X



よく切れるはさみ教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
03/02/04 21:54ID:Hoh3hNa/
オススメのはさみとかありませんか?
海外の品などでもOKです。
0727_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/08(金) 18:00:29.65ID:TdsBn8sS
紙切り用だとサクットカットヒキギリがトップだと思うんだけど異論ある?
まぁ根元の切れ味だけで言えばスウィングカットのほうがかすかに軽いが
0728_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/11/09(土) 08:51:05.64ID:ojWyrfkF
俺のコレクション

@ヘンケル
Aワッサ
Bドヴォ
Cレルヒェ
Dアレックス
0741_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/03(金) 14:26:02.09ID:???
手頃な寸法というのがあるね。
手の大きさや指の長さ、都合が良い開き角にするとかの関係で、735のいう手のひらサイズ基準は妥当。
もちろんプラスマイナスアルファで加減。
洋裁用なんかは手が小さい女性にはかなり大きいはずだけど、切る物の方の都合もあるから別基準だね。
慣れもあるし。
0743_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/06(月) 23:15:29.98ID:???
ほぼ中央が支点だと、開ききるのが困難とかで、有効刃渡りが減少しそう。
手の大きさと力の関連もあるかな。
良く切れるハサミなら滑らせる具合でも切れるし。
0745_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/08(水) 00:33:50.20ID:RC277ywf
違うわ、そんなもんじゃないわよ
いやあああああああああアァォァダァドォああああアアァァアアァァアァァァあああああああああああああああああたまマァォォァァァ^_^ぁぁああああぁあまぉああああああ!!!!!!!、!、、レイプしないでえぇぇぇぇえめえめぇぇえめぁぇぇ!!!!、!!
0747_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/10(金) 11:20:20.37ID:PNbRK+9q
そうやって男の力でねじ伏せれば女が黙るとでも思ってるの?!この鬼畜!!マザコン!
わたしは負けない!黙らない!!レイプしないでえええええええええええええええええええ!え!え!!!!!え!え!え!え!!!れ!ぇぇぇええぇぇえぇえぇぇぇえぇぇええええ!れれ」れれれれ!!!!!!!!
0752_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/18(土) 20:16:11.90ID:boOzq0Kt
少ない力で軽く切れるって事は男の人の強い力を持ってすればブラのワイヤーごとブチ切れるってわけね!Can do レイプってわけね!
レイプしないでぇぇえええええええええええ!え!れ!!、、!!!!え!ええええええええええぇぇぇぇぇええぇぇえええ!!!!!!!!!!!!、、
0762_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/03(火) 21:59:40.92ID:oF28E3Z7
韓国はレイプ大国だからね!
0764_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/04(水) 20:20:04.30ID:???
>>742
20年ぐらい前の出始めの頃に上司に誕生日プレゼントしたことがあるけど
コピー用紙1〜2枚ぐらいじゃないと先端は使えなかったようです

あとシュレッダータイプのハサミも出始めの頃に母に買ってあげたことがあって
しばらくは刻み海苔をつくるときに使ってたけど出来上がりが太くて気に入らなかったらしい…
紙を重ねて切るには握力的につらいらしくて老母の役には立たなかった

いまどきのは分かりません
0765_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/05(木) 00:19:08.03ID:???
100均にSUPRAってのがあって買ったけどよく切れる
先も削りすぎでヤバいくらい尖りすぎてるけどw
不良品なんだろうな
0766_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/05(木) 21:51:11.64ID:???
100均といえば同じプライヤーの在庫10本ほどで、先がヨジレてたから替えてもらおうと調べたら、ヨジレてないのは1本だけなんてのもあった。
まあ、100円(税別)というのが無茶苦茶ではある。
0767_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/09(月) 13:35:11.04ID:???
ヘンケルの昔の鍛造のを常用していて、最近にDOVOの類似のも買い足したけど、工具入れに放り込んでおくのにプラスのフィットカーブを買ったらありゃま。
普通に紙を切るのでも切れが悪いし、刃が厚ぼったいから見切りも悪い。
鍛造のでは平然と切れる厚紙でも、剛性が低くて撓むから切れにくい。

ヘンケルの鍛造のは刃の部分を手で持っても危なくないくらい丸まってきていてもしっかり切れるから、何でハサミの目立てをしてすり減らすのか疑問に思ってたけど、刃を立てて切断力頼りで切るしかないのが普通なのね。
0772_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/09(月) 17:54:41.15ID:???
>>767
ステンレス製品はどれもナマクラな鋼材か
ロクな熱処理をしてないかなんで仕方ない

