X



まず電機部門1万6000人削減

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 08:31:25
終わりの始まり

ソニーは05年からグループ全体で1万人を削減する大規模な構造改革を実施した。今
回は主力部門だけで非正規従業員も含めると1万6000人規模で削減する。
今後のグループ全体の施策を含めれば、ソニー史上最大規模のリストラとなる可能性がある。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200812100012a.nwc
0003It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 11:45:57
>>2
これから増えてくるんじゃないかな

>今回は主力部門だけで 1万6000人
0004It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 12:26:56
   ┃
   ┃   ♪ 二一卜、二一卜二一卜
   ┃        二一卜、二一卜二一卜一
   ┃           二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   ||||||||||||||||||    ||||   ||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
0005It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 17:03:30
「社員は家族です!





うっそぴょーんwww」
0006It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 17:36:24
EMCSはどうなるの?
0007It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 18:10:14
解散
0008It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 18:23:07
あれ、まだあった?
0009It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 03:39:36
>>2
以前、2万人が1回と、1万人が1回あった。
今回は、更に増えるでしょ。 5万人?になるかも?・・・
0010It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 07:53:07
世界のソニーって言うじゃない
ぶっちぎりのリストラ見せてよ
ベイビー!
0011It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/12(金) 22:18:38
俺がPS3を買っていればこんなことには・・・・
0012It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/12(金) 22:44:27
はんだボール入りのPS3なんて要らんよ
0013It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/13(土) 03:36:55
もともと「芸能界」自体がバーチャルなものなんだよ。
芸能人なんてバックの企業などが踊らせてる猿回しの猿たちに過ぎないわけで。
広告見せる目的で常時営業する興行をとりしきる、芸能事務所と呼ばれる裏稼業が
共同で設立した仮想的な団体なわけだし。

元公安部長「日本の祭りや芸能がやくざと渾然一体となって発展してきた」
http://news.livedoor.com/article/detail/2598950/
0014It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/13(土) 03:50:53
なにこのGKの話題逸らし?
0015It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/20(土) 09:43:17
閉鎖する工場はどこ?
0016It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/20(土) 11:03:07
厚木は安泰でしょ
0018It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/20(土) 15:17:49
>6さん

EMCSは構想ごと失敗に終わったから、今はプレスに発表しないけど
解体だわな。Iさんの推進したEVAと一緒だわ。厚木だって、
B&P無くなったら何もないのでは?日本から事業所がなくなり、みんな
空洞化したテックが残るだけのことよ。
0019It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/20(土) 16:32:21
いやいや、厚木は安泰だってばw
0020It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/20(土) 17:12:04
> 19さん

そう思っているからダメなんじゃないのぉ? 今や
どこも安泰なところはないよ。ビッグ3だって、来年の春に
どうなるかわからないんだから。
0021It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/20(土) 21:55:44
なんか、段々いい加減になってきたね。
聖域はないようなこといっていたのに、
液晶とPS3は残すような社長のインタビュー
が公式発表前にでたり。

これじゃ社員はヤル気なくなちゃうね。
0022It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 00:01:58
最初からやる気なんて無いと思うが
0023It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 00:09:14
液晶やめるに止めれないのは、利益を稼いでいる欧米日以外の新興国でBRAVIAが
ビエラだのアクオスだのより、よっぽど売れていてシェアをしっかり取っている
だけに止められない呪縛がある。先行き有機ELにシフトしたいのだろうけど、
デバイスが下がらない。でも、やめるわけにはいかない。これまた悪循環。負の連鎖。
ブルーレイも北米ではすでに安売り合戦。もうけ頭にはならず。PS3は真っ赤っか。
何もコアエンジンがない。羅針盤もなくどこに進んでよいのか見えないのが今のマネージメント
の抱えた現実。まずは、リストラで経費削減。でも、それでまたソニーDNAが
失われてゆくから、ますますソニーらしいと言われた商品が生まれる可能性は
皆無に近い。今回の8000名の中に入らなかったと思っている社員がたくさんいるはずだが、
それこそ大間違い。まだまだ厳しい茨の道は続くと思うよ。
0024It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 00:16:56
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
0025It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 01:18:44
> 23さん

お詳しいですね。社内のかたかしら?
0026It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 01:31:38
>>25
この板的な常識の単なる羅列じゃないか
基礎の基礎レベルの
0027It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 01:34:30
>>25とは別人だけど、横から失礼

>>26
まあそうだけど「新興国でBRAVIAがシェアを取っている」なんて初耳だな

そんな国で売ろうと思ったらよっぽど安売りしないといけないはずだけど
また利益捨ててシェアを取りに行って墓穴を掘ったのかな?
0028It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 01:46:36
ブラビアなんぞ部品買って組み立ててるだけだから資材費が純コストになるのに
それ以下の価格で売ってんだから赤になるに決まってる


