X



最近の子供は「ウォークマン」を知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん
垢版 |
NGNG
小学生「ウォークマンって何?」


「PSPは21世紀のウォークマン」を使わなくなったのも、意味が通じない層が増えているからだそうです。
0370It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:30:16
>はじめてソニー板に来たという設定はどうなったんだ?

俺、初めて来た人になってるのか?
ちなみに品川じゃありませんぜ。
0371It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:31:52
>>366
それは「京浜東北か東海道」であって「山手線か京浜東北」ではないねえ。
0372It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:31:53
1、2年前にできたのなら今回もやってくれよ>定期券の画像アップ

俺はみたことないからさ
0373It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:33:27
>>369
いい質問だ。
品川過ぎると山手線としばらく並行。
閉まりかけの山手線に飛び乗れるとやや早く進めるんだよ。
座れる確率も高いからね。
0374It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:34:24
それは「京浜東北と山手線」であって「山手線か京浜東北」ではないねえ。
0375It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:35:48
>>373
age工作じゃなければ、の話だけど

1、2年前にできたのなら今回もやってくれよ>定期券の画像アップ

俺はみたことないからさ
0376It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:35:58
>>373
>閉まりかけの山手線に飛び乗れると

駅員さんに止められるよねえ?
0377It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:36:49
ていうか、品川では山手線と京浜東北はホームが違う気がするんだが
0378It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:37:16
賭けてもいいくらい横浜という文字が入ったSUICAの画像覚えている人いると思う

>俺はみたことないからさ

いいよ見たこと無くても。あんたに信じてもらえなくても何も困らんさ
0379It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:37:49
とりあえず定期券の画像うpがいやでも

通勤区間と乗換駅くらい書いてみたら?
0380It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:38:02
>>378
>あんたに信じてもらえなくても何も困らんさ

つまりage工作でしたと
0382It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:38:50
品川でなくて品川過ぎるとと書いているんだが

でも君はわかっているようだから俺のいいたいことはわかる筈だよ
0383It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:39:49
品川過ぎた後は京浜東北は快速運転ですよね?age工作員さん。
0384It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:40:26
>>378
俺もお前が口先だけのソニー工作員でage工作していたと認定されても特に困らんさ
0385It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:40:32
画像見せたときも横浜の反対側は隠したよ
覚えているだろ?
0387It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:42:24
ていうか、一言で証明できる決定的なことを、決して言わないのは何でだ?w
0388It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:42:37
>品川過ぎた後は京浜東北は快速運転ですよね?

残念ですね、朝のラッシュアワーは快速運転しませんよ。
そんなのに引っかかると思った?
まだ疑ってるのかいw
0391It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:45:08
何でずーっと「山手線 か 京浜東北」という表現に固執するんだろう?w
0392It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:46:09
>>388
朝のラッシュアワーに山手線に駆け込み乗車するのはやめてください><
0393It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:48:29
ウォークマンを目撃する比率の話が発端だからだよ
0395It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:50:31
朝のラッシュアワーに山手線に駆け込み乗車もその逆も誰でもよくやってるよ
0396It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:51:59
お前がそこで正しい日本語表現を使ったとしても議論に何の変化もないよ。
なのに訂正できないのはお前が日本語が不得意だからだろ。age工作員さん。
0399It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:54:22
でも一つ聞いていいかい?
定期券の時もそうだったんだが・・・・
なぜ君らはごく普通のことをそんなに疑うの?
どこかのプラチナカード持ってるとかの話ならわかるが
あのときなぜSUICAごときで疑われたのがよくわからんよ
今回のこれだってたかが通勤電車だろw
何十万人利用していると思ってんだ?
0401It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:56:58
>>399
でも一つ聞いていいかい?
1、2年前にできたのに今回はできない理由は何?

0403It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 01:58:54
ロレ男の時と同じパターン
またこれで数日引っ張って定期券の写真うpしてすぐ消して…みたいなの繰り返すんじゃね?