輪っか型ハンドルのハサミを工具入れに放り込んどくなら
クラフトチョキかアームレスラーの炭素鋼製品あたり
またはクラシックタイプのキッチンバサミがいいとおもう
アルスや長谷川の炭素鋼のハサミは
メッキがしっかりしてるからサビない

柄が小さくないとダメなら定番のネバノン170
工具箱に入れておくようなハサミなら
粘着テープを切る機会が多いだろうから
これがいちばん無難かも
0773_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/03/09(月) 19:49:43.96ID:???
>>772
ヘンケルのクラシックは持ってるし、タフなのは実証済みだけど、何かもったいなくてね。
数百円のを入れておこうかと思ったわけ。
エンジニアの鉄腕でも行ってみるかな。サヤもついてるし。
0777_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/27(木) 01:18:46.93ID:???
>>774
コクヨ、プラス、レイメイ、サンスター、ナカバヤシあたりはそんなのばかりだろうし
専門メーカーのハサミでも数百円程度で買えるものもそうだろうけど
専門メーカーで1000円以上とか2000円以上なら6A相当かそれ以上の鋼材使っているものもあるよ
洋裁用だともっと高くなるが…
0778_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/28(金) 12:58:28.38ID:???
高齢で廃業した関市にある三つ葉洋鋏の博多型鉄鋏を2つ使ってる
すり合わせは軽いし切れ味は素晴らしいよ
ドイツのドボや種子鋏とかも使ってるけど切れ味は三つ葉かな
0781_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/30(日) 01:24:03.58ID:???
>>780
洋裁バサミは開いて布が押し切れるくらいの設定にしてあるけど、事務用は紙対応でかなり鈍角で長持ち設定でしょ。
あ、洋バサミと言ってるのは和バサミではないという意味?
0784_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/30(日) 15:00:17.04ID:???
ごめん洋鋏というのは三つ葉の鋏ね
ドボは裁ち鋏に似た2つのハンドルが違う形の大きめな事務鋏とハンドルが同じ形の大小2つと小さめで先が丸みのある事務鋏だよ
裁ち鋏に似た大きめなのと 小さめのは5千円前後だよ
クオリティは高いし刃の研ぎなおしもできるから長く使えるよ
切れ味はヘンケルスのクラシックと同じレベル
やはり切れ味は三つ葉や種子鋏とかの鉄鋏が最強だと思う
ドボやヘンケルスや樹脂ハンドル元祖のフィンランドのフィスカースとかはあるレベルに、なると切れ味は同等で、ハンドルが使う人にあった鋏が切れ味がよく感じるんだと思うな
0785_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/30(日) 15:58:54.21ID:???
>>784
あ、三つ葉というブランドの事務用ハサミのことなのね。

ヘンケルもDOVOも全金属の事務用しか持ってなかったりする。
古いのはジイさんの形見の60年もの。
どれも刃はかなり鈍角で、刃先も手を擦っても切れないくらい丸まってるけど、全金属の剛性で切れてる。
クラシックの調理バサミも同様。

おそらく三つ葉は最近のヘンケルの取っ手がプラのに似たけっこう鋭角ではないかと?
それで全金属なら切れるはず。
0786_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/30(日) 16:19:36.52ID:???
全金属製のヘンケルスなんて、かなり年代物だね
持ってるヘンケルスのクラシックは裏スキない鋏なんだけど今のクラシックは裏スキあると思ったな

