X



学振・科研費総合スレ Part 1 【人文科学篇】
0001名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/07(土) 10:43:18.30
日本学術振興会が募集・審査・選考をする
学術振興会特別研究員・科学研究費補助金に関するスレッドです。
日本の科学技術研究の発展を願いたいものです。
今度も(こそ)、学振・科研費ゲットするぞ!

■理系全般板のスレッド
学振・科研費総合スレ Part 47
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1304306615/
0072名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/28(土) 18:54:30.63
>>71
博士後期に入ってから何年経ってるかで、業績の数にも差が出てきますからねぇ。
0073名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/28(土) 19:40:30.17
>>71-72
なるほど
3年で5本書いた人と、5年で6本の人だと、
場合によっては前者の方が高評価を得る可能性があるわけだ
0074名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/28(土) 19:43:21.43
俺とか思想史系なんだけど1年に1本書くのでも大変で,
どう頑張っても2本が限界.
3本は絶対無理.
0075名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/29(日) 01:19:57.44
PDでは、ただの口頭発表は評価対象にはならないのだろうか。
0076名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/29(日) 13:11:43.47
ないよりはマシでしょ
それに、少なすぎると「学界に発信する気がない」「直接批判にさらされる覚悟がない」とみなされるような気がする
以上、ただの青二才の推測
0077名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/29(日) 15:53:33.98
外国人研究者の論文を翻訳紹介したんだけど、それは
「(1) 学術雑誌等(紀要・論文集等も含む)に発表した論文、著書」
「(2) 学術雑誌等又は商業誌における解説、総説」
のどっちに入れるべきかな!?
0078名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/29(日) 21:43:22.83
>>77
(2)ではないでしょうか。

ところで修論の概要は、どうでしょうか。
一応「優秀卒論」として選ばれて、概要を学内誌に掲載したのですが、、、。
0080名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/30(月) 00:11:04.85
>>79
「優秀修論」、の間違いでした。

PDです。書いても損はないだろう、と思っていましたが、かえって心証を悪くするような気もしますね。
0083名無しさん@社会人
垢版 |
2011/05/30(月) 10:26:01.53
>>75

評価対象になるよ。研究会みたいな小さいのは知らんが。

あと、もちろん審査は厳正だけど、それでも分野がかぶってれば審査する人が学会に
来ていて、自分の口頭発表を聞いてる可能性も高いわけで、間接的な点には繋
がるだろうね。審査してて「あー、この発表してた人か」みたいになることもある。
特に人文系は狭い世界だから。

あと、国際学会での口頭発表は高得点だよ。
0084名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/01(水) 18:55:54.97
保守
0085名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/01(水) 19:28:11.48
もう保守せんとあかん状態かw
人文って意外と幅広いけどみな何系?俺は文学。
0088名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/01(水) 22:10:53.56
思想史
0095名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/03(金) 01:39:09.49
>>2
0096名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/03(金) 01:41:59.96
>>2
0098名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/04(土) 14:19:35.98
学振申請書書いてるんですが、
査読ありの雑誌に書いた書評や資料紹介って、
(1)学術雑誌等に発表した論文、著書
(2)学術雑誌又は商業誌における解説、総説
のどちらに該当するのでしょう??

お知恵をお貸しください (・ω・`人)
0101名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/08(水) 13:48:12.48
申請書だしたー!
最後の最後に教授に薄笑いで「ま、だめもとだよ」と言われてちょいショック!
まあうちはFランまではいかないけど、研究大学としては実績ないし、採用されてる人がほとんどいないからなw
採用されてー
0102名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/08(水) 13:58:24.54
あと理系の先輩が教えてくれたんだけどさ、
同じ研究室で付き合ってる二人がいて、彼氏は三回連続でDC1も2も落ちて、彼女のほうは1に一発で採用されちゃったんだって
それで気まずくなったのか別れちゃったんだって
そんなことまじであるのなw
学振こええとおもたよ!
0104名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/10(金) 11:33:57.79
みんな出したかー??
0106名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/11(土) 02:35:06.75
あげ
0107名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/12(日) 14:31:11.65
この前教授の部屋に推薦書とりにいった。
自分のは上位50%だった
ちらっと見えた同期のは10%だった
ちょっとがっかりしたけど、案外丁寧につけるもんなんだなあ、とちょっと感心してしまった
0108事務局
垢版 |
2011/06/12(日) 18:20:31.34
科研費にんぷろ事務局 色ボケじじい、嫁かず後家たち、更年期、フリーター
0110sage
垢版 |
2011/06/14(火) 03:39:10.70
>>107 ちゃんと教授が書いてくれるんだ。いいな。
0111名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/14(火) 22:35:10.41
提出してきた
結果が出る頃にはこのスレ途絶えてるだろうな
みんなバイバイ!!
0113名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/15(水) 15:21:41.34
PDの提出先、締め切りが5月末日だった。早すぎ!
0118名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/16(木) 22:32:01.12
採用中の人が辞退しても翌年の先行にはまったく関係ねえな
ここにいる採用中の人は科研費はどれくらいおりた?
0119名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/17(金) 00:13:41.15
70 60 60
0120名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/17(金) 00:38:45.30
706060
0121名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/18(土) 22:31:31.85
集団ストーカーの法律上の定義についてです。

