面接までは漕ぎ着けましたがお祈りされました

WEB応募(履歴書+職務経歴書+ポートフォリオ提出)
→1週間後に書類通過メール

一次面接は京都本社まで行きました(新幹線代等は全額支給)
面接1時間半と実技試験1時間半とめちゃくちゃ長かったです

面接では高校時代から遡り、これまでの人生においての選択の理由(なぜこの高校、大学、職種を選んだのか)の深掘りから入る感じでした(他の方の体験談を見てもここら辺の質問は職種関係なく必ず聞かれるようです)

とにかく深掘りをかなりされて、一個一個の質問が鋭かったです

あとはポートフォリオの説明も1個1個かなり時間をかけて聞かれました

面接の雰囲気は任天堂らしくちょっと硬めの雰囲気でした。圧迫とかでは全く無いです