X



★VAIO_MXスレ★10プレなんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 17:33:45
次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

過去ログ:
ついに登場!VAIO『MX』スレ
http://mentai.2ch.net/sony/kako/971/971107760.html
★VAIO_MXスレ★
http://mentai.2ch.net/sony/kako/982/982079613.html
★VAIO_MXスレ★パート2
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1004/10046/1004631461.html
★VAIO_MXスレ★パート3 NetMDは二度死ぬ!
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1012/10128/1012860848.html
★VAIO_MXスレ★ ハ゜ート4 SSPは永遠に。
http://hobby2.2ch.net/sony/kako/1025/10253/1025367053.html
★VAIO_MXスレ★パート5 黄金暗譜を持つ男
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1044888376/
★VAIO_MXスレ★パート5 Hi-MDより愛をこめて(※パート6の間違い)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1076507522/
★VAIO_MXスレ★パート7 消されたラインナップ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1105121903/
★VAIO_MXスレ★パート8 今年も現役MX
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1116475341/
★VAIO_MXスレ★パート9 復活キボンヌ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1139384048/

↓関連スレッド(マルチポスト厳禁):
[Giga Pocket] Ver.10.0
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1114756165/
0205そう簡単に壊れるものではない
垢版 |
2009/09/06(日) 01:11:08
後継機希望。

スペック:
CPU:Core i9
GPU:Larrabee
OS:Windows7 PRO/Ultimate
ドライブ:BD/SACD・Hi-MD
その他:地デジ・デジタルラジオ・AM/FM・WM-PORT
0206It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/06(日) 11:20:56
もう日本企業はパソコン作れないんじゃないかなあ
中身は従来から台湾製だったけど
外見まで台湾製になってきたし
0207MXS1
垢版 |
2009/09/08(火) 02:38:44
今更ながら、なぜか愛着がわいてしまったPCV-MXS1を
@ メモリ増設 (1GBへ)
A DVDドライブ変更 (I-O DATA DVR-AN20GL) (外付けが壊れたんで...)
B グラフィックボードをAH3450/DI/512MD2(LP)に変更
C やっぱり出荷状態にリカバリ
D CPUを2.6GHzに変更
しました。

手探りでしたが動いているのですが、AかBあたりから、
音声をミュートしても、雑音つきで付属スピーカーから
音が出るようになってしまいました。

どういった原因が考えられるでしょうか。。。
過去のSONY UPDATEをちょっとずつ実行している最中ですが、、、
もし、これじゃない?って話があれば、教えてください。
0208It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/08(火) 06:44:51
>>207

もともと、MXSシリーズは若干のホワイトノイズ出るんだけど、
ホワイトノイズと言えないノイズであれば、一回CMOSをクリア。
(ボタン電池抜いて放置でも可)

CMOSリセットのジャンパピンがかなり奥の方にあるので、めんどくさいけど
CPU交換のスキルがあるなら大丈夫だろう。

あとは、USBオーディオのアップデート。 だが、既にやってそうだな。
0209It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 08:03:37
MXS1使ってるんだけど、先日SSV入れたらCPからガッツリ音質が落ちてがっかりorz

これなんとかならないの?
0210MXS1
垢版 |
2009/09/11(金) 02:59:00
>> 208
アドバイスありがとうございます。
CMOSリセットですか。なかなか厳しそうです。
(初めてのCPU交換でしたし。。。)
ボタン電池抜くくらいならできそうかな。。。
USBオーディオについて、いろいろTryしてみます。
せっかくの高音質スピーカーが台無しなので、地道にTryします。
0211MXS1
垢版 |
2009/09/13(日) 20:08:09
CMOSリセットもダメでした。。。
で、もう一度リカバリーTryしてしまいました。
(BIOS UPDATE/CPU/グラフィックボード交換後に付属リカバリCDでUpdateです)

