129名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 09:40:05
撤回も失点だが、叩く方も大失点だな。
一番の失点はメディアがこの状況を煽った事実な気もするが。
0130名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 10:12:58
>>129
メディアを敵にまわしたら
民主党は立ち行かなくなるよ?
それでもいいのか?

はっきり「叩く方が悪い」と書けばよいのにw
0131名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 13:06:44
>>130

何を言いたいのやら。
民主党がどうなろうと関係ない話をしてるんだが。
勝手な党派性を付与するなよ。
メディアが駄目って言ったのは、散々適当なコメンテーターを輩出してるのに、『暴力装置』って単語の意味について言及するのを怠り、丸川と同立場(暴力って言葉を使って酷い)で今回の件を拡散しまくった低見識についてだ。
与党も、野党も、メディアも馬鹿だって言ってんだよ。
0132名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 13:57:49
>>131
だから、そういう人やメディアが出てこないのはおかしいって
言ってるじゃん。
「暴力装置」って言葉にどれほどの学問的な意味があるかなんて
普通に生活してる人間が日常で意識してるとでも?
ここは、ヘタれて撤回した仙谷がバカでしょ。

>撤回も失点だが、叩く方も大失点だな。
両方大失点と書けばいいんだよ。単純な話よ。
だから党派性が透けて見えると解釈されても仕方ないよ。

正しい使い方なら、最後まで仙谷さんはそう主張するべきでした。
しないから、「やっぱり【そういう意味】で言ったんだ」と
世間から思われて当然。



与党も野党もメディアもバカだと言いきる
貴方の立ち位置ってなに?
0133名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 14:15:31
自民党に改憲する気がないのが再確認できただけでも十分な収穫では
まさか言葉自体知らなくて発作的に反発した訳ではないでしょうし
わざと論点をずらしたんだと解釈してあげましょう
0134名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 14:49:04
>>132
立場なら只の一般人だろ。
君はこの件に対して与野党メディア以外を認めず、三者のいずれかに組しないといけないのかね?
建設的言及じゃないと言われるなら認めるが、失点の多寡を表したからといって仙谷自体も失点だと提示しているのに、三者しかいないと規定されたリングにあげないでくれないか。
0135名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 15:43:52
>>134
社会学っていうの?そういう分野のプロと議論できるほど
自分は賢くないから、何といっていいのやら…

では、三者に限ってみると、失点の多寡はどういう順番になるのでしょう?
貴方のご意見を聞いてみたいです。
とりあえず、「暴力装置」発言に関する、このモヤモヤを
何とかして自分なりに咀嚼したいのよ、それもできないまま
ズルズル茹でガエルみたいになるのは、勘弁なんだ。

0136名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 16:17:17
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20101121/violence
年代によってレーニンが常識かウェーバーが常識か違うんじゃないかっていうのは面白い指摘だと思う
ただ仙谷がどういう意識で使ったかって言うのはわからんし推測にしかならんと思う

ただ、メディアで「暴力装置はウェーバーが云々」って意見を殆ど見ないのは意外だった
まあテレビとかあんまり見ないから俺が見たことないだけかもしれんが
0137名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 16:18:21
>>135
俺の適当な意見を基点として、この件に対する態度を決めるのはどうかと思う。
俺の発言は個人的印象を吐露したモノに過ぎないし、実際プロではない物好きな無責任な立場からのレスだからね。
君自身が真摯にこの件について情報を得るつもりなら、2chでの情報自体に起点ならともかくも基点にするのは控えれべきだ。
と思う。

それを踏まえて個人的印象を述べるなら

仙谷…過去発言を見ても、軍に類するものを国家が独占する暴力装置として、国家成立に必要なモノと考えていたフシがあり、撤回自体が腑抜けた対応で失点。
与党…ポピュリズム的に流されており大失点、毅然と対応して野党攻撃出来る場面であった可能性を潰している。が、それが可能なように情報周知など出来る力がある与党ではなかったのは間違いない。
野党…世耕は無知をひけらかし、丸川も感情的ヤジと変わらなく大失点。佐藤のツィートなども失笑モノ。石破は公式サイトで微妙な発言を強要されており、野党に下れば鈍する体を示している。
メディア…権力監視機構と自身を規定しているのに、誤情報のパンデミックしかなしていない。問題外。
0138名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 16:32:40
>>137
あ、やっぱりツッコミあるだろうなあと思ってました。
2chなんかでってのは。
それを抜きにして、貴方の意見を聞ければ幸いと
カキコしようとしてたところでした。

だって、読んだだけじゃなくて、いろんな人の意見を聞きたいし。
それで自分の考えをスッキリ整理していきたいから。

ちなみに、今回の発言に関しては、自衛隊に関しての議論が
ある事が理想だと、自分は思っている。けど、無さそうだよね。
貴方は、どんな収拾というか、落とし所がいいと思いますか?

