X



最悪な文房具
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
NGNG
すぐに書けなくなるボールペン、消えにくい消しゴム、よく折れる芯など、
最悪な文房具について語ろう。
0571565
垢版 |
2005/10/26(水) 16:47:17ID:fe7O6wjX
今日使おうとしたけどやっぱり途中で出なくなった。
振ってみたら出すぎぐらい出るけどちょっとしたらまた
かけなくなりました。
いつも使っているゼブラのシャーボの三色のほうがまだいいです
0574551
垢版 |
2005/10/30(日) 16:42:21ID:???
その店見たことないよ〜。
やっぱりウチの家の近くはダイソ〜。

0575_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2005/10/30(日) 17:00:39ID:dKbCC8n5
俺んちの近くにも生活良好あるな
ちなみに広島
0578_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2005/11/03(木) 00:23:59ID:???
どこかの100円ショップで買ったドイツ削り。
いくら「品質が十分でありません」たって、刃が思いっきり飛び出てるんですけど??
気を抜いたらすぐに手がスッパリいく様な作り。怖いからあまり使わないでいたらなくした。
0579_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2005/11/03(木) 11:47:28ID:???
生活良品はセリアの系列の百均で、田舎に限らず全国にありますよ。
生活良品に売っている消しゴムは非塩ビの3個パックやまとまるくんシリーズだったと思います。
これらはあまり消し字能力はありません。
ダイソー、キャンドゥにある、ラビットのフォームイレイザーWは
無くなるのが早いですが汚れにくく、消し心地がすっきりします。
他に、ローソンなどで売っているAIR-INはフォームイレイザー程ではないにしろ、すっきり消せます。
また、オムニのシリーズは赤、青、茶があり使用する芯の濃さによって適度な固さが選べます。
0580_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2005/11/03(木) 17:22:03ID:od0D2NX+
ハイテックcはすぐあぼーんする希ガス


一回落としたらペン先が折れて取れてしまって再生不可能
0582_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2005/11/03(木) 18:16:37ID:???
黄色い蓋が付いた三菱の0.9芯のHB
何これ書き味悪すぎ。0.9の意味なし
しかもダイソーの芯より折れやすいとは何事だ
0587_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2005/12/03(土) 12:38:05ID:???
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
0589_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2005/12/14(水) 13:19:53ID:???
ボールペンは精密機械だからある程度の不具合はしょうがないかなと
0.038mmとか0.015mmとか、その太さ相応の球とバネと玉受けみたいなのを作って組み合わせて、
しかも大量生産して100円で売る訳だから
文系な俺には製造過程すらまったく創造できない
0591_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/01/04(水) 07:50:00ID:m8LFt6fq
カドケシイラネ
0592_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/01/04(水) 14:58:07ID:fXavNHDu
砂消し、あれはなんだ。
使ってるヤツいるのか?
0593_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/01/04(水) 17:13:50ID:mCjMDgdD
>>592 ノシ
0595_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/01/07(土) 19:05:27ID:???
百均の塗ったところが青く見えるスティック糊買って保存したら紫色になってた。
変色したあとの臭いもすばらしかった。
0596_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/02/16(木) 18:54:42ID:V95CHDQe
ハァハァ
0597_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/02/19(日) 21:22:52ID:tGa09Qqp
100均出身の文房具イラネ
0598_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/02/22(水) 03:53:56ID:???
100均のセロテープはちょっと使いにくい。
ギザギザ(プラスチック製)のところでちゃんと切れない。
無理に切ると、変な風に切れる。
0601_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/10(金) 04:01:02ID:GUX/C8oq
>>600
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121004485/qid=1141930506/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-2166669-4815529
↑なんかに例題として載ってる古典的なクイズ。
0602_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/11(土) 16:24:12ID:???
uniジグノ0.18ミリの色ペン最悪!!さっき買ったけど速攻インクあんまり出なかったし、かすれる。
410円返してほしい!
あんな物商品として出すなボケッ!
まぁuniαのシャーペンは結構良いがな。

0.25のパイロットの色ペンの方が絶対良い!

明日買っておこう!
0606_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/17(金) 20:52:04ID:KsCh9lcT
ダイソーの5個100円の消しゴム消えない
0610_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/22(水) 13:08:13ID:q2HKqqqu
今はほとんどプラスチック、ゴムじゃない
0613_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/23(木) 16:22:32ID:J/o7uy3U
基本的に私はゲルインキのペンと相性が悪い。最後まで使ったためしがない。大概、途中で書けなくなる。
油性ボールペン大好き!
0616_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/23(木) 22:47:31ID:???
>>615
フォームイレーザーはサクラクレパスのOEMだよね。
磨り減りやすくて汚れにくいほうだよ確か。
確かにMONOは汚れにくいかもね。最近使ってないからわかんないけど・・・。

ケースの角切り落とすやつだっけ?でも元から切り落としてあるような・・・。
他にあるなら教えてください。
0617_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/30(木) 03:31:21ID:E+ePbpwk
トンボの鉛筆削り、削りカスがこぼれてくる。最悪。
筆箱に入れていたらかすだらけになってて鬱になりますた
0618_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/03/30(木) 17:27:57ID:???
ぺんてるのグラフギア500
低重心で、使いやすいんだけど、
ポケットに逆さにして入れてたら、腕を10cmぐらいきっちゃってやばかった。
今もうっすら傷残ってる。まぁ俺が悪いんだけどww
でも、一度落としたらペン先が曲がって、ノックしても芯が数mm毎に折れるようになった。
何とか力ずくで直したけど、芯が折れやすくなった。