結果、付属アプリケーションリカバリCDでAPLをインストールした初期状態
+XP Service Pack2までUPDATEした状態までは正常だったんですが、
その後、「PCV-MXS1 アプリケーションアップデートディスク」
で、SonicStageやGigaPocket等をバージョンアップしたら、例の「ミュート
してもWAVEの再生音等が割れた音で漏れているような感じ。ミュート解除し
ても小音量時は割れた音が出てて、ボリュームを上げていくとクリアな音
が勝って、奇麗な音になっていく(詳しく書きました...)」が再現してしま
いました。

なかなかうまくいかないっすねー。まだまだ試してみようと思いますが、
諦めかもです。。。

ではでは。。。
0212It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 20:20:12
>>211

ならば、ハード側の問題じゃなくて、ソフト側の問題だな。

あえてアップデートディスクを使っている理由がよくわからん。
Webに上がっているSonicStageなり、GigaPocketのほうが最新だろうに。

断言できないけど、Windows標準ボリュームコントロールの設定がおかしいのだと思う。
WAVEなりTVチューナーなりを少し控えめにすれば、落ち着きそうな気がする。
0213MXS1
垢版 |
2009/09/14(月) 02:59:45
コメントありがとうございます。ソフト側ですね。

アップデートディスクは、時系列でアップデートしようとしてしまった
んですね。確かに、最新に一気に上げてもよかったかもしれません。

で、Windows標準のボリュームコントロールの件。
状況を言いますと、
・Giga Pocketを起動している間は、雑音無し。
 ボリュームコントロールの"スピーカー"で全体の音量を変えた際の
 「ポン」という音も雑音無し。
・SonicStage Premium 1.5.07 を起動して、FMチューナー聞くと雑音。
 ボリュームコントロールの"スピーカー"・"WAVE"の音量を0にしたり、
 (全)ミュートしても、音割れしたFMチューナーの音が普通の音量で再生
 されます。
・SonicStageに限らず、DVD再生等も同様に雑音(ミュート・小音時、音割れ
 音漏れ)状態です。

もう少し、ドライバ周りをあれこれやってみたいと思います。
0214It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 09:55:08
>>213

Sony Digital Audio Systemあたりの問題だと思われる。
MXSは高音質を維持するため、アプリとサウンドボードを直結させるのだが、
その点がうまくいってないみたいだな。

SP2にする前に、アプリのアップデートの方を行って、どうなるか。
その辺試したい所だけど、MXS7R使いだから詳細はわからん。
0215It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 17:36:37
MXS1の15インチ液晶モニタがとうとう死んだぜ。
9年使えば持った方かな。
0216It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 01:21:43
194だけどS2RのDVDドライブとHDDが相次いで逝った
よくもったとおもう
交換してまだがんばってもらうつもり
0217It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/17(木) 08:51:00
MXS5R使いだけど、キーボードとかマウスとかデフォのまんま使ってる人とかいる
のかな?
自分、未だにデフォのまんまなんだけど、特別不便さは感じないし、見た目的に
VAIOロゴ入りの方が統一感があるから買い換えはまだ考えてないけど
0221It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 10:08:49
お金が無くて未だにMXS2RしかPCがありまへん
おとつい位から最初から付いていたHDDにデータが詰まってくると
キュラキュラキュラキュラと猛烈な異音がしてくるようになりまひた

スレイヴには200GBのHDDが付いているのですが これをマスターにして中古で購入したのをスレイヴにしようと考えておるます

そこで問題なのですが 200GBのHDDを認識してくれるのでしょうか?
最初に元々付いていたHDDをマスターのままにして この200GBをCapLimitで繋いでとかの方法にしようかとも思っていたのですが
SP3とかあてるとCドライブは30GB無いとデフラグ出来ないので これは保留

もう1つは元々付いていたHDDをマスターのままにして 200GBのパーティションを30GBと90GBと80GBに分けてから
マスターにしてリカバリすれば出来ますか?