勝手な言い分に付き合っていただいて、ありがとうございます。
面倒ならスルーで構いません。
感謝します。
0139名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 17:34:46
「暴力装置」というのは、社会科学の用語ではありません。
0140名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 17:48:11
 ヴェーバーは『職業としての政治』で
先進国の政治が「指導者民主制」へ移行しつつあると言っている。
石原都政、橋下府政、小泉政権は「指導者民主制」である。
しかし、菅政権はそれらとは正反対の事態に陥っている。

0141名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 18:30:44
>140
 ウェーバーは議会政治・政党政治の中で、淘汰されてきて、
能力を証明してきた人物を考えている。
 石原以下はそうではない。
石原も小泉も、議員、大臣としてはけっして
傑出した存在ではなかった。
0144名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 21:39:21
>>142
読みました。ありがとうございます。
とりあえず、少し自分なりに整理してみるんで、消えます

>>143
すんませんでした。
0145名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/21(日) 22:05:40
>>128
俺はココの住人じゃないし インテリではないけど おもろかったです 
全く関係ないけど 「どこの牛丼屋さん行く?」みたいなスレで “注文時と会計時に発話せねばならないからイカネ”
みたいなレスが有った “食券にしる”と云うコトなんだけど こんなところにも権力(暴力)ってあるんだな、って

>>137
頭がスッキリするレス ありがとございます 137氏の俯瞰能力は素晴らしいです
   
0146名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/22(月) 01:15:47
三原じゅん子ブログのコメントが相変わらずアツいな
http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10713440307.html

50 ■暴力装置発言に思う
今回、自衛隊は暴力装置という、主婦や小学生でも解るような、異常な発言に
対して、一部のインテリ評論家や学者たちが、これは間違っていない、政治学
の用語だ、などと言って、仙谷発言を、弁護する動きがあるのは、嘆かわしく、
恐怖を覚えます。

仙谷発言を弁護している学者たちに一言言いたい!!!!!!

「暴力装置」という言葉が政治学の言葉?そんなことは関係ない!!!!

「暴力装置」という言葉を使って、自衛隊員の心を傷つけたことがいけない
のです。政治学とやらを勉強した人たちは、偉そうなことを言う前に、政治は
人間の心と心の問題であり、人間が人間の心を大切にしない政治は、政治とは
言えない恥ずかしいことだという政治の基本を学びなさい!!!そんなことも
わからずに政治学者や評論家を名乗るな!!!!

最後になりましたが、三原じゅん子さんのような方が、きちんと今回の暴力
発言に、本能的に、これはおかしいと声を上げて下さったことを感謝します。
三原さんが総理大臣になればこの国は良くなるでしょう!その日を楽しみに
しています!

桜心2010-11-21 20:51:27
0147名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/22(月) 01:21:20
>>146
三原センセイのレスポンスが期待できますなwww

でもそろそろ、自分の無知を反省している頃かとも思う。ヒゲのセンセイも赤っ恥かいたし・・・
0149名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/22(月) 12:00:13
ttp://d.hatena.ne.jp/catisgood/20101121/1290326392
ttp://hisphyussr.at.webry.info/201011/article_2.html
0151名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/23(火) 21:18:36
「暴力」という語に刑法上の暴行的に意味しか嗅ぎ取れない連中は
読書量が足りないと思うね
0152名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/24(水) 00:09:56
カルスタとかポスコロとかでは「暴力」という用語が軽く使われすぎて少々インフレ気味
0153名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/24(水) 03:34:04
あの嫉妬深いヤハウェが人間の営為にいちいち左右されないとする予定説は
はなから無理がないか?
0154名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/24(水) 19:23:40
>カルスタとかポスコロとかでは「暴力」という用語が軽く使われすぎて少々インフレ気味

「暴力」をうんぬんすれば、なにか進歩的、
なにかラディカル、なにか知的、道徳的に優越な感じがするからだろう。


0156名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/25(木) 20:45:50
偉い人にとっては当たり前でも
普通の人にとっては
「暴力装置」という言葉は不快感と恐怖以外の何ものでもなかった。

それ以上でもそれ以下でもない気がしてきた。
0157名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/25(木) 21:38:11
「暴力装置」なんてインテリの遊び用語だからな。