そこで1000にしたんだけど、あの低重心はどこへやら。重いだけになっちゃった。
しかもノック後にペン先を固定する重要な役割を果たすクリップが、
すぐにへたれた。コレもちからずくで戻したけど、またへたってくる。別にクリップとしてはほとんど使用してないのに。
まぁずっと負荷がかかった状態で筆箱に入るんだから、へたるのはさだめだよな。
あれがバネで、低重心だったら最高だった。音とか。金属音がいい感じなのに。
0619_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/02(日) 22:55:35ID:???
>>618
GG1000ってちゃんとペン先しまっておけば、ヘタレないと思うんですが・・・・
漏れもよく落とすので、移動用にはGG1000をつかっていますが、クリップがダメになったのは、GGごとモノの下敷きになってクリップ部分
がまがった時だけ。

塑性変形しちゃうともうダメだよwあたりまえだけど。
ヘタレたそいつは机のうえ専用としてつかってまふ
0620_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/04(火) 09:43:19ID:???
トンボの修正テープ!
修正した上から書くと、テープがやぶれるんだ。
確かに筆圧高いうえに細いペン使ってたけどさぁ。
0621_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/07(金) 17:40:00ID:VYMdZqei
プレス・・
0624_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/07(金) 21:09:54ID:VsXSott9
テコ
0625_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/09(日) 21:54:29ID:savkRm5n
筆圧調整機能つきのプレス…
0628_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/10(月) 04:29:44ID:???
毒栗使ってたんだけどさ、真ん中のとこがボキッ!と逝っちゃったよ...しかももう2本目。筆圧強いのかな?筆圧弱くするよう心がけるからオススメのシャーペン教えて
0630_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/10(月) 17:27:20ID:DvGqpABk
ステッドラーのシャーペンがいいよ
0631_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/10(月) 17:44:46ID:IKtPBZJW
925ー25ー05あたりがおすすめ
0632629
垢版 |
2006/04/10(月) 19:20:25ID:???
>>628
俺としてはグラフギア500、それも0.4なんかおすすめなんだw
S3もいいんだが、自重が軽いので筆圧の調節が難しい。
0633_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/10(月) 23:40:03ID:BjvbdsFp
カドケシ

この前何気なく売り場見たら、やたらと色のバリエーションが増えててワラタw
売れてるんだな
0634_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/11(火) 18:57:32ID:???
三菱のボルペンそんなすぐ書けなくなる?
おれは何本か使ってて結構長持ちしてるが。。

新しいコピー用紙にボルペン使わないほうがいいよ。
紙の表面の薬品でダメになるから。
一回機械通した紙なら問題ないけど。
0635_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/12(水) 10:50:09ID:???
俺も三菱ボールペンの替芯を箱で買ってるけど、
書けなくなったやつはなく、全部最後まで書けるよ。
ちなみに油性の0.7で青。
0639_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/15(土) 20:00:33ID:X4ZWgPQP
予備芯が入らないシャープペン
筆圧調整機能のついたシャープペン
キャップがすぐとれるシャープペン
0642_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/16(日) 01:06:38ID:JoNuO0qs
やっぱり最悪文房具の代名詞はステ・・・
0644_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/17(月) 18:27:51ID:q8Bu45EP
プレス…
0645_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/17(月) 18:32:29ID:???
プレスマスターはひどいね。
ペン芯の成型精度が低いのか、
フロー激悪な個体が多い。
ペンクリ職人が嫌がるという噂もうなずける。
0646_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/18(火) 11:50:52ID:OnAjecJC
カド消し
初めはいいが角が無くなってくると
タダの使い勝手が悪い消しゴムだ
0649_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/20(木) 13:35:26ID:a0dzBQzj
それって悶146とかぺりM800のことか?名品だぞ!
0650_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/22(土) 06:01:42ID:???
ゴーイングマイウェイな方々がありふれたモンペリを批判するんですよ。
ありふれたモンペリ使いにはポリシーを持っていない人も少しはいるから、
微妙な反論しかできないと。だから変なヲタ扱いされる。
0652_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/04/30(日) 13:59:30ID:krwjBpwH
ハイテックC一回使ったあと放置したらボールが回らなくなって使用不可能に…orz
0653_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/02(火) 23:21:45ID:j9UjS8Cc
…マン
0655_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/03(水) 18:57:57ID:Un9QoBc1
ステ・・・・・
0657_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/04(木) 21:12:16ID:6h1MWtfZ
プレス〜
0659_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/06(土) 18:25:12ID:f4GBefgl
マスターじゃない
0661_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/07(日) 19:08:10ID:DIOmpsjk
…スマン
0664_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/11(木) 21:40:49ID:vvaSS0x3
…レスマン
0667_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/13(土) 18:21:07ID:Zy5cODa/
ダミアン乙
0668_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/13(土) 20:35:30ID:LhlhTGXF
……ン
0669_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2006/05/18(木) 21:53:03ID:RygQh6Dj
キャップ式のボールペン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況