調べるとIAAをインストルすれば認識するらしいですが導入方法がヨクワカランです…orz
0222It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 15:17:33
中古で購入したHDDをCドライブとしてリカバリすればいいんじゃね?
死亡寸前のドライブはUSBのHDD外付けケースでも買ってデータ吸い出し
そもそも、HDDは消耗品なんだから中古で購入はやめといた方が良いと思うよ
0223It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 22:02:02
>>222
あうあう…中古で購入したHDDは2倍の400GBなのれすよ…
だもんで今までのスレイヴの200GBをマスターにとしたいわけなのれす
元々のキャタピラ音が出る(今の所たまにですが)120GBのデータ移行は昨日済んでおります

>そもそも、HDDは消耗品なんだから中古で購入はやめといた方が良いと思うよ

でも今時パラレルATAのHDDなんか売ってませんよ
もうみ〜んなシリアルATAですよ…シクシク

話は戻りますが 200GBをマスターにしてリカバリした所 容量表示はきちんと認識されてました
それで通常通りcを30GBで残りをdにしたのですが パーティション作成が一向に終わらない…
だもんでCapLimitで認識させて今はdのフォーマット待ちです
なんとか上手くいきそうでありんす
ありがとうがざいました^^
0224110
垢版 |
2009/09/24(木) 01:01:25
>>223
IDEってこと完全に忘れてたw
変換アダプタって手もあるけど、MXSの筐体は狭いから入るかどうかわかんないしな・・・
うまくいったようでよかった
0225It's@名無しさん
垢版 |
2009/09/25(金) 07:31:47
PCデポとか行けば今でもPATAのHDD売ってるけどな
特価セールで売り出されるSATAに比べると割高だけど
0228It's@名無しさん
垢版 |
2009/10/03(土) 14:58:56
mxs2なんじゃが
電源交換したいんだけど方法が分からない
ATXじゃ微妙にサイズが合わないらしいし
SDASとやらに繋ぐのが難しいみたいだ
外付けHDDを2個も繋いでると動きがもっさりでしんどい

ちゅうかこないだ分解掃除した時に電源を安易にばらしたのがまずかったのか
妙な異音がする様になった
なんちゅうか回転部分にオイルが足りませんよみたいな?キョワワワワ〜とかしちょる
電源のネジ外した時に中にあるファンも固定されてたらしく同時に外れたのがまずかったんかな?
おせーてベテランジサカーのしと
0229It's@名無しさん
垢版 |
2009/10/08(木) 19:04:25
MXS1使ってるんだけどギガポケットがテレビを受信しなくなっちまった。
ギガポだけ再インストールしても直らんし。OS再インストールで
直るのかなぁ。
0230It's@名無しさん
垢版 |
2009/10/09(金) 12:57:29
取り外してエアダスターで埃吹き飛ばしてもダメなら寿命だったりして
0232It's@名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 16:53:42
>>228
電源のファン交換
0234It's@名無しさん
垢版 |
2009/11/15(日) 00:21:42
オーイ
0237It's@名無しさん
垢版 |
2009/11/20(金) 19:18:10
2001年10月27日の発売日にMXS1を買って、
ずっと使い続けて丸8年たってしまった。
USB2.0を増設してディスプレイを替えただけでいまだ現役。
純正のディスプレイは今年逝きました。
0238It's@名無しさん
垢版 |
2009/11/21(土) 01:01:20
初代MX1の俺は来年で10年だ・・・トリニトロンCRTは2年前逝ったけど同じのオクで買った
0239It's@名無しさん
垢版 |
2009/11/24(火) 01:19:40
SSPアップデート済み。
バックアップしたファイルを復元しようとすると
「ディスクエラーが発生しました」って・・・
どうすればいいんでしょうか?
0240It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/08(火) 17:19:34
当方MXS5
電源入れてから1〜2時間くらい、スピーカーの音にプツプツとノイズが入るようになってきた
そろそろ寿命なのかな
でも、買い替えの候補になるPCが無いんだよな〜
0242240
垢版 |
2009/12/09(水) 17:44:23
>>241
自分もその辺りだとは思うんだけど、自力で直す技術もないし修理出すくらいなら買い換えるほうがよさそうだし〜
もうしばらくはなんとかしのいで行きます〜
0243It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/09(水) 20:05:27
みなさんはじめまして
こんなスレがあるとは全く気付きませんでした
私の愛機はMX3GKです
いじってあるのはメモリとHDDだけで、それぞれ512MB、120GBです

