X



【防滴】SONY ICR-S71 10台目【AMワイド】生産終了©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/12/04(金) 21:52:15.06
感度良し・音質良し・雨に強くて電池長持ち。
惜しまれながら生産終了した AMワイドカバーポータブルラジオ
SONY ICR-S71 を細々と懐かしく語るスレです。

ICR-S71 野外作業用ラジオ
http://www.sony.jp/radio/products/ICR-S71/
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/ICR-S71/ 注)現在はリダイレクト
※生産終了

●土、砂を防ぐ防塵スピーカーネット
●灯台放送局も受信できるAMワイドカバー設計(1705kHzまで受信(※))
●操作部にガードふたを採用
●単1マンガン乾電池2本で約170時間の使用が可能な長寿命設計
●JIS防滴II形設計

※AMワイド(1604kHz-1705kHzの電波)受信可
〈船舶気象通報(灯台放送局)1670.5kHz〉〈海上交通情報局1665kHz〉

【大きさ】 幅166.5×高さ137×奥行57.3mm
【質量】 675g (電池含む)
【電源】 乾電池 (単1×2本)、電灯線 (別売AC-D2M使用)
【出力】 180mW
【電池持続時間】 マンガン:170時間 / アルカリ:450時間
【イヤホンジャック】 なし
【主な付属品】 キャリングベルト、マンガン乾電池
0030It's@名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 22:16:57.03
使用機器のうち、新製品はプレーヤーだけで、アンプとスピーカーは
いずれもモノーラル時代あるいはステレオ初期の名品である。
今のものに比べると、周波数レンジは狭いし分解能も悪いが、
中音域の美しさ、豊かさ、気品は最高で、使用年数は実に五十年を超える。
もちろん、一生使い続けるつもりだといえよう。

CDプレーヤー・ラックスマン=D500X、S
ターンテーブル・トーレンス=TD126MK111
トーンアーム・SME3012
カートリッジ・シュアー=ウルトラ500(ステレオ)、M44−7(モノラル)
プリアンプ・米マランツ♯7
パワーアンプ・英クォード?型モノーラル用2台
スピーカー・英ワーフェデールのスーパー3(トゥイーター)と
15(ウーファー)英グッドマンのAXIOM80(スコーカー)
をテレビ音響製9立方フィートマルチホール型エンクロージュアルに収納
0032ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/01/19(火) 05:40:48.84
ブルーレイディスクで言うと、ブルーレイビジュアルバーガーというディスクが剥き出しの外付けBDドライブね。
当然、8倍速の速度でアクセス中は、剥き出しのディスクが円盤型のスライサーみたいに回るんだぜ。

無論、ブルーレイの他に、DVD-R/RW/RAM/+R/+RW、DVD-R DL/+R DL、CD-R/RWの読み書きにも対応する。

読み書き速度

BD-R:8倍速 BD-RE:2倍速
DVD-R:8倍速 DVD-RW:2倍速 DVD-RAM:5倍速
CD-R:28倍速 CD-RW:4倍速(ハイスピードメディアは最大20倍速まで対応)
0033It's@名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 10:36:19.51
>>32
【警告】
ギンコよ、スレ違いの書き込みすな

【必須NG登録ネーム一覧】
ギンコ ◆BonGinkoCc = 今剣、ギンコ+ ◆BDREMBG0SA = 渚カヲルψ ◆WilleVnDjM = BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
ギンコの黒歴史
http://www35.atwiki.jp/kiha40700/pages/15.html
0034It's@名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 09:01:40.77
豊作ラジオはノーマルでは灯台放送聴けないから却下
0039It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 23:26:30.38
俺のはSGで調べたら1682kHzが上限だった
だから聞こえる
0040It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 15:26:25.97
普通聞けるんだけど
嘘をつくやつがいるからこうなる
0041It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 23:43:14.99
単純に性能が悪いか場所が悪いんじゃないのwww
0042It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 16:04:47.11
S71、周波数の目盛りズレはこんなもんだと思ってたけど、
送料込み1000円で買った泥だらけのS71は目盛りズレなし。
バラしてケースを風呂で洗ってやったらめっちゃ愛着わいてきたわw
ちなみに、ズレてるシリアルNo.178491、ズレてないシリアルNo.94957
0043It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 00:02:56.71
同じ機種でも製造時期によって質が違うことがあるのか
0044It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 08:36:56.77
>>43
ICR-S71はロングセラーだったので、ごく初期製品は
トランジスタ+ICだったけど次のバージョンではほぼICのみ
その後ICの製造中止で回路変更、みたいに違いがある。

