X



PARKER/パーカー Part14 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2015/06/17(水) 13:12:01.06ID:+vU0YCp3
イギリスの筆記具ブランド、パーカーについて語るスレッドです。

■公式サイト
http://www.parkerpen.com/ja-JP
■輸入代理店
http://www.newellrubbermaid.co.jp/

■前スレ
PARKER/パーカー Part13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1392654493/

■関連スレ
パーカー互換ボールペン
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1352695865/
【パーカー】インジェニュイティを語る【第5世代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1389983327/
パーカータイプの最強リフィルは? [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1431169494/
0357_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/06(日) 22:06:14.96ID:???
色々調べたらパーカー創立100周年記念でセンテニアル(100周年という意味らしい)が万年筆とボールペンとペンシルのセットで販売されて、その後インターナショナルが加わったらしいですね。
ネットの書き込みを見るとインターナショナルの方が書きやすく実用的で長文筆記も疲れないという意見が多いけど、やっぱ買うならセンテニアルかな。
パーカーのフラッグシップだけに堂々とでかい方がデュオフォールドらしいかなと。
新型ビッグレッドカッコいい!
0360_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/07(月) 20:23:45.88ID:???
デュオフォールドのボールペンって天冠?(芯の出し入れで回す部分)が、芯を出してない状態だと少しグラグラと遊びがあって、芯を出すとピタリと遊びがなくなるけどそういうものなのでしょうか?
0361M805
垢版 |
2016/11/13(日) 22:30:01.74ID:rhw/CzQj
>>350
重量バランスはしっかりしてるよ。
人によっては、持つ金属部分が手汗で滑って書きづらいという人もいるが、万年筆のようなヌラヌラとした書き味で、自重でくっきりと強く書けるよ。

これは芯の問題かもしれんが、書き始めが掠れたりするけど、一度書き始めたらヌラヌラっとした感じが堪らんな。
0362_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/16(水) 22:33:41.90ID:???
>>361
350です。アドバイスありがとうございます!
実は書き込んだすぐ後にマットブラック買いまして、毎日使ってます。

大型で重厚ですがバランスが良いので長時間の筆記でも疲れないですね。

芯はロメオのイージーフロウはスペースペン等に変えてみましたが、やはりクインクフローが一番相性がいいです。
0363_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/18(金) 09:58:31.86ID:gSPJtKI8
パーカー 75 ラピスラズリ 綺麗だな。
0364_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/18(金) 12:16:00.27ID:???
デュオフォールドってマイスターシュティックやスーベレーンよりも完成度は高いのでしょうか?個体差の少なさとか。
某有名文房具店の店員から聞いたんだけど。
0365_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/18(金) 14:43:13.37ID:???
75のスターリングシルバーが実家で発掘されたので
油汚れで外観真っ黒、何十年も前のカートリッジ差しっぱなしだったのを
胴体は中性洗剤、ピカール、銀磨きクロスで掃除
首軸とペン先は二晩水につけてコンバーターにQuinkのbb入れました
https://i.imgur.com/mzsQox9.jpg

ずっと使ってなかったわりにすんなり書けるようになってびっくり
父か祖父のペンだろうから大事に使いたいし
胸ポケにシズレ刺しても似合う大人になりたいな

胴体が銀のペン使うの初めてだけど、なんか指にくっつく感じなのはこんなもんなんだろうか
あとペン先が首軸から外せるのは調べてわかったけど、キャップあけたら数ミリペン先が出てることが
あるのは、首軸がゆるくなってるんだろうか
0366_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/19(土) 21:09:09.61ID:???
近くのショッピングモールにある文房具店でデュオフォールドのチェックアンバー色とチェックグリーン色の二本があるのを見つけた。
価格が2つとも55000円という表示だったけど、これはセンテニアル?インターナショナル?
即買いしとく価値ありだろうか?
0367_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/20(日) 12:08:34.90ID:???
5thスリム見てきたけどデザインもバランスも良くて書き心地抜群だったわ
塗装が弱いのとリフィルが高いのを除けばアリやん
0368_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/20(日) 12:18:59.24ID:G9DgFAme
お店で聞けば?

