X



Job Grade 制度 導入ですよ 2015年4月〜スレ44 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:00:47.88
おまいら働けよ!?

目的はおまえらの人件費削減ですね
2015年4月から始まった奴隷人事制度

社畜OLがついに見つけた「心から嫉妬できるワークスタイル」
ttps://wotopi.jp/archives/61607
鈴木:また戦略を練ったんですね。

正能:はい(笑)。女子大生社長が、オンリーワンの存在なのかと言えば、そうじゃない。だったら「◯◯なのに、社長」という文脈に自分を乗せられたらオンリーワンになれるんじゃないかなって。それで就職することにしたんです。

鈴木:その◯◯に当たる部分が今は「SONYの社員」なんですね。

海野P:そこまで戦略的に考えて就活する学生いるんだー!

正能:どうしたら楽しくできるかなって考えるのが好きなんです。考えるだけなら、しんどくないから。でも、実際にしんどいことをやるのがイヤ。しんどいことを無理やり続けるのは、もっとイヤ。
だから、それを避けるためにどうすればいいんだろう?楽しいことをするにはどうしよう?っていつも考えてるんです。
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/07/kh_170106capy01.jpg
ttp://i.ytimg.com/vi/Q9BScKfM_Mo/maxresdefault.jpg

(前スレ)Job Grade 制度 導入ですよ 2015年4月〜スレ43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1527847055/
0463It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:21:24.97
>>461
大卒だけの平均給与でコレじゃ大したことないなって早速ヤフコメでも言われててワロタw
0465It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:38:05.63
>>462
院卒か学部卒かでだいぶ違う
普通は院卒の方が早い
3年目でi4に上がり32ー3歳でi5が標準的
0473It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:40:04.93
>>469
そりゃ普通ランク、上位ランクもいれば
下位ランクのやつだっているわけで、おまえが
ただそれだけなんだからそれはしょうがない
制度の問題ではなく君の問題
0474It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:40:46.58
>>471
そりゃしゃーないな
0475It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:41:42.13
>>468
そんなもんでっせ
学卒だと+7年ほど必要になるけどね
0477It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:08:16.31
>>476
平均だろうね
0479It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:16:47.65
>>478
遅くてなら永遠になれないやつだろ
0481It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:26:51.49
>>475
院卒だって2年目でJGがついてi3なのに、3年目でi4平均はないでしょ。
30前後でi4、35前後でi5じゃないの?俯瞰すれば。
0482It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:06.83
>>466
49歳になると選択定年制度のご案内がやって来ます。会社としては50歳以上の一般社員は要らんそうなので、どうするか少し考えておいた方が良いかも。
0484It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:30:16.23
>>481
統括部長(m8)以上までいく人は36歳くらいにm6で43歳くらいにm7だから、i5が35歳くらいだと遅い…
0485It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:43:36.09
出張中だけど暇だからカキコ
平均の考えだと、i4で定年までが平均。
上に上がれるのはラッキーマンかゴマすりか基地外
0489It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:56:48.73
>>482
これきつそうだよなあ。
今後のキャリア考えろって言われるらしいが、実質さっさとやめろってことだよな。
0492It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:22:58.95
50過ぎると転職も楽じゃないよ。
再就職支援会社は平気で年収300万くらいのところを紹介してくるからね。
覚悟しておいた方がいいよ。
0493It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:32:24.54
>>492
50歳i4で転職しようとすると中小企業しかなくそんな感じ。それが市場価値ですかね。
0498It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:05:08.79
統括部長に昇進する平均年齢って、何歳くらいなんだろぅ?
うちの課長は48歳なのだが、もうさらなる昇格の見込み薄いかな?
0501It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:00:30.70
>>500
そんなもん部署によるだろ
来年統括部長が定年なら上がる可能性もあるだろうし
偉い人の年齢は知っておいた方がいいよ
0502It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:40.92
>>500
以前はなれた。でも、最近は担当部長を経由しないとなれなくなったのでキツいと思う。
0503It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:46:24.69
45前後で統括課長でも正直もう終わりだろ。担当部長止まりで50歳で用無し宣言されるわ。
0505It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:45:33.39
全体の8割はi5、95%はM6止まりで終焉を迎えるようです。
0507It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:07.02
i5の80%、M6の95%がそこで上がりって言いたいんじゃないの?

この人、普段の業務の質もそんな感じだよw
0509It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:26:43.33
i4止まりが20%?
感覚的にはもう少し多くないか?
0510It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:49:22.35
m6まで行ける奴は20%でその上言えるのは5%って言えよ
0513It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:25:57.22
>>512
んあことない
多くのVBをi5以下にした
ゾーン導入で昇給曲線が鈍化
ミッドポイント基軸導入でそこに律束
役定復活で実質的な定年を50歳前半へ
0514It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:06:27.85
役定とかケツ舐めてi5になったような感じだと先は短いよな。俺含めてw