ああ、ソニー板長い様だからロレ男は知ってるよな?
0404It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 02:00:41
有楽町と銀座の位置関係を知らなかったり
SuicaとPASMOの共用を知らなかったりした
嫉妬くんがいるからだと思う。
0406It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 02:02:48
とりあえずiPod/iPhoneの話をしたくないのはよくわかった
0407It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 02:03:52
「アンチ」集めてその間に糞スレageっていつものパターン
惨状わろたスレも同じことやってるが
別人という設定で
0408It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 02:07:14
どうあっても東京に詳しいことにしておきたいんだな。
浅ましいぞ嫉妬豚。(笑)
0410It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 02:12:59
そもそも発端のD-Snapの件って
「意外に」「支持率が高い」って書いてあるだけじゃん。
何をムキになって張り合ってるんのかなあ。
その挙げ句知りもしない首都圏の通勤事情に首を突っ込んで自爆とか馬鹿すぐる。
0411It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 02:20:14
別にD-Snapが健闘してようがしてまいがどうでもいいじゃん。
WalkmanもD-Snapも、ほぼ国内限定でぽちぽち売ってて、
DAPとしてのブランディングは失敗した。どっちも結局は
「ソニーのiPodモドキ」「パナのiPodモドキ」でしかない。

単体DAPは一部セグメントを残して縮小するマーケットで、
日本だと大部分は携帯系に統合されてゆくんだろ。ソニーは
その市場取るために早期に着うたにツバつけたはいいけど
iPhoneみたいな爆弾がiTMSとセットで上陸しちゃったら
だんだん今までみたいな強気な商売はできなくなるよなー。
0412It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 06:16:49
別にD-Snapが健闘してようがしてまいがどうでもいいじゃん



5%では健闘とは言えないけどね
0413It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 06:47:58
ウォークマンが健闘してるわけでもないけど
0414It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 07:52:28
まあでもパナの場合、若年女子に食い込んでるしなあ。
コンポもLUMIXもマーケティング上で結び付いてるし。
(まあ浜崎の力がいまどれくらいあるのかは分からないけど。)
ソニーの場合、ウォークマン、ネットジューク、
サイバーショットと並べてもあまり繋がりを感じなくて
何かチグハグな印象があるね。
話が違うけど、ブラビアに永ちゃん起用は当たったよね。
ところがBDレコに水平展開しようとしたら
そのブランドが「スゴ録」。(笑)
「ブルーレイ」と言わせて誤魔化したけど
せっかくのチャンスを活かせてないんだよな。
0415It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 08:46:41
俺はウオークマン大健闘だと思う。
世間一般のイメージから切り離してこの板における叩かれっぷりを念頭において考えると尚更ね。
世間もここと同等の見方をもしソニーに対してしていたらシェアなんて2%にもならないと思うよ。
でも叩かれない松下のあれは派手に宣伝しておきながらかなりショボイシェアで・・・
ここでは松下は立派な優良企業であり、ソニーは持っているだけで恥ずかしい、というノリなわけだが、
だったらばシェアでもソニーと松下が逆じゃないとおかしくねぇか?
ってな辺りは考えたがらないアンチソニー派のケロりとした態度が俺は意地らしくて笑えるけど。
0416It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 09:00:04
ソニー板に初めて来た人か別人か?

>ここでは松下は立派な優良企業であり、ソニーは持っているだけで恥ずかしい、というノリなわけだが、

この意味不明な決め付けは自称ソニー板初めての人だな
とりあえずその決め付けの根拠となったレスを挙げたら?

お前の妄想決め付けに付き合うほど皆さん暇でもないだろ
0417It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 09:05:26
>>415
> ここでは松下は立派な優良企業であり、ソニーは持っているだけで恥ずかしい、というノリなわけだが、
> だったらばシェアでもソニーと松下が逆じゃないとおかしくねぇか?