高卒以下が主力の自衛隊相手にそんな言葉使ってどうする。

ある意味差別用語じゃねーかw
0158名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/25(木) 23:21:50
ウェーバーは愛国者であり、ドイツ・ナショナリストだ。
彼は国家を「人間共同体」と言っている。
ドイツが大国として世界に堂々とやっていくことが彼の最大の関心事だった。
いまこそ、ウェーバーに学ぶべきなのだが、日本のウェーバー研究者は
「鉄の檻」がどうのこうのといって、肝心なことを見落としている。
0159名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/25(木) 23:22:16
今更ながら、件の実行組織って言い直しは軍事組織って部分であり暴力装置の方じゃない。
ってのが真の気が。
失言として重要度を低く見積もってた仙谷が適当に切り上げたくて流したんじゃなかろうか…

>>95の仙谷自身の発言を見る度に、左翼用語とか言うのは少なくとも彼についてはナンセンスじゃなかろうか。
0160名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/25(木) 23:48:33
この件が出た時に、大学1年の時、ウェーバーの「暴力」の記述をはじめて読んだ時、
軽くショックを覚えたのを思い出した

それまで国家の規範的な側面ばかりイメージしてたから
しかし、記述的な側面を徹底することの意味を教わった
0161名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 00:50:19
日本の義務教育、というか高校までの教育じゃ暴力がどうこうとかやらんよね
暴力って重要なのにね
暴力が見えないと結局国とか権力とかってものがわからない
0162名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 01:08:58
日共の影響色濃い日教組・全教による偏向教育の影響だろうね。
やつら、ご本尊マルクスの著作にすら言葉狩りを敢行して「暴力」を「強力」に言い換えて意味不明な翻訳してるからなwww
0163名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 06:09:22
531 :日出づる処の名無し:2010/11/26(金) 00:19:04 ID:tTF9h19h
このところ良く聞く「社会学」という言葉なんですが、
これは何なでしょうか。
多分きちんとした学問なんでしょうが、良く分かりません。
エロイ人だれか、アホの私に教えてください。

547 :日出づる処の名無し:2010/11/26(金) 00:27:10 ID:UswhkIQn
>>531
哲学とよぶほど理論的でなく、
経済学よりも人間に関心があると言い、
かといって文学よりも体系的でありたいと思い、
心理学よりも統計を使わない学問。

0164名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 09:34:17
570 :名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:16:39 ID:oFPhzBx50
無記名で送られてきたSDカードの中身を
確認しないで捨てたのに
なぜ、それが海保の人の尖閣ビデオだと
わかるんだ?
0165名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 10:22:11
ただいま、仙谷先生が
【答弁引き延ばしの道具】として
「暴力装置」について講義中。

マイナスイメージで使ったんでないなら、
なぜ3分半の間に撤回したのよ?
わからん。
0167名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 20:56:21
よし、サンデル先生を呼ぼう。
NHKで【「暴力装置」発言は正しいか?】やればよろし。
書籍もDVDもバカ売れじゃ。

0168名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 21:17:29
暴力が国家にとっての「ウルティマ・ラティオ」だ、
というのは、政治学の講義で出てくる。
0169名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/26(金) 21:41:10
仙谷が属してたニューウェーブの会ってのはマルクスレーニンから脱却して
独英をモデルにヨーロッパ型社民政党への転換しようぜって党内で提言してたんだよ

その他に細かい事だけど、再生紙使おうとか、議員会館事務所の使ってない電気消そうとか
マイ箸とか、今では当たり前とされてる事を最初に提案したグループだった
もっともその時は皆何言ってんだこいつ状態で全く理解されなかった訳で、先取りしすぎてたんだなw

まあ修正主義サイドに立っているのは間違いない、多分だけど・・・
0170名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/27(土) 00:26:55
>マルクスレーニンから脱却して 独英をモデルにヨーロッパ型
>社民政党への転換しようぜって党内で提言してたんだよ
 これは1960年に社会党から分裂した民社党と同じです。
ただ民社党は戦前の社会民衆党の系譜を引き、軍事的に現実主義でした。
そこに違いがありました。


0171名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/27(土) 02:02:36
社会党の本流は水曜会で傍流は社会民主主義フォーラム
この辺のほとんどが組合あがりで大半(全員?)が古典マルキストだな
展開してる改憲論等知っていくと仙石が極左とレッテル貼られる事に違和感はある
0173名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/28(日) 09:28:09
今日も平和でよろしおすなw
0174名無しさん@社会人
垢版 |
2010/11/29(月) 23:58:47
 Gewaltapparat(暴力装置)という言葉は、
『宗教社会学』の第11章に出てきます。
 しかし、この言葉自体がヴェーバーにおいて
重要な位置を占めているわけではないと思われます。
といのも『支配の社会学』や『政治的共同体』には出てこないからです。


0177名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/11(土) 14:44:26
>日経BPクラシックスの職業としての政治、学問いいね