三つ葉は三つの葉が刻印されてるんだけど製造元は関市の安田洋鋏という会社というか個人商店
全て鉄でできていて錆びやすいから椿油を全体に塗ってるよ
0787_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/30(日) 22:29:04.42ID:???
>>786
ヘンケルの事務バサミはウラスキありで、クラシックもあるみたいだけど、世代差かな?
DOVOも鉄はありだけど、ステンレスのはないみたいだね。
0789_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/30(日) 23:10:08.80ID:???
持ってるクラシックは裏スキないけど10年ちょいくらい前のにはパッケージに裏スキしてあると記載があったんだよ
今のパッケージには裏スキのことは記載ないよね
ドボはステンレスと鉄にクロムメッキの持ってるけど全て裏スキはしてあるよ
フィンランド製のフィスカースには裏スキなし
三つ葉の博多型洋鋏には裏スキしてあるよ
三つ葉のは刃の部分は鉄の地金の銀色だけどハンドルとか全て黒
塗装ではなくて鉄製品によくある黒加工だと思う
2つあるけど手作り鋏だから違うんだよね
0790_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 15:16:33.49ID:???
>>789
世代の変動がけっこうあるのかな。
クラシックは40年ものも数年前のもあるみたいだけど、買ったのが数年前というだけで在庫が長いのに当たったりして?!
DOVOのステンレスは、ごく最近のでないみたいなのがあるけど、略されちゃったかな。
0791_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 15:29:53.84ID:???
いい鋏は裏スキしてあるよね
スペインはドイツに次ぐ鋏の生産量らしいから3千円のスペイン製で鉄にクロムメッキのも買ったけど裏スキあり
でもすり合わせが硬い
数本から選んだけど全て硬かったからこんなもんなんだろうね
ヨーロッパ製の鋏ならドボが一番だと思う
クラシックも裏スキあるなら2500円のがいいと思う
15年くらい使ってるけどまだまだ使える
プラスの刃がカーブしてるのも使ってるけど数年でハンドルの軟らかい樹脂がボロボロになってきたよ
0792_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 15:43:43.67ID:???
>>791
摺り合わせはこっちも固いのが嫌いだから、ネジなら若干緩めて使い古しのヘンケルくらいの強さにして、軽くひねれば噛まない具合にしたりして。

ヘンケルが事務用の全金属を止めちゃったので、ほとんど同じ形状のDOVOが良いですね。
手の大きさとかの関係で20cm弱が好みなのでNo30というのを見つけて最近常用。
もう品切れですが、本国の通販を必死で探しても見当たらず。あれは旧製品の在庫かな。

クラシックは1万くらいする調理用、くるみ割りかなんかもあるタイプのつもりだけど、何か別の物???
0793_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 16:08:10.47ID:???
ヘンケルスのクラシックはこれですよ
https://jp.zwilling-shop.com/jp/Kitchen-World/Scissors/Paper-shears/Household-scissors-Superfection-Classic-41900-161-0.html
キッチンではなくて事務鋏

ドボはステンレスの285大小と小型の鉄にクロムメッキの70と大きめな鉄にクロムメッキの30使ってる
285は刃物の木屋ではアドラーブランドで販売してますね
0794_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 17:46:17.48ID:???
>>793
あ、事務用でそういう名称のがある。
こちらが想定したのは
「ツヴィリング クラシック 料理バサミ 」
https://jp.zwilling-shop.com/jp/Kitchen-World/Scissors/Cooking-scissors/Multi-purpose-shears-satin-finish-K-chenhilfe-43923-200-0.html
こっちです。

木屋でもアドラーブランドでDOVOのOEMのがいくつかありますね。
20cm弱のが品切れなので忘れてた。
0795_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 21:30:04.04ID:???
キッチン鋏のクラシックはキッチン鋏では一番歴史の長いキッチン鋏の元祖ですね
国産のキッチン鋏なら増太郎や庄三郎、タジカのなら実物さわりましたが全て裏スキありましたよ
すり合わせは どれも滑らかでしたし刃物会社のだから切れ味もいいでしょうね
0796_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 21:41:56.24ID:???
ドボのNo.30も使ってるけど裏スキあるんだけどすり合わせは285の方が滑らかですね
No.30は今は閉店しましたが銀座のマンション内にあった小さな文具店で買いましたが
当初はドボやNo.30などの刻印や表記が表裏ともに全くなくオーナーにきいたら 本当ですね!こんなことあるんですね!と驚いてましたよ
その場で問屋に問い合わせて刻印ありの在庫を確認し注文した思い出の一本でもあります(笑)
0797_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 23:14:18.28ID:???
>>796
285も持ってた(型番忘れてた)けどNo30も同レベルの出来のような。
出荷時の締め合わせが硬い目の個体では?
刻印なしエラー版(?!)ってのはかえって面白い、というノリではないかな・・・
0798_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/08/31(月) 23:43:56.44ID:???
30は文具店購入だから仕入れたままの販売ですが285は銀座の刃物屋だから調整して販売してるからかな?
ただ30と285は素材が違うのと30は大きいってこともあるかも

