X



意地でもバイオC1を末永く使っていくスレ -005-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 01:18:55
前スレが1000まで行かずにdat落ちしても
VAIO PやVAIO Xが出てきても
Crusoeがモッサリでも
PentiumIIが爆熱でも
まだまだガンガル

前スレ
意地でもバイオC1を末永く使っていくスレ -004-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1173528280/
過去スレ
意地でもバイオC1を末永く使っていくスレ -003-
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1134992587/
意地でもバイオC1を末永く使っていくスレ -002-
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1116060916/
意地でもバイオC1を末永く使っていくスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1095065143/

関連スレ(dat落ち)
「ノートPC板」
■VAIO PCG-C1XF■
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1118464806/
「モバイル板」
■VAIO PCG-C1XG■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1155794639/
■VAIO PCG-C1VJ■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1215833254/
0405It's@名無しさん
垢版 |
2014/01/02(木) 10:39:09.57
あけましたね、おめでとうございます。
0408It's@名無しさん
垢版 |
2014/01/20(月) 21:35:41.21
いまこの値段でこれを買うのは、もはやマニアくらいしかおらんでしょうな
0409It's@名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 23:16:22.61
現在C1Rの手持ちバッテリをリフレッシュ中。
残量5%でサスペンドに移行したんだが、あの青い画面でプログレスゲージが動いてる間、念仏とも歌ともとれる女の声が聞こえてた。

なんだったんだろう?
0410It's@名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 11:25:56.79
俺たちの愛したVAIOは死んだ!
なぜだ!?
0411It's@名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 22:59:58.60
愛していたのはかつての小型機群であって、今の肥大化したVAIOじゃないさ。
0413It's@名無しさん
垢版 |
2014/04/10(木) 23:06:17.56
四月になりましたねあげ
0414It's@名無しさん
垢版 |
2014/04/13(日) 19:59:54.45
死蔵していたVAIO C1初代の2台を久しぶりに空けてみたら液晶がなんかグロくカビたっぽくなっていて
気持ち悪い。
広範囲で皺が寄って白くなってる感じ。
そんな風になった人いる?
部品取り用のC1XGジャンクの液晶も角のところがちょびっとそんな感じ。
液晶ってこうやって死ぬのか……
0415It's@名無しさん
垢版 |
2014/04/13(日) 20:23:43.38
ちょっと上に何人かいるよ
オレも部品取り用の液晶がそんな感じになった

PowerBookも何台か同じように液晶が死んだ

たまに使ってるヤツの方が長持ちしてるみたいだ
0417414
垢版 |
2014/04/13(日) 21:58:43.32
使わないとそうなっちゃうのね……
いつかLinux入れて遊ぼうかと思ってたけど、もう捨てるしかないね。

ちなみにメインで「擬似キーボード」として使っているC1XGはピンピンしてます。
使ってないと劣化するのね。

ところで、C1XGのキーボードだけを有効活用することは出来ないかな?
正直、キーボードが好きだから使い続けているようなもの。
Win2000を入れてInputDirectorで別PCのキーボードとして使用しているのだけど、やはりこんな古いOSを
使い続けるのは怖い。
Win7はさすがに入らないだろうし。
キーボードのみが使えるようになればOSにはこだわらないんだけどなー
Linux入れてSynergy使うって手もあるけど、もう新しいOSを入れる気力がなかなか出てこない……
0419It's@名無しさん
垢版 |
2014/04/13(日) 23:53:39.98
Win7むりだな
0421It's@名無しさん
垢版 |
2014/04/21(月) 16:40:58.06
そうなのかな?
0424It's@名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 19:28:50.29
5月あげ
0425It's@名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 07:16:00.75
バッテリーのリフレッシュ業者を見つけてホッとしてたら
CMOS電池死亡
オクでも入手しにくくなってきたな
0429It's@名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 23:15:20.43
機種が判らんからあれだけど、完全に互換性があるヤツを捜すのは大変かも
2年ぐらい前ならオクでC1R、505互換とか言うのを出品してる人が2人はいたんだけどな

でも、どっちもC1Rとはコネクタ形状が違った
0430It's@名無しさん
垢版 |
2014/05/28(水) 20:57:02.76
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分

日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分

日テレ赤坂アニメ理代金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
0431It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 21:59:56.97
保守してたC1XGのディスプレイの右下あたりが溶けてた。うわーん
0433It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/12(木) 21:43:53.25
>>431
それじわじわ広がってくるぞw
そして激しい酢酸臭は放つようになる
0434It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/13(金) 15:16:29.27
うちのも部品取用ジャンクがそうなった。
擬似キーボードとして使っているメインマシンは毎日電源入れてるからか無事。
でもこれもいつかは壊れてしまうんだよなあ。
なんとかしてキーボードだけ生かしたいなあ。
しかし自分にはそこまで出来る電子工作技術が無い……
0436It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 12:20:47.98
表面が爛れたようになるんだよ。
0437It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/21(土) 01:14:05.32
写真焼くと表面がぐぢゅぐぢゅになるがああいう感じ?
0438It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/21(土) 08:48:44.65
プラモデルのデカールの上にクリアを吹いてぐちゃぐちゃになる感じ
0441It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 08:54:05.16
もう新品液晶は手に入らんのかの
0443It's@名無しさん
垢版 |
2014/06/27(金) 12:31:41.46
やばい、もう部屋の奥に放置して数年経つ…
処分したほうがいいのかな
0444It's@名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 04:59:33.03
七月定期あげ
0445It's@名無しさん
垢版 |
2014/08/01(金) 00:26:39.62
8月定期あげ
0447It's@名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 20:29:33.23
今日、いよいよXPからlinuxディストリに切り替える前段階としてひさびさに火を入れて画像なんかのバックアップ
をとった
2005年くらいの、もう亡くなってしまった友人の画像がそこにはあった
あぁ、俺はこいつで楽しんでたんだなって思い出した

さすがにもう現役では使ってないけど、まだまだ俺のそばにいて欲しい
0448It's@名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 08:27:46.35
まだ問題なく動くC1-Rがあるけど何に使ったらいいだろう?
0450It's@名無しさん
垢版 |
2014/09/03(水) 08:24:14.65
月初あげ
0451It's@名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 00:21:28.35
自分もデザインが優れているのでC1 VR/BPも動態保存していたけれど
今年、液晶がおかしくなりました。ジャンクを入手して交換も考えたけれど
時限爆弾っぽいのでやめました。表示はされるのが救い。
0453It's@名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 18:12:55.73
939ではないけれど
お酢みたいな匂いがして、液晶の表面が溶けたようになってます。
0455It's@名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 22:32:14.64
それです。
電源を入れると目立たなくなるけれど、やっぱり見た目がボロい感じは否めません。
0456It's@名無しさん
垢版 |
2014/09/21(日) 10:28:23.11
俺のMZXはまだそんなことにはなってないが、人の話を聞くとちと怖いなこれからが
0457It's@名無しさん
垢版 |
2014/09/21(日) 12:10:34.09
プラスチックが劣化して酢酸臭を出すとどこかに書いてあった。
これがホントなら、プラスチックは加水分解する(スキーのブーツが耐用年数5年なのはこのせい)ので、湿気を防げば少しは延命できるかも。
先日うちのも臭くなりましたが、臭いところを洗剤付けて拭いたら匂いだけは収まった。
0458It's@名無しさん
垢版 |
2014/09/27(土) 11:17:59.42
VAIO C1復刻まだー。独立したんだから
復活の象徴として出してくれー。
今なら毎年買い換えるぞー。
0459It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/01(水) 08:39:49.53
10月あげ
0460It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/03(金) 19:04:44.96
旧モデルのアップグレードキットとか出たらいいのに
ケース以外総取っ替えで
0461It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/05(日) 01:20:53.55
久しぶりにC1を押し入れから取り出したら...液晶が大部分溶けてたよ
ちなみに匂いは無かった
0462It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/05(日) 23:06:24.15
訂正:思いっきり鼻を近づけたら微かに酢酸臭あり
0463It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/06(月) 02:24:06.68
なんか、みんな溶けてるんだな
うちの子は大丈夫だが
0464It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 00:50:36.74
うちの子に限って...
0465461
垢版 |
2014/10/09(木) 17:52:03.48
一緒にC1を買った知人がいるので確認してみたら
やはり液晶が溶けてたって。
0467461
垢版 |
2014/10/19(日) 19:06:04.40
もっと古い他社のも持ってるけど溶けてない
溶けるのはバイオの持病みたい
ゴム足も粘土みたいになってるし
0468It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/21(火) 10:05:50.00
PowerBookも溶けるぞ
0469It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/21(火) 22:17:53.49
ゴム足のとろけ具合はほんとありえないよな
別に熱加えてるわけでもないのに固形が粘土みたいになってしまう
0470It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/25(土) 10:57:26.87
これがテレビみたいな家電製品だったら絶対に許されない
画面が溶けるテレビなんてありえないから。
製品寿命の短いパソコン、そしてソニーだから、の現象。

いや、それでもソニーを買っちゃうんだけどね。
0471It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 10:55:26.09
>>470
Macも溶けるてだぞ
0472It's@名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 08:52:56.09
Macも溶けるんだ?
0473It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/03(月) 10:16:47.61
月替わりあげ
0474It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 00:41:50.88
M系のクリックボタンのユッコユッコする緩い感じが嫌なんだが、X系みたいにカチカチッとしないかね?
0475It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 07:39:56.50
PB2400のヒゲクリックがへこたれたらタクトスイッチ交換で修復してるみたいだぞ。
クリック感も選択できるみたいだ。
0476It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/22(土) 23:01:41.93
前一度中古で買って、売り払って、いまさらまた中古で買おうと思ったけど、液晶がグチャグチャになるって聞いて躊躇してしまってる

ところで、今ヤフオクで裏面のモデルナンバーがPCG-C141Bと記載されてる玉が出品されているんだけど
これってどのモデルか解る人いますか?
0477It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/23(日) 09:40:24.26
表面は溶けてるけど表示機能はしっかりしてる
ぐちゃぐちゃなわけじゃないよ
0478It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/23(日) 16:52:22.16
でも、お酢みたいな香りとかするんでしょ
とまぁ綺麗な玉を買えばいいんだろうけど、オクでもめっきり玉数減ったよね

ロマン溢れる機種だったけど、新品では当時買うの躊躇って、結局ロマンのままで終わってしまいそう
0479It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/27(木) 12:35:06.15
どうしよう、もう長らく使ってないけどそろそろ廃棄を考えるべきか…
0481It's@名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 21:38:53.11
処分するときは是非オークションで格安出品をば
0484It's@名無しさん
垢版 |
2015/03/05(木) 14:13:50.09
古いPCにも入るwin10出てくれないかな。
重くなる処理は全てカットして、win95くらいのユーザーインターフェースでいいから。
0485It's@名無しさん
垢版 |
2015/04/02(木) 07:30:55.09
新年度あげ
0486It's@名無しさん
垢版 |
2015/05/06(水) 09:46:41.53
5月あげ

ってもうメンテナンスくらいしか書き込むことないな…
0489It's@名無しさん
垢版 |
2015/05/17(日) 05:44:48.50
まぁ出品者がよく書いた価格とも言えるがね…
人気はないかなぁ
0492MR/BP
垢版 |
2015/06/09(火) 01:08:17.28
ヤッホーで、PCG-C1 MR/BPをゲッツ!
競合もなく、あっさり、格安のまま、落札。
まぁまぁ 綺麗。ポトリなし。本体とACのみ。
とりあえず、WindowsXP/Homeがふっ壊れていたというより
ディスクが壊れてるみたい。
メモリー128MB->128MB+256MBにしてみた。
クルーズがちょっとだけ、動きがよくなった。
ディスクIDE20GB->SSD 30GBくらいにしてみたい。
リカバリCD-ROM装置とリカバリーCDはお取り寄せ中
XP/Home->Proにアップグレード
あ〜 なんて、幸せ〜
0493It's@名無しさん
垢版 |
2015/06/09(火) 17:58:26.40
XPは危険よー
とはいいつつもうちのC1XGは2000で動いてるけどね。
メールもブラウザも使わなくてメモ帳+Excel+InputDirector専門だからそれでもいいかと思って。
0494It's@名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 21:10:33.00
しかしほんとに残念よなー、Crusoe
無限の可能性があった訳じゃん?x86にもARMにもなれるって
0497It's@名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 01:34:11.34
クッタリスペックとクッタリチャレンジに取り憑かれたスレですね
0498It's@名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 09:49:57.67
オーガスってアニメ、あったよね
八月はオーガスト
0499It's@名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 20:40:32.82
すまない、ちとあげるぞ
0501It's@名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 12:59:21.08
ASUS Transbook T90 Chi
なんかC1ぽい。画面サイズ8.9インチだし。型番もChiだし
0504It's@名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 21:29:34.40
10/1でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況