まだ空気読めてないのでお邪魔しないように気を付けます
0244It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/09(水) 23:41:57
まだ現役なのかい? すごいねぇ
うちのMXS2Rは沈黙したまま押し入れの中だよ… 大事にしてあげてね
0245It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 08:09:16
>>244
いや、なんというか「予備機」です。
今、本機(vista)が修理中なもんで。いやぁ、Windows2000ってめっちゃ快適ですね〜
0248It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 08:43:23
どうもすみませんでした。
とにかくつい先日引っ張り出してきたら、あれこれいじりたくなってしまって
スゴイカードとか買ってきたり、もうダメです
はまりました

とにかく、落ち着いて、いろいろ勉強して、何時間か格闘したらまた書き込みます
お目汚し(?)申し訳ありませんでした
0249It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 20:04:55
MX1TV7をメインで使ってる俺もベンチマークやってみたよ
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date122480.jpg
(XPのテーマをVista風にしてる)

CPUは、1GHz、OSはXP、メモリは512MBに変更
ビデオカードは、SAPPHIRE ATI Radeon 9200 64MBに変更
電源は、市販のATX電源300Wを外付けにして使用
PCIスロットは、モデムとか全部外して
ATAボード挿してそこに300GBのHDD2台を外付け<BIGドライブ対応>(マザー経由よりHDD転送速度が稼げる)
アナログTVキャプチャボード(MX1は搭載されてないので)
IEEE1394、USB2.0、100MbpsLANの複合ボード(PCIの帯域使い果たしてUSB2.0経由の外付けDVDライタが4倍速くらいしか焼き速度が出ない)
0251It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 23:30:31
MX5を復活させようとしてるんだけどハマってる。
ハマるのは覚悟してたが、仮に巧くいったとして、MD→HDDへ何某かの形で落とせるだろうか?
大きな目的としてそれがあるんだけど。
0254It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 17:24:36
>>253
厳しいですね・・・>マザーボード交換

なんとかこれ↓をMX3GKに取り付けて、できれば2枚挿して1GBのメモリにしたいんですけど
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=91873655

これって認識してくれる可能性ありますか?

IOのページではこんな風です
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=44190&categoryCd=1

 ↑
ようするに「256が2枚で512まで」というメーカー公式と同じです
たまーにIOはメーカー公表値よりも上の数字を出すので
IOがダメって言ってる以上、絶対だめなのかな、とも思いますが
一方で「古い機種だから検証なんかやってない」という可能性もあると思っています

ageます
すみません
0259It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 19:52:18
>>245
そのvistaが修理から戻ってくるまでの間、とりあえずアプリケーションは1個使ったら1個閉じる、
ていうくせをつけるといいと思う
0260It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/13(日) 01:01:39
2000なのになんでそんなにメモリ使い果たしてんだ?
常駐とかサービスとか増えすぎてるのかね
クリーンインスコしたほうが早いかもだけど
0261It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/21(月) 22:33:46
tes
0262It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 01:46:12
MX5を98SE/2K/XPでトリプルブート機にしようかと思ってるんだけど、
GigaPocketを機能させるには、D:\Giga Pocket、つまりDドライブでなきゃダメだろうか?誰か知らん?
0263It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 07:55:58
はぁ・・・・おかげさまでようやくMX3GKの512MBのメモリに慣れました。
やればできるもんですね。
「複数同時立ち上げのアプリケーションは最大5つまで。ただしSonicStageとDolphinは特別重いから2つと数える」

これに慣れるのに結構時間かかりました

今は快適です
やっぱMX3GKの頃のVAIOって味があっていいですね
音もすごくいいです
0264It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 00:47:37
当方MXS7ですが、どなたか変換基盤を使ってSATA HDDの取り付けに
成功した方はいますか?(Slave)
何種類か基盤を試した結果、偶然?Windowsが起動することはあるのですが
再起動時&ほとんどの場合はIDEのMasterにシステムがないと、エラーが出てしまいます。
0265It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 01:55:50
>>264