エラー物はある種貴重だけど拘りはないので型番が入ってる通常物にしましたよ
3千円くらいだったから2本買ってもよかったんですけどね
0799_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/01(火) 20:44:45.01ID:???
>>798
出荷時調整は全般に左利きの人でも噛まないように強目にしてる感じがあるけど。
No30はスグレモノだからあるうちに数本買っておこうかとも思ったけど、そうすると他の人に回らないから止めておいたりして。
0800_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/02(水) 14:33:48.87ID:???
確認してみたら やはり30の方が少し硬いし閉じるとき刃先の当たりが強いかな
285は小さめのと大というか中間サイズ?285-6は刃先も軽く閉じる感じ
小さめな70も30より軽い
開閉時の音も軽いから材質と微妙な刃の曲がり具合なのかも
ただ285だけは材質がハイカーボンステンレスで価格も3倍くらいするから仕上げがより丁寧なのかな
でも30も大きさを考えたらすり合わせは十分軽いけど
0802_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/02(水) 15:38:29.76ID:???
硬さ以外にもすり合わせ時に手に感じる滑らかさも違う
そもそも素材が違えば手に感じるものが違うのは当たり前
285と30使ってるならすり合わせの違いがわかるはず
あと30は指が両方一本しか入らないのに刃が厚く長いからバランスがいまいちだけどな
0804_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/02(水) 20:29:56.89ID:???
>>802,803
いや、どっちも好みで緩めて難なく使ってるけど?
グラつきというか遊びはもちろん増えるけど、右利きで僅かに捻る具合にすれば噛んだりしないし、刃先がキッチリ合ってるなら思い通りの位置まで切り込めるし。
バランス感は手の大きさとの対比や、何といっても同じくらいのヘンケルのを長年使って慣れてるのが大きいのかも。
0805_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/02(水) 21:27:02.50ID:???
使ってる285-5、285-4の2本はネジ辺りの刃がぐらつかないくらい締めても刃先も軽いんだよ
30は同じくらいにネジ締めると刃先の当たりが強くなるから刃の曲がりが大きいんだと思う
以前何かで ほとんどの鋏は価格とすり合わせの滑らかさは比例するとあったけど その説が当てはまるケースがほとんど
三つ葉のは異常に軽くても切れまくるけどね
指が2-3本入って持てるし刃に鋼が入ってるから切れて当然だけど

ヘンケルスというか二人の絵がある高級バージョンのツヴィリングのキッチン鋏は持った時の重量バランスは素晴らしかったな
あれの持ちやすさはNo.30なんか比較にならない
似たキッチン鋏の増太郎や庄三郎、タジカのも素晴らしかった
指一本しか入らないけど安定して持てるし刃も長すぎず刃先まで力が入って切れる感じがする
0806_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/02(水) 22:52:39.39ID:???
>>805
手持ちのはヘンケルの昔のや、最近のDOVOのステンレスと同レベルなんだけど、個体差かな?
持ったときに感じるガタ付きを気にしすぎてる感じもあるね。
0807_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/03(木) 14:18:09.65ID:???
ネジ(カシメ)辺りがグラついてると使用時にカチャカチャ音がするから
なるべくネジ辺りのグラつき少なくしたいんだよね
あと鋏のカシメは重要でいろいろなタイプがあるから鋏を見るとどんなカシメ使ってるかな、とついカシメを見てしまう(笑)
0808_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/03(木) 14:24:21.21ID:???
ヘンケル(ツヴィリング?)の全金属の事務鋏なんて見たことないけど年代物だろうからステンレスじゃないよね
アンティークショップで古いヨーロッパ製の鋏みるとすり合わせが硬いのばかりだけど調整してないからかな
0809_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/03(木) 15:26:44.08ID:???
>>807
合わせは緩めで、指を入れる部分を微妙に捻る具合で必要最小限の噛み合わせにして切れば露骨な音はしないけど。

>>808
だから祖父が1960年代から使っていた60年物。
その少し後に社用で向こうに行った時に買い足したのもあったと聞くけど、手持ちのがどっちかは今はもう不明。
形見にもらってからそのまま延々と使って来て問題なく切れてたけど、数年前に同じのがなくなってると知って、何となく木屋に研ぎに出しちゃったので、初期状態は不明。
というかもう何十年も前に既にすり減っていて初期状態は全く不明。
最近に買った物の合わせを緩くしてるのは、その状態に慣れきってるからで、それでも難なく切れるのが全体の剛性のおかげ。
最近のプレスのをいじると明らかにヘナついていて、刃の鋭角で食い込ませて切ってるのが分かる。
アンティークショップのはいじったことがないけど、出荷時から使い込んで軸の遊びが多くなってる状態とは絶対に違うから。
0810_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/03(木) 15:56:02.72ID:???
ヘンケルスの年代物のにはツヴィリングブランドにある二人マークの刻印はあるの?