上から

デュオフォールド チェック アンバーGT センテニアル
デュオフォールド チェック アンバーGT インターナショナル
デュオフォールド チェック アンバーGT デミ
デュオフォールド チェック アンバーGT インターナショナル(ボールペン)

http://www.bw-shiroganedai-horlogerie.co.jp/b_stationery/parker/img/ph002.jpg
0369_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/20(日) 14:02:15.32ID:???
>>366
昔はセンテ6.5、インタ5.5万だったのが、
円安で値上げして8万、7万になったのよ。
だから定価っぽく5.5万て書いてあるならインタだわ。
0371_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/24(木) 23:08:01.89ID:???
キャップの穴なくなったらしいよ

新型のソネットもキャップの気密性上がってくれてたら嬉しいんだけど
持ってる人いないかな? 感想聞かせてくれ
0373_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/25(金) 00:03:32.27ID:???
パーカーの万年筆はデザインも書き心地も好みなのに、キャップの穴問題だけのために購入を見送ってきた
もし穴がなくなったんなら是非買いたいなあ
0378_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/26(土) 05:12:33.96ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \  やーい    /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   パーカー  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /    パーカー \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0379_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/11/27(日) 17:56:00.29ID:???
5th、インクの減りがめちゃくちゃ早い
先端が削れるのを心配してたけど先端が削れる前にインク切れた
週1回A4の紙に3行ぐらいx20枚書くのを1ヶ月ちょっと繰り返しただけでなくなった
リフィルは高いし、コスパはかなり悪いね
でも書き味はすごくいいから、トレードオフとして割り切るしかないか。
0383_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/09(金) 11:23:34.91ID:???
デュオセンテは149や146やM800、インタは145やM400などに較べても決して性能で劣ってない、むしろ勝ってるように思うけどなぜか人気が無いのはなぜだろ?
0384_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/09(金) 11:53:47.84ID:???
>>383
マーケティングじゃね。
文豪とか有名人に「私が愛用してます」ってやれば
ニワカがホイホイ食いついてくる。

むしろ人気がなくて結構。
0386_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/10(土) 16:12:18.88ID:???
悶はファッションブランドやぞw
一般人はペン一本に4桁以上もカネかけないよ
買うとしてもまずはファッションブランド()に流れる
0387_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/11(日) 00:12:55.22ID:???
パーカーの万年筆は穴が開いててインクが乾くから買わない
使うインクによってはインクが詰まりそうで怖いしね
デザインは好きなのでボールペンは何本か持ってる
0388_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/11(日) 00:25:39.84ID:???
>>383
パーカーは国やモデルが頻繁に替わったり普及品が多かったりでブランドが育ってない感じ
モンブランやペリカンはドイツの高級品というイメージが育った
0393_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/12(月) 04:56:11.71ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \  やーい    /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   パーカー  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /    パーカー \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


煽られたと思ってはいけない! PARKER使いにとって、これは賞賛なんだ、褒め言葉なんだ。
0395_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/12(月) 18:14:57.69ID:???
たまたま手にとって試し書きしたインジェニュイティの書き味に一目惚れ(?)してしまった
でもこれ長く使える代物なのかね? 前のレスを見る限りコスパは度外視すべきなのかもしれんけど
0403_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/13(火) 22:09:36.58ID:???
俺にとって Duofold は究極の自己満アイテム。
同好の士だけに分かってもらえば十分。
そもそも手書きをすること自体滅多に無いからな。
0404_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 19:31:40.77ID:???
>>398
ほんこれ
ほとんど書いていないの一瞬でなくなる感じだよ

>>402
実際そんくらいして常に1本持ち歩いていないとまずいレベル
アーバンのボールペンと5th仕事に持ち歩いてるけど、5thが切れたら即ボールペンに出来るようにしてる
0405_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2016/12/21(水) 21:32:58.00ID:???
去年あたり5thのリフィル2つ買ったら2つとも不良だった

一応書けるけど裏書きしないとかすれる

5thは向きを変えられないからなぁ
0410_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/11(水) 21:45:05.01ID:???
職場(企画系)でジョッターを長らく使ってたんだけど、替え芯切れでデュオフォールド(親から譲り受けたマーブル)を使っていたら、皆興味津々で話しかけて来る。
今までは殆ど客先でしか使わなかったから、職場では見る機会が無かったのかもしれない。

『変わったボールペン使ってるね、海外のお土産? 見せて!!(鷲掴み)』
『その派手派手のごついペン、使い難くないの? ちょっと貸して!!(強奪)』
といった素直な感想から、

『パーカーのペンですよね、お洒落ですよね〜』
『マーブル柄って今はもう無いですよね、羨ましいな〜』
『私も良いペンを持ちたいんですけどね、(予算が)なかなかね〜』
といった同胞まで、様々。