このシェアで決まる論理が成り立つなら
アップルは超優良企業でソニーは恥ずかしい糞企業ってことが「キミの中では」決定事項だね
圧倒的にシェアトップなんだから

アップル叩いてる痛い奴はスルーするソニー工作員ののケロりとした態度が俺は「意地らしくて」笑えるけど。
0418It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 11:01:09
違うんだなぁ
この板におけるアンチの評価はアップル>ソニーでいいよな?
で現実的にも世間でのシェアはその通りだ。だから文句はない。

で、さらに君らアンチ派は松下>ソニーでもあるわけだよな。
でもこちらは世間に目を向けるとソニーのシェアが大きく上回る。
その世間と君らのギャップが笑えると言ってるだけだ。
0419It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 11:03:48
> 違うんだなぁ
> この板におけるアンチの評価はアップル>ソニーでいいよな?
> で現実的にも世間でのシェアはその通りだ。だから文句はない。

変われば変わるものだな〜w
0420It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 11:05:44
相変わらずシェアの話から脱却できないおバカさんがいますがスルーで

昔圧倒的高好感度なブランドだった「ウォークマン」の現状を考察しましょ
0421It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 12:08:56
>>418
> この板におけるアンチの評価はアップル>ソニーでいいよな?

それはお前の論理>>417
さあ、アップル叩いているソニー工作員と世間とのギャップを笑うんだ

あのさ、
お前以外にうシェア=企業の評価なんてストレートな論理を持っていないんだ
お前だけなの
シェア=企業の評価なんて論理で語ってる奴

お前以外の人間はシェア以外にもいろんな要素を見てるんだ
だがお前だけは

> ここでは松下は立派な優良企業であり、ソニーは持っているだけで恥ずかしい、というノリなわけだが、
> だったらばシェアでもソニーと松下が逆じゃないとおかしくねぇか?

こうなんだ

お前が今すべきことは、お前自身のギャップを埋めるために
アップル叩いてるソニー工作員を叩きにいくこと

わかった?
0422It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 12:32:57
>ここでは松下は立派な優良企業であり、ソニーは持っているだけで恥ずかしい、というノリなわけだが、

とりあえず、まず、その決め付けの根拠となったレスを挙げようよ
キミの感じたフィーリングを前提に話進められないから

該当レス挙げて
早く
0423It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 12:53:50
ウォークマンは今でも揺るぎなく好感度を保っていますよ
でなきゃシェア20%なんて無理でしょ
アップルがいるのに20%というところが痛快だよね

頑張れPanasonic!俺は買わないけどDすナップ
0425It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 13:01:42
確かにオールドファンにはまだまだ支持者は多そうだ。
例の有機ELを何の疑問も抱かずに殆ど義務のように買ったソニーファンを知ってるよ。
0426It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 13:28:24
都合悪いレスは全部スルーか

>ここでは松下は立派な優良企業であり、ソニーは持っているだけで恥ずかしい、というノリ

この具体例は挙げてもらえなかったが(いつものソニー工作員の技)
仮にこういうノリだとしても、

>だったらばシェアでもソニーと松下が逆じゃないとおかしくねぇか?

こんなアホみたいな独自理論もないわ
シェアが高くったって悪名高い企業はいっぱいあるだろ
市場独占してれば完璧優良企業だとでも言うつもりか

で、自分自身の理論でさえアップル叩きはスルー

典型的なソニーの工作です
0427It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 13:45:27
何にせよ、こっちは多少なりともマトモにスレが進行してて何よりだな。
その間「我々は半年で」スレが静かなのも良い。
0430It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 17:47:20
ちょっと煽っておいたら嫉妬豚慌てて半年スレに出てきたw
0432It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 09:20:08
最近の子供は「ウォークマン」を知らない

うん。確かに知らないかもしれない。
その子供たちが大人になると、そのうちの40%がアップルで音楽を聴き、
20%がソニーで音楽を聴き、


5%がパナソニックで音楽を聴く

ことだろう
0434It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 09:43:37
PC屋と白物家電屋の間で、生粋のAV企業が「健闘健闘」と言ってるのは違和感があるなぁ
0435It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 11:01:09

不動の一人勝ちアップルに次いで20%超えのシェアを実現していることが大健闘なわけで
たった5%のパナに勝っているから健闘じゃないだろw
0436It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 11:09:43
人が持っているものは持ちたくない、って人にはいいかもしれない