まず、例として桶川市のストーカー殺人事件を思い出してください。
複数人によるストーカー行為があったのは、みなさんが覚えていることでしょう。
そして、犯罪被害は被害を被った被害者がどのように感じたのかが重要になります。

では、現行法規において、ストーカー犯罪はどのような法律によって規制されているのか。
警察庁のホームページより
http://www.npa.go.jp/safetylife/stalkerlaw/stalkerhomepage.htm
警視庁のホームページより
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/stoka/stoka.htm
0122名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/18(土) 22:32:13.59

条例にも各都道府県にストーカー行為を規制する条文が存在します。
東京都の迷惑防止条例
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3870/1-toukyou/jyorei_meiwaku_toukyou2.html

これらの法律や条令に定義されている行為を被害者から見て、見たこともない人達(不特定多数)を含む多数の人達が、何度も同じような行為(プライバシー等の仄めかし等)を行う事を集団ストーカーという。

恋愛だけではなく、他の悪意ある行為を条例によって取り締まることが可能ではないですか?
0125名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/20(月) 05:27:33.72
反ヘイトスピーチのひと、こげんな事しとったか

*岩崎稔氏よりE-mail。院生の柏崎正憲氏の原稿第2稿を送ってくる。
「未来」での掲載が学術振興会の特別研究員に応募するために出版証明
つきでお願いしたいとのこと。『東ドイツのひとびと』の解説に専念
する由。→柏崎氏の原稿「政治的合理性と国家――フーコー『統治性
研究』の裏面」を印刷して読む。⇒岩崎氏に返信E-mailで掲載できる
旨の返事と「出版証明」に使えるような文を作成して送付。
0126名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/20(月) 16:21:07.71
「こげん事しとったか」って九州人かよwwwwwwwwwwwwwwwww
0129名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/21(火) 12:55:33.53
仕事遅いよねー
0134名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/22(水) 04:35:28.66
今年の学振受付終了後だろ、公開は。なので、7月頭公開。
0137名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/24(金) 22:39:04.72
哲学って論文だすとこすくねぇ。海外にださなきゃなぁ。
0138名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/24(金) 22:45:30.79
そもそも哲学って、あんまり論文の本数を出さない分野な気がする
0140名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/26(日) 13:03:05.01
学振と支援機構は別なんじゃね?

でも学振に採用されて、無事に全額免除にはなったな
これで借金が周りと500万以上違うよ…
ちょっと気まずくてリアルには言えないけどね
0141名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/26(日) 14:33:43.52
DCゲットしたけど、半免だた
0142名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/26(日) 17:32:26.81
うちの研究科には
「学振採用者は免除されない」
という不文律がある
お蔭でまったく免除されなかったわorz
0143名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/26(日) 18:12:12.32
>>142
なんじゃそりゃ。終わってるな。
0145名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/26(日) 19:43:38.98
うん
うちの恩師は「そんな不文律なくすべきだ」って言ってるけど、なかなかなくならないみたい
0147名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/26(日) 20:22:05.44
>>146
推薦者名簿つくる教授会でそうなってるのかなぁ
0149名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/30(木) 13:40:39.11
科研費ってどうつかえばいいの?
先輩たちはノーパソとか買ってるけど、あれって三年たったら学校に戻さなきゃだよねえ
0150名無しさん@社会人
垢版 |
2011/06/30(木) 21:59:00.72
>>149
ここで聞く暇があったら、
事務方に相談しろって