訳者の中山元は、いろんな本を訳している。
ヴェーバーの専門家と言うことはあるまい。
0179名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/18(土) 01:39:30
>脇圭平訳と
「威信感情」というヴェーバーの重要概念に気づいていない。
ある箇所では「優越感」と訳している。
 ヴェーバーには「感情的行為」という概念もあり、
脇訳では関連性がつかめない。
 中山は素人なので、最初から期待していない。

0180名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/18(土) 16:15:47
世界日報(統一教会の新聞)と自民党の見解が同じな件
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/main.html
2010年12月17日性描写規制/遅きに失した都条例改正
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh101217.htm
2010年11月29日児童ポルノ規制/子供保護の観点で厳しく
2010年9月19日ネット有害情報/罰則規定を設け厳しく対応を


「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg


石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない 
戦前の言論規制は「エログロ」から

この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)

ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
0181名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/22(水) 13:25:02
 『WILL』 2月号で、ヴェーバーが「国家」を「暴力装置」ととらえていると
いう対談での発言があった。仙石は「自衛隊」を「暴力装置」と呼んでいる。
 ヴェーバーは、国家の社会学的定義として、国家の活動の手段である
「暴力」に注目した。「国家」そのものを「暴力装置」と規定したわけではない。
ただヴェーバーは『職業としての政治』で、国家学を書くと言っており、
国家についての国家学的定義も想定される。


0182名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/22(水) 15:51:30
e
0184名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/23(木) 00:01:28
レーニンは、国家を階級支配の道具としてとらえている。
そして、国家の機能の面で、その暴力性に言及される。
これはトロツキーも同じ。マルクス主義国家論の基本は、
階級国家論だ。
0185名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/23(木) 03:10:28
ウェーバーのいう国家の「社会学的定義」とは何か。
社会学の観点からすると国家は、諸個人とその行為に還元される。
そうすると、国家は、国家の支配者と行政スタッフと被支配者に還元され。
国家の行為とは、前二者の行為であり、
国家に固有の手段が暴力だということになる。
これはしかし、国家についての部分的な把握である。
0186名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/23(木) 20:35:50
>>185
これではヴェーバーもレーニンも大同小異
ということになってしまう。

0188名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/23(木) 23:21:27
 「『トロツキーはあらゆる国家は暴力に基礎づけられている』と言った。
その通りである」とウェーバーは言いました(『職業としての政治』のはじめのところ)。
 しかし、トロツキーは、階級支配の装置としての国家が、
暴力に基礎を置いていると言っているわけです。
ウェーバーは階級国家論はありません。

 
0189蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM
垢版 |
2010/12/24(金) 01:40:34
>>188
ウェーバーのいう「国家」は民主主義的だけど、
国家の権力は一種の暴力だという趣旨にもとれるよ
0190名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/24(金) 12:27:47
>189
 ウェーバーの国家の定義は、近代国家を念頭においてもので、
民主制等々の「国家形態」(統治形態)とは次元が違うのでは。
つまり、独裁制でも民主制でも妥当する定義だ。
0191蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM
垢版 |
2010/12/25(土) 20:20:19
>>190
だから、たとえ民主主義でも「国家」は一種の暴力的な力を持つ
って趣旨に読めるってこと
0193名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/26(日) 02:29:55
>191
>だから、たとえ民主主義でも「国家」は一種の暴力的な力を持
>つって趣旨に読めるってこと

 「暴力」という言葉に心理的に左右されているのではないですか。
物理的強制力と言い換えればいいでしょうか。
 また「民主主義」という言葉にも過剰な思い入れもあるのでは
ないですか。




0194名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/26(日) 02:41:27
>そう読めて何か問題なのかな
問題なし。
0195蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM
垢版 |
2010/12/26(日) 08:37:29
>>193
特に無いよ
読んだときに受けた印象をそのまま書いただけ
0196名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/26(日) 23:49:38
 ヘーゲルは、国家を「自由」の現実態(実現したもの)としてとらえた。
そうして国家観に対しては、暴力を持ち出しての定義はショッキングである。
しかし、国家は、支配を行う中で、
法を執行し、時には物理的強制を実施する。
ヴェーバーは、そうした経験的な事実(観察できる事実)に注目しているだけのことだ。
トロツキーは、革命家の見地から、国家の暴力的な性格に特にふれているわけだ。
0197名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/26(日) 23:51:13
× そうして国家観に対しては、
○ そうした国家観の信奉者に対しては
0198名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/28(火) 21:53:33
 ヘーゲルの国家は、
君主を戴き、官僚(「普遍的身分」)の支えられ、議会を備えた国家であり、
普遍的な利益(国家)の利益を追求する国家である。


0199名無しさん@社会人
垢版 |
2010/12/28(火) 22:05:50
「普遍的な身分」とか「普遍的な利益」とか、
立派でござい…と主張してるところが却って馬鹿っぽいよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況