D-Snap
0437It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 11:36:25
・アンチの評価はアップル>ソニーでいいよな? で現実的にも世間でのシェアはその通りだ。だから文句はない
・子供たちが大人になると、そのうちの40%がアップルで音楽を聴き、20%がソニーで音楽を聴き
・アップルがいるのに20%というところが痛快だよね
・不動の一人勝ちアップル

かつての森澤スレや半年スレの嫉妬くんが読んだら引き付けを起こしそうだが、
ようやくここまで現実にキャッチアップできたか。
0438It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 13:06:39
D-SnapはCMに浜崎が出てる時点でスルー。

ウォークマンはそれ以前の問題。論外。
0439It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 14:29:10
嫉妬くんならば引き付けを起こすのかも知れないが、皆が皆、嫉妬くんではない。
ソニーを褒めただけで嫉妬くんにされちゃ嫉妬くんが何人居ても足りやしないw

俺はシェアが示す現実は素直に尊重するよ。
0440It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 14:39:59
>>439
>ソニーを褒めただけで嫉妬くんにされちゃ
で、具体的にどのレスで?
0441It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 14:45:54
いや、ここでは言われていないけど、他スレでは何度も嫉妬くんと呼ばれたよ。
社員・工作員とかもね。

もう慣れたからいいけどさw
0443It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 15:13:13
>ソニー叩くのは一向に構わないし、漏れもソニー嫌いな部分も多い。が、叩く前に現実は認識しとけよ。

と書いたことある。そしたら社員さん必死ですね、だってさw
0446It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 17:49:18
可哀想に…酸素欠乏症になって…
0447It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 19:16:02
>ウォークマンはそれ以前の問題。論外

アンチ派が論外視するウォークマンだが
一般社会ではアップルに次いで20%超のシェア
こういうのがたまらなく可笑しくていいよねw
0448It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 19:29:12
ごめん、その20%ってどこ調べ?
0451It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:07:49
>>439
> 俺はシェアが示す現実は素直に尊重するよ。

じゃあまずアップル工作員認定をやめさせようよ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161240543/679
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1206675371/235
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1206675371/239
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1194684426/304
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1194684426/339
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1194684426/340
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1194684426/506
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1173926251/17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1203242570/612
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1211648757/124
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1204975817/345
0453It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:21:14
特にランダムサンプリングとかPOSとかではない、と。(笑)
ていうかカカクコムってGKの巣窟だと思うんだが。(笑)
0455It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:25:46
どこがリサーチしたとしても誤差はあるにせよ

アップル>ソニー>パナソニック

の順位は不動だと思うんだが。(笑)
0457It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:28:22
その割には20%、20%と何回も何回も言ってましたねえ(笑)
0458It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:34:48
BCNの方を紹介すりゃ良かったのにね
あっちなら30%超えてるよソニー
0459It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:35:36
突っ込まれるのわかってるからじゃない?
だってBCNだしw
0461It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:39:44
携帯音楽プレーヤーの国内市場で、“元祖”のソニー「ウォークマン」と
新王者のアップル「iPod(アイポッド)」
の対決が激しさを増している。
一時約14%までシェアを落としたソニーだが、
動画再生できる小型機種の投入などで3割まで盛り返した。
一方アップルも勢いを維持し、シェア5割を突破。
市場では2強の寡占化が進み、中下位メーカーが苦戦を余儀なくされている。

2008/2/13 産経新聞  東京朝刊 by 塩原永久
0462It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:43:12
30%かよ!
どおりでウォークマン首から下げてる奴が最近多いなと思ったよ
0463It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:43:39
いい加減直近の売り上げなのか累計なのか所持率なのか統一すれば?(笑)
0464It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:45:23
というわけで、結局パーセンテージの数字に一喜一憂する嫉妬豚なのであった。
0465It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:47:15
何れにせよD-Snapは苦戦を余儀なくされているってことか
0467It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:49:00
> どおりでウォークマン首から下げてる奴が最近多いなと思ったよ

見たときねー
どの辺で多いの?
0468It's@名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:49:55
なあ、産経の記事が出たってことで勢い付いてるんだろうけど

産経の記事の元データがBCNってオチじゃないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況