>>42の問題はそれとは関係なく、中古だし個体差の気がする。
0045It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 18:44:24.28
そういえば過去ログで末期ロットのS71にはFMにも対応してるICが
使われてるとか書いてあったけど、それが本当ならICR型番名乗ってるのに
詐欺だよなあと思った
0047It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 20:58:02.22
>>45
末期でもないけどな
CX20111は1990年ころのICだったんじゃないかな
付加回路をつけないとFMは聞こえないんだからICRで問題ないわけだし
0048It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 22:24:02.08
回路の違いでの性能差は無い
要はバーアンテナ周辺の調整がズレてないかどうか
ただそれだけのこと
0051It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 23:28:06.06
内部基盤としてICRといえる内容だったのは80年代出荷分までで
90年以降出荷分は改造の知識があればFMが聞けちゃう仕様に
変更されたというのはロマンがないな
0052It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 08:52:17.81
>>51
FM同調回路、FM高周波増幅回路、FM発振回路、FMマルチプレクサ回路、
セラミックフィルタ等を追加すればFMステレオ受信可能なICR-S71になるよ
ICF-SW1の回路が参考になる
0055It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 16:26:31.95
技術的なことは分からんが、S71の中身はSW1とかいう機種の中身を
流用したものってことか
0057It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 21:49:57.81
電池蓋の鍵の部分が壊れたから近所の電気屋で注文した。
Eリングと電池蓋つまみで180円ぐらいだった。

ちなみにスポンジや上部の蓋だけでも注文できるよ。
0060It's@名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 23:04:00.03
>>58
昨日、近所の電気屋というのはケーズデンキ。
こんな儲けにならん事も時間が掛かったが受けてくれた。


>>57
きえろ。
006260
垢版 |
2016/02/29(月) 23:05:04.85
あわわw自分に消えろとレスしたわw

>>59
消えろ。
0065It's@名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 07:52:38.90
網羅ってのは
あのテグスっで引っ張って指の間を滑らしたりする玩具かな
0067It's@名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 00:06:24.12
売るんじゃなかった・・・
0069It's@名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 04:23:24.03
今から他社がほぼコピーの同等品出したら売れるかね? ICR-S71ジェネリック
0070It's@名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 07:26:01.59
>>57
マジかよ

俺もあの黒い引っかかる部分がへし折れて治してたわ。
注文しとこう。
0072ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/04/02(土) 06:43:52.71
ICR-S71、ICF-EX5MK2、ICF-801と、日本製のラジオを買い揃えたが、
実用的なのはICR-S71、ICF-801だな。

S71は中波帯でしか聞けないことと、イヤホンが使えないことを除けば、
持ち運びが便利だし、電池寿命が長いし、比較的高感度なラジオだ。

ICF-801はベッドサイドにて、家庭用電源で使用するホームラジオとして割りきった。
FM群馬、IBS茨城放送FM補完中継局の受信に使う程度。
0073It's@名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 06:51:18.07
ギンコ ◆BonGinkoCc = 今剣、ギンコ+ ◆BDREMBG0SA = 渚カヲルψ ◆WilleVnDjM = BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX = アンバランス転送 ◆VppUdchn86 = ブランキー ◆/YtYBV48Rw
ギンコの黒歴史
http://www35.atwiki.jp/kiha40700/pages/15.html
0076It's@名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 23:58:07.94
高くなっちゃったからなぁ
0077It's@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 15:52:22.18
ICR-S71の周波数表示のアルミプレート、
ブルーとシルバーがあるようだけど、
昔はシルバーで、途中からブルーになったの?
0078It's@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 15:59:20.99
あ、あれ青く染めてるの?
養生用のシートかと思って、剥がさず使ってるんだが
008177
垢版 |
2016/05/25(水) 20:42:07.31
え?そうだったの?あー、はずかし。全然気付かなかったよ。
0082It's@名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 21:55:07.09
買ってする剥がしたよ
新車内装のビニール剥がさず乗る人?
0084It's@名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 21:43:23.93
ICF-6000なんかサイコーだな。
今生き残ってる個体は絶対濡らさないように。
本来防滴機種だがパッキンが朽ちているからね。
0085It's@名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 14:02:42.62
古い機種のゴムパッキンはほぼ硬化してひび割れてるよね
防水防滴型が欲しいのなら新しいものを買うべき
0086It's@名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 14:22:39.47
パッキンやoリング程度なら新品、無ければ互換品と交換して性能維持できるけど
新しいラジオはもうやる気なくて、並性能のものばっかりだからな
残念だが、土台が悪いものを手直しで底上げはできないよ
0089It's@名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 16:30:22.78
>>79
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
0091It's@名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 23:21:34.32
<1670.5kHzの“灯台放送”さようなら…>海上保安庁、「船舶気象通報局」などの情報提供手段を終了へ

