社会学史の横書きの手軽な入門書が無いから、どこから理論の繋がり、
発展を意識して、整理して入っていけばいいのか分かんない。
( 那須寿『クロニクル社会学―人と理論の魅力を語る』、有斐閣、1997年 )
っていう、典型的な学部生向けの入門書が店に置かれてたけど、あんなの、
潮流ごとに書かれてないし、書かれてることも政治学や経済学をやってること
前提みたいな感じで、どうせ読んでも分からんだろうなと踏んで、買わなかった。

 社会学史、何か薄くて横型で書かれてある、一連の潮流を整理してまとめて、
基礎的な政治思想・経済思想の解説も初心者向けに織り込みました、みたいな
手頃な社会学史の入門書ないかな。よく哲学の理論がそのまま派生して出てくるけど、
社会学は哲学理論を土台にしてる、というか、社会哲学が組織洗練でもされたものなのだろうか。
ここら辺、まったく無知だ。