安いプレスの鋏は刃やカシメ辺り、ハンドルの金属厚が薄いから剛性はへなへなだからね
0812_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/04(金) 11:54:43.30ID:???
双子マークのツヴィリングなら一人マークのヘンケルスより上級品だね
鋏の形が違うならツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパンに問い合わせればどっちが古いかわかるかも
ツヴィリングかヘンケルスで事務系鋏の全金属製って少なくとも15年くらい前にはなかったよね
ヨーロッパには今も全金属製あるのかな検索してもでてこない
0813_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/04(金) 15:50:32.14ID:???
>>812
1人マークは記憶にないな〜
形はDOVOのNo30とほぼ同じ蛙股とかいう系統で、両尖ではない片側が尖ってるタイプ。
若干の違いがあるので、ヘンケル に聞けば分かりそうではあるけど、あんまり聞く気なし。
ヘンケルはだいぶ前に事務系全金属を止めてるみたいで、eBayとかドイツサイトとか見てもDOVOとか2-3社しか見当たらないみたいね。
0814_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/05(土) 11:42:56.08ID:???
双子はツヴィリングで一人はヘンケルスでヘンケルスは低価格の普及品的な扱いだけど
一人のヘンケルス鋏は全ステンレスに近いハンドル内側だけ樹脂がついてる中国製の事務鋏意外は知らないな

DOVO他の刃の片方が太いのは厚めな物も安定性が高く切れるね

ドイツ製で285-6と同等なサイズの全金属のメッキ鋏もあるけど城の刻印があるメーカーでW-Germanyとあるから30年以上前の西ドイツ製だね
10年くらい前に銀座菊秀で買ったデッドストックの未使用品で裏スキありだけどすり合わせはDOVOより滑らかじゃないし硬い
菊秀のオーナーもヨーロッパ製のではDOVOが一番クオリティは高いと話してた
菊秀は販売する鋏はいいものは一本一本調整してると話してたよ
三つ葉は違う店だけど刃物屋です
0815_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/05(土) 11:47:37.72ID:???
あとドイツ製のならゾーリンゲン最古のメーカーのフリードリッヒハーダー製の全金属にメッキの285-5と同等サイズの鋏もあるよ
すり合わせはDOVOに近いくらい滑らかだけど裏スキないんだよね
表記も刻印ではなくプリントだから他から仕入れたOEMかもしれない
0816_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/05(土) 13:12:27.71ID:???
>>814
DOVOのは確かに良いから、そちらのNo30が渋いなら何か変でしょう。
菊秀でも1本買って、別のを研ぎに出したこともあるけど「一本一本調整してる」というのは聞いてなかった。手持ちの古いのに揃えるのに緩めて悪いことしたかな。

>>815
18cm強くらい、刻印はないけど多分7インチを延々と使って来てるので、5インチも持ってるけどあんまり使ってなかったりして。
0817_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/05(土) 14:03:24.72ID:???
18cmなら大きいわよね。ドイツ人って大きいのね。レイプしないでえええええぇぇぇぇえええええぇぇぇぇええぇぇえめえぇぇえでぇめ2めえええええげえぇーえええええぇえぇぇぇぇぇええええ!!!!!!!!
0818_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/05(土) 15:34:58.81ID:???
審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>817 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
0819_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/06(日) 12:21:52.41ID:???
>>816
No.30が硬い(渋い、重いとも)というのは285と比べると閉じる時に刃先辺りがそれまでの部分より当たりが強くより力を入れないといけない
285は刃の元から先行きまで同じ当たり具合で同じ力で閉じる
刃の先辺りの曲がり具合が強いのかもね

あと刃の本から先まで閉じる時の手に伝わる感触が285より少しザラザラ感があって少しちょいがいること
誰がすり合わせしても違いはわかるんじゃないかな

7インチだと思うよ
青いビニールケースの裏に貼ってある型番シールに30-700とあるから
ちなみに285-6は型番シールに285-600とあるし
No.30はハンドル部分の指が両方一本タイプにしては刃が長いし厚みがあるから先が重く感じね
この長さなら刃が両方細いタイプが重量バランスがいいと思うけど厚みのある物を切るにはこっちの方がいい
0820_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/06(日) 12:31:01.43ID:???
ザラザラ感があって少しちょいがいること
ザラザラ感があって少し力がいることの変換ミス