ここの事業部はバカばっか
0029It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 02:02:16
>>27

確かに世界シェアは十数パーセントで、サムスンと
互角のようだけど、液晶パネルは、そのサムスンやシャープ
から買ってるからね。

0030It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 07:24:16
>>29

その通りですね。今やコアデバイスがないですもんね。デバイスでも
他社に利益を持って行かれ、単なる組み立て業者ですもんね。
新興国はシェアが20%以上あって、もうかっているみたいですけど、
その利益が、日欧米の損失分で消えちゃっているようで。
0031It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 09:00:44
トップの2人は週刊文春の生地の通りアフォ
次の中川はリストラでソニーをここまでずたずたにした犯人
電池問題起こしたのもこいつ
それを甘やかす元電池時代の上司が中鉢
2人とも電池の共犯者
0032It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 12:12:05
ブラビアの逆ざやも問題だけど、
頼みの綱のブルーレイがこのザマじゃねぇ、

>>BDプレーヤー、米で価格破壊進む−クリスマス商戦前に150ドル割れ
>>http://ime.nu/www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200811280004.html
>>米国のクリスマス商戦の口火となるブラックフライデー(感謝祭直後の金曜日)を直前に、
>>家電小売店でブルーレイディスク(BD)プレーヤーが150ドル以下で販売され始めた。
>>流通、メーカーともに在庫が膨らみ、その処分で価格破壊が進んでいる。この2年間で価格は約10分の1まで下がった。
>>期待の新世代光ディスクプレーヤーだが、市場が完全に立ち上がる前に、収益商品ではなくなる可能性が出てきた。
>>
>>「VHS15年」、「DVD5年」―。過去の記録メディアでの中核家電メーカーの収益貢献期間だ。
>>BDプレーヤーは利益を出すことができないまま、メーカーの淘汰(とうた)や撤退が起こるかもしれない。

シェア伸ばしに必死になっているうちに、
利益を稼ぐことがおろそかになってやんのw
経営陣、バッカジャネーノ
0033It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 13:04:07
だって利益を上げることはボッタクリで害悪だもの
PS信者が言ってた
0034It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 14:49:14
「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。
それよりも、大した働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切
るほうが、よっぽど費用対効果がありますよ」
と話すのは、人事コンサルティング「Joe'sLabo」代表の城繁幸氏だ。
0036It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 15:36:20
>>32
◎VHS(SONY=β)
TV番組の録画や再生が可能に映像のタイムシフト視聴が誰でも可能になった。
<TV番組を何でも録れて残して後で見れるなんて画期的すぎる!凄い買うぞ!>

○DVD
録画は出来ないが市販DVDソフトの画質はどんな安TVでもVHSを越える事を実感。
<確かにVHSより綺麗だな画像もへたら無いみたいだしどうも誰も持ってるみたいだから買うか!>

△DVD-R 
DVD画質を録画再生可能に。しかしココ迄でも利用しない人が少なくなかったも事実。
<まああったら便利かな?でもあの人にあげたら今だに見れないとか言ってたぞ>

●Blu-ray
市販BDソフト等でDVD画質を越えるHD画質を実現。しかしHD画質のTVが必要。HDTVの普及率から誰でも実感には程遠い 
<ハイビジョンテレビが無いと関係ないな。それよりこんなの買う前に自分の部屋のTVも地デジ対応にしなくちゃ>

×Blu-ray-R
DVD-Rでさえ普及度が低かったのにこんな機能を使うのはスペック主義の映像マニアの世界
<なにそれ?そもそも其処までして記録する映像って何なんだ?>
0037It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 16:13:43
PS3切れよ早急にw
0038It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 16:43:24
>>36
こっちが本音だと思う。
VHS
ピンク映画でしか見えなかったエロ映画が家で見えるぞ。電気屋のおっさんが
裏ビデオつけてくれるって言ってるし。