運悪くVBなれなくて、余裕持ってi5の人とかが一番長生きできるんだろうな。つーか逆に出て行くのか。
0515It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:31:40.25
>>512
減らすのもそうなんだが、ミッドとグレード分布さえキープしておけば人件費総額が読めるってところがミソだろう。以前だと従業員が歳を重ねると、社員の高齢化で総額が際限なく増えていくだけだった。
0521It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:10:00.73
>>519
今回、プロジェクトマネージャでないi6は随分とi5に降格されましたね。i4に降格された人は周りにはいないけど。
0525It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:49:44.32
>>524
以前は統括課長にプロマネをさせてましたが、それでは回らなくなってきたのでi6にプロマネさせているところが増えてきた。プロマネ出来ない人は最近は降格され始めた。
最近の事情知らない?
0526It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:58:44.48
PMって、すべてをPLに丸投げしてる人しか見たことない
0527It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:14:41.27
>>526
小さいプロジェクトではPMとPL兼任で1名がやっているケースもありますが、別にいるケースで本当にPMがPLに仕事丸投げでプロジェクトが回っているなら、PMをクビにしてあげて下さい。コストダウン出来ますよw
0529It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:31:28.64
>>526
それがPMだよ
アホなのか?
PMが丸投げしないと手と頭動かしてどうするw
0530It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:32:49.02
>>523
ボーナスは今も一緒。降格で効いてくるのは退職金と早く辞めて欲しい人へのモチベーションの影響力。
0531It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:32:51.03
最近は手を動かす人が評価されるようになった
パワピは死滅してよかった
0533It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:39:19.19
>>528
今年はすべてではないけど、昔のVB7的な仕事しか出来ない人は少しづつi5やi4に降格されてきてるよ。
最近の状況知らないでしょ。
0534It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:42:50.51
>>532
キャリ開行く前に辞めている人が以前よりも多い中での大盛況だけどねw
0538It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:56:38.04
>>536
盛況かどうかは知らないけど、それなりにいるのは聞いてた。今は居なくなったの?
0542It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:17:27.36
うちのPLは
あらゆる場面であらゆる相手に丸投げしてたら最近は無視されるようになってきたよ
0545It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:52:50.90
>>544
良くわからない状況でプロジェクトのキックオフあるから出てと言われて出たらプロジェクト体制に名前が入ってた。統括部長や統括課長が何となく決めていると思う。
0546It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:58:49.89
>>545
そういえば、自称PLというのもあるようです。こちらは本人が勝手にPLを名乗っているだけで、偉い人は認めていないので会社からは評価されないってさ。
0548It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:54:09.27
俺も突然体制図にPLと書かれててびっくりしたわ
事前に何か相談してくれよと
しかも役割変わってもi4のまま
面談の時に役割変わったからグレード上げろやと言ってもぐだぐだ言い訳されて終わり
上級担当者のままPLですわ
0550It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:38:16.02
もうそこまでいくと昇格の可能性低いから辞めなよ。。
0551It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:44:52.14
俺はPLって書かれ始めたときはI4だったけど、i5になったよ。人事システム上の役割は変動に時定数がある。その代わり降格のときも猶予がある
0552It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:36:26.72
大雨で小田急グダグダの遅延。
裁量は遅延申請認められないから10分遅れとかで頑張って出社しても損。
町田あたりでひまつぶして午後から出社するわ
0553It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:40:56.71
>>552
頑張ってちょっとだけ遅れても八割以上定時出社出来なかったペナルティーにはカウントされるから損という意味です。
普通の裁量ならちょっと遅れたなりに働くけど、ソニーは定時出社強制される裁量だからなー
0554It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:42:01.09
適切に認められて良かったね
自分はその後PLとしてプロジェクトの成果物を納期通りリリースしてもグレード改定の話しは皆無だったよ
面談で課長から労いの言葉も無し
そして評価もAからBに下がった
それで心が折れて結局辞めたんだけどね
最後に部長とも話したんだけど、仕事内容に不満があるなら課や部を変えることは自分の力でなんとかしてあげられるけどグレードを変えるのは無理ゴメンと言われたよ
部門内か部内でキャップがあるっぽかった
今は別の上場企業で細々と生きてるよ
0555It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:49:47.74
>>540
近々PLPMはAI化されますね。 
これからの時代は世界的に見て専門性持ってる人しか生き残れない。手配師なんて必要ない。医師さえ必要なくなると言われてるのに。
ソニーの中じゃ変わらないかもしれないけど、それはソニーがこの先生き残れないと言うことです。
もうすでにグーグルやアップルに太刀打ちできない会社に成り下がった。
0556It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:59:55.77
>>555
KPIの定義が全ての事象でできて、その後ビッグデータとして蓄積された後、意思決定のアルゴリズムが検証されたら、、、ね。2030年以降じゃないか?
0557It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:01:17.45
決められたフローを回すだけのPJなら近々というのは理解できる。でもそれならPLはi4の役割。
0558It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:32:20.07
ソニーの中にAI人材が居ないから業務プロセスをAI化するのは無理だな。
外部ベンダに委ねるしかない、つまり、意思決定プロセスを外部に委ねることになる。
ディープラーニングという学習させるシステムもあるけど、それやると結局手配師型のAIが出来上がってしまいどうしようもなくなる。
0559It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:03:46.47
病態から診断する、という点ならある程度はAIにまかせられるけど
そもそも、診察行為(医師による差が激しい)をロボットやAIに
委ねられるまで何年かかることやら。
0560It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:55:43.33
>>554
ひどすぎ...可哀想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況