昨日刃物屋回ってきたけど木屋のアドラー事務鋏は2種類あって285はOEMはDOVOだけど
似たタイプで価格が3分の1くらいのはイタリアのコマックス製らしい
ピカピカタイプのは見た目で磨きが違うのがわかるくらい
DOVOの285はステンレスと表記されてるけどピカールじゃ歯が立たないくらい硬いから一般的な刃物用ハイカーボンステンレスじらなくてハイス鋼かも
とにかくえらく硬いから
0821_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/06(日) 13:14:07.80ID:???
>>819
確かに捻りは強めだけど、やっぱり捻りの具合とかの個体差かな。
摺り合わせは、そうすると当たる角度がキツめなのかも。
それはそういう仕様ということで10年も使えば慣れるでしょう。
No30は長さにバリエーションがない7インチのタイプ名じゃないかな?
ヘンケルの同タイプに慣れきってるので大きさ重さはまるで気にならず。
片尖に慣れきってるせいもあって、両尖はどうも合わなかったりして。
0822_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/06(日) 13:19:22.88ID:???
>>820
木屋のイタリアの方の7インチも買ったけど、あんまり使ってなかったりして。
片丸に慣れきってしまった。
DOVOのステンレスの6 1/2 インチは刃の先がちょっと食い込むので、菊秀さんに調整研ぎしてもらおうと思いながら放置中。
0823_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/07(月) 12:51:12.22ID:???
No.30は日本国内には7インチしかないかもですがドイツには他のサイズがあるかも
型番シールに30700とあるしドイツに事務用で1サイズだけの鋏はない気がする

菊秀は鋏にも力入れてるけど研ぎは外注じゃないかな
前にそんな感じのことをいってないでなた気がする
国産の手作業で造った鋏は職人激減で壊滅的だから事務や鼻毛用とか良さげなね買っておいた方がいいよ
最近は鋏職人が造った京都常久の鼻毛鋏買った
菊秀オーナーはDOVOの鼻毛鋏推奨してたけど(笑)
0824_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/07(月) 14:06:39.99ID:???
>>823
なるほど、30シリーズが早くにディスコンで、残っていたのが日本在庫の7インチのみだったということかも?
研ぎは工房があるようだけど、ハサミは専門家外注とかはあるかな?
まあ、要するにあそこの請負仕事なら大丈夫でしょう。
刃物はヘンケルの60年モノがさすがにくたびれて来たので予備を探して、同じのがディスコンと知って慌てていくつか買っただけという軟弱な理由(?)なので、他は特にこだわりはなかったりして。
とか言いながらヘンケルの爪切りのクラシック(ニッパー型)も向こうで探して見つけて取り寄せたけど。
0825_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/07(月) 14:14:22.89ID:???
事務バサミではないけど、これまた数十年モノのヘンケルのニッパー型にセットの毛抜きピンセットも細工が凄い。
木屋でDOVOのをみたら、合わせ部の仕上げがかなり荒くて、手持ちのはピッタリで滑り止めの溝もキッチリ揃ってる。
全然知らずにとんでもなく良質のを当たり前に使ってきてた。
0826_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/09/07(月) 15:29:45.99ID:???
菊秀はハサミの研ぎは外注だと思う
オーナーとの話し以外にもハサミの研ぎは包丁より難しいらしいから

ヘンケルスのニッパー型爪切りは何種類かあったと思うけど木屋でよく見る1万円くらいのは形状が全く同じで
グリップ内側にヘンケルスの刻印があるのは新潟県三条市の諏訪田製作所のOEM
諏訪田(スワダ)の爪切りは本社のファクトリーショップで数本買って計8本あるよ
お持ちのヘンケルス爪切りはドイツ製だろうけど研ぎ直し可能なんですかね?

10年くらい前にヘンケルスの折り畳み式の爪切りも買ってみたけど切れ味よくない
諏訪田と違ってヤスリで仕上げないと爪が引っかかるから今は全く出番なし(笑)

毛抜きは東京の職人が造った1万くらいするのが良さげ
横から見ると持つ解きに指が当たる真ん中辺りが厚くできてて力をいれても曲がらない剛性があるし刃の合わせも完璧
毛抜きは滅多に使わないから数百円ので数ある中から刃の合わせがいいのを選んだのならあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況