とにかく、SONYのサポートは、5-10年遅れているらしい。
良いのは、NEC(らしい)。

比べて駄目なのは、修理や交換する敷居が高すぎる。 ドンだけ迷惑掛ければ気が済むのか。
それはお役所仕事そのものである。
融通は効かない。しかも内容はイイカゲン。 以前出鱈目教えられた。

そして、客受けを重視するくせに、客の要望を聞かない。 故に、オペレータに求められるのは、客の要望を聞かないで客を満足させるスキルだ。
だから、有名無実となる。

>あらゆる面においてレベルの低いセンターだったと言ってた。
いいえ、こんな体制のとこで働いていること自体
が凄いだろう。 手元にろくな製品も無い、情報も無い、それらが揃えば、電話のストレスも減り、体調を崩す者も減るだろう。

最も重い症状としては、「勘違い体制」であるが、客が何を欲しているかが分かっていないので、
的外れな指導をする。
的外れであるが故に、オペレータの無駄な苦労ばかりで評判も上がるはずが無い。    それ以前に

製品が良くない。w
修理もイイカゲン。w
SONYは、技術大国日本没落の先鋒を、担っているのである。