使ってる285-5、285-4の2本はネジ辺りの刃がぐらつかないくらい締めても刃先も軽いんだよ
30は同じくらいにネジ締めると刃先の当たりが強くなるから刃の曲がりが大きいんだと思う
以前何かで ほとんどの鋏は価格とすり合わせの滑らかさは比例するとあったけど その説が当てはまるケースがほとんど
三つ葉のは異常に軽くても切れまくるけどね
指が2-3本入って持てるし刃に鋼が入ってるから切れて当然だけど

ヘンケルスというか二人の絵がある高級バージョンのツヴィリングのキッチン鋏は持った時の重量バランスは素晴らしかったな
あれの持ちやすさはNo.30なんか比較にならない
似たキッチン鋏の増太郎や庄三郎、タジカのも素晴らしかった
指一本しか入らないけど安定して持てるし刃も長すぎず刃先まで力が入って切れる感じがする