他大学のケースは参考にならんこと多いぞ
0151名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/01(金) 13:09:26.46
まだカケンヒ使えないとは... もう夏休み入っちゃうじゃないか。
0153名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/03(日) 08:27:04.97



【教育】東京大学、秋入学を検討…入試日程は現行のまま 国際化に対応する狙い[11/07/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309623984/

東京大学(浜田純一学長)は1日、秋入学の導入を検討していることを明らかにした。
 春の合格後、秋にかけて海外留学などを経験させて学生の資質向上を目指すほか、
秋入学が主流になっている海外の大学と時期を合わせることで国際化に対応する狙いがある。

 ただ、学生の就職活動に大きく影響することや、大学設置基準を変更する必要が生じる可能性もあり、
内部の検討会で問題点の洗い出しを行ったうえで、導入可能かどうか年内に一定の結論を出すという。

 東大によると、入試日程は現行のままとした上で
〈1〉秋入学までの半年間の過ごさせ方
〈2〉大学の修学期間を現行の4年から長くするかどうか
〈3〉秋入学に全面移行するか春入学と併存させるかどうか――などを検討している。

(2011年7月1日13時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110701-OYT1T00589.htm
0154名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/03(日) 20:10:45.28
保守がわりにはいいけど
何でもコピペすればいいってもんじゃないな
0155名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/03(日) 23:05:10.29
ことしの人文系の採用者の傾向は?
0157名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/08(金) 00:54:32.05
人文学は比較的採用率高いね
理系と違って学振以外の就職先ないからね
0158名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/08(金) 02:55:27.93
>>157
みな同じ採用率じゃないの?
0159名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/08(金) 18:03:57.64
>>158
試しに22年度PDの採用率。
人文学14.9%、社会科学12.5%、数物系科学11.4%
化学9.9%、工学9.3%、生物学12.8%、農学11.1%
医歯薬学13.4%

平均12.8%

あ、人文学高いね。
0161名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/10(日) 02:21:02.69
採用状況出てます。人文去年は大漁だったのですね。
0162名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/10(日) 23:17:27.66
「採用状況出てます」(キリッ
・・・何をいまさら
0163名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/10(日) 23:53:00.15
科研費関係でいろいろ言われてるけど、ここの皆さんは大丈夫?
自分は建て替えですでに予算の八割くらいを使っているから、噂通り三割縮減とかになるとピンチだ
0164名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/11(月) 15:35:56.06
3割削減ならそれでも良いんだけど、早めに言って欲しいわ。
0165名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/11(月) 21:58:14.63
10月末に追加採用されて
3月末までに年度予算使い切れと言われた時に比べれば
まだまだ大したことは
0167科研費にんぷろ
垢版 |
2011/07/14(木) 22:17:50.60
事務局遠足は餃子を食べつつ、CAR〇〇〇イン宇都宮。2008年12月11日
0168名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/17(日) 09:39:20.40
>>164

科学ニュース板より

【予算】震災で科学研究費補助金3割カット? 通知で学者ら混乱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310858617/

東日本大震災の影響で、国からの研究費が3割もカットされるかも――。

こんなうわさが広まり、研究者の間で混乱が広がっている。「科学研究費」と呼ばれる
この補助金を分配する日本学術振興会が出した「7割程度を支出」という通知が原因だ。

この補助金は6万人以上に年間2千億円が分配されているが、通知は「甚大な被害が
生じたことから緊急に財源確保が求められる可能性」があるとして今年は研究費を分割払いし、
7月に7割だけ支払うとした。

この通知を受けて東京大工学部は13日、「減額されても大学で補充はしないから、
7割程度の範囲内で研究するように」という一斉メールを流した。

▽記事引用元 : 朝日新聞  2011年7月15日13時37分
 http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140759.html
日本学術振興会
 http://www.jsps.go.jp/
関連
【予算】交付金減額は約927億円。大学の機能が停止する恐れ-23年度予算概算要求 :2010/07/22
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279737810/
*依頼ありました。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplu
0169名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/17(日) 10:02:15.39
まだろくに使ってないからいいけど
すでに7割超えて使ってる人には災難だなー
0170名無しさん@社会人
垢版 |
2011/07/17(日) 12:24:18.63
こんなことになるなら、さっさと全額使っておけばよかったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況