>>66の続き

トロッコ問題に関しては2019年までならディテールをあげつらって「トロッコ問題は空想の中だけで現実には起こりえない」と言い張ることもできたのでしょうが、2020年に新型コロナ問題が発生したことで
「新型コロナ患者を減らすために、経済苦による自殺者が増加する可能性があるが経済を犠牲にするのか」それとも「新型コロナ患者をが増加する可能性があるが、経済を優先するのか」というトロッコ問題や
そこから派生した「老人を助けるのか」それとも「若者を助けるのか」というトロッコ問題が(一時的であったとはいえ)存在したのにもかかわらず
トロッコ問題が存在しないかのように言うのはちょっとどうなのか、とは思う