DVD
訳の分からんストーリーをすっ飛ばしておかずのとこまで飛ばせる、後何回繰り返しても
へたらないし。

Blue-ray
なにこれこの女優こんなに肌荒れてたっけ、毛穴まで見えるし、きもい。

0039It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 16:53:03
>>37
PS3は引くも地獄・戻るも地獄の中途半端な普及率になってるから現状撤退するのは難しい。
あの値段だしもう少し日本や米国でも売れなきゃ良かったんだけど。
0040It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 09:42:33
乾いた雑巾を絞ると形容されたあのトヨタであの現状では
社内統治もままならず意思決定も薄弱で
場当たり的対応を連発し赤字を垂れ流してきた
SONYが人員削減・拠点閉鎖だけで済むとは思えなくなってきたな。
0041It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 16:31:30
>>40
ま、16000人の削減も極力控え目な数字、なんでしょ
0042It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 17:48:06
ソニーグループ全体の役員の減給しないのね
意地汚い
0043It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 19:28:55
トップが各役員の指示を取り付けてた唯一の手段が報酬だったからでは?
役員報酬のカットなんてトップダウンが出来て始めて出来る方策だから。
それが出来たらとっくにSONYの方向性なんて一つに決ってたでしょう。
0044It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 00:57:28
トップダウンができなくても…
役員の何人かがまともな羞恥心を持ち合わせていれば
少なくとも役員報酬のカットについて言及はしてたろうよ

誰も言及すらしてないんだろ?>ソニーの役員
0045It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 01:41:24
もっともソニーに期待できないものだろ? >羞恥心
0046It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 01:51:51
いまでは羞恥心って勘違いの代名詞の様だしそう言う意味ではソニーに近い感じはするなw
0047It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 03:50:42
嫉妬語?
0048It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 08:49:13
おのれの恥を知れ! ソニーの役員たち。
0049It's@名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 16:31:30
ソニーが「国際企業」になったからこそ役員報酬のカットも人員削減
発表後の役員余興の中止もしないんでしょう。

ttp://www.j-cast.com/2008/12/18032513.html

米国のGM等のビッグ3や倒産した大手証券会社の経営陣と発表も
行動も全く同じですから。どうも今後の展開次第で米国人じゃない
ですけど・・・・

「JALの社長を見習え!!」
ttp://www.j-cast.com/2008/12/03031438.html

って国内企業に日本人も言わなければならない事になりそうですね。
0050It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/02(金) 02:06:30
なぜ、「まず工作員をリストラしないのか?」が疑問だ
0051It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/02(金) 08:48:57
投資家として業績回復して欲しい
ソニーって経営の人材がすくないね
『給料貰いすぎている社員』と言っていた営業幹部がいたけど
自分のプライドが無いのかな 井深さん生きていたら何というか
傲慢な幹部たち
0052It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/02(金) 09:24:56
>>50
防衛の最前線であり、廃止すればどうしたって事実が明るみになるから
抜き差しならないのはPS3事業同様()笑
0053It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 21:33:58
>>50
そりゃあ解雇した後に暴露本でも出されたら困るから

…って上のレスと同じ内容だなw
0054It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 21:44:51
給料貰いすぎている社員=金井
0055It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 23:16:12
残るのはクズと工作員ばかり
0056It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 14:52:53
エンジニアが徐々に人事部門を敵視しはじめてるのがヤバイ

某所にタレこみされるかもよ>人事
0057It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 22:31:57
工作部門には手厚いから大丈夫!とか?
0058It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 22:43:36
とりあえずType Pの広報切れ
0060It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 02:37:26
工作員切って暴露本ってコースを希望w
0061It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 09:10:04
工作員が知ってる社内事情なんて糞と同じ価値しかないだろ。
0062It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 10:56:25
社内事情なんて知りたいの?
0063It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 19:13:56
>>61
> 工作員が知ってる社内事情なんて糞と同じ価値しかないだろ。

訊いてみないことには分からん
この時点で断定できるほど俺はソニーの内部情報に詳しくないから
0064It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 19:59:54
本社をドバイに移転かな?
自然減でリストラできるな
0065It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 20:33:18
stringer中鉢中川3名は経営者失格
16000人の前におまいら3人やめよ
言及もせずあつかましい無能3人組み
0067It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 21:07:02
別に辞めなくてもいいけど、減俸にしますぐらいのことは言ってもらいたいもんだわ。
0068It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 21:43:45
ジャーナリスト(笑)出身のストリンガーって、会社の役に立ってるの?
0069It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 22:47:30
日本人役員同士の対立を和らげる緩衝材として担がれたんだろう。
だから社内政治的には役立ってる。只会社経営的には足を引っ張ってるってけどね。
0070It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 00:25:21
>>68
「デビッド・マニングの中の人」だから、GKの総元締めでもやってるんじゃないの?
0071It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 01:15:10
5%の従業員を削減するくらいなら、1人当りの賃金を1割カットした方が良くね?
0072It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 04:39:22
両方やって当然だな
0073It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 10:53:16
SUTRINGER中鉢中川は退陣すべきだ
ソニーの評判おちるばかり
ソニーのブランド力さび付いてる
0074It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 10:58:02
PS3でここまで赤字になってる責任は、
当初6万円と8万円でPS3を売る計画に
ゴーを出した経営陣だろ。