PCIに刺すSATAカードではなく、変換基板かね?
PATA-SATA変換基板系は、Masterなら正常に認識するものの、
SATAドライブをSlaveにした場合の扱いは結構いいかげん。

PCIに余裕があるなら、SATAカード(RAIDでもいいんだが)をお勧めするよ。
0267It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/30(水) 01:22:49
なんだこれw
フロントパネルの引っかけ口が壊れたけどテープで留めてるぞw
0268It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/30(水) 05:14:11
>>267
フロントパネルそのものの故障で物理的に電源ボタンが押せなくなりました
sonyに電話したら「古すぎて修理の受付もできません」とけんもほろろ

こんな古い機体を使っている理由は「修理」です。
Windows7 64bit メモリ12GB Core i7[3.06GHz]のPCが修理のため
来年1月の半ばか下旬くらいまで戻ってきません。
それまでこいつでしのぐか、別のを買うしかないですが
約1ヶ月なので買わずに我慢しようと奮闘してます
0269It's@名無しさん
垢版 |
2009/12/30(水) 05:21:37
>>266
ちなみに
@マツキヨの氷まくらは、効果まったくゼロ→冷気は下へ出るが全て筐体の外へ流れてしまう様子
  効果を出す為にはVAIOの筐体天井部に充分な穴をいくつか開ける必要があるが危険も高いので中断
  (最悪、雫が垂れて、最悪より最悪な結果に・・・)
A前面パネル最下部に不恰好に刺さっているのは「SUGOI CARD」というスゴイカードで
  PCカードスロットをUSB2.0×2個+1000BASE-Tに増設してくれる、という夢のようなカードのはずでしたが
  実際はひどいもので、USB1.1とほとんど変わらない速度しか出ないです。
  1000BASE-T LANも25Mくらいしか出ないです。25も出れば十分なのでもう放置です
  本当は180出ます。フレッツネクストハイスピードタイプなので。
B向かって左となりの白いものはエプソンのプリンターです。
  このVAIO専用に1台買いました。たぶん最大の「増設」です。新しいプリンターってみんな
  Windows2000で使えないようにしてあるんですね。びっくりしました。
  この白いプリンターで一番良かったのは、エコポイントの申請ですね。26000円になったんで
  プリンター代約6000円があんまり損した感じがしなくなりました
  いや、損してますが
0271It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/04(月) 00:08:33
MX5GK
2〜3回に一度くらいブルースクリーンが出て起動に失敗していたけど、
思い切って電源の二次側のコンデンサを交換したら、完全復活した

でもSONYが見えない所の品質にも拘って、手を抜いていないことが良くわかった
元のコンデンサもすべてニッケミの105度だったよ
電源ファンはミネベアのボールベアリンングだし・・・
0272It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/04(月) 05:59:26
>>266ですが
やった
やりました
すごいパワーアップに成功!
ハードディスクが高速になったおかげでベンチマークが上がりました
体感できるほど速い

やり方は簡単で、@eSATA接続の外付けHDDを買ってくる
AMX3GKの背面のPCIスロットのひとつにeSATA拡張ボードを増設
BMX3GKと外付けハードディスクをつなぐ
COSを外付けHDDに移す

以上
なにせ内蔵HDDがベンチマークで最高55MB/sしか出ないのに
外付けHDDは90MB/sまで出てるんだから、もうびっくり
最近のはすごいですねぇ

まぁ、この外付けHDDはもちろん新しいPCのバックアップ用に買ったもので
MX3GK用じゃないんですが
0273264
垢版 |
2010/01/04(月) 19:10:31
>>265
遅レスでゴメンなさい。
Masterでいけるとは知らなかった。ちょっと勇気がいるけど・・・
PCIは無線LANで埋まっているので、カードは使えないです。
無用の長物・モデムカードを無線LANに変えられないだろうか?

いじり倒したせいか、クリーンインストールすらまともにできなくなった。
ギガポが動かない。
グラボは乗っけてるけど、今まで問題なかったし。。。
MBイッちゃったかなあ。
0274It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/05(火) 07:16:16
>>273

MXS7のモデム自体はAMRスロットだし、最下部のPCIスロットを抜くと前面のPCカードが使えなくなる罠。
PCIの無線LANカードを外して、USBタイプの無線LANスティックに変更するとか。USBハブ噛ませて。

そろそろMXS7のスペックだと、サイト見るのも辛くなってきたなぁ。
マザーボード交換に挑戦するか、MX諦めてUSBオーディオ対応のコンポを適当なPCに繋げるか
思案しております。
0275It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/07(木) 07:38:51
ものすごく今更だけどMDにundoが無いのが痛い
イジェクトじゃなく無理矢理取り出したら復活するかな?
0276It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/08(金) 23:18:16
>>274
MASTERにしてシスリカしてみたけどダメだね。アプリカDVDの段階でハネられた。
ちなみにUSB経由だと、御丁寧にも「外部機器を外して下さい」だって。
チェック厳しいな。
オリジナルMBのまま、SATA HDDにシスリカ出来ると、
kcap.exeやDMIがどーのこーのを回避できるんでMB交換がやりやすくなったのに。
残念。
0277It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 08:54:59
>>276

IDEのHDDにリカバリした後、HDD移行ソフトでSATA HDDにコピーするしかなさそうだな。
EASEUS Disk Copyなんかだと楽だが。
0278It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 23:19:16
旧環境のイメージを新環境に移行したけど起動せず。
よく考えると当たり前か。。。
0279It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/14(木) 02:24:52
完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」
0280It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 22:13:11
MDが300枚くらいあるんだけど、
MXなら、そのMDを簡単にMP3化できたりしないだろうか?
0282It's@名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 18:38:25
MX5GKでXPのクリーンインストをやろうとしてたんだが、リカバリディスクの中にActionSetupが見つからん。
どういう名称で入ってるか誰か知らんか・・
諦めてリカバリユーティリティでいっさいがっさいをインストールしようにも、
XPのSP3化な状態では、アプリケーションインストールは引っ掛かりまくりでまともに動かない。
あと、MediaBarも何故だかインストールできん。SP3のせいかねぇ。
0284It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 12:40:42
mxs2なのですがこれってスタンバイの時はファンが回ってた様な気がしたのですが
先ほど試すと回っていないのです・・・
どうでしたか教えてください
0285It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/09(火) 15:34:44
2000年9月に買ったMX3GKが今日で引退です
長い間おつかれ様

新しいPCはcore i7 3GHz メモリ12GBです
でも10年はもたないだろうなぁ・・・
0286It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 01:58:32
>>285
お疲れ様です。私のMX3GKはHDDとチューナーカードがいかれたけど今でも使ってるよ。
OSの期限がもうすぐ切れるし、丁度いい時期に引退なんじゃないかな。
0287It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 17:43:30
読み:【まだだ まだおわらんよ】
カテゴリ:【おたけび】 負けるのがほぼ決まっていてもあきらめない時に叫ぶ言葉。
機動戦士Zカンダムのクワトロ大尉のセリフである。
0288It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 18:21:23
まだ終わらんね。
WEBくらいなら充分に使える。
そして、リビングPCとして使える能力がある。
TV音声を通すオーディオ兼用でね。
0290It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 04:09:13
たまに、512MB+256MBのメモリを搭載しているMXを見るんだけど、
何処製の何ていう型式のを選べば768MBを認識するのか、誰か知ってる??
何種類か試したけど、768MBどころか、512MBを1枚刺しても
128MBしか認識しないんだけど・・
0291It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 10:13:03
MXS1だけどネットとiTunesとラジオの録音でしか使ってないから
まだ現役だ。来年はアナログ終了でギガポが使えなくなるけど
もうちょっと使う予定。
0292It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 13:20:48
最近iTunesですら重くなってきたよ
Mac版はあんなに軽いのにぃ
0293It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/26(金) 00:41:19
tes
0294It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 21:15:30
先日MXS5Rが使用中に突然ブートして以来、
BIOSも立ち上がらずブートを繰り返したり電源が落ちたりするようになりました。
最小限の構成にしたり、CMOSクリアをしたりしましたが変化無しでした。
サポートによると、マザーボードの故障の可能性が高いが、
部品保有期間が過ぎているため修理は受け付けられないとのことでした。

この症状からはやはりマザーボードの故障が疑われるでしょうか?
調べたところ、このPCのマザーボードの交換は自分には無理だと思うので、
専門業者に依頼するなど、可能であれば検討しようと思っています。

ちなみに、故障との関係は自分には分かりませんが、
故障時に接続していたHDDにあったMP3・WMAファイルがいくつか壊れていました。
(ファイルの中身が空、音楽ファイルとして認識されない、
コーデックに問題があると言われる、別の曲(不完全)になっている、など。)
その後でチェックディスクをすると、相当数の修復がされたようでしたが、
ログの内容は記憶・記録出来ていません。

何かアドバイスいただけたら幸いです。
0295It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 21:31:21
>>294

そうか・・・もう部品保有期間も過ぎたのか・・・と思いつつ。

たぶん電源がイカれたんだろうな。 マザーボードへの影響は不明。
マザボが壊れてる可能性もあるし、電源だけの障害の可能性もあり。

電源なら同機種から引っぱってきてニコイチするけれど、マザーボードが
逝かれてる可能性もゼロじゃないから、賭けたくない。

もう一台MXS5を中古で買い直すか、パソコン買い換えるかだな。
専門業者は費用対効果としてもったいない気がする。
0296294
垢版 |
2010/02/27(土) 21:55:53
>>295
レスありがとうございます。
電源の交換で治る可能性があるなら、ダメモトでやってみようかとも思います。

代替のPCは何とか確保出来たのですが、
FMのエアチェック機能と音が惜しいので、出来れば復活させたいのです。
0297It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 22:01:02
>>296

電源ならば、MXS1〜MXS7Rまですべて同一ユニットなので、
安価で出回ってるMXS1のジャンクあたりから引っぱってくればいい。
(もちろん起動するヤツな)
送料込みでも5000円しないだろう。マザボ逝ってたらご愁傷様だけど・・・。

確かにFMタイマー録音など、オーディオとしてみれば良くできたマシンだからなぁ。
0298294
垢版 |
2010/02/27(土) 22:34:50
>>297
なるほど、ジャンクならずいぶん安く入手出来そうですね。
物色してみます。

今日日FMの録音を日課にしている人なんてそうはいないと思いますけど、
機能的には最強のエアチェックマシンなんですよね。
スレ違いですが、HDDコンポなどを検討した方が良いのかも知れません。
0299It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 22:37:10
電源は1〜7でビミョーに容量が違うんじゃなかったっけ?
0300It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 23:16:14
>>298-299

MXSシリーズはすべてNMB製の「MJPC-270A1」という270Wの電源。
RXシリーズにも採用例があるみたい。
SFX電源といって、自作PCに多く使われているATX電源とは違うのが難点。
0301It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 01:08:20
マザーボードもチェックしたほうがいいよ
コンデンサが破裂してるか、膨らんでるか
大体マザーの故障はそれくらいだし
市販のATX電源にするなら外付けにしちゃうってのもあるね不格好だけど
0303294
垢版 |
2010/02/28(日) 23:25:51
>>300
以前開けたところ、確かに「MJPC-270A1」とありました。
>>301
あくまで素人の目視ですが、コンデンサに破裂・膨張は見られませんでした。
ATX外付けも検討してみます。
0304It's@名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 23:38:59
>>301 >>303

MXSは独自端子が付いているので、電源外付けは相当の知識ないと難しい。
SDAS用配線を理解し、ハンダ付けできるのなら止めないけれども・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況