天冠をグルグル回して遊ぼうとする輩がいたので、もう2度と職場では使わないことにした。
0411_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/12(木) 01:16:15.97ID:???
>>410
万年筆の知識がない人だと、他人の万年筆でボールペン並みの筆圧で試し書きしようとするからね。
貸し出し専用の100円BPは常にペンケースに入れてある。
0413_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/12(木) 09:33:17.04ID:???
あるある
エラボーの動画で万年筆に興味持った同僚にひっくり返されたりくぱぁされて思わず突き飛ばしてしまった
使ったことない人には理解できないんだから人前で使うべきではなかったな
0415_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/21(土) 14:04:45.53ID:???
デュオフォールドがかっこよすぎる
デュオフォールド貯金始めることにしたww
買う前に試し書きするつもりではいるんだけど参考までに聞きたい
ガチニブとのことだけどソネットより硬い?
0418_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/22(日) 13:35:09.41ID:???
>>416-417
ありがとう。
ソネットは持っていて普段から使っているので
気になって聞いてみました。
デュオフォールドもプリミエも硬いとの評判だし、ソネットは柔らかいんですね。
これらを参考に、しっかり試し書きした上で
自分の書き癖や相性を考慮し、買おうと思います
0421_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/24(火) 12:08:40.88ID:???
>>420
それだけじゃないよ。
パーカーは、数少ない永久保証がついているブランドだからね
たとえ限定品でも、軸を割っても部品を1から作ってしまうくらい平気でやってのけるから。
0423_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/24(火) 14:41:59.74ID:???
>>422
去年買ったボールペンについてた保証書だと永久保証では
なく、購入から2年間、登録をすれば延長されるって
なってる
期間は書いてない
製品によっては製造中止、修理不可能な場合があるって
0426_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/24(火) 22:13:28.44ID:???
>>425
さんきゅ。
そっかワンオーナー一生涯保証なくなってるんだね。
デュオフォールド限定品を足でふんずけて割っちゃって、
パーカーに修理出したら同軸を新たに作ってくれて
修理代がたったの3000円だった、って話があったんだ。
製造上の保証とこの話はちと関係なかったね、ごめん
0433_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/30(月) 12:31:20.33ID:???
近年のアメリカ大統領就任式グッズって、ペンはクロス、時計はタイメックス、靴はアレンエドモンズって感じで米産意識してるはずやろうけど
普段の愛用品はどうなんやろうね
ケネディは普段parker 51を愛用したってよくきくけど
0435_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/01/30(月) 17:27:51.56ID:???
板違いだけどアレンスレで
オバマもトランプもアレンじゃねーじゃねーか!www
って少し話題になった
どこも大統領の持ち物気になるんだなw
0444_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/02/02(木) 02:01:30.83ID:???
>>443
ビッグレッドは、サイトによって軸尻まで赤いのと、尻と天冠は黒いのがあるけれど、
現行機種はどっちやろ?
おれはビンテージというか古古品のふっるーいの持っているけれど、上下黒よね。
0445_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/02/02(木) 23:40:09.49ID:???
こちら地方住まいだが、店頭で見かけるデュオって感覚的に8割くらいインタ。
センテ人気でセンテから売り切れるのだろうか?インタ人気で店がインタばかり仕入れるのだろうか?
0449_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/02/03(金) 22:52:06.37ID:???
日本はインターモデルの方がだんぜん人気って聞くで
センテは平均的日本人にはでかいし、人口の約1割といわれる身長180cmクラスの人用やろ
インタは持ち運びに優れているし、インクの量もセンテと同じ、
コンバーターとカートリッジも使える
俺は逆に実用的な道具としてインタの方が完成されてると思うけどなぁ
0451_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/02/04(土) 01:03:04.28ID:???
確かに手の大きさは身体の大きさと関係あるけど、身長何センチだからインターだとかセンテだとかw

中古雑貨屋でゲットしたソネット、見た目は細くて使い辛いかなと思っていたけど、試し書きするとバランスも良くて手に馴染んだ。
デザインも気に入ったし、どうしても欲しくなって値切りに値切って隣に置いてあったシェーファーと合わせ(共にボールペン)、格安でゲット!!
手帳と携帯ホルダーに挟んで2本とも大活躍中。
それなりに古さを感じるんだけど、目立った傷があるわけでも無く汚れているわけでも無く、ガタツキガあるわけでも無くペンとして何の問題も無い。
値段を書くと価値が無くなるから黙ってろ!!と怒鳴られそうなので書かないけど、2本共に信じられない位の超お買い得品。

盗難品の横流しかな。
0452_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/02/04(土) 08:04:43.07ID:???
センテニアルが大きすぎると感じる人は146も大きすぎると感じるだろうか?

ところでデュオフォールドのXFってけっこう細く書ける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況