自分たちがその責任も取らずにノウノウと
椅子に座り続けて、下だけ1万6千人も切るとは
心底カスだなこいつら。

だれか株主総会で、そうやって批判する奴は
いねえのかよ。上が全部やめろ。
0075It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 11:00:20
むしろソニーの技術陣は頑張ってる。
最初原価8万円とも言われた機械を4万円にまで
コストダウンしたんだから。

全然頑張ってないのは経営陣だな。
やりたい砲台やって、下だけ切って、
「あとは良きに計らえ」
って舐めてんのかこいつら。
0076It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 11:06:07
現経営陣は人員削減以外に、どんな功績があるの?
0077It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 11:10:43
>最初原価8万円とも言われた機械を4万円にまで
>コストダウンしたんだから。

×
1億台売ったらペイできる、という誇大妄想的皮算用で
最初の内は泣くつもりで赤字大廉売

今現在、もろくも夢破れてその上に赤字廉売は継続中
0078It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 11:34:01
今ソニー系子会社で社長やってる盛田さんを社長か副社長にしちゃうとか?
実績は良く知らんが…。
0082It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 04:07:11
>>80
カチカチカチ…
0083It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 10:26:02
盛田さんの息子や親戚はもう大株主ではないから不要。さっさと追い出せ。

ストリンガー、中鉢、中川、井原らは何故減給しない?危機感有るのか?
取締役会で早く退任を決議しろよ。何のための社外取締役だよ?
0084It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 11:53:34
一生遊べる額をもらってから責任とって退任します
もうちょっとまってね
0085It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 08:00:03
このまま具体的施策の説明なしで業績報告会をやるつもりなのかね。
0086It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 18:25:58
発表した予測と大きく異なる場合って別途アナウンス必要なんじゃなかったけ?
それとも今回は為替条件も併せて発表済みだから自分で計算してねってこと?
0087It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 20:06:35
出井氏は退職金どれくらい貰ったの?
株も持っているのか?
0088It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 20:12:50
そろそろ対象者の呼び出しをするみたいだよ。
上司が個別に。
0089It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 08:32:31
ソニー、国内TV生産を1工場に集約 正社員2000人超削減
0090It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 10:57:07
なのにSCEが入り込んできたw
これSCEから切るんじゃねの?
0091It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 11:17:32
本社で遊んでる、SONY本体の社員から切ってけ SONY
0092It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 11:20:05
ソニー、テレビの愛知・一宮工場を生産中止へ(産経新聞)
0093It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 11:35:41
<ソニー>国内2テレビ工場を統合、正社員千人強削減へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/sony/?1232590433
ソニーは、国内に2カ所あるテレビ工場を1カ所に集約する。
同時に、希望退職募集などで国内の正社員1000人強を削減する見通し。
08年12月に公表した全世界でのリストラ計画の一環で、
ハワード・ストリンガー会長兼CEO(最高経営責任者)が
22日午後、発表する。
0094It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 11:37:56
PS3事業の収益シミュレーション
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/vista.jeez.jp/img/vi7579001940.jpg
年   製造コスト  販売単価  販売台数  営業利益/損失
        (円)      (円)      (万)        (億円)
--------------------------------------------------------------
2007   80,000    54,524     600      ▲  1,888
2008   58,500    45,156    1,200      ▲  2,166
2009   42,000    38,765    1,500      ▲  1,007
2010   33,200    33,008    1,700      ▲   605
2011   27,200    28,395    1,500      ▲   328
--------------------------------------------------------------
合計                    6,500      ▲  5,994
※各年3月期。
メリルリンチ日本証券による試算
0095It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 11:53:50
一万六千人までにはまだ程遠い。
0096It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 14:47:21
>>93
と言いつつ、じゃんじゃん削減数を上乗せするつもりなんだろな
0097It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 15:57:01
当然じゃん
会社傾き始めてるんだから
0098It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 16:31:38
ソニー、過去最大の営業赤字2600億円 3月期見込み (16:06)
0099It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 16:33:10
SONYの下り坂の角度を見て来たSONY板
来年の今頃は、直角になってるかもしれない・・・・
0101It's@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 10:38:09
ソニーのトップがいかにあふぉかよくわかった。ハード無視、日本によりつかず
日本に来たときは最高級ホテルに泊まってる
ストりんがー、家電の子とわからない中鉢、
リストラしか能のない中川(電池問題の責任者なのに辞任どころか、
中鉢が昇進人事)みんなかすばかり
だからソニーはますます悪くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況