国土交通省が設置した「航路標識・情報提供等小委員会」は、
海上保安庁が行っている情報提供業務の見直しを審議し、
利用率が著しく低下している情報提供手段の廃止や集約整理を行う方針を決定した。
これを受け、同庁が運営している全国10か所の「無線方位信号所」、
巨大船通航予定等のテレホンサービスなど12か所、
全国29か所の「船舶気象通報局(中波1670.5kHz)」、
全国27か所の「ディファレンシャルGPS」からのテキストメッセージなどは終了となる。
すでに同庁は海事関係団体への説明を行っており、
2016年7月下旬には一般に向けた公式発表を行う予定だ。
(以下略)

hamlife.jp
http://www.hamlife.jp/2016/07/13/kaiho-senpakukisyou-haishi/
0092It's@名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 23:52:42.75
中波帯を1670.5kHzまで拡げれば
ワイドAM対応機でまた一儲けできそうだな
0094It's@名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:57:30.99
オレンジ色は30万で売れる?かな
0095It's@名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 12:10:16.55
>>94
それを欲しがるような老人はもう先が短いから、売れるウチにうっぱらっちまったほうが特だよ
0097It's@名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 15:39:27.50
後継機は出ないんですか?
0103It's@名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 23:50:04.48
最後の灯台放送聴くの忘れてたよ・゚・(つД`)・゚・。
台風来てるときとかループアンテナに入れて日本ほぼ一周とかやったなあ
0104It's@名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 17:05:50.95
>>103
灯台放送を聴くためにS71を入手したあの頃が懐かしい
0106It's@名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:11:26.71
終わっちゃったんでつまらんね
0107It's@名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:54:28.66
灯台放送なんて
ICF-28, ICF-29
でも受信できたし
0109It's@名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:50:20.39
そんなに使っていないのに電池が切れ、よく調べてみると、スイッチを
切っても、一旦無音になった後「サー」と言う音が聞こえます。

スピーカーに耳をつけると分かる程度の音ですが、電池を抜いて、
もう一度入れてみるとやはりわずかに「サー」という音がしています。

これって仕様ではないですよね?
0111109
垢版 |
2017/07/08(土) 00:16:10.04
>>110
そうですよね。ありがとうごさいます。
そんなに使っていなかったのですが、それがよくなかったのか…
0112It's@名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:57:39.41
>>111
長く使ってなkったのならそうなのかもね
スイッチガチャガチャやってたら直ったりして
0113It's@名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:36:56.24
BSで灯台めぐりの番組やってるよね。
もうちょっと早くやってもらえたら良かった。
灯台放送とからめての番組になってたら最高なのに。
0114It's@名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:31:17.05
「ザ・オッパイ」と言うクラブには
S71が10台ほどズラリ
でもこれ、すべて中古なんですよね
0115109
垢版 |
2017/08/01(火) 11:48:38.54
やっぱり調子が悪いのでソニーに問い合わせてみました。

答え:現物を送れ。症状を見て修理が必要な場合は、新しい製品と
の交換をもって修理の代わりとする。

ただし、S71がもうない可能性が高いので、例えばICF-B09への交換となる。

とのことでした。使い続けたいんだけど、何とかならないでしょうか?
ちなみに、電池を抜いて2.3日放置してみると少しの間症状は改善します。

また2.3日すると再発してしまいます。
スイッチ部分を修理している人もネットで見ましたが、私には無理でした。
0117It's@名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 09:43:58.10
>>115
間違いなくクソラジオとの交換になるからソニーでの
修理は止めといたほうが良いんじゃないかな
自分で修理や改造が無理ならオクで中古を買って
手持ちはオクで売れば追加出費は抑えられるかも

http://shattered-blog.com/archives/4508
それにしてもこのブログの人、S71にしろ801にしろ
よほど使用状況や保存環境が悪いんだろうな
我が家にはS71も800/801も複数台ずつあるけど
1台もそんな不具合発生していないんだが
0119It's@名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 11:58:50.56
>>115
回路図を見た感じだと単にメカ的なスイッチで電源をON OFFしてるだけだね。
基板についているスイッチ(スライドスイッチ)自体が悪いのか?それとも、
電源スイッチツマミと基板のスライドスイッチを連結している部分が悪いのか?
0120It's@名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 13:36:04.36
>>119
スイッチだろうね
あのスイッチをS71に使う必然性がないと思えるから
設計時、他の家電で大量に使っているものを流用した
結果じゃないだろうか
0121115
垢版 |
2017/08/02(水) 13:40:59.49
>>117>>119

ありがとうございます。
私は使用頻度は低かったですが、室内での利用で、雑な扱いは
していないので、がっかりです。


117のブログの人は2011年に買ったとありますが、私もそうです。
0122It's@名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:09:28.05
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0123It's@名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:22:22.65
>>121
ふと思い出したけど、あの手のスイッチ、ソニーのアンプに使われてた
レックアウトセレクタが同じような故障をしてたので分解して脱脂・洗浄して
接点復活剤を極薄く塗って元通りに組み立てたけど、もしブラシが折れたり
してたら特定chだけ直らなかっただろうな

2011年のものが同じような故障とは部品が粗悪になったのかな
0124It's@名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:36:36.57
>>117
たまにいるよねこういうブログ

国産ラジオはもうダメです
これからは中華短波しかないです

で延々中華短波の愚痴垂れ流し
0127It's@名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:32:50.89
中華短波のアフターサービスはどうなってるの
